X



ジジイを何回もレイプしたい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/27(木) 18:03:51.29ID:nhstADJ7
高齢社会最高
0003名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 01:26:19.92ID:E5cOTwzV
じじいのもっろい骨をへし折りたい
00042017/07/28(金) 02:34:23.78ID:sQ7wPjKY
糞スレ立てちゃって反省してま〜〜〜す
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)   
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::|
0005名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 03:43:02.06ID:wnM5ZGYD
「高齢者は裕福だ」というイメージはもう間違いだ。高齢者が裕福だったのは「団塊の世代」の以前まで。50歳代では5割近くが「国民年金
未納」となっており、この先「無年金」や「低年金」のまま退職することになる。10年後には「職なし貯蓄なし年金なし」という三重苦の高齢者
が大量発生することになる――。
情報通信関係に勤務し、昨年定年を迎えたA氏。40代後半から始まった給与の減額は60歳の定年時まで続き、年収はピーク時の半分まで
減少した。5年間の定年延長も選択できたが、業務内容はほぼ同様で給与は退職時の半分と会社側に言われ、「自分で仕事を探そう」と、
退職の道へ踏み切った。

見込み違いだったのは、会社の業績が悪化していた時期に退職金制度の変更が行われたため、考えていたよりも退職金がはるかに少なか
ったこと。それでも何かしら仕事に就けば老後の生活はなんとかなると思っていたが、職業安定所や就職媒体、知人のツテなどを使っても、
いまだに職は見つかっていない。A氏は、「年金だけでは、老後の生活が成り立たない。いつか、生活保護を受けることになるかもしれない」
と暗い表情で話す。

これから、こうした「貧困高齢者」が爆発的に増加しそうだ。2016年末には、生活保護受給世帯の半数以上が高齢者世帯となっている。そし
て、今後ますます、生活保護を受給する高齢者が増加すると見込まれている。

「生活が苦しい」高齢者世帯が過半数超え
「高齢者は裕福だ」というイメージはもう間違いだ。「団塊の世代」を分水嶺として、前後で状況は大きく変わる。特に1950〜60年代前半に生
まれた世代は、90年代のバブル経済崩壊以降、国内外の経済危機の局面で減給されたり、リストラの対象となったりしたため、老後資金を
十分に蓄えられなかった人が多い。

厚生労働省(以下、厚労省)の「国民生活基礎調査」を見ると、65歳以上の高齢者世帯の生活が、年々苦しくなっていることがわかる。生活
意識について「大変苦しい」と「やや苦しい」の合計は、95年に37.8%だったのに対して、99年に46.1%、04年には過半数の50.0%と上昇し
続け、10年後の14年には58.8%に達し、過去最悪となった。15年、16年にはやや改善しているが、「ややゆとりがある」「大変ゆとりがある」
と答えた人たちが増えていて、2極化していることがうかがえる。
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/670mn/img_fbb78cf5cc92e36d8ee3a200e7182974152215.jpg

同じく厚労省の「国民年金被保険者実態調査」によると、40年代後半生まれの団塊の世代では年金未納・免除者率が30%程度であるのに
対し、それ以降は、50年代前半生まれ(65歳前後)で35%前後、50年代後半生まれ(60歳前後)で45%前後、60年代前半生まれ(55歳前
後)で40%台後半と上昇する。保険料を納めていないのだから、受給できる年金額はわずかでしかない。年金受給額が最低生活費に満たな
いのであれば、「生活苦」を感じるのは当然だろう。

こうした無年金や低年金は、現役時代の低収入が原因だ。その象徴が非正規雇用者の増加だろう。現在、賃金労働者の4割がパートや派
遣などの「非正社員」となっている。1990年には2割だったことを考えると、25年間で倍増している。この「非正規雇用率」について、「若者が
非正規雇用を強いられている」と扱われることもあるが、実は団塊世代の定年が背景にある。定年延長で、正社員から非正規雇用に切り替
わった人が多いからだ。

現在では、バブル経済崩壊のアジア通貨危機や、ITバブルの崩壊、リーマンショックなどの経済危機に巻き込まれ、減給やリストラを経験し
た50年代生まれが年金生活の高齢者に仲間入りし始めたことで、収入が最低生活費(現在の東京都では200万円程度)に満たなかったり、
満たしてはいてもギリギリで貯蓄がない世帯といった、「貧困高齢者」「貧困高齢者予備軍」の増加が顕著になっている。

先の「国民生活基礎調査」から、無年金世帯と主収入を年金・恩給に頼る低所得(年収200万円以下)世帯数を概算すると、「貧困高齢者世
帯」は97年には211万世帯だったが、12年には倍以上の445万世帯に増加している。すでに、高齢者世帯(1327万世帯:16年現在)の4世帯
に1世帯が「貧困高齢者世帯」ということになる。

そして、50年代、60年代生まれが本格的に年金生活に突入すると、30年には「貧困高齢者世帯」は500万世帯を超えると予測されている。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/22652
0006名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 03:54:22.20ID:rlYGu8j0
【ネットセキュリティー問題】孫正義という「セキュリティ・ホール」

■日本の通信インフラが中国に狙われている!!!

■アメリカ・オーストラリア・カナダ・韓国では、通信ネットワーク整備事業に、中国・華為技術(ファーウェイ)の参入を認めない方針

中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に警戒感を示す国が増えてきた。

特に顕著なのは米国で、議会が2年前に「安全保障上の懸念あり」との報告書を出している。
さらには国家安全保障局(NSA)が、同社内のコンピューターネットワークに侵入、監視していたとの報道が流れた。ファーウェイは
これを強く非難している。
さらに、国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を指摘する報道も出てきた。

サイバー攻撃の発信源が中国というケースが多く、また最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身であることから、
中国政府との深い結び付きを思い起こさせると言及。

ファーウェイを取り巻く環境は、厳しくなっているようだ。オーストラリアやカナダでは、通信ネットワーク整備事業にファーウェイの参入
を認めない方針を示した。韓国でも同様の動きがあると報じられている。

●米政府、中国HuaweiとZTEの通信インフラを導入しないよう推奨 [12/10/09]

●中国の通信機器メーカーHuawei(華為技術/ファーウェイ)、アメリカ市場からの撤退を表明 [04/24]

■中国Huaweiの「第五列」浸透
http://facta.co.jp/article/201404021.html
孫正義という「セキュリティ・ホール」
http://facta.co.jp/article/201404032.html

日本政府がいまごろになって調査に乗り出しているが、ソフトバンクがHuawei製品を使っているために、 中国のサイバー攻撃事には、
NTTなどにも影響が及び、日本の通信網がダウンする危険性があるそうだ。
ソフトバンクがHuaweiを通信設備から排除して再構築するには5000億円ぐらいかかるそうだ。

■日本の通信インフラに狙いを定めた中国の危険性

【スパイに技術流出】同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名
手配されている」人物だという。

■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?

●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身

日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透している
かもしれない。
実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークと
いったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。

2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。
さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた。
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国
ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。

●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。

NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数
は2014年2月現在で3500万件を超える。

ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 16:24:43.26ID:8jkvtccK
じじいもババアもアンモニア臭く、近寄りたくない。
腹には屁がたまっているしレイプしたいなんて変態だな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/04(水) 23:15:16.66ID:LPg8c6A5
「男は働いていればそれ以外のことは何もしなくていいダルルォ!? 」という価値観の家庭を顧みない社畜世代だからしょうがない
妻の夫へのヘイトが年々溜まってたんだよ
若者はこうならないように家事・育児を手伝って、社畜みたいに働いてばっかいないでちゃんと休みを取って家族サービスをしような
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 00:47:31.25ID:3+VxHBax
世間一般での知名度が低くて、地味で華のない長島じゃ今の小池にすら勝てないから都知事とかありえないよ。
自民が都知事選を捨てるのならともかく、勝つ気があるならもっとまともな候補を担ぐよ。
長島が落選するところが見たいから是非担いでほしいがwてか小池が自民党支持層の票を削るし、
鳥越のようなカスじゃなくてちゃんとした候補を野党が担げば野党統一候補のほうが勝つ可能性が高いね。


