Unihertz Jelly2 その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ブーイモ MM7f-n3Rz)2021/04/19(月) 04:14:11.76ID:yV05KdrGM
前スレ
Unihertz Jelly2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1611415171/
Unihertz Jelly2 その2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614072741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952SIM無しさん (ワッチョイ eb97-HqWj)2021/05/20(木) 00:35:48.23ID:zJzc91PY0
朝までに立てとけよ、石田

0953SIM無しさん (ワッチョイ 856e-TpI+)2021/05/20(木) 00:55:32.25ID:aXLQq9QT0
アップデートで戻るの反応
改善されたような
気のせいかね?

0954SIM無しさん (ワッチョイ bf6d-dOLF)2021/05/20(木) 00:56:21.47ID:EQxsXjTP0
次スレ
Unihertz Jelly2【その4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1621439745/

0955SIM無しさん (スッップ Sd2f-Hzvk)2021/05/20(木) 01:06:59.11ID:LoW/NTFpd
何でAtomやらTitanで使えてた無線LAN5GHz帯の一部がJelly2で使えなくなった、というか安定しなくなったのか謎なんだよな。

0956SIM無しさん (ワッチョイ 3db1-vTpR)2021/05/20(木) 01:25:28.45ID:ENBGvLAW0
よくやった緑川
だめだな石田

0957SIM無しさん (ワッチョイ 9f83-mjUS)2021/05/20(木) 06:35:52.75ID:6BF2ABE20
アプデ来たねー

0958SIM無しさん (ワッチョイ a3b8-TpI+)2021/05/20(木) 06:57:38.93ID:YlNCiKT70
>>953
アプデ前から安定していた気がする
静電気シーズンが終わったからかなと

0959SIM無しさん (ワッチョイ bd76-sort)2021/05/20(木) 09:24:56.40ID:ForHLgKN0
今アップデートしたけど
バックキーは変わってないんじゃない?

0960SIM無しさん (ワッチョイ bddc-TpI+)2021/05/20(木) 09:47:25.19ID:t/c9M2A/0
ダウンロードが終わらない

0961SIM無しさん (テテンテンテン MM17-bKLU)2021/05/20(木) 10:33:20.29ID:3navcMBqM
システムアップデートをインストールしていますって表示されて、ゲージが1ミリ増えてはリセットでずっとループしてるんだが…

0962SIM無しさん (テテンテンテン MM17-7W/5)2021/05/20(木) 10:51:38.04ID:UQC53YM3M
J2って泥11までサポートしてくれると思うんだけど、、、まだ先?
Typ-Cで充電しながら有線RJ-45使えるアダプタで固定ルーターとしても楽天モバ使いたいなと思って、、、

0963SIM無しさん (スプッッ Sd2f-o4nj)2021/05/20(木) 11:25:25.24ID:uJ/MzM3zd
>>962
ないだろ
中華スマホだぞ
そもそもこれだってAndroid9でもおかしくなかったんじゃないの?
10積んでくれただけでもラッキーじゃないの?

0964SIM無しさん (オッペケ Sr6f-TpI+)2021/05/20(木) 11:38:35.93ID:lFbKSFC7r
無知
ユニは最低1回はメジャーアップデートしてる

0965SIM無しさん (オッペケ Sr6f-TpI+)2021/05/20(木) 11:43:37.93ID:2QSeBMfVr
公式フォーラムで公式が年内に11にアプデするって言ってるが

0966SIM無しさん (テテンテンテン MM17-TpI+)2021/05/20(木) 11:52:52.57ID:RbxwQZmrM
電池の減りが改善された感触あり!

0967SIM無しさん (ワッチョイ bf6d-dOLF)2021/05/20(木) 12:01:52.39ID:EQxsXjTP0
>>966
もともとへっぽこなんだから体感でわかるほどかわんねーよ
きのせいだ

0968SIM無しさん (スプッッ Sd2f-o4nj)2021/05/20(木) 12:07:35.51ID:uJ/MzM3zd
>>965
そうなんだ
スゴイね

0969SIM無しさん (テテンテンテン MM17-ZowV)2021/05/20(木) 12:16:52.37ID:ehKNMqklM
アプデなかなかいい感じだな
なにも問題がない

0970SIM無しさん (ワッチョイ bf03-DRvK)2021/05/20(木) 12:24:50.97ID:CDeApU3a0
アプデ40%で止まって再開しない…
どうすれば

0971SIM無しさん (オッペケ Sr75-TpI+)2021/05/20(木) 12:25:02.32ID:ciCt0vVBr
app blockerは使えるように…
ならんよな

0972SIM無しさん (スププ Sd2f-TpI+)2021/05/20(木) 12:32:36.22ID:QeoSmX9Ld
セキュリティパッチも5月だしセキュリティ厨もニッコリだな

0973SIM無しさん (ブーイモ MM81-O5TM)2021/05/20(木) 12:33:46.58ID:meDPWrM/M
app blockerは機能してるから正しく設定しないと使えないんだろ
使えるようにってバグって動作しなくなればいいのか?

0974SIM無しさん (アウアウクー MM23-TpI+)2021/05/20(木) 12:35:52.51ID:Q6+rAFcjM
そもそも使う意味があるのか?って話でもある
BG実行制限はOSの機能でできるし
怪しい通信を遮断したいとかならそもそもそんなアプリ使うなって話しだし

0975SIM無しさん (スププ Sdd7-TpI+)2021/05/20(木) 13:05:54.01ID:q6WsOnaRd
アプリ制限を細かく設定すれば
バッテリー持ちがよくなるよ

0976SIM無しさん (アウアウクー MM23-TpI+)2021/05/20(木) 13:37:44.81ID:Q6+rAFcjM
同じことをOSの機能でもできるって話だよ
BGの実行制限はOS側でもアプリ単位で指定できる
こっちはアプリそのものはブロックしないから自分で実行することは止められないが
勝手には動かなくなるから常駐してバッテリー持ちを悪くする問題の解決策にはなる

0977SIM無しさん (ワッチョイ eb55-TpI+)2021/05/20(木) 13:40:15.81ID:2aEbZyW90
>>975
参考までに教えてほしいのですが、アプリ制限の設定ってどんな感じにしてますか?

0978SIM無しさん (スププ Sdd7-TpI+)2021/05/20(木) 13:47:52.25ID:I1Lzm2dQd
ブート時の起動をブロックとかスリープに入ったらタスクキルするとかはOS側で出来なくない?
そんなの必要ないって言われれば人によってはそうだろうけど

0979SIM無しさん (テテンテンテン MM17-ZowV)2021/05/20(木) 15:32:14.96ID:7BC5xiMsM
>>970
電源OFFでやりなおせばいいよ

0980SIM無しさん (ワッチョイ 5fdb-0jSP)2021/05/20(木) 17:54:38.98ID:KY+iQw870
手元の機材にもアップデートが来た
やったね。

0981SIM無しさん (ワッチョイ bf6d-dOLF)2021/05/20(木) 18:02:42.02ID:EQxsXjTP0
>>980
機材?

0982SIM無しさん (ワッチョイ 5fdb-0jSP)2021/05/20(木) 18:12:47.33ID:KY+iQw870
>>981
Jelly2のこと。

0983SIM無しさん (ワッチョイ d1dc-gSvD)2021/05/20(木) 18:40:12.76ID:OPw4jokp0
皆様のお知恵を拝借させてください。
Jelly2 通話もネットもおさいふ機能も問題なく稼働しておりますが、
デザリングだけ、Wifi、USB、BT どれも接続はできるけど、インターネット
回線なしの状態で、接続した状態になります。
au-SIM(スロット1)で、APNの設定は、公開されているLTE-NETです。
(本日のアップデート済)

0984SIM無しさん (ワッチョイ d1dc-gSvD)2021/05/20(木) 18:44:51.42ID:OPw4jokp0
>>983
追記
Wifi接続は、5G,2.4G共にダメです。
ルーターの機能が働いていないような感じです。
このSIMを他の端末(note8:SIMフリー)で同じ設定に
すると、問題なくデザリング可能。

0985SIM無しさん (ワッチョイ bf6d-dOLF)2021/05/20(木) 18:45:42.37ID:EQxsXjTP0
>>982
機材の意味調べてきた方がいいよ?

