2号機3号機4号機の思い出ある?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 15:29:52.79ID:gytFyZgid
一応ギリギリ2号機スロも打ったことありまーす!

0952名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 15:28:22.03ID:vzBiaY2w00505
>>950
店員に言っても店の外でやれて言われるような時代

0953名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 15:38:29.95ID:EG28fHSSr0505
まあ客同士のトラブルなんか常連優遇するか、どっちも叩き出されて出禁で終わりだわなw

0954名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 15:59:31.78ID:TWLDwCdb00505
みちのく珍道中(だっけ?)また見たい

0955名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 16:08:41.53ID:xTnREFZQd0505
>>949
スレタイ読め

0956名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 16:09:20.45ID:yXcolXGl00505
>>929
ビッグのイントロのカッコ良さはスロ史上五指に入ると思う

0957名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 16:14:51.48ID:q3hazCrep0505
誰かドラゴンクロス打ち込んだヤツいない?
マイホでは導入初日二島が満席でほぼ全台プラスのお祭り状態で
翌週行ったらなぜかもう外されてたw
メーカー謹製のBモンだったらしいけど打ってみたかったなあ

0958名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 16:20:44.11ID:V/dOciw8a0505
>>957
当時のスロ板で話題になってたから1回だけ打ったけど
誰も座ってないし1万突っ込んで辞めた

0959名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 16:22:10.66ID:R/cUMOip00505
>>941
サンダー設定2で8700枚
花火5以上で9200枚
番外Vスペで8200枚

0960名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 16:40:58.02ID:5kzCuIs9a0505
>>945
設定でA400に入れていいかなんて変わるわけないだろ、2かRか聞くならわかるが

0961名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 17:10:38.35ID:71Jp1isQa0505
普通に打ってたらA400かどうかわからないなんてないよなあ

0962名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 17:20:51.01ID:LN3Z7FEhM0505
>>957
林檎の4階か3階のエスカレーターおりたとこに1台だけ設置されてたの打ったな
5000枚くらいでた記憶が残ってる

0963名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 17:29:07.41ID:puCn93oxa0505
>>938
等価で大花とか殆どなかったな
大花やタコスロだけ非等価みたいな店もあった

0964名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 17:42:45.00ID:1dTYVGC2a0505
メーカーと販社の区別がついてない人が多いな

0965名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 17:53:23.22ID:lQeFzZyOd0505
ちょっと隣の県とか行ったら換金率がゴミなことに衝撃受けたなぁ
完全等価で台移動自由だから普通に箱持って移動しようとしたら店員に止められてそんなルールあるのかよみたいになった

0966名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 17:59:27.58ID:R/cUMOip00505
地元が完全等価って事か
しばらく何言ってんだこいつってなったw

0967名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:06:45.75ID:wH9H8CwU00505
>>946
ジャグVだよーパルサーは最高4000枚くらいだった

0968名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:08:07.48ID:7QYw18YSa0505
逆パターンで換金したらいつもより多いからビックリしたわ
台移動も自由にしてるし楽園かと思った

0969名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:09:08.73ID:wH9H8CwU00505
>>962
リンゴのさらっと裏置いてあるのウケるよな、最後の方はデスバレーくらいだっけ、ヤーマの台しかなかったよね

0970名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:10:03.02ID:lQeFzZyOd0505
わかりにくくてごめんw
そう、地元は完全等価で台移動自由が基本だった
今は完全等価禁止になったから47、48が多い
でもその分、当たり前だけど当時から設定なんかは最初から期待できないからキツい

0971名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:19:13.26ID:rBOixyIcd0505
>>963
関西?
当時北海道は等価しか見かけなかった

0972名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:30:56.79ID:SAeTzwVoa0505
>>918
俺もパラディ好きで打ってたし、ガイドも読んでた。それをふまえて全世界で100人くらいよ。

クルーン一段目 パラディ打ってた
クルーン二段目 ガイド読んでた
クルーン三段目 当時の記憶が残っている

沼より厳しい

0973名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:31:46.70ID:2RWn4i80d0505
北海道は等価と低貸しの導入が早かったはず

0974名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:39:54.34ID:wH9H8CwU00505
名波も裏打つなら北海道って書いてたもんなー、関東も6.7枚だったよねその頃、百景とかAT主流なってから5.5とか等価とか出てきた

0975名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:40:56.12ID:yXcolXGl00505
>>968
二十数年前に東京で打った時驚きだらけだった
ハネモノの打ち止めは大当たり中だろうが玉が勝手に止まる
地元は店員が「この当たり消化し終わったら打ち止めね」と言いにくるのが普通だったから
最初は壊れたのかと思い後から未消化分の出玉損したと感じたなあ
んで交換したら特殊景品が130円と510円みたいなえらい中途半端な金額
そのお店だけだったんかな
或いは昔の東京って全部そんな感じだった?

0976名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:42:33.47ID:EG28fHSSr0505
>>972
俺もそれガイドの記事で知ったぞ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:47:59.31ID:LN3Z7FEhM0505
>>969
林檎のデスバレー再設置はお世話になったな、都内で再設置された徘徊して稼ぎまくったわ

0978名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:52:12.16ID:LN3Z7FEhM0505
徘徊ってのは店内徘徊じゃなくて都心を徘徊ね

0979名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:11:10.12ID:231mz+9Ja0505
>>908
4号機初期はクソ台だらけすぎてなぁ
ニューパル出るまで暗黒期みたいな感じだったわ

0980名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:13:54.81ID:I+W87ETy00505
タイヨーの裏も楽しかったよ。
アンジェリーヌとかエイトマン。

0981名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:19:46.99ID:cf+FKCtv00505
5号機も最初期はエヴァ以外は酷かっただろ
デビルマンとかサクラ対戦とかキューティーハニーとかアイジャグとか

0982名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:19:55.36ID:BKRYji8800505
蔵に昔のパチンコ雑誌まだあって読んだけどおもろいな〜 毎号買ってたんだな俺
ブラボー極とかシーザーとかあったあったと思い出したわ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:20:49.98ID:Z0oT1ffgr0505
>>980
エイトマン好きだったわ
裏で朝は6発入ってたし
高設定なら万枚オーバー
ただリプレイ外しは激ムズだったけどw

0984名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:26:32.65ID:p9nCC0DU00505
5号機初期は酷かったね
当時の機種板も5号機の不満スレやネタスレばかりだったのに何故か5号機終盤になってあの頃のゴミ台が美化されている
5号機旧基準AT、ART機全盛期、今のディスクの方がはるかに楽しかったわ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:38:52.07ID:izWtyk8UM0505
4以上確定の札ぶっ刺さったリンかけとボンバーマンが簡単に打てたから最高だったけどな
まぁほぼ4なんだが

0986名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:44:11.48ID:cMBuuZcz00505
>>941
6時オープンのハナビで5千枚w
絶対開店基盤だったろ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:45:48.74ID:I+W87ETy00505
>>983
初当たり単発から8連までの振り分けだよね

0988名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 19:53:10.61ID:LN3Z7FEhM0505
>>985
マーベルなら4でも107%、それが放置されてたもんな

0989名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:13:18.10ID:KV1/T1kdD0505
そういえば4号機全盛期、都内には違法な換金所があってボッタ交換してたよな

0990名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:16:49.07ID:JYpBJBWmr0505
4号機末期〜5号機初期が俺にとっては一番スロットがつまらなかった
それまでスロット一筋だった俺がパチンコにも手を出し魚釣りにも行った記憶
まあどっちもつまらなくて数ヶ月で辞めたけど

0991名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:19:07.92ID:R/cUMOip00505
アニカツも違法交換所書いてたな迷ってると教える振りして連れてかれるんだよなw
東京行って一番びっくりしたのは敷地内に交換所無い事だったわ
関西じゃ敷地の隅にあるのがデフォだったし

0992名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:27:26.08ID:UqN3gfg8a0505
>>960
デュエルドラゴンてどっちかA500じゃなかったっけ?違ったらすまん

0993名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:32:09.34ID:96bsJF/JM0505
大阪や兵庫は敷地内にはないぞ

0994名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:34:37.95ID:KYxmAV1R00505
ん?大阪は店出たらすぐあるけど店内って事?

0995名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:36:40.51ID:96bsJF/JM0505
それは九州から来た後発の店とかだろ
普通の大阪の店の交換所は福祉協会とかいうのがやってて店とは完全に独立してる

0996名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:38:40.54ID:R/cUMOip00505
結果あるという事だよね

0997名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:41:21.76ID:KV1/T1kdD0505
都内だと換金所が離れていたり、複数店舗を兼務?してるようなのもあった。
店員も不親切?決まり?だから、換金所は他のお客さんに聞いてください、とか言われる始末

0998名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:44:18.48ID:AGoQE0F1d0505
質問いいですか?

0999名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:47:39.22ID:KV1/T1kdD0505

1000名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 20:47:57.97ID:q3hazCrep0505
>>995
大阪住みやが駐車場が無いような繁華街の店舗は別として
駐車場付きのパチ屋で換金所が別敷地なんて見たことあらへんぞ

あと普通の大阪の店って何をもって定義してるんや

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 5時間 18分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。