小池知事支持率は46%に大幅回復、都民ファースト支持は激減=JX通信社 東京都内世論調査

米重克洋 | 報道研究者/JX通信社 代表取締役 1/23(火) 22:19

>ボリュームゾーンである無党派の半分強や自民党支持層の約4割が小池氏を支持している現状は、
>今後の小池都政を占ううえで重要なポイントだ。2016年都知事選では、
>各社出口調査で小池知事が無党派・自民党支持層のそれぞれ約半分を獲得したことが分かっている。
>つまり、小池知事の支持基盤はまだ脆弱とはいえ2016年都知事選時の構成に立ち戻りつつあるのだ。
>こうした状況下で仮に2020年の都知事選に小池氏が改めて立候補した場合には、
>自民党などが対立候補を擁立しても、小池氏より「高い知名度」と「薄い党派色」を両立できなければ当選可能性は低い。
>そうした候補者を探すことがいかに難しいかは、過去数度の都知事交代で自民党自身が最もよく学習している点だろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180123-00080794/
0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/30(月) 21:09:27.18ID:CZlaxUnd
電機連合と基幹労連は立憲民主党の原発ゼロ法案に反対しなかったみたいだけどな
電機連合と基幹労連は国民党がダメそうなら普通に立憲に乗り換えると思う


菅 直人@NaotoKan 2月8日

今日に電事連、電力総連、電機連合、基幹労連の四団体と立憲民主党との意見交換会を開きました。
立憲の原発ゼロ法案骨子に対し電事連や電力総連からは時間的に「唐突感がある」と批判がありました。
しかし連合も原発依存からの脱却を目標としており、いつまでの目標かという質問が議員から出ました。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 17:43:40.11ID:MZpOzYaZ
>>370
民間労組だろうがなんだろうが最終的にほとんど立憲に乗り換えるよ。
どうしても立憲を支持するのが嫌な労組は国民民主を支持し続けるだろう。
一度も結党当時の40議席を越えることなく議席を減らし続けた民社党とかいう泡沫政党を支持し続けたんだから。
数多くの既得権益団体が支持する自民なんか今更支持しても雑に扱われるだけで発言権なんてないし、野党を支持してたほうがマシだからな。

連合、参院選対応に苦慮=新党後押しも思惑外れ

>「まずは国民民主党をしっかり育てる。それが駄目なら一気に立憲に乗り換える」。危機感を強める連合内からは、こんな声も漏れている

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800384
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/04(金) 11:26:16.67ID:3LEN8DQ5
>>99
自民党の話か?


審議拒否への批判「よくその口で言えるな」 希望・泉氏

泉健太・希望の党国会対策委員長(発言録)

 自民党の様々な方が「審議拒否はけしからん」という世論づくりをしているが、今日はチラシを持ってきた。
「審議拒否(の理由)は与党にあり、国会審議を尽くせ!」。作者は我々ではない。2010年の(野党だった)自民党がつくったチラシだ。

 当時の報道を見ると、子ども手当(法案)の審議入りを予定していた衆院本会議の開会5分前に、
議長室前に自民党議員が集まってプラカードをテレビカメラに向け、(民主党の)小沢(一郎)幹事長の証人喚問などを訴えていた。

 小泉進次郎議員は「なぜ審議拒否なのかを国民に伝えないと(いけない)」。
大島(理森)国対委員長は「むちゃくちゃな国会運営は大きな禍根を残す」と(述べていた)。

 よくその口で言えるなという発言が(いま)自民党幹部からも相次いでいる。3年3カ月の民主党政権で自民党が欠席した委員会の数は(希望の党の調査で)85回。
だから(審議拒否して)良いという話ではなく、(与党が)強引な運営をする中で審議拒否の判断にいたるケースはあり得る。
だからこそ(与野党第1党の)立憲民主党と自民党は双方歩み寄り、国会の膠着(こうちゃく)状態を打開して頂きたい。(記者会見で)

https://www.asahi.com/articles/ASL4W3W2ZL4WUTFK00N.html


自民が全面審議拒否 衆参、問責2閣僚更迭まで

2012/4/19付

 自民党は前田武志国土交通相と田中直紀防衛相への問責決議案を参院に提出したのを受け、
19日午前から衆参両院で全面審議拒否に入った。野田佳彦首相が2閣僚を更迭するまで、
議員立法など政府が出席しない委員会を除き、すべての国会審議に応じない構え。
ただ、国会対応で共闘する公明党は2閣僚が関係しない委員会には出席する方針で、野党内に足並みの乱れも出ている。

 自民党は19日午前、衆参両院の国会対策委員会の幹部会合を開き、
全面的な審議拒否の方針を確認。参院の総務、内閣、経済産業の各委員会で出席を見送った。

 公明党の山口那津男代表は中央幹事会で、問責決議案への賛成を明言。
ただ、自民党が主張する全面審議拒否には同調しない考えを表明した。

https://www.nikkei.com/article/DGXDASFS19004_Z10C12A4MM0000/
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/04(金) 11:46:10.11ID:3LEN8DQ5
>>103
安倍政権がスタートした途端に埋蔵金が出てきたじゃないか
財務官僚と財務官僚に洗脳された野田とかの財務省派議員が悪かっただけ
やろうと思えばあれらの公約は実現できた
初めての政権だったから政権運営に不慣れで官僚どもにいいようにやられたのは稚拙だったが、次はもっと上手くやれるだろう


財務省 今さら「埋蔵金」7兆円 取り崩しのデタラメ復興や増税ではテコでも動かず、安倍のバラマキには協力
(日刊ゲンダイ2013/1/29)

いったい「埋蔵金」はどのくらいあるのか。

財務省が散々「将来のために必要だ」と主張してきた「霞が関埋蔵金」をアッサリ取り崩す。

安倍のバラマキ補正で増えた国債発行量を減らすため、「もうない」と言ってきた埋蔵金を吐き出さざるを得なくなったのだ。

問題の埋蔵金とは「国債整理基金特別会計」。

政府が国債の償還や利払いに備えて蓄えているカネだが、11年度、その剰余金は約11・8兆円にまで膨らんでいた。

そこから7兆円を吐き出す。

「日本は国債償還のため、毎年110兆円以上の『借換債』を発行しています。つまり、国債償還のために、また国債を発行している。

だから本来、償還に備えた基金など必要ないはずですが、
財務省は『巨大災害などで借換債が発行できなかった場合に備える』などとヘリクツをこね、貯め込み続けたのです」(野党関係者)

基金のムダは昨年1月、会計検査院からも「必要な規模が具体的に示されていないため、残高が適正かどうかを判断できない」と注意されたほど。

国会審議でも、みんなの党を中心に「増税の前に国債整理基金を取り崩せ」「過去11回も取り崩している」と集中砲火を浴びせられた。

それでも民主党政権は「安易に使えば将来のつけ回しになる」(野田前首相)、
「将来の備えがなくなる」(城島前財務相)と財務省とタッグを組んで決して基金を取り崩そうとしなかった。

なのに安倍政権がスタートした途端、埋蔵金を出してきた。
復興財源の捻出や増税審議の際にはテコでも動かなかったクセに、安倍のバラマキには使うとは……。

財務省は国民をナメている。

「いとも簡単に財務省が埋蔵金を取り崩したのは、時の政権と利害が一致した結果です。

安倍政権は夏の参院選まで経済最優先だし、財務省は悲願の消費税アップのため、
景気条項によって今年4―6月期の高成長率を達成する必要がある。

そのためには、なりふり構わず。

民主党政権下で埋蔵金を出し渋ったのは
消費増税法案の成立に向けた地ならしですよ。

いつ埋蔵金を取り崩すかの判断は
財務省の自分勝手なご都合任せ。デタラメの極みです」
(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)

霞が関には「労働保険特別会計」や「地震再保険特別会計」など
1兆円規模の埋蔵金がまだまだ眠っている。

官僚にすべてを吐き出させるまで、
国民はやすやすと増税に応じてはいけない。

https://ameblo.jp/souldenight/entry-11459676547.html
0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/08(火) 01:25:28.60ID:NQrq4hkO
>>401
>>405
1人区は1人区、複数区は複数区だろ。何で京都と大阪を共産に譲ることが1人区に関係あんだよ現生利益。
2016年の参院選も1人区譲ってもらったからって複数区を共産に譲ったりしてねーだろ。
そもそも1人区なんて共産じゃ絶対勝てないし選挙区が広くて無駄に金がかかるだけだから共産にとってもおいしくないし、立憲に譲るのなんて簡単なんだよ
てか大阪では間違いなく立憲として候補者を立てなければいけないって福山が言ってるんだから諦めろよ現生利益。

>福山哲郎幹事長インタビューその1

>2018.3.22

>参院選の1人区では野党は連携をせざるを得ない

>【塩田】今後は共産党とはどういう関係を。

>【福山】同じですね。参院選の1人区では、野党は連携をせざるを得ない。16年の参院選も同じで、11議席取れた。
>1人区は候補者を一本化したことで僅差で勝ったわけです。
>共産党というよりも、自由、社民、民進も、1人区の戦い方は一本化すべきと考えています。
>複数区に関しては、総選挙で5人も衆議院議員が誕生した大阪では、間違いなく立憲民主党として候補を立てなければいけない。5人区の東京もそうです。

http://president.jp/articles/-/24665?page=4
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/08(火) 01:30:01.46ID:NQrq4hkO
>>401
>>405
1人区は1人区、複数区は複数区とバーターするんなら分かるが、何で京都と大阪を共産に譲ることが1人区に関係あんだよ現生利益。
2016年の参院選も1人区譲ってもらったからって複数区を共産に譲ったりしてねーだろ。
そもそも1人区なんて共産じゃ絶対勝てないし選挙区が広くて無駄に金がかかるだけだから、
共産にとってもおいしくないし、立憲に譲るのなんて簡単なんだよ
てか大阪では間違いなく立憲として候補者を立てなければいけないって福山が言ってるんだから諦めろよ現生利益。

>福山哲郎幹事長インタビューその1

>2018.3.22

>参院選の1人区では野党は連携をせざるを得ない

>【塩田】今後は共産党とはどういう関係を。

>【福山】同じですね。参院選の1人区では、野党は連携をせざるを得ない。16年の参院選も同じで、11議席取れた。
>1人区は候補者を一本化したことで僅差で勝ったわけです。
>共産党というよりも、自由、社民、民進も、1人区の戦い方は一本化すべきと考えています。
>複数区に関しては、総選挙で5人も衆議院議員が誕生した大阪では、間違いなく立憲民主党として候補を立てなければいけない。5人区の東京もそうです。

http://president.jp/articles/-/24665?page=4
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/08(火) 13:13:00.23ID:NQrq4hkO
>>134
審議拒否は小沢に相談して小沢の指示通りにやったのに単芝は馬鹿か?w
小沢の手法が通用しなくなっただけ。そもそもねじれ国会でもないのに審議拒否をやらせた小沢は低脳すぎる


野党、戦略なき審議拒否 解散・退陣要求せず

■小沢氏の影

 「4月中が山場だ。まだいろいろと出てくる」。12日、東京・赤坂の料理店。
自由党の小沢一郎共同代表は立憲民主党の枝野幸男代表に話した。
枝野氏はこの場に辻元清美国会対策委員長も呼んだ。
枝野、小沢両氏は19日も都内のホテルで意見交換し、その翌日の20日から審議拒否に入った。

 旧民主党時代には微妙な関係だった両氏だが、今国会では距離を縮め、協力関係を深める。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29880120W8A420C1PP8000/
0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/09(水) 16:00:06.91ID:on5TZW8B
>>215
小西は無所属

小西ひろゆき (参議院議員)‏認証済みアカウント @konishihiroyuki · 5月7日

この度の国民党の創設に際し、私は無所属の立場を選択する決断を致しました。
私の信念は穏健保守からリベラルまでの政権交代可能な中道勢力による野党の結集です。
この度の国民党の創設は結集に至る途上のものと捉え、国政と地元千葉で国民党と立憲民主党の橋渡しをするため無所属を決断いたしました。


小西ひろゆき (参議院議員)‏認証済みアカウント @konishihiroyuki · 5月7日

具体的には、国政では憲法・安保での大同団結を実現すべく「立憲主義・専守防衛勉強会」(仮称)を立ち上げて参ります。
地元千葉においては、野田前総理が立ち上げる各党の国会・地方議員が参画する政治団体の事務局を担い、
統一地方選と参院選での連携確保と必勝を目指します。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/09(水) 19:35:04.40ID:9CJh3u1g
>>257
枝野は昔から憲法9条改正論者。今は違憲の安保法制を前提とした憲法9条の改正議論はしないというだけ
あと、安倍の自衛隊加憲は石破とか長島昭久とかも反対してる
そんな中途半端なことをやっても自衛隊の違憲が解消されないから、ちゃんと憲法改正すべきだって言ってる


>>406
辺野古はあくまでゼロベースで考えるって言ってるだけで絶対反対とか言ってないし、
政権交代直前の衆院選の公約以外に書かれた公約は修正される可能性があるからどうでもいいよ
実際2009年の衆院選も岡田が公約から辺野古を削除したけど、鳩山が勝手に暴走しただけだし
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/09(水) 23:03:27.26ID:qaCOpP03
>>473
枝野も民主党政権で痛い目を見たから政権取ってからいきなり方針を変えることはもうない。
辺野古は政権が取れるような状況になれば選挙前に公約で明確にするだろ。
その時点で共産・社民の反応を見て選挙協力するか切り捨てるか決める。
それで選挙協力できなくて政権取れなかったならそれはそれでしょうがない。
そもそも辺野古問題に限らず与党になるなら共産・社民と何かしらの問題で対立するのは絶対避けられんし、
最終的には共産・社民の協力がなくても政権交代できる力をつけるのは必須。
共産・社民に限らず既存政党は高齢化で組織・支援団体が崩壊して年々組織票の割合が減り、無党派票の割合が増えていくから、
共産・社民だって自由に動かせる組織票をいつまでも維持できるわけじゃない。チャンスはいつか必ず来るよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/11(金) 12:22:53.78ID:teQwtwhe
何でもありの小沢ですら共産党が国民の共感を得られる政党にならなければ連立を組めないって言ってるんだから、
立憲が今の共産と連立組むわけねーだろ。枝野は共産どころか社民とも連立組む気ないと思うよ
辺野古の連立離脱とかで酷い目に遭ってるからな
自由・社民・共産(共産は結局断念)に首班指名された時も枝野は小沢にしか感謝してなかったし
枝野が想定してるのは国民、自由との連立政権だろう。まぁその前に立憲と国民は合流する可能性も高いが


>「一緒に内閣形成、共産自身が成長を」 自由・小沢氏
>2018年5月8日19時04分

>■小沢一郎・自由党代表(発言録)
 >(共産党との野党共闘について)共産党については、安倍内閣は国民のためならずと、
>これを倒さなくてはいけない、政権変えなくちゃいけないという点では一致しております。
>ただ、共産党が本当に国民の支持を得て、我々と一緒に内閣を形成するというためには、
>共産党自身がもう一歩、国民の共感を得られるような政党に成長してもらわないといけないと思っています。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL5861BVL58UTFK018.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/11(金) 12:25:32.68ID:C3Bjug7G
何でもありの小沢ですら共産党が国民の共感を得られる政党にならなければ連立を組めないって言ってるんだから、
立憲が今の共産と連立組むわけねーだろ。枝野は共産どころか社民とも連立組む気ないと思うよ
辺野古の連立離脱とかで酷い目に遭ってるからな
自由・社民・共産(共産は結局断念)に首班指名された時も枝野は小沢にしか感謝してなかったし
枝野が想定してるのは国民、自由との連立政権だろう。まぁその前に立憲と国民は合流する可能性も高いが


>「一緒に内閣形成、共産自身が成長を」 自由・小沢氏
>2018年5月8日19時04分

>■小沢一郎・自由党代表(発言録)
 >(共産党との野党共闘について)共産党については、安倍内閣は国民のためならずと、
>これを倒さなくてはいけない、政権変えなくちゃいけないという点では一致しております。
>ただ、共産党が本当に国民の支持を得て、我々と一緒に内閣を形成するというためには、
>共産党自身がもう一歩、国民の共感を得られるような政党に成長してもらわないといけないと思っています。

https://www.asahi.com/articles/ASL5861BVL58UTFK018.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/12(土) 03:31:37.81ID:a54OGTCG
単純に肩書きだけ見たら社民党系県議会議員VS新潟県の元副知事で後者が有利なように見えるが、
この社民党系候補は2015年の新潟県議選で自民党公認候補と民主党推薦候補の三つ巴でトップ当選を果たした実力者だし、
前回の新潟県知事選では自公候補を支援した連合が今回は野党候補支援、
前知事が女性問題で辞任したことやセクハラ問題、新潟女児殺害事件などで女性候補が有利、
森友文書改竄問題やセクハラ問題による官僚不信で官僚上がりの自公候補が不利など好条件が揃ってるし、野党も十分勝ち目があるな


連合新潟・牧野茂夫会長「池田氏は連合に参加する自治労出身であり積極的に対応を取りたい」

旧民進党県連・大渕健代表代行「女性知事誕生に向け頑張りたい」


2015・新潟県議選
柏崎市・刈羽郡(定数2−立候補3)

当 16749 池田千賀子 無新(社民推薦)
当 16249 三富佳一  自現
  11692 鷲尾百合子 無新(民主推薦)

旧民進が新潟知事選で野党共闘へ池田千賀子氏を支援
https://www.nikkansports.com/general/news/201805110000987.html

 新潟県の米山隆一前知事の辞職に伴う知事選への対応を巡り、
国民民主党を結成した旧民進党、社民党の両県連と連合新潟の幹部、県選出の野党系国会議員が11日、
新潟市内で会合を開き、無所属で立候補表明した池田千賀子県議(57)の支援で一致した。
事実上、国民民主党が野党共闘に加わる形で、池田氏が野党統一候補となる見通しとなった。

 共産、社民、自由各党は池田氏支援を明らかにし、立憲民主党も支持する方針。
自民、公明両党が擁立を図る花角英世・海上保安庁次長(59)は来週にも出馬表明するとみられ、与野党対決となる見通しだ。

 2016年の前回知事選は、共産、社民など推薦の米山氏が東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に慎重姿勢を訴え、
地元の電力総連を傘下に持つ連合新潟は自公推薦の新人を支持。連合の支援を受けた旧民進党は自主投票とした。
今回、野党共闘に入る背景には、森友、加計学園問題などを巡って国政での野党共闘が進み、安倍政権と対決姿勢を強めていることもありそうだ。

 会合後、連合新潟の牧野茂夫会長は「池田氏は(連合に参加する)自治労出身であり積極的に対応を取りたい」、
旧民進党県連の大渕健代表代行は「女性知事誕生に向け頑張りたい」と、それぞれ記者団に述べた。

 これに先立つ11日、旧民進、社民両党系の県議会会派「未来にいがた」も池田氏の支援を確認した。知事選は24日告示、6月10日投開票。(共同)

注目の新潟県知事選 電撃出馬表明した57歳女性候補の実力
https://news.nifty.com/article/domestic/gendai/12136-026884/

「地元の柏崎市役所に歯科衛生士として約20年間務めた後、2003年の柏崎市議選で初当選。
3期務めた後に出馬した15年の県議選では、自民が定数53のうち32人当選という圧勝の中、
無所属ながら柏崎市・刈羽郡選挙区でトップ当選を果たした。
中央での知名度は高くありませんが、前知事が女性問題で辞任したことを踏まえれば、地元受けしそうな候補でしょう」(地元記者)

 今後の国政を占う与野党激突の“主役”にしては地味だが、地元の評判は悪くないようだ。知事選を取材するジャーナリストの横田一氏はこう言う。

「与党が花角氏を『政党色のない“県民党”候補』として演出しようとした矢先に、池田氏が電撃的に出馬を決め、野党の出遅れムードが払拭されました。
新潟は昨年の衆院選で6小選挙区のうち4選挙区で野党系候補が勝利。
文書改ざんやセクハラ問題などで官僚に対する不信感が国民の間に広がっているので、官僚上がりの花角氏を擁立する与党への反発は大きいでしょう」

 前回16年の知事選で、自由、社民、共産の推薦を受けた米山前知事が与党候補を下した“成功体験”が野党にとっての強みだという。

「柏崎刈羽原発の再稼働が最大の争点になることは間違いありません。
その問題を巡って、与野党一騎打ちの構図をつくって勝利という『方程式』が出来上がっているのです。
安倍内閣の支持率が落ち込んでいる今なら、なおさら野党側に分があるはずです」(横田氏)

 9月に総裁選を控える安倍首相にとっても負けられない戦いだ。倒閣の足がかりになるかどうか、池田候補の実力にかかっている。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/14(月) 12:04:23.30ID:Tv/pGsBE
>>85
消費増税は景気が良くなれば上げて、良くなってないなら上げないってだけの話だろ。安倍も同じ。それ以上明確化しようがない
辺野古は政権が取れるような状況になれば選挙前に公約で明確にするだろ。
その時点で共産の反応を見て選挙協力するか切り捨てるか決めればいいだけ。
辺野古は一度痛い目を見てるから選挙後まで曖昧にすることはもうない。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/14(月) 22:16:58.67ID:Tv/pGsBE
>>325
松尾匡が現実的な法人税増税のやり方を提案してるよ。野党はこれを実行すればいい

>松尾 はい。僕も富裕層課税は重要な政策の一つだと思います。
>たとえば、大企業は橋本龍太郎政権時代の一九九八年からいまに至るまで、ずっと法人減税が続いていて優遇されてきました。
>いま「社会保障や教育投資のための財源が足りないから消費増税でまかなう」などと言っていますが、
>このかんずっと引き下げられてきた法人税の税率を、ひとまず民主党政権時代の二〇一二年の引き下げ以前の水準に戻すだけで、
>二〇一四年の消費増税分をほぼチャラにする規模の税収になります。


>北田 でも、法人税を増やすと経済成長ができないんじゃないか、という反論が来そうですけど。


>松尾 そんなことはありません。たとえば、ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマンは
>『そして日本経済が世界の希望になる』(PHP新書)という本の中で、法人減税について、経済成長とは関係ないと批判しています。

>また、法人税を上げると企業が海外に出ていくという心配をする人もいますが、
>経済産業省が企業にアンケートした調査結果によると、企業が生産拠点を選ぶ時に重視する度合いで、
>労働力確保の容易性や物流コスト等々多くの項目と比べて税制は下位にあります。
>企業を海外に逃したくなければ、円高にしないことが一番です。リーマン・ショック後の円高時代にどんだけ企業が海外に移転したか。

>たしかに法人税を大幅に増税すると設備投資が減って不況になる、という風に言う人はいるでしょうね。
>そういう懸念に対しては、不景気を十分に脱却しないうちは、法人税を増やした分は、設備投資や雇用促進のための補助金などの形で総額で同じ額を企業セクターに戻す、
>あるいは累進課税を強化した分は人びとに一律の給付金の形で還元する、というやり方がいいのではないかと僕は思っています。
>そして還元したお金は、デフレ不況を脱してインフレの心配が出てきたら、今度は徐々に削減していって、
>実質的には大企業や富裕層への増税になるように段階的に調整していけばいいわけです。

>北田 なるほど。所得の再分配のために大企業や富裕層への課税政策というものは必要だけれど、
>不況下で増税すると雇用を悪化させてしまう可能性があるので、徐々にそうした課税が促進されるような方法を考える、ということですね。

https://synodos.jp/economy/21506
0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 12:05:47.64ID:wBoCjL7d
小沢一郎と枝野幸男の密談情報 次はこう動く! 野党再編「迷走劇の舞台裏」

▼参加は半数超「国民民主党」離党者の本音
▼野党結集「最後のシナリオ」は参院選
 民進党と希望の党が合流し、国民民主党が立ち上がったが、これは野党再編の序章だ。
では、「再編の最終章」はどうなるか。そのキーマンは、小沢一郎・自由党共同代表と枝野幸男・立憲民主党代表だ。
再編のラストチャンスといえる彼らのシナリオとは―。
 GW(ゴールデンウイーク)最初の日曜日の4月29日。
東京・三宅島で釣り糸を垂れる姿が目撃された。小沢一郎・自由党共同代表だ。三宅島の行政関係者が言う。
「小沢氏は、夜に船で東京を出港し、未明に着くなり釣りをして、夕方の飛行機で東京に戻ったようです」
 船では仮眠もほどほどだろう。その日にとんぼ返りとは、釣りを楽しむどころか、かえって疲れに行くようなもの。
だが、小沢氏に近いベテラン議員はこう話す。
「過去、小沢さんは大きな行動を起こす時には、必ず直前に一人で釣りに行く。本人のこだわりです。
糸を垂れて頭の中を真っ白にして、いろんなことを考えると言っていましたね」
 とすれば、今回も「大きな行動」を起こすはずだ。一体、何か。それは「野党結集への最終バトル」(同ベテラン議員)だと言う。
 GW明けの5月7日、国民民主党が発足した。立憲民主党、民進党、希望の党のうち、民進・希望が一つになった。
だが、両党の所属議員は衆参合わせて107人いたが、新党に参加したのは62人。
民進党側の岡田克也常任顧問や安住淳・元財務相らは無所属になり、小川敏夫参院議員会長らは立憲民主へ。他にも、多くの議員が進路を迷って参加や不参加を決断した。
「岡田氏らは2党だけの先行合併では、立憲民主を含む幅広い野党の結集につながらない、という考え。
そもそも、合流する民進党の大塚耕平代表と希望の党の玉木雄一郎代表は保守色が強く、
立憲とは違う方向に行くのではないか、との疑心暗鬼もある」(民進党幹部)
 新党に参加した若手議員は本音をこう明かす。
「選挙に強くない若手は、選挙区事情に大きく左右されます。
私は立憲民主に行きたいが、国民民主は連合と密接な関係であることから結局、私は国民民主に決めました」
 一方、新党に参加しなかった面々のうち、希望の党側の細野豪志・元環境相、長島昭久・元防衛副大臣、松沢成文参院議員らは、
「自民党側を向いている。維新との連携も含め、保守色を強める」(野党幹部)という。
 こう見ると、新党結成は個々の議員がそれぞれ思惑を持ち、一致結束となるか疑問だ。
ところが、この再編劇を冷静に見ている野党コンビがいる。
それが、立憲民主の枝野幸男代表と先述の小沢氏だ。
「枝野シナリオ」を小沢が実行する
 実はこの二人は、かつての民主党時代、敵対関係だったが、
「枝野氏は昨年秋の総選挙後に小沢氏に連絡を取って和解し、以来、二人は時折、密談している。
“野党は一つの大きな固まりにならなければならない”と意見が一致。
小沢氏も“野党第一党の代表は総理候補だから、首班指名では枝野さんに入れる。
自分にできることは何でもやる”と枝野氏に話したようだ。二人は最近も連絡を取り合っています」(別の野党幹部)
 枝野氏は民進・希望の新党に対して、表向き「こちらから主導的に動くことはしない。
(立憲へ)来る者は受け入れるが……」と言いながら、陰では小沢氏と会うなど虎視眈々(たんたん)と野党再編シナリオを描いている。
 立憲民主党幹部は話す。
「枝野氏はスーパーリアリストです。勝つために変幻自在に戦術を切り替えていく。
枝野氏は大きな野党の固まりを作るのは当然という考え。
ただ、昨年の総選挙で、野党の離合集散に一線を画し、
立憲として筋を通して国民の支持を得たため、今は自ら動くことはない」
0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 12:13:58.53ID:wBoCjL7d
 では、枝野氏の言う再編シナリオとは、具体的にどういうものなのか。
「民進党と希望の党の新党を待つ。それが、今回の国民民主党だ。
ここに合流しない岡田氏たちは何らかの受け皿を作るだろうが、やがては立憲と合流する。
今後、国民民主とも連携や合流を進める。細野氏など自民党に近い議員が出て行ったのでスッキリした。
それが今回の新党効果だ。筋を通しつつ、野党結集を着実に裏で進める」(前出の立憲幹部)
 このシナリオで、表立って動きにくい枝野氏に代わって動くのが、
冒頭のように、釣り糸を垂れて意を決した小沢氏なのだ。
小沢氏は枝野氏との間で野党結集への手順を確認しつつ、周辺にこう語っている。
「まずは、国民民主党に参加しなかった議員らの受け皿を準備し、立憲に寄せるのが自分の仕事になる」
「受け皿」とは、新党や統一会派のことで、小沢氏は近々、岡田氏らと会って具体的に進めると見られる。
 また、枝野氏の野党結集構想には共産党も含まれている。
 2016年の参院選で民主党幹事長だった枝野氏は、
メディアから「枝野氏は共産党とは組まない」と報じられたが、
リアリストの枝野氏は周辺に、「見ててくれ。本番までにすべての1人区で野党統一を実現する」と宣言。
その宣言通り、統一候補がまとまったのは、枝野氏が水面下で共産党と交渉を重ねた結果だった。
 その「枝野シナリオ」の目標は、来夏の参院選だ。
「参院選までに、立憲民主党と国民民主党、そして自由党と社民党も一緒になって大きな固まりを作る。
もちろん共産党とも選挙共闘する」(前出の立憲幹部)
 実際、国民民主党の大塚共同代表も、最終的には野党結集しかないとの考えだ。
大塚氏側近は「いろんな人がこぼれながらも野党6党が5党になった。次は4党、3党。
最後は共産党と2党体制だ。ここまで安倍政権の支持率が下がっているのに、再編ができなければ野党はオワリだ」と話す。
 安倍首相が総裁選3選のための解散・総選挙を打つ可能性は否定できないが、
「(野党結集の)最終ステージは参院選。その時は、枝野氏が自ら動いて野党一本化の候補者調整を行う」(前出の立憲幹部)。
 国民民主党も「立憲と候補者の棲(す)み分けをする」(大塚共同代表)という。
 野党再編―。これがラストチャンスかもしれない。
(ジャーナリスト・鈴木哲夫)
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 12:24:58.43ID:wBoCjL7d
>>366
またこのキチガイサポか。嘘を何百回書こうが真実にはならんぞネトサポ。
宮崎はただの不倫じゃないから辞職することになったんだろうに。
宮崎は男性議員で初めて育休を取って男性の育休を奨励してメディアに注目されまくってたのに、
妻の妊娠中に不倫してたから議員辞職まで追い込まれた。
その証拠に中川嫁とか2カ月前に文春に不倫を報じられた石井とか他の自民議員は不倫しても誰も辞職どころか離党すらしてねーし。
山尾は離党して解散総選挙により議員を辞職して無所属で当選して禊を済ませたんだから、何の問題もねーよ。
山尾の不倫のことを言う前に不倫した自民議員を全員議員辞職させろよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 13:53:22.09ID:wBoCjL7d
立憲幹部「参院選までに、立憲民主党と国民民主党、そして自由党と社民党も一緒になって大きな固まりを作る。
       もちろん共産党とも選挙共闘する」


小沢一郎と枝野幸男の密談情報 次はこう動く! 野党再編「迷走劇の舞台裏」
https://mainichi.jp/sunday/articles/20180514/org/00m/010/001000d

 民進党と希望の党が合流し、国民民主党が立ち上がったが、これは野党再編の序章だ。
では、「再編の最終章」はどうなるか。そのキーマンは、小沢一郎・自由党共同代表と枝野幸男・立憲民主党代表だ。
再編のラストチャンスといえる彼らのシナリオとは―。
この再編劇を冷静に見ている野党コンビがいる。 それが、立憲民主の枝野幸男代表と先述の小沢氏だ。
「枝野シナリオ」を小沢が実行する
 実はこの二人は、かつての民主党時代、敵対関係だったが、
「枝野氏は昨年秋の総選挙後に小沢氏に連絡を取って和解し、以来、二人は時折、密談している。
“野党は一つの大きな固まりにならなければならない”と意見が一致。
小沢氏も“野党第一党の代表は総理候補だから、首班指名では枝野さんに入れる。
自分にできることは何でもやる”と枝野氏に話したようだ。二人は最近も連絡を取り合っています」(別の野党幹部)
 枝野氏は民進・希望の新党に対して、表向き「こちらから主導的に動くことはしない。
(立憲へ)来る者は受け入れるが……」と言いながら、陰では小沢氏と会うなど虎視眈々(たんたん)と野党再編シナリオを描いている。
 立憲民主党幹部は話す。
「枝野氏はスーパーリアリストです。勝つために変幻自在に戦術を切り替えていく。
枝野氏は大きな野党の固まりを作るのは当然という考え。
ただ、昨年の総選挙で、野党の離合集散に一線を画し、
立憲として筋を通して国民の支持を得たため、今は自ら動くことはない」

 では、枝野氏の言う再編シナリオとは、具体的にどういうものなのか。
「民進党と希望の党の新党を待つ。それが、今回の国民民主党だ。
ここに合流しない岡田氏たちは何らかの受け皿を作るだろうが、やがては立憲と合流する。
今後、国民民主とも連携や合流を進める。細野氏など自民党に近い議員が出て行ったのでスッキリした。
それが今回の新党効果だ。筋を通しつつ、野党結集を着実に裏で進める」(前出の立憲幹部)
 このシナリオで、表立って動きにくい枝野氏に代わって動くのが、
冒頭のように、釣り糸を垂れて意を決した小沢氏なのだ。
小沢氏は枝野氏との間で野党結集への手順を確認しつつ、周辺にこう語っている。
「まずは、国民民主党に参加しなかった議員らの受け皿を準備し、立憲に寄せるのが自分の仕事になる」
「受け皿」とは、新党や統一会派のことで、小沢氏は近々、岡田氏らと会って具体的に進めると見られる。
 また、枝野氏の野党結集構想には共産党も含まれている。
 2016年の参院選で民主党幹事長だった枝野氏は、
メディアから「枝野氏は共産党とは組まない」と報じられたが、
リアリストの枝野氏は周辺に、「見ててくれ。本番までにすべての1人区で野党統一を実現する」と宣言。
その宣言通り、統一候補がまとまったのは、枝野氏が水面下で共産党と交渉を重ねた結果だった。
 その「枝野シナリオ」の目標は、来夏の参院選だ。
「参院選までに、立憲民主党と国民民主党、そして自由党と社民党も一緒になって大きな固まりを作る。
もちろん共産党とも選挙共闘する」(前出の立憲幹部)
 実際、国民民主党の大塚共同代表も、最終的には野党結集しかないとの考えだ。
大塚氏側近は「いろんな人がこぼれながらも野党6党が5党になった。次は4党、3党。
最後は共産党と2党体制だ。ここまで安倍政権の支持率が下がっているのに、再編ができなければ野党はオワリだ」と話す。
 安倍首相が総裁選3選のための解散・総選挙を打つ可能性は否定できないが、
「(野党結集の)最終ステージは参院選。その時は、枝野氏が自ら動いて野党一本化の候補者調整を行う」(前出の立憲幹部)。
 国民民主党も「立憲と候補者の棲(す)み分けをする」(大塚共同代表)という。
 野党再編―。これがラストチャンスかもしれない。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 13:23:47.30ID:gaKz0JOu
元々決まっていたことを自分たちの手柄だと喧伝する詐欺政党の維新は消えろや。
維新が自民と修正合意したのは月残業時間100時間規制を中小企業には適用しないとブラック企業を喜ばせることだけ。
ブラック労働推進のゴミクズ政党維新は早く消えろ。

629無党派さん (ワッチョイ 450f-P/OE)2018/05/18(金) 12:34:32.78ID:ri5WX2Ob0

高プロ撤回規定が盛り込まれるみたい
維新意外と仕事しているw
これならば通しても問題はない


633無党派さん (ワッチョイ 7d19-5C5p)2018/05/18(金) 12:43:33.84ID:scGmdFNO0

>>629
「仕事したふり」が上手で羨ましい

https://twitter.com/otsujikanako/status/997297060155015169
尾辻かな子 @otsujikanako

この修正案、私の質問主意書ですでに
「二の2について
 いわゆる高度プロフェッショナル制度については、労働者の同意を要件としているが、
当該同意は撤回することができるものである。なお、同意を撤回する際の手続等につ
いては、今後検討することとしている。」と答弁済
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b196242.htm

23:50 - 2018年5月17日


634無党派さん (アウアウカー Sa4d-HTbz)2018/05/18(金) 12:46:54.96ID:DpvTjHo3a

>>833
ひでえな
元々決まってたことを維新の手柄として発表したのか
クズすぎる


635無党派さん (アウアウウー Sa39-7vd1)2018/05/18(金) 12:51:20.12ID:KeF142nea

>>629
それ維新はまったく関係ないよ。求めてもいない。
元々立憲の質問で同意を撤回できることは答弁してた。それを明文化するだけ。
ただ同意撤回を理由として解雇されても事実上文句はいえない形になるだろうね。

維新が求めていて自民と同意すると思われる修正は
月残業時間100時間規制を中小企業には適用しないというもの。


638無党派さん (アウアウカー Sa4d-HTbz)2018/05/18(金) 12:57:09.66ID:DpvTjHo3a

>>635
ほお、維新はより経営者よりで労働者保護と逆行したことを合意させたのか
維新らしいなw


639無党派さん (ワッチョイ 89be-9WOx)2018/05/18(金) 12:57:54.08ID:6snsDZP80

>>633
同意を拒んだり、撤回を申し出たりすれば閑職に追いやられる。
それでも「自分のカラダや家庭生活が大事」と思える人は少ない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 14:37:55.46ID:gaKz0JOu
政党支持率(固定票)は以前は拮抗していた自民と維新の差がダブルスコアになってるし、無党派(浮動票)が39.5%と一番多い
実際に選挙になると維新は立憲に無党派票(浮動票)を奪われて複数人区でも落選しまくりそう
1人区は立憲が候補者立てないで自民を応援したほうが良いという意見があるけど、
今の政党支持率(固定票)の低い維新だったら、
1人区でも立憲が候補者立てたほうが維新から無党派票(浮動票)を削れて自民が勝つ可能性が高まる可能性もあるぞ
立憲が候補者を立てることによって維新から削れる無党派票(浮動票)と
立憲が候補者を立てないことによって自民に乗る連合票+反維新の左派票のどちらの票が多いのかを考える必要がある


大阪大好き (@osakadaisuki21)

NHKの政党支持率調査
維新は日本と大阪と二つ問われてるけど、以前は自民と拮抗していたのにダブルスコア。
一方、立憲民主党が伸びてきてるわね。共産、公明と肩を並べかけてる。


大阪府内の3月のNHKの政党支持率調査

自民23.4、立憲5.0、公明6.1、希望0.1、民進1.2、共産3.9、
日維8.5、自由0.5、社民0.4、大維1.6、無党派39.5、わからない、無回答9.8

https://pbs.twimg.com/media/DaT_2ebUQAIQq14.jpg:large
0034名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 16:17:59.30ID:gaKz0JOu
>>349
共産が降ろすなら反維新の左派票と連合の組織票が自民に集中するように立民も候補者降ろすことを検討してもいいかもしれんが、
共産が立てて反維新の左派票が共産に分散するなら、立憲も立てて維新の無党派票を削ったほうが自民の勝率が上がると思うよ
大阪で無党派に嫌われて連合の組織票以外壊滅してた民主党・民進党と違って立憲は無党派票も見込めるから、
立憲が立てないと無党派票が維新に集中してしまう危険性がある
共産が立てない場合でも立憲が候補者を立てないことによって自民に流れる反維新の左派票+連合の組織票と
立憲が候補者を立てることによって削れる維新の無党派票はどっちが大きいかを考えて擁立を決めたほうがいい


大阪大好き (@osakadaisuki21)

NHKの政党支持率調査
維新は日本と大阪と二つ問われてるけど、以前は自民と拮抗していたのにダブルスコア。
一方、立憲民主党が伸びてきてるわね。共産、公明と肩を並べかけてる。

大阪府内の3月のNHKの政党支持率調査

自民23.4、立憲5.0、公明6.1、希望0.1、民進1.2、共産3.9、
日維8.5、自由0.5、社民0.4、大維1.6、無党派39.5、わからない、無回答9.8

https://pbs.twimg.com/media/DaT_2ebUQAIQq14.jpg:large
0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 16:27:33.31ID:CX+Ew/EY
>>349
共産が降ろすなら反維新の左派票と連合の組織票が自民に集中するように立民も候補者降ろすことを検討してもいいかもしれんが、
共産が立てて反維新の左派票が共産に分散するなら、立憲も立てて維新の無党派票を削ったほうが自民の勝率が上がると思うよ
大阪で無党派に嫌われて連合の組織票以外壊滅してた民主党・民進党と違って立憲は無党派票も見込めるから、
立憲が立てないと無党派票が維新に集中してしまう危険性がある
共産が立てない場合でも立憲が候補者を立てないことによって自民に流れる反維新の左派票+連合の組織票と
立憲が候補者を立てることによって削れる維新の無党派票はどちらが大きいかを考えて候補者を擁立するか決めたほうがいい


大阪大好き (@osakadaisuki21)

NHKの政党支持率調査
維新は日本と大阪と二つ問われてるけど、以前は自民と拮抗していたのにダブルスコア。
一方、立憲民主党が伸びてきてるわね。共産、公明と肩を並べかけてる。

大阪府内の3月のNHKの政党支持率調査

自民23.4、立憲5.0、公明6.1、希望0.1、民進1.2、共産3.9、
日維8.5、自由0.5、社民0.4、大維1.6、無党派39.5、わからない、無回答9.8

https://pbs.twimg.com/media/DaT_2ebUQAIQq14.jpg:large
0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 16:29:49.70ID:gaKz0JOu
>>349
共産が降ろすなら反維新の左派票と連合の組織票が自民に集中するように立民も候補者降ろすことを検討してもいいかもしれんが、
共産が立てて反維新の左派票が共産に分散するなら、立憲も立てて維新の無党派票を削ったほうが自民の勝率が上がると思うよ
大阪で無党派に嫌われて連合の組織票以外壊滅してた民主党・民進党と違って立憲は無党派票も見込めるから、
立憲が立てないと無党派票が維新に集中してしまう危険性がある
共産が立てない場合でも立憲が候補者を立てないことによって自民に流れる反維新の左派票+連合の組織票と
立憲が候補者を立てることによって削れる維新の無党派票はどちらが大きいかを考えて候補者を擁立するか決めたほうがいい


大阪大好き (@osakadaisuki21)

NHKの政党支持率調査
維新は日本と大阪と二つ問われてるけど、以前は自民と拮抗していたのにダブルスコア。
一方、立憲民主党が伸びてきてるわね。共産、公明と肩を並べかけてる。

大阪府内の3月のNHKの政党支持率調査

無党派39.5、自民23.4、日維8.5、公明6.1、立憲5.0、共産3.9、大維1.6、民進1.2、
自由0.5、社民0.4、希望0.1、わからない、無回答9.8

https://pbs.twimg.com/media/DaT_2ebUQAIQq14.jpg:large
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 22:16:37.50ID:gaKz0JOu
>>704
20代の女性だぞ

新田哲史 (@TetsuNitta)2016年4月2日

選挙情勢を解説している「はる」って、本当に20代のお姉ちゃんなのかな。
実は選挙に精通したオッさんやオバさんが“演じ”ている可能性もあるからな。。。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 23:54:00.94ID:gaKz0JOu
>>212
民主党政権に交代する直前の調査でもこれだからな。隠れ野党支持者は想像以上に多い
時事通信調査だと野党第一党の政党支持率が10%台でも300議席超えられるってことだ


524: 無党派さん (ワッチョイ 1719-AbxJ) [] 2018/02/16(金) 20:26:12.39 ID:XvJJmwXq0

やっぱり面と向かって野党支持を表明しにくいのはあるみたいだねえ

2008/10 自民: 共同36.2% 時事23.4%  民主:共同26.8% 時事14.7%
2009/06 自民: 共同19.8% 時事18.4%  民主:共同38.5% 時事15.5%

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518326810/524
0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 18:38:55.60ID:SInBSCAs
>>613
それはない。むしろ世論調査では野党が厳しめにでる
対面調査の時事通信の政党支持率調査なんかを見ても分かるが、日本では野党支持のほうが答えにくい
終盤情勢調査で野党が優勢なら間違いなく野党が勝つし、野党が負けてても逆転勝利することも多い


524: 無党派さん (ワッチョイ 1719-AbxJ) [] 2018/02/16(金) 20:26:12.39 ID:XvJJmwXq0

やっぱり面と向かって野党支持を表明しにくいのはあるみたいだねえ

2008/10 自民: 共同36.2% 時事23.4%  民主:共同26.8% 時事14.7%
2009/06 自民: 共同19.8% 時事18.4%  民主:共同38.5% 時事15.5%

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518326810/524


全ての情勢調査で劣勢だった候補が当選したケース

17年衆院選
早稲田氏 (神奈川4区、立憲民主)
青柳氏 (神奈川6区、立憲民主)
菅氏 (東京18区、立憲民主)
川内氏 (鹿児島1区、立憲民主)

16年参院選
足立氏 (大分県、民進)

首長選
米山氏 (新潟県)
0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 23:15:51.58ID:j6qV7e/M
>>590
全ての情勢調査で劣勢だったし驚いたな


全ての情勢調査で劣勢だった候補が当選したケース

17年衆院選
早稲田氏 (神奈川4区、立憲民主)
青柳氏 (神奈川6区、立憲民主)
菅氏 (東京18区、立憲民主)
川内氏 (鹿児島1区、立憲民主)

16年参院選
足立氏 (大分県、民進)

首長選
米山氏 (新潟県)
0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 19:14:15.70ID:QebK9XBY
小泉元首相が池田千賀子候補を激励。発言の影響力が大きい小泉元首相が、
選挙戦の直前に野党側の候補と接触するのは異例で、自民党からは警戒する声が出る

池田のツイートの動画見ると小泉は池田に「頑張ってもらいたい」って言ってるな

菊田真紀子のツイートの写真は左から、伝説の無所属・キシロー、小泉、池田、菊田の4人か


小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00217627-nksports-soci

 「原発ゼロ」を訴え、安倍政権のエネルギー政策を批判してている小泉純一郎元首相(76)が23日、
24日に県知事選が告示される新潟県の魚沼市で講演した際、
知事選に「野党統一候補」として出馬予定の池田千賀子氏(57)と面会、激励した。


 小泉氏は、講演を聴きにきていた池田氏や、池田氏を支援する「無所属の会」の菊田真紀子衆院議員らと、
講演が終わった後、控室で数分間、面会。「女性活躍時代だ。女性だが、よく頑張っている」と激励し、
池田氏は緊張した面持ちで「ありがとうございます。頑張ります」と応じた。

 小泉氏は、告示後は選挙戦にはかかわらず、応援も予定していない。
ただ、発言の影響力が大きい小泉氏が、選挙戦の直前に野党側の候補と接触するのは異例で、自民党からは警戒する声が出ている。

 今回の知事選は、米山隆一前知事の女性問題に伴う辞職に伴うもの。
自民党は、前海上保安庁次長の花角(はなずみ)英世氏(59)を支援しており、
池田氏との間で、事実上の与野党ガチンコ勝負となる見通し。

 知事選では、同県に立地する東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題が大きな争点になる。
池田氏は、同原発の再稼働に慎重だった米山氏の方針を踏襲する方針を表明。
花角氏は、検証の上で将来の脱原発社会を目指すとしている。

 安倍内閣の支持率が下落傾向で、森友&加計学園問題などで安倍晋三首相の説明不足の姿勢が問われている中、
知事選の結果は、政権の今後にも影響するとみられている。投開票は、6月10日。


池田ちかこ (@ikedachikako)

小泉純一郎元総理の講演会に伺ってご挨拶をさせていただきました。
新潟県には柏崎刈羽原発があります。
他人事ではなく、本気で廃炉に向けて取り組んでいかなければなりません。

https://twitter.com/ikedachikako/status/999216027341733894


菊田まきこ (@kikuta_official)

過ちを改めるのが自分の責任。原発は直ちにやめさせなければならない。小泉純一郎先生のお言葉。
#原発ゼロ #池田ちかこ https://ift.tt/2KP82Yy
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/24(木) 21:25:55.22ID:RmbiHu3F
安倍の自衛隊の存在を書きこむだけの加憲は、それだけじゃ自衛隊の違憲状態が解消されなくて、
長島や石破ですら反対してるゴミ改憲案だから、
「安保法の違憲部分を撤回しない限り憲法9条改正の議論に応じない」という党の方針関係なく、
改憲案の中身的にも立憲が賛成する理由がない。改憲のための改憲は無意味。


>元民進の長島昭久氏、安倍晋三首相の9条改正内容に「がっかり」 交戦権・戦力不保持の解消求める

 >元民進党の長島昭久元防衛副大臣(無所属)が17日、日本記者クラブで会見し、
>安倍晋三首相が意欲を示す憲法9条の改正による自衛隊の存在の明記について
>「ちょっとがっかりしている。本当の意味で9条改正にならない。そんな改正なら、やる必要ない」と述べた。
>長島氏は「交戦権の不保持と戦力の不保持の両方を解消するべきだ」と述べ、抜本的な改正が必要との認識を示した。

 >首相は3日、戦争放棄の9条1項と戦力不保持の同2項を残しつつ、「自衛隊を明文で書き込む」と表明した。

https://www.sankei.com/politics/news/170517/plt1705170031-n1.html
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 20:26:31.29ID:KHpoM9NP
>何が保育所を完備しますだ。母親は子どもが生まれたら施設に子どもを預けて働けなど誰がそれに賛同するのだ。

お前以外のほとんどの人間は賛同するだろw糞平は女が家庭にいることの自由を認めろとか言ってといて、共働きの自由を否定すんなよw
今の時代共働きしないとまともに生活できないし、共働きできる環境がないなら結婚する人が余計に減るだけ


>政局を見て無所属の会は創価学会を切って自民党と連立政権を組む道も検討しておけ。

創価を切るか決めるのは自民であって、無所属の会じゃねーだろキチガイw
お前は安倍の糞喰いどころか自民の糞喰いじゃねーかw
安倍を退陣させて石破と組もうとしてた小池百合子とどう違うんだよw
0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 20:54:35.66ID:KHpoM9NP
>>432>>433

>何が保育所を完備しますだ。母親は子どもが生まれたら施設に子どもを預けて働けなど誰がそれに賛同するのだ。

お前以外のほとんどの人間は賛同するだろw
糞平は女が家庭にいることの自由を認めろとか言ってといて、共働きの自由を否定すんなよダブスタ野郎w
今の時代共働きしないとまともに生活できないし、共働きできる環境がないなら結婚する人が余計に減るだけ


>目的は自民党政治を終焉させることだ。
>政局を見て無所属の会は創価学会を切って自民党と連立政権を組む道も検討しておけ。

安倍自民と連立を組むってことか?wそれとも石破自民か?w
どっちにしろ自民党政治が終焉してねーぞw
お前は安倍の糞喰いどころか自民の糞喰いじゃねーかw
安倍を退陣させて石破自民と連立組もうとしてた小池百合子とどう違うんだよw
そもそも創価を切るか決めるのは自民であって、無所属の会じゃねーだろキチガイw
0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/27(日) 12:12:15.61ID:ihCUqstO
>>538
いや、いくら左翼が前面に出るのがマイナスでも安倍が応援に来て自民色がついて国政対決の色が濃くなったり、
争点隠しないで真っ向から戦ったりすると普通に自民が負ける。
だから新潟県知事選でも必死に自民は党名隠しと花角が脱原発的なことを言って原発の争点隠しやってる。
しかし、今回の新潟県知事選は告示後に支持を決めるとかさすがに自公はみっともないな。
ここまで党名隠しのステルスやってやっとこさ接戦に持ち込める状態とか・・・

野党は党派色を薄くするというより、共産党とか市民様に選挙を仕切らせなければOK。
新潟は自由党の森ゆうこが仕切って参院選、知事選、衆院選と勝ち続けてるから安心感はある。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/28(月) 16:26:51.53ID:kWhelQoe
新潟の公明は全国最低レベルの弱さ。立正佼成会が相対的に強い

前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)

新潟は比例票ベースで見ると、公明票が全国でも得票率が最低レベルと薄め。
一方、旧民進から比例推薦議員二人を出してきた立正佼成会票は相対的に厚め。
自公共闘と野党共闘の馬力勝負になると、ここ数年は少なくとも後者にわずかに分があったということかなと思います。腕相撲の世界です。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/28(月) 16:28:08.86ID:xu3MTQAk
>>341
幸福なんて出るとは最初から思われてないし、安中は最初から脱原発を主張してだだろ。
報道もずっと今回出馬した3人と不動産鑑定士を入れた4人出馬って感じだった。
幸福含む6人が説明会に出席したって記事を見たのは15日の毎日新聞くらい。
違いは不動産鑑定士の男が結局出馬しなくて3人になったことくらい。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 22:42:17.64ID:DX8f35aC
お仕事で政治ツイートしてることがバレたDAPPIやネトサポが民民党を絶賛しててワロタw
自民から金貰って仕事してるDAPPIに持ち上げられるようじゃ民民党は終わりだろw
民民党をボロクソに批判して離党した長島も民民党を絶賛してるが、それだったら長島や細野は離党する必要なかっただろw
しかし、これからは民民党がネトサポ御用達の野党になるのかwもう維新の存在価値ねーだろwますます空気になるなw
あと、玉木は無所属の会から時間貰ったんだから、討論冒頭に岡田に感謝の言葉くらい言えよ。枝野はちゃんと言ってたぞ

DAPPI@take_off_dress 5時間前

【党首討論における各政党代表の質問テーマの時間比率】
■立憲民主党モリカケ:100%■国民民主党外交:88% 国会改革:12%■共産党モリカケ:100%
■日本維新の会霞ヶ関改革:78% 国会改革:14% 放送法:8%

各政党の代表が何を議論したいのかよくわかります

DAPPI@take_off_dress 5月15日

昨日の衆参予算委員会集中審議における各政党の質問テーマの時間比率を調べました。

野党は加計問題が1番。自公が外交議論に力を入れる一方で立憲民主党・共産党・社民党・無所属の会・社民党は外交議論を放棄。
尚、立民だけが森友・セクハラ罪をテーマにし提案よりも批判という姿勢が露骨

DAPPIさんがリツイート

反町理@o_sori 5時間前

党首討論。同じ「長い総理答弁」でも、森加計を聞いた枝野さんへの答弁と、
通商や北方領土を聞いた玉木さんへの答弁は質感が違った。世論調査では7割が外交経済問題を森加計より重視。新鮮だった。

DAPPI@take_off_dress 5月15日

意外と思われるかも知れませんが国民民主党は玉木雄一郎が公文書改革を提案したり、大塚耕平は働き方改革に触れてます。
中身はどうであれ、津村や山井などの外野がどんなに酷くても、批判のみの立憲民主党・共産党・社民党より評価出来る。

「モリカケ封印」玉木氏に首相握手 「熟議」の党首討論、実りはあった?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000012-jct-soci&;p=1

 2018年5月30日に約1年半ぶりに行われた党首討論で、国民民主党の玉木雄一郎共同代表が「独自路線」だ。
立憲民主党の枝野幸男代表と共産党の志位和夫委員長が森友学園と加計学園に関する質問に割り当て時間の全部を費やす一方で、
玉木氏は「モリカケ」を「封印」。日米の通商問題や北方領土問題について質問した。

 党首討論散会直後には、安倍晋三首相(自民党総裁)が玉木氏のところに歩み寄って握手する珍しい一幕も。
政策論争が深まったとする声がある一方で、対決路線を好む野党支持者からは、野党でも与党でもない「ゆ党」路線だとの指摘も出そうだ。

 一連のやり取りには、野党議員からも評価する声が出ている。
かつては希望の党に所属し、国民民主党への参加を見送った長島昭久衆院議員は、玉木氏について

  「『モリカケ』問題からの勇気ある離脱に心からの拍手を送りたい」
  「日米通商問題で、日本こそ自由で開かれた世界経済体制のリーダーとして振舞うべきとの指摘は、見事。骨太の野党を貫いて欲しい」

とツイート。安倍氏が歩み寄って握手したことについても、

  「一国の総理として、国益を賭けた骨太の議論を展開しようとした玉木代表に対し素直に敬意を評したものと捉えたい」

と、高く評価した。

キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan)

枝野さんは討論冒頭にちゃんと「岡田さんから2分の時間を譲ってもらった」ってお礼と報告をしてたけど、
玉木さんも、たとえ1分でも譲ってもらったんだからきちんと言ったほうが良かったんじゃないかな?
ツイート見てない事情知らない人は、なんで岡田さんが党首討論に出ないのか疑問に思うかもだし
0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 15:42:16.87ID:1P381gKD
>>407
???????

「小沢のやり方で政権取ると失敗する!民主党政権の教訓を学んでない!」とか言っておきながら、
同じ口で「小沢のやり方以外では政権は取れない!万年野党になるだけ!」ってキチガイかよお前
お前は批判のための批判しかできないからそうやって平気で矛盾したことが言えるんだな
野党はどうやって政権を取れば上手くいくのか大先生の見解を教えてくれよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 17:06:55.96ID:1P381gKD
>>478
普通に規約に3年って書いてあるぞ。てか代表以外変えたいだけなら、代表選なんてやらなくても変えればいい
議員の数が当初よりかなり増えたし刷新する理由はある。海江田民主党も幹事長、国対委員長、政調会長、代表代行が途中で変わってる
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 09:40:38.00ID:aI+jQXMz
風呂場で暴れるボケ由起子wwwwwwwwwwwwwwwボケとるwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況