【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ117

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板2018/11/28(水) 20:54:35.84ID:SKOpSeLn
前スレ
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ115
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1543183980/
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ116
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1543202411/

0952名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 20:02:45.29ID:yo5QcnJ/
水元靖人
本名 パク・セニョン

0953名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 20:03:43.38ID:d5Tnz/mh
ゴミを相手の商売だからな

0954名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 20:19:25.05ID:McbgqQzW
利用者に対しての率直な意見がほしい

0955名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 21:26:00.49ID:LVr9ONTH
ヤンキーシンママアバズレ女、妊娠したの?
だらしないねクズ
母子手当て使わないで金は風俗で稼げよカス

酒ぐせ悪いごみ女しね

0956名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 22:11:32.49ID:DnWuNYiM
インカム導入して半年経つけど
まぁ窮屈だわ
自分に関係ない連絡でも耳に入ると地味に疲労感でる

0957名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 22:16:03.19ID:fc1Xw+6E
>>955
知的障害かもよ

0958名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 22:22:11.64ID:dqjXm9xb
金が欲しいなら、福祉はダメ
原資が血税
公務員もどんどん民間人になる
財政赤字の国

0959名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 22:29:57.56ID:dh70drQN
 
【酒スレ】アベノミクスで氷河期世代のみなさんも当然、仕事が決まったんですよね?まさか社会のせいにしてまだ無職?★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544359780/

【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

【消費増税対策】飲食店の6割「消費税増税に合わせて値上げする」 「今から少しずつ値上げしている」という店も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544350926/

【エリート発言】マクロン大統領「(ガソリンが高いなら)電気自動車を買えばいい」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544348561/

0960名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 22:31:07.48ID:dh70drQN
 
【酒スレ】アベノミクスで氷河期世代のみなさんも当然、仕事が決まったんですよね?まさか社会のせいにしてまだ無職?★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544359780/

【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

【消費増税対策】飲食店の6割「消費税増税に合わせて値上げする」 「今から少しずつ値上げしている」という店も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544350926/

【エリート発言】マクロン大統領「(ガソリンが高いなら)電気自動車を買えばいい」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544348561/

0961名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 22:41:31.48ID:WQO7cs09
今俺でさえ月額で処遇改善が4万くらいあるのに
これでさらに処遇改善が増えるって介護士は税金で生かされてるな

0962名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 22:55:49.13ID:c3S/1fJV
>>956
うちもインカムいれたけど、なんだかんだ下手な介護ロボット入れるよりは価値はあるような?遊んでるやつが居なくなった。

0963名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:03:53.86ID:NEb1lQ6w
滑舌悪いやつがしゃべると近くにいる数人で今なんて言った?と小会議が始まる
結果意味ね−

0964名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:04:43.83ID:d5Tnz/mh
南無阿弥陀仏

0965名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:09:28.24ID:DCzjzAvW
>>961
福祉なんなだから当然だわ。

0966名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:14:42.54ID:YYs/eqWZ
新人だった私へ嫌がらせして来た人が
今度はさらなる新人たちから総スカンを受けて孤立していた
私は不憫に思いその人を助けて孤立しないように取り持った
その人は再び息を吹き返し、新しい人へ嫌がらせを始め、私へもなぜか上から目線で話すようになった
気を使ってあげた事へ、上下関係が出来たと勘違いしたのだろう
本当に取るに足らない人たち

0967名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:18:54.71ID:jUja2K62
>>961
邪魔な人と年寄りを税金で纏めるのです

0968名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:26:42.62ID:8RLpK//V
介護から、別職種に転職するも、週1の休みしかなく労働環境も良くなく体調悪くして退職。
大した経歴もないので、今更新しい仕事といっても未経験だとどこも難しいので、介護に戻ろうかと就職活動中。
以前働いていたのが有料で3年間だけだったので排泄援助で言うとオムツ15人、リハパン5人くらいしかいなく、
ガシガシ素早く援助をこなすというより、ゆっくりと話しながら援助をする感じでした。
今面接したところが老健なんだけど、60人定員で夜勤は2人で対応するとのことだけど、
以前の有料は他の所に比べるとぬるい施設だったのかなーと、ちゃんとこなせるか自信がない。
老健で働いている人、実際どんな感じですか?

0969名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:47:26.76ID:cqQtIpGt
>>966
偽善者

0970名無しさん@介護・福祉板2018/12/09(日) 23:56:44.65ID:IcpxgVll
年越し夜勤が決まった

0971名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 00:12:56.17ID:+MiVjfJ/
>>970
奇遇だな。俺も。
まあ年末年始出ると特別手当がはいるからいいんだけどさ。

0972名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 00:16:07.49ID:dBKVsy4i
>>970
寂しくないね
三年前に年越し夜勤やったけどカウントダウンと共に婆をトイレに誘導したりジジイ起きてきたりで慌ただしかった

0973名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 00:20:53.96ID:+zLyH+g0
>>968
老険はきついよ。有料の管理者してるけど、老険出身の介護士はすぐわかる。動きが全然違う。
いつも動いてないと気が済まないみたい。うちの有料は、まったりしてるから、手持無沙汰みたいね。
でも、一人いると、大変重宝するね。二人はほしくないけど。まったり、だからね。うちは。

0974名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:23:51.22ID:UgnJe4Z7
おれのとこ準夜勤やから準準とかあるんやけど、2日を休みにしてたはずやのに、31準1準2公であけになってんだがw休みにした意味ないやんけ

0975名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:26:25.42ID:UgnJe4Z7
最近フレーヌケアとかいう長時間つけるタイプのやつがあるから、定時で行く人数とセンサー作動をする人数のが気になるかな。夜勤のしんどさでいえば。

0976名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:30:34.74ID:lKpU9UAR
動いていないと気が済まない人ってどこでもいるけど
常時何かするのが最善と思っている節がどうもあるな。
例を言うと自力で食事は可能な利用者でも時間がかかるとかで
介助してしまう人がいる。自分の周囲だと動き回ってしなう人
にこれをやるのがすごく多い。大抵特養か老健経験者で自分は有料出身だが
こっちの意見は聞き入れない。こういうのはすごく疑問に思うなあ。

0977名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:37:56.52ID:V3wh6idQ
常に動いている人と介助に手を出しすぎてしまう人とは別だと思う

0978名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:39:42.53ID:UgnJe4Z7
てかそのフロアを何人でまわしてるかにもよるだろ。動き回らずになにをやるの?きみは

0979名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:42:26.61ID:UgnJe4Z7
常時なにかをするのが最善と思っているとあるが、
その「なにかをする」を省いておまえはなにをしているのか

0980名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:43:22.85ID:tf4QMkFZ
なんの仕事でも処理速度こそ安全に繋がると思う
動かない奴は危険を呼ぶ

0981名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 01:50:31.16ID:+MiVjfJ/
察するに、自力で出来る事は利用者本人にやらせないとという事じゃ無いか?

でも俺はあとあとドミノ倒しのように徘徊やら転倒リスクがある利用者が同時に起こるのが面倒だからしなくていい事 まで介助してるけどね。

0982名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 04:10:41.41ID:T6Z183tq
ADLの維持や食事介助の手間を考えたら本人にやってもらう方がいいけど終了までに時間かかる利用者はなあ
他の利用者のケアにかかる時間まで考えれば最終的には介助に入って時間調整はする
施設勤務なら大なり小なり何か起こったときのために少し余裕残すように動かないと後で自分がきつくなるし周りの職員の負担になる

0983名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 04:14:43.76ID:bN4nqtKo
タイムリミットで片付ける
ただそれだけのこと…

0984名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 06:26:24.10ID:ls0U9cPU
俺の居た老健では、常勤の3倍は動いている人が居る
ただ動いているだけではなく、介助や見守り、定排の時に一人対応では困難で応援を呼ぼうと思った時にすぐそばに居てくれて「手伝いますか?」とさりげない
目が前後左右に付いているんじゃないかと思う位、不穏な利用者への対応も早くて凄い人だと思った

0985名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 08:20:04.42ID:ohVg1eO4
利用者60人 夜勤2人
利用者15人 夜勤1人

どっちが楽なんだろう

0986名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 08:23:19.56ID:Dz5c+Wbt
>>985
後者

0987名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 08:36:11.07ID:PFL3VnBH
>>984みたいな人だと思う
動いていて仕事ができる人は無駄な動きがない
備品の補充とか周囲に気を配って動いている人いるよね 

0988名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 08:50:32.44ID:SN0/cbSq
>>985
前者で動き悪いばばあとの夜勤だと実質1人で40、50人みることになるぞ

0989名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 08:58:36.28ID:Vg9E1BS9
>>851
アルバイト?

0990名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 08:59:05.86ID:Dz5c+Wbt
次スレまだー?

0991名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 09:00:51.09ID:3mCM1cVs
>>990
みんなおもふくスレに行ってるっぽい

【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1543406171/

0992名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 09:03:22.37ID:Dz5c+Wbt
>>991
本当だー
ありがとう

0993名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 15:39:48.71ID:9xlg2tAL
病院は怖いね
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15716703/

殺人者ばかりだろ

0994名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 16:33:08.88ID:Wg0cWljr
 
【ほくほく】国家公務員にボーナス支給、71万円 (平均年齢35.5歳) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544425250/

0995名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 20:14:46.62ID:OdVqd5+9
入浴介助で、リフトがなきゃ出入りがたいへんな人をリフト無しでやってるところってウチだけ?
自分は前方荷重が下手でねえ

0996名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 21:33:47.35ID:8QdlNmt4
あえてリフトなしで介助しているということか
たしかに機械が間に入ると利用者に介助者の真心は伝わらないし何より利用者に失礼なので介護の基本を学ぶにはいい施設だね

0997名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 22:15:44.66ID:qFp1wyX7
電話や手紙じゃ心は伝わらないから会いに行かなきゃだな。
でも車も機械だから歩いて行かなきゃだな。

0998名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 22:40:48.84ID:3YkDcwz3
絶対ダメだろそれ。
腰痛めてその労働者の人生終わらせちまう。
真心とかどーでもいいことで、労働者を
削れんわ

0999名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 22:57:00.99ID:yFLrrrio
>>995
>>996
最悪の施設だな
それはもう施設の安全義務違反だよ
労働災害を防ぐことを''積極的に''怠っている
職員を物扱いしているのと一緒だよ
そのやり方だとどんなに技術がうまくても削れていくからな

真心とか言って仕事と慈善事業をごっちゃにしてるアホの言う事は聞かないほうがいい
いずれ体壊して公開するのは君

1000名無しさん@介護・福祉板2018/12/10(月) 23:16:28.05ID:MpwqCxJb
スポスポスポスポスポパピー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 2時間 21分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。