2020年ケアマネ受験スレ4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板2020/09/10(木) 21:47:58.34ID:ckEF6U9Q
・第23回介護支援専門員実務研修受講試験は10月11日の予定です。

参加資格
★ケアマネ受験予定の方

下記の方は出禁
★ケアマネ資格有りの方
★ケアマネ受験する気がない方
★ケアマネ受験と関係ない話をする方

2020年ケアマネ受験スレ1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1583018026/
2020年ケアマネ受験スレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1587248412/
2020年ケアマネ受験スレ3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1593503505/

0952名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:47:59.22ID:oOy0uIwf
速報おせー
いらつく

0953名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:49:24.09ID:oOy0uIwf
YouTubeのババア達まじのろいやん
答え出てんなら早く公開しろよ

それか、わかんないなら講師名乗るなよ

0954名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:51:27.68ID:OajR/MAI
>>950
ここ数年で13から16、再試験が16だっけ
保険福祉はたまに7割超えるけど介護支援はそんなもんだよ

0955名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:52:21.76ID:oOy0uIwf
おっせー。だらだら時間稼ぎしてるだけやん
何の為のライブなん

0956名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:55:42.85ID:oOy0uIwf
18回、19回、21回はテキストによると13点だったらしい

今回久しぶりにそれ以下がでるか、良くて13点
今回みんな点とれてないよ
コロナ渦で疲労困憊の中での受験だし、難易度そこそこ高いし

0957名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:58:55.00ID:ALIvxh8A
サービス提供責任者は介護福祉士じゃなくても実務者研修修了者でもOKってことか!?

0958名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:58:56.07ID:OajR/MAI
ユーキャン介護支援出たね
15点、、、これは発表日まで楽しみですね(白目)

0959名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 14:59:44.16ID:OajR/MAI
>>957
オーケイよ
ヘル2でもいいんじゃないっけ?

0960名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:10:38.05ID:Zw8T1Lco
ユーキャンの介護支援分野 16点

0961名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:13:24.58ID:L3fyVqbX
コロナ禍で混迷している日本、居宅ケアマネが足りない日本
新しい常識が作られる今年は例年のボーダーは50%以下に
ならないという常識は通用しない
支援ボーダー12以下もあり得る

0962名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:15:04.00ID:bRqZSwRs
ユーキャン18点

0963名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:16:06.06ID:f7C5iXqr
すごく難しく感じたけど介護支援で点取れてる人けっこういるんですね
10点だった(泣)

0964名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:16:15.01ID:OajR/MAI
ぶっちゃけ問題見返したら16点がボーダーじゃないかという気分

0965名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:17:03.14ID:OajR/MAI
>>962
おめでとう

0966名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:17:19.86ID:3iHl2En7
今回は保険医療福祉の方が難しかった。
まだ油断できない

0967名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:18:27.19ID:YACG7ENa
あって15だな
それより下の人は諦めろ

0968名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:18:40.92ID:Zw8T1Lco
去年絞りすぎたから、今年緩めるんじゃね?ボーダー

と淡い期待

0969名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:19:30.51ID:Zw8T1Lco
中央法規よりユーキャンにしときゃよかった。

0970名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:21:40.78ID:OajR/MAI
見返せばこれ8割取れるわって問題であり正直
15よりボーダー高いわこれ

0971名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:24:57.82ID:MbcoRHrc
介護支援、ユーキャンで8点。。
おワタ(T . T)

0972名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:27:35.50ID:L3fyVqbX
>>968
だろうな、研修料金も確保したいはずだから大幅に緩めてくるだろう

0973名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:36:19.90ID:neNb1R0i
17でした
だいたいいけてる気がする〜

0974名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:40:36.94ID:WMK2J9Xk
保健医療難しくなりすぎててワロタ

0975名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:41:56.07ID:qjczhodY
>>968
とくに絞ってないと思う

0976名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:43:20.48ID:OajR/MAI
保健医療は参考書がほぼ当たってたな
介護支援は傾向少しズレてた
まあ多分15点じゃ無理だなぁ

0977名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:47:24.41ID:3iHl2En7
後半は難しすぎた。
自信なし

0978名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:49:10.56ID:WMK2J9Xk
後半いつも楽なのにすごすぎたわ

0979名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:50:58.27ID:i0/7EQau
疲れたから寝るわ

0980名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:52:11.36ID:RUVzznGn
1問目は介護保険何条やった?

0981名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:52:28.74ID:OajR/MAI
保健医療こんなもんじゃない?困窮法とか障害とか出なかっただけマシかなあと思える

0982名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:53:25.76ID:3iHl2En7
ユーキャン解答速報、保険医療キタ!

0983名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:53:26.30ID:RUVzznGn
12点はないやろ

0984名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 15:58:54.69ID:VjMuycEj
落ちた人一緒に来年受けような

0985名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:00:00.33ID:Zw8T1Lco
保健医療 17点 まあまあだな

0986名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:00:14.66ID:wMoeV4z4
保健医療15、福祉12

ただ、介護支援10しかないんだけどなんとかなんないかなー
来年受けたくないんだけど。

0987名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:00:31.83ID:xh63hH5o
自己採点はしない
採点してくれるし、ボーダーの判断もあるし
点だけではわからん
発表時のおたのしみに取っておく

0988名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:01:13.36ID:WMK2J9Xk
保健医療18点。

0989名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:01:27.36ID:5dzXivBe
最高15.25
最低13.23くらいかな

0990名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:01:34.15ID:DrXiYFlc
>>956
むしろ、かんな状況でよく試験なんてやったなと思った
試験会場出たら三密どころじゃなかったよ
あれ、誰かコロナにかかってたら集団感染するんだろうなぁ

0991名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:02:03.69ID:7LtN19TS
>>986
支援10点は草
もう無理だよそれは

0992名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:03:00.87ID:L3fyVqbX
ここに書き込んでいる受験者は勉強してきたごくごく一部
殆どの受験者は介護支援分野だけでみても正答ヒトケタだろう
そこで去年と同数の合格者を確保するとなると、ボーダー12以下もあり得る

0993名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:03:40.40ID:Zw8T1Lco
さあ次が問題よ
福祉サービスが一番難しかった

0994名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:05:27.40ID:jzJGn8IW
支援分野で詰んだ それ以外がワンチャン オワコン

0995名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:07:59.63ID:wMoeV4z4
ちなみに勉強始めたの2週間前(9/27)w
ケアマネ試験なめすぎだった? 

0996名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:09:06.20ID:ovNuigtE
>>995
無勉の俺と同じだな
落ちたらカス
来年頑張ろうぜカス同士

0997名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:09:18.84ID:W2O52F/T
支援はもう方向性を変えるか
法改正重視にしていかないと
5年以上受けてるようなアホが受かることになる

0998名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:11:03.75ID:Jl+oc0D+
支援14点!頼むぞワンチャン!

0999名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:11:56.67ID:xh63hH5o
しばらく忘れる
読みたかった本いっぱい読む!

1000名無しさん@介護・福祉板2020/10/11(日) 16:15:42.63ID:T5JU3DwW
問題をアップしているサイトはありますか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 18時間 27分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。