0986SIM無しさん (ワッチョイ 5ba8-Adon)2021/05/20(木) 18:56:24.53ID:7tWYS1lQ0
機材で問題ない

0987SIM無しさん (ワッチョイ 61b1-SDow)2021/05/20(木) 19:03:01.07ID:CkjxLTWr0
>>984
note8のapn設定パクってきたら?
公式から公開されてるやつ入れても繋がらないこともあるから、繋がってるやつからパクってくれば大体つながる

0988SIM無しさん (ベーイモ MM83-3623)2021/05/20(木) 19:20:55.02ID:e3WLW/plM
どうせAPNタイプにdunが無いとかだろ
何度も何度も繰り返される話題

0989SIM無しさん (ブーイモ MM5b-lADS)2021/05/20(木) 19:22:55.26ID:FRUpxkPXM
まずデザリングから治そうか

0990SIM無しさん (アウアウクー MM23-TpI+)2021/05/20(木) 19:32:05.47ID:Q6+rAFcjM
Dethering
小数点成分を面に散らすと複数の端末をネットワークにつなげられるのか

0991SIM無しさん (アウアウクー MM23-TpI+)2021/05/20(木) 19:34:03.67ID:Q6+rAFcjM
>>978
前者はないね
いや、だからそれを止めるためのBG実行の抑制なんだけど、、、
起動時に実行の方はだめかもしんない
ちゃんと検証してないけど

0992SIM無しさん (ワッチョイ 77d5-o4nj)2021/05/20(木) 20:27:01.39ID:uk45cCeH0
>>984
シムフリー端末使うときの回線会社指定の設定に直せばたぶん使えるよ
ドコモだって手動で入れ直さないとダメだったしね

0993SIM無しさん (ワッチョイ 7383-TpI+)2021/05/20(木) 22:47:02.66ID:rtt5WhLo0
Google DriveからROMを落とせるね、コメント欄によると
https://m.facebook.com/groups/1906939616109506/permalink/2223959144407550/

0994SIM無しさん (ワッチョイ 61b1-TpI+)2021/05/20(木) 22:51:37.38ID:ozNmXHxR0
昨日からunihertzのstockrom置き場に上げられてるよ

0995SIM無しさん (ワッチョイ eb55-SdD1)2021/05/20(木) 23:22:56.09ID:2aEbZyW90
OS側でBG実行の抑制って出来るの?

0996SIM無しさん (ワッチョイ 8973-TpI+)2021/05/20(木) 23:30:28.72ID:G9fMCh4D0
アプリごとの「アプリ情報」から「詳細設定」→「電池」→「バックグラウンドの使用を制限」

0997SIM無しさん (ワッチョイ eb55-TpI+)2021/05/20(木) 23:44:29.31ID:2aEbZyW90
>>996
ありがとう

app blockerの制限とOS側の制限だと設定するなら、OS側の方が良いですか?

0998SIM無しさん (ワッチョイ 1a6d-KRvQ)2021/05/21(金) 06:40:32.82ID:mEE5w+5I0
>>997
app blockerは画面消灯でバックグラウンドはタスクキルされる
最適化は画面消灯時も裏に残したままバックグラウンドは動作しなくなる
よく使うアプリならapp blockerとは相性悪いけど1日一回つかうだけみたいなアプリならapp blockerの方がいいね
アホが居るけど同じ動作をする機能ではないよ

0999SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-aFUK)2021/05/21(金) 06:57:13.83ID:5aII45EVM
>>998
appブロッカーは次アプリ起動するまで通知こないけど
最適化は画面付けたとき通知まとめて届くからみんな知ってるだろ

1000SIM無しさん (ワンミングク MM8a-AGlv)2021/05/21(金) 08:17:40.32ID:p3HNKeXNM
質問いいですか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 4時間 3分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。