SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (スプッッ Sd4a-lwwZ)2020/05/25(月) 12:31:05.09ID:UGEYhyfhd
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

SONY Xperia XZ2 Premium docomo SO-04K/au SOV38 のスレです

■前スレ
SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583739278/

仕様
SO-04K ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov38/
SOV38 ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04k/

各キャリア
docomo [サポート情報] ttps://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so04k/index.html
au ttps://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov38/

レビュー
Xperia XZ2 Premium ロングランレポート(アスキー)
ttps://ascii.jp/serialarticles/1736469/
詰め込みすぎの「Xperia XZ2 Premium」は買って失敗:ワーストバイ2018(engadget 日本版)
ttps://japanese.engadget.com/2018/12/27/xperia-xz2-premium-2018/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952SIM無しさん (ワッチョイ 11dc-n8AH)2020/08/31(月) 07:37:56.54ID:BjANkMpJ0
>>949
仕方ない仕様なんですねっ
不思議だったので
ありがとうございます!

0953SIM無しさん (ワッチョイ c958-n8AH)2020/09/01(火) 00:26:01.96ID:njxuLDdS0
googleの検索窓で検索した場合のみスクロールすると部分的にちらつく様になった。
Chromeから開いて同じ様に検索してもちらつかないのに。

0954SIM無しさん (ワッチョイ fe81-naBl)2020/09/01(火) 04:52:39.26ID:Lhai/zYG0
いよいよこの機種ともお別れだ。

0955SIM無しさん (ワッチョイ 11dc-n8AH)2020/09/01(火) 06:55:45.00ID:+PP+JZ3d0
>>717
はがれてくるね

0956SIM無しさん (ドコグロ MMca-KWaE)2020/09/01(火) 08:25:07.00ID:VE6Z6QmvM
背面カバーつけとけば擦れないぞ

0957SIM無しさん (ドコグロ MMca-KWaE)2020/09/01(火) 08:25:49.82ID:VE6Z6QmvM
擦れてレンズのコーティング剥がれるとかやっぱりsonyクオリティ

0958SIM無しさん (スップ Sd82-n8AH)2020/09/01(火) 08:47:12.43ID:uVXpsg5Kd
>>956
分厚いZEROSHOCK着けてると指紋センサーのとこは触りにくいのにカメラにレンズにひとさし指が触れちゃう

0959SIM無しさん (ワッチョイ 0dc0-aCDv)2020/09/01(火) 09:56:12.04ID:LvxtqGHl0
ELECOMの手帳型のケースが今安いから幾つか予備で買っておくか。
俺はケースの上からレンズ周辺にガラスフイルムを貼り付けてるw

0960SIM無しさん (アウアウウー Sa85-BSGp)2020/09/01(火) 12:13:28.95ID:WtQoFUwQa
買った当初はカメラに保護ガラス貼ろうか迷ったが結局将来的に保護ガラスの貼り替えのときにデフォの保護フィルム?も一緒に剥がれそうな気がしてやめたわ
今のが剥がれたら流石に貼るだろうけど

0961SIM無しさん (ドコグロ MMca-KWaE)2020/09/01(火) 12:51:06.24ID:VE6Z6QmvM
ケース使えば奥目になって傷つかないんだが
コーティングもショボイんだろうな

0962SIM無しさん (アウアウウー Sa85-naBl)2020/09/01(火) 13:48:50.33ID:Fd3tA3Rxa
取り扱いが絶望的に悪いだけやろ、端末のせいにするな

0963SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-naBl)2020/09/01(火) 14:17:45.26ID:gzqx+YoEa
ソニーのカメラのレンズコーティングは伝統的に弱い
こいつは加えて構造がわるい
レンズ周りに縁つけるべきだったな

0964SIM無しさん (ワッチョイ 8673-naBl)2020/09/01(火) 14:33:27.98ID:OmHq5jGR0
レンズのコーティングって剥がれたらもう復元無理?ボロボロなんだけど

0965SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-naBl)2020/09/01(火) 14:48:06.25ID:gzqx+YoEa
>>964
まあ無理。カメラモジュール交換が筋。
半端に付いてるよりは全部はがせばまだましだけど、なかなか難しい。
とりあえずフィルムで隙間を埋めるのがいい

0966SIM無しさん (スフッ Sd22-n8AH)2020/09/01(火) 15:22:51.15ID:/T3DqajSd
画面割れでケータイ補償サービスの
申し込みでxperia5しか選択肢がなく縦長が嫌なんだけどしょうがないのかね

0967SIM無しさん (JP 0H16-YsAR)2020/09/01(火) 19:02:27.97ID:WjeXft/jH
5しかなくて縦長が嫌だ
どうしようもないのか

答え出てるだろ。どうしようもないだろ。むしろ我々にどうしろと。

0968SIM無しさん (テテンテンテン MM66-wwp8)2020/09/01(火) 19:09:46.34ID:ScSNElUvM
まあ縦長嫌だったけどいざ使ってみたら便利だった感想もありますし(´・ω・`)

0969SIM無しさん (ワッチョイ c958-n8AH)2020/09/01(火) 20:50:36.64ID:DGnz6w2U0
テレビが4:3から16:9になったように縦長も標準になったりするかもしれない(鼻ほじ)

0970SIM無しさん (ワッチョイ 8673-naBl)2020/09/01(火) 20:56:34.52ID:OmHq5jGR0
>>965
ありがとう
やっぱり無理か
その他はまだ大丈夫だから我慢するわ

0971SIM無しさん (ドコグロ MMca-KWaE)2020/09/01(火) 21:00:56.55ID:VE6Z6QmvM
指紋入れてもパスコード入力してもログインできない

0972SIM無しさん (ドコグロ MMca-KWaE)2020/09/01(火) 21:01:13.19ID:VE6Z6QmvM
Sonyだから?

0973SIM無しさん (ドコグロ MMca-KWaE)2020/09/01(火) 21:01:42.01ID:VE6Z6QmvM
Sonyポンコツ

0974SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-naBl)2020/09/01(火) 22:17:31.61ID:h56J3RMsa
画面弱いな
すぐ擦れキズが付く

0975SIM無しさん (ワッチョイ 6781-D3LW)2020/09/02(水) 06:43:50.00ID:iG3bNXVX0
>>953
わたしも同じです。
ちらついて、見にくいですね

0976SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-r0Cp)2020/09/03(木) 11:52:00.44ID:ezokjvgza
昼間に外で使うには画面がちょっと暗いんだけど明るさ最大にすると発熱が凄い...どうしたものか

0977SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-zaqG)2020/09/03(木) 12:25:43.40ID:HJHJexYya
普通にウェブ見てるだけで画面かなり熱くなるけど仕様なのだろう

0978SIM無しさん (スップ Sd7f-XSBn)2020/09/03(木) 14:49:50.14ID:Who3Sdayd
画面の暗さは発売当初から言われてたな
500nitもないんだっけ

0979SIM無しさん (ワッチョイ df56-pyVa)2020/09/03(木) 14:55:14.38ID:ztEpdjiM0
屋内で使うときは輝度半分で十分明るい。晴れた外は輝度上げるけど

0980SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-pyVa)2020/09/03(木) 20:14:38.58ID:9jtaEQMHa
落としてガラスフィルムが逝った……
今後の事も考えてお気に入りの全画面吸着タイプのガラスフィルムまとめ買いするか(´・ω・`)

0981SIM無しさん (ワッチョイ 4743-Q6Op)2020/09/04(金) 01:05:59.50ID:o/yBuc1Y0
まとめ買いしてそれがハズレだったら辛い

0982SIM無しさん (ワッチョイ 673a-D3LW)2020/09/04(金) 03:52:33.93ID:b2mfbMzu0
お気に入りのって書いてるけどな

0983SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-pyVa)2020/09/04(金) 07:17:40.84ID:VhZysn+ja
いろいろ試したけど黒縁が少し大きめ以外はベストなガラスフィルム
1枚1000円ちょいだから5枚ポチった(´・ω・`)

0984SIM無しさん (ドコグロ MM1f-/1hE)2020/09/04(金) 08:12:34.96ID:d208cwIfM
発売から時間がたつと、画面保護フィルムとかアウトレットで100円とかで在庫処分されるよね。フリマアプリなんかにも流れててクーポン消費に役立つ

0985SIM無しさん (ドコグロ MM1f-/1hE)2020/09/04(金) 08:13:04.43ID:d208cwIfM
利益100円くらい?

0986SIM無しさん (ワッチョイ 4743-Q6Op)2020/09/04(金) 09:15:02.81ID:o/yBuc1Y0
>>983
よかったらどのフィルムか教えて

0987SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-pyVa)2020/09/04(金) 10:57:06.05ID:VhZysn+ja
>>986
Amazonで「Xperia XZ2 Premium PROTAGE」で検索
ブラックとシルバーがあるよ(´・ω・`)

0988SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-zaqG)2020/09/04(金) 12:16:51.76ID:SsHX/14ja
ガラスフィルムでベゼル部分に色がついてるのは個人的にイヤだな
余計なところにコストかけずにフルクリアでいいのになと

0989SIM無しさん (ワッチョイ 878b-Fiml)2020/09/04(金) 12:27:01.19ID:qoUOhVDj0
それ言ったら運用上フィルム自体無駄なコストだよ

0990SIM無しさん (ワッチョイ 7fb0-DZOg)2020/09/04(金) 13:22:07.79ID:notQHU130
何を言っているのかね、君は。

0991SIM無しさん (ドコグロ MM1f-/1hE)2020/09/04(金) 15:15:35.88ID:d208cwIfM
コスト以前に仕事がないでしょ
需要減らして不況を招くなよアホ

0992SIM無しさん (ワッチョイ 4773-D3LW)2020/09/04(金) 17:52:34.36ID:eE8Nfxd70
俺セリアの液体コーティングのやつ
3Hって保護機能あるのかわからんけど

ものすごくスベスベになって指紋も転写無し

安いガラスフィルム買ってコーティングしてみようかな

0993SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Fiml)2020/09/05(土) 14:20:06.12ID:u0lGSQrJM
ホント何で縁に色着けちゃうんだろ
実際それで左右が少し隠れて見えなくなってるし

0994SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-D3LW)2020/09/06(日) 12:04:26.93ID:iwRSP5BU0
この機種ワイヤレス充電対応してたんだな
もうすぐ機種変する予定だけど今日はじめてきづいたわ

0995木村 (エムゾネ FF7f-qFTn)2020/09/06(日) 12:06:04.85ID:lyG68tNLF
次スレ立てたよ


SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599361503/

0996SIM無しさん (スップ Sdff-XSBn)2020/09/06(日) 16:19:00.48ID:DvByIoE2d
>>994
手帳型カバーとか使えないけどワイヤレス便利

0997SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-Fiml)2020/09/06(日) 17:24:53.02ID:RFreK9nF0
XZ2P3代目ガラスザムライ
1週間もしないうちにヒビ入ってぴえん

先代は1年以上持ったのに

0998SIM無しさん (ドコグロ MM1f-/1hE)2020/09/06(日) 19:11:36.80ID:a/6hF2ljM
落としたら割れるよ

0999SIM無しさん (スプッッ Sdff-XSBn)2020/09/06(日) 19:26:57.32ID:Ii/Nu4Xvd
これノーガード戦法で腰の高さからアスファルトに落として側は傷ついたけどそれ以外普段使いで画面ガラスも傷つかない
昔のスマホよりかなり丈夫になった感
ただ重いのと背面が丸いので机の書類とかの上におくと滑り落ちやすいのがなあ

1000SIM無しさん (スップ Sd7f-TRa3)2020/09/06(日) 19:58:25.85ID:5MhO+n1Od
XZとXZPは引くくらい丈夫。
何度落としたことか…
さすがに走行してる車に轢かれたらクサビのようになったけど。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 7時間 27分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。