Microsoft Surface Pro Part132

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2019/09/16(月) 13:17:13.94ID:Lyvbsu5p
Microsoft Surface Proシリーズのスレです。

■前スレ
Microsoft Surface Pro Part131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1563727402/

0952[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 16:07:28.63ID:/u12sdIX
>>928
狙ってるそうがリーマンと学生だもん

0953[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 16:54:05.63ID:elW7zXVg
次スレ

Microsoft Surface Pro Part133
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1570348411/

0954[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 17:47:54.23ID:Rp99HOCp
>>932
無線は付かないでしょ
でも縦は必要だと思う
俺はSurfaceconnect無くして
type-cとキーボードコネクタを2ヶ所に付ける構想を考えた
キーボードコネクタからマグネットで充電できれば良いのに

0955[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 17:48:49.55ID:D0uwc+HJ
遅延が気になるなら有線キーボード

0956[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 17:54:23.97ID:bcMXWHVv
usb type cは惜しいが、9月末にpro6買って良かったわ。増税前なのもそうだけど、MSのキャンペーンでほぼタダでタイプカバーも付いてきたから、なおさら。

0957[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 19:17:11.02ID:NeR3RHNV
>>925
外付けGPUでケース電源込みで気軽に持ち運べる位軽いのってあるの?

0958[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 19:44:19.60ID:PUrn28gB
実はproxのタイプカバーがproにも使える神展開はないの?

0959[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 20:04:45.73ID:iDCWzQLE
コネクタ部分は共通だから使えるけど
ベゼルのぶん幅が狭いからカバーとしての役割は果たせないよ

0960[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 20:36:40.38ID:jALpqX3/
外寸は同じなんじゃなかったっけ?

0961[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 20:39:17.07ID:F3xuBLuf
>>944
互換性は重要だからね。

0962[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 21:47:50.33ID:CVJW06Sz
>>956
タイプカバープレゼントは、ひと月おきくらいで繰り返してないか?

0963[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 22:01:40.13ID:rYGRHGNn
pro6はこれから叩き売りされるからお買い得

0964[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 22:02:45.03ID:mTJjfd0v