ASUS ZenFone Max (M2) (ZB633KL) part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん2021/12/23(木) 06:31:03.40ID:zbii+1dR
前スレ
ASUS ZenFone Max (M2) (ZB633KL) part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1611464398/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0402SIM無しさん2023/08/26(土) 06:06:08.57ID:3mPRZY70
電話するとき耳を近づけるけど画面が消える。そのあと通話が終了したとき画面が真っ暗なまま反応しない
いちいち電源ボタンを長押ししてる
なんかいい方法ありませんかね?

0403SIM無しさん2023/08/26(土) 20:35:20.10ID:eye3Gs9z
moto g13を購入して一ヵ月
普段使いではmax m2と何ら変わり映えなし
nfcもvisaタッチで試しにコンビニでコーヒー一回買っただけ
osとかセキュリティの更新さえ気にしなければm2はまだまだ使える

0404SIM無しさん2023/08/27(日) 19:12:35.92ID:88dy3BxO
俺のm2ずっとゴーストタッチしてる

0405SIM無しさん2023/08/27(日) 22:20:53.87ID:gUYytMdX
電池の減りが早くなって来たな
街の修理屋で電池交換するか、機種変するか迷う

0406SIM無しさん2023/08/31(木) 17:08:00.81ID:Fl0xvVAv
M3はいつ出るのかね

0407SIM無しさん2023/08/31(木) 21:20:14.46ID:eA8ks+9e
もうでないよ

0408SIM無しさん2023/09/11(月) 19:32:57.79ID:zbr10rwH
この大きさとデザインよかったのになーあとは無難なスペックで続けてほしかったなコレ1円とかで配ってたのがだめだたのかな

0409SIM無しさん2023/09/12(火) 09:01:35.36ID:kZZzyMIx
大きさ軽さとandroid9が使いやすすぎて、後釜に買ってあるedge20に移行できない

0410SIM無しさん2023/09/12(火) 17:31:57.86ID:Zn6EN7Ah
AUSUのファイルマネージャーが優秀、スマホ内だけじゃなくNASにもアクセスできるのはありがたい。クラウドじゃなしに家のHDDに保管が出来る。
ところが開発終わってるからandroid11とかで使うと不具合が出るのがつらい。いつまでもM2というわけにもいかないし。

0411SIM無しさん2023/09/12(火) 18:07:26.67ID:2H0xQSkZ
AUSU(笑)

0412SIM無しさん2023/09/12(火) 20:15:32.89ID:80dOJm1X
>>410
X-ploreおすすめ

0413SIM無しさん2023/09/13(水) 06:13:51.69ID:0tOdLaku
ありがとう、それしかない選択でX-ploreも使用してます。

0414SIM無しさん2023/09/13(水) 17:02:52.87ID:9ZnQE4+a
USB挿しても充電しないトラブル発生したが、電源の入れ直しで復帰。
とは言えもう長くはない印象だ。

0415SIM無しさん2023/09/13(水) 18:02:42.77ID:AHx7cMq9
そろそろ限界が近いと判断してPixel 6aに乗り換えたよ
動かなくなってからの買い替えだとデータ移行とか出来ないしね

0416SIM無しさん2023/09/13(水) 19:32:39.68ID:YAbSEwGl
台湾から韓国へ

0417SIM無しさん2023/09/13(水) 19:50:09.94ID:YwIjLHSy
出荷時に戻して再構築すればあと半年は持つと思う

0418SIM無しさん2023/09/13(水) 21:01:43.25ID:ISDWQgPt
今年から車検証がICカードになるんだな
そろそろNFC対応スマホに買い替えるか

0419SIM無しさん2023/09/14(木) 09:38:54.49ID:zaq7Wq5L
このスマホの有線タイプの自撮り棒で写真撮影できますか?

0420SIM無しさん2023/09/14(木) 09:40:10.35ID:zaq7Wq5L
入力ミスしました、すみません。このスマホは有線タイプの自撮り棒で写真撮影できますか?

0421SIM無しさん2023/09/16(土) 16:21:18.41ID:H0Yzn6hA
自撮り棒の使用を見て特定の機種専用じゃなければいけるんしゃない?自撮り棒使ったことないから知らんけども。使えなきゃダイソーのbluetoothのリモコンでも使えばいいのでは

0422SIM無しさん2023/09/24(日) 20:20:31.64ID:NbYETQzu
まだメインで使ってる人居る?

0423SIM無しさん2023/09/24(日) 20:20:43.61ID:NbYETQzu
まだメインで使ってる人居る?

0424SIM無しさん2023/09/24(日) 20:20:53.79ID:NbYETQzu
まだメインで使ってる人居る?

0425SIM無しさん2023/09/24(日) 20:25:16.76ID:Y33yGuaz
これ1台しか使ってないけど何か

0426SIM無しさん2023/09/24(日) 20:25:51.21ID:i83ONZ/k
ネットとAbemaTV、YOUTUBEはこれを使ってるな。
そろそろ電池があやしい

0427SIM無しさん2023/09/24(日) 20:26:00.57ID:i83ONZ/k
ネットとAbemaTV、YOUTUBEはこれを使ってるな。
そろそろ電池があやしい

0428SIM無しさん2023/09/24(日) 21:36:02.54ID:cEgViwfA
まだ使ってるけど年内には買い替えなきゃなと思ってる

0429SIM無しさん2023/09/24(日) 21:36:11.29ID:cEgViwfA
まだ使ってるけど年内には買い替えなきゃなと思ってる

0430SIM無しさん2023/09/24(日) 22:04:43.95ID:dBjU3DOI
大事な事とは言え2回書き過ぎやろ

わいも今年一杯は使います

0431SIM無しさん2023/09/25(月) 06:15:19.67ID:HBJktw6L
書き込んでるのにタイムオーバーがでるからリトライしてしまう訳だな。なにが原因?m2が悪いのか

0432SIM無しさん2023/09/25(月) 16:56:09.26ID:PGsivk9e
なんとなくこれと同レベル?な感じのmoto g13を買い足した
6.5インチだからYouTubeとかデカく観れるかと思ってたんだけど、実物は縦長になって6.5だから映像自体はzenfoneのほうがデカいんだね…
zenfoneは動画たれ流し端末として全く不満ないからmotoは全然つかってないわ

0433SIM無しさん2023/10/04(水) 08:53:38.77ID:lgYFFH4A
いまだにこんな骨董品使ってるヤツいるの?

0434SIM無しさん2023/10/06(金) 07:22:52.67ID:+Ggx0mL2
骨董品なら価値あるやん

0435SIM無しさん2023/10/11(水) 00:37:53.75ID:pe5Lmbng
ファミポートでのEdyチャージが来年1月で終了
マイナカード、車検証、EdyとNFCが必要な場面が増えてきたので
そろそろ新しいスマホに買い替えるか

0436SIM無しさん2023/10/24(火) 13:09:16.28ID:9KCfcHWP
夜が寒くなってまいりました

0437SIM無しさん2023/11/02(木) 02:42:18.58ID:9oMIAhy/
全然壊れんから他に移れん

0438SIM無しさん2023/11/04(土) 05:38:23.54ID:xBakIlcn
俺も未だにコレがメインだよ(32GB 版)
(他に Android 11 と 12 の端末も持ってるけどスペックの問題でメインにできない)
バッテリの持ちもまだまだ大丈夫な感じ

いま某中古屋のウェブサイトみたら C ランクで 5,980 円だって
スペック考えれば適正だと思うがさすがに今からこれを選ぶってのはないかなあ

0439SIM無しさん2023/11/04(土) 09:22:56.60ID:LAOGEdQL
台湾製はタブレットも含めて今までどこか不具合あったからもう台湾製は使いたくない

0440SIM無しさん2023/11/04(土) 10:50:13.84ID:E3xeWFfK
台湾製はタブレットもスマホも使ったけど不具合ゼロだったので次も台湾製にするわ

0441SIM無しさん2023/11/05(日) 06:50:48.61ID:6uok2Rkr
例えばどんな不具合だ?具体的にな
オレは何もなかったぞ?

0442SIM無しさん2023/11/15(水) 23:22:40.31ID:EVQ1kbIv
もう公式のサポートにはファームウェア無くなってるのね
いっちょ10にするかあって意気込んだところに肩すかし食らったわ

0443SIM無しさん2023/11/16(木) 04:40:08.72ID:3ErgTupr
>>442
ホントだ
もうファームウェア手に入らないのかな?

0444SIM無しさん2023/11/17(金) 11:25:42.51ID:dPyhWQiC
なぜか職場のwifiが繋がらなくなった。自分のもう一台のスマホも他の人のスマホも2.4gで繋がるのに・・・

0445SIM無しさん2023/11/18(土) 22:51:59.48ID:20DqLZUM
ゲームしてて固まったから再起動したら
ASUSロゴで止まって動かなくなってしまった
4年使ったから寿命かな
データのバックアップだけでも取りたいものだけど何とかならないものか

0446SIM無しさん2023/11/19(日) 07:09:51.33ID:1QgibNjN
ゲーム?
どこの低学歴だ?

0447SIM無しさん2023/11/19(日) 14:47:25.53ID:8QR4C7X/
>>445
これで心置きなく買い替えられるね!
おめでとう!!!

パッと思い付くのはバッテリを 0 %まで放電させるとかリカバリモードとかだけど
まあ望み薄だろうなあ
データはあきらめたほうがいいかな、残念ながら

#スマホの中のデータなんてクラウドに勝手にバックアップされてるんじゃないの

0448SIM無しさん2023/11/20(月) 01:54:53.73ID:HRrBbTar
音量マイナスと電源長押しで起動とかで行けるんじゃなかったっけ?

0449SIM無しさん2023/11/22(水) 10:06:48.07ID:aLi1PakK
WiFiアンテナ劣化してきた

0450SIM無しさん2023/11/23(木) 10:07:47.85ID:IMBycx8o
4年半使ってついぞ壊れる事なかったありがとう

0451SIM無しさん2023/11/26(日) 19:50:11.48ID:/JQ0ybV5
もう書けない?

0452SIM無しさん2023/11/26(日) 20:12:10.66ID:/JQ0ybV5
うーん何が引っかかったのかなあ
この機種の GPS 性能を称えるレスをしようとしただけなのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています