HP ENVYシリーズ Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2019/09/29(日) 17:07:40.57ID:qfwYfB07
HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。

ENVY −プレミアム−
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy/

HP ENVY 12 x2
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x2_12/
HP ENVY 13
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13/

HP ENVY 13 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/

HP ENVY 15 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360_ds0000/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1568857903/

0952[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 19:20:13.86ID:YLvuEKMV
>>951
ttps://bluesky23.yukishigure.com/bfrc/howto/FluidMotion.html
>「Radeon 設定」に「AMD Fluid Motion Video」設定が無い場合、または「ビデオ」設定自体が無い場合は、「GPU」設定にある「AMD Fluid Motion Video を有効にする」のチェックをオンにして下さい(「Radeon 設定」を利用せずにこの設定で有効化しても構いません)。

0953[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 19:23:02.27ID:bGktwNY7
楽天のポイントまだつかないのか 先月の3万貰えるやつ
獲得予定ポイントのとこにも反映してないんだが

0954[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 20:01:58.60ID:lr5yz6lq
休止やスタンバイ高速起動や高速シャットダウンを無効にするのがトラブル起こさない設定の一つだな

0955[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 20:05:27.52ID:o0+YthHP
>>954
ほんこれ。

0956[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 20:07:54.79ID:DPOSxjk1
せやな
Windows10のせいなのにENVYのせいにしてたやつもおったなぁ

0957[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 20:08:50.66ID:CXq15Tel
>>952
ありがと!でもそれやってもフレームレート変わらない、、、、

0958[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 21:02:53.26ID:YLvuEKMV
>>957
再起動はしたか?
ちゃんとサイトの下の方まで読んで設定したか?
それからMPCの方の設定もやったか?
全部懇切丁寧に設定方法が書いてあるから、読み飛ばさずにきちんとやれ。

0959[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 23:25:47.73ID:ZYg0j3qy
>>947
ありがとう。
再設定し直ししてみた。
様子見する。

0960[Fn]+[名無しさん]2019/11/02(土) 23:27:17.95ID:ZYg0j3qy
>>954
それは、皆やっていると思うよ。普通に。

0961[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 01:12:20.19ID:vQ80QggB
まあトラブル起きる奴は大概自分のせいだしな。
何もしてない勝手になったとか言いながら余計な事を何かやってることが多いこと多いこと。
そしてログ等の証拠があっても認めないw

0962[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 05:36:53.59ID:D7JWWGcV
しかし、スリープを
無効にしなきゃならないと
使えないってのもなんとかしてくれって
思うが

やることやったがやはり
スリープ後に無反応で復帰しないことが
あって
結局スリープ無効で使ってるが。。

それ以外は良い買い物をしたと思ってる

0963[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 07:17:52.05ID:9+m+pieu
うちの13インチはスリープ問題ないけどな

0964[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 07:59:29.07ID:VXSMmNiD
な?馬鹿ってこうなんだぜ?
>>962

0965[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 08:12:53.99ID:bESbBrXr
俺もいまだにスリープから戻らないことあるな

0966[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 08:23:55.95ID:/vtQ78EW
スリープって怖くない?
ケースの中で勝手に起動してwindowsupdate走って燃えるかもしれないよ

0967[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 08:54:44.28ID:9+m+pieu
>>966
電源ボタンがサイドにあるから勝手に電源入ってアッチッチになるかもしれんだろ!

0968[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 08:57:15.59ID:dceCvmTs
>>963
うちも以前は問題なかったぞ

0969[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 09:26:35.85ID:8oYa3tCy
うちも以前問題なかったがある日いきなり。
休止とかは無効にしてたんだぜ?

0970[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 10:35:39.89ID:cEPBh07y
騒ぎまくってるのってamd買ってる奴だろintelはこんなトラブル無いぞ

0971[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 11:07:18.42ID:9+m+pieu
ENVYはIntelが存在することすら忘れられるレベル

0972[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 11:28:23.29ID:GYUZzEN5
AMDのENVYはスリープ機能を切ることが
デフォルトってことでいいww

0973[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 11:35:41.64ID:ev2tMyZl
こんだけSSDが高速ならスリープの要らないコーヒーでも十分やろ

0974[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 11:42:09.57ID:iEuRxuI7
つーかSSDにしてからスリープなんて使ってねえわ
5秒で起動するのにスリープさせる必要ある?

0975[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 12:07:40.31ID:cEPBh07y
ちょっと席離れるならロック代わりに閉じてスリープ
一時間以上使わないなら電源落とすな

0976[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 13:02:32.29ID:8oYa3tCy
>>974
5秒で起動?
そんなの無理!

0977[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 13:28:54.47ID:nD82vPXK
いちいち電源切るとかアホやんww

0978[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 13:29:43.65ID:J28BIMzB
>>976
ごめん今ちゃんと測ったら10秒だったわw

0979[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 13:33:26.77ID:ofOOsFU8
スリープやっぱダメだな一旦落ちて起動してるみたいな感じでアプリが全部落ちてる

0980[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 13:38:26.11ID:inN5UYbZ
>>969
>>947 
ENVY13 Ryzen5でスリープ問題なーい。リュックに入れて移動時は電源オフ
それ以外は蓋閉じスリープ8時間とか全然問題なし

0981[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 13:47:19.53ID:Y1QZMKxI
スリープ時の設定とか7の時から変わってないよね
そのままだと悪さするから

0982[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 20:17:32.78ID:8cIZAxRd
hpの火消しでもいるのか?
lenovoでもdellでも今時スリープから復帰できないなんて見たことないぞ

0983[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 21:53:29.32ID:rArZa1Jq
HP ノートパソコン HP ENVY x360 13 13.3インチ フルHDタッチパネルディスプレイ 2in1
コンバーチブルタイプAMD Ryzen 7 16GB 512GB SSD ってどう?

0984[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 22:19:27.94ID:8oYa3tCy
>>978
起動はかると22秒。高速スタートアップ止めてるから?

0985[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 22:22:09.19ID:ev2tMyZl
>>983
まあこのスレを最初から見ればおおよその見当はつくかと

0986[Fn]+[名無しさん]2019/11/03(日) 23:55:15.61ID:ohISeO7M
小さくて高性能なのは

・うるさい
・熱い
・もろい

快適性を犠牲にしてまでその性能必要かと自分を問い詰めるべし。

0987[Fn]+[名無しさん]2019/11/04(月) 00:30:26.86ID:ndB4Kdug
RYZEN下げな書き込みを見るたびにあーこれがインテル政治かーと見てしまうな

0988[Fn]+[名無しさん]2019/11/04(月) 04:35:08.59ID:LNgyQW3f
まもなくintelはZEN2 Ryzenから引き続きZEN2スリッパに再びボッコボコにされるからね。
今回のはスペック差がある上にコスパが違いすぎてやばい
どれ位ヤバいかというと新型を一月近く遅らせて逃げうつ位やばい

0989[Fn]+[名無しさん]2019/11/04(月) 04:41:26.76ID:LNgyQW3f
俺は休止運用してるけどなんの問題も起きないね。
たまに間違えて俺がスリープにするけどそれでもちゃんと休止に移行してる。
もちろん高速スタートアップ等はオンのまま。
マイクロソフトですら採用してるのにAMDになんの問題があるんだろうね。
あそこはあそこであれか。

0990[Fn]+[名無しさん]2019/11/04(月) 09:51:34.62ID:YwOrU6P2
>>989
休止からの復帰って何秒くらいで使えるようになるの?

0991[Fn]+[名無しさん]2019/11/04(月) 12:18:38.20ID:PlruY24+
>>990
10秒ぐらいだね。

0992[Fn]+[名無しさん]2019/11/04(月) 18:48:58.65ID:qxJDYTxh
次スレ

HP ENVYシリーズ Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1572860862/

0993[Fn]+[名無しさん]2019/11/05(火) 06:05:13.00ID:mw2nLUjm
>>953
9月に買ったけど、まだつかない

というか、何ポイントつくのか忘れた

0994[Fn]+[名無しさん]2019/11/06(水) 08:51:54.79ID:a5Od0SLV
まだ埋まってなかったのか

梅塩

0995[Fn]+[名無しさん]2019/11/06(水) 13:57:19.46ID:biEK9q2I

0996[Fn]+[名無しさん]2019/11/06(水) 14:47:14.74ID:eKm+8qTY

0997[Fn]+[名無しさん]2019/11/06(水) 15:13:55.07ID:Z//Q/mEJ
やめろ!

0998[Fn]+[名無しさん]2019/11/06(水) 19:04:10.40ID:owB29xli
質問よろしおすか

0999[Fn]+[名無しさん]2019/11/06(水) 19:04:36.98ID:biEK9q2I

1000[Fn]+[名無しさん]2019/11/06(水) 19:41:24.70ID:2C2Tqzsw
じゅう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 33分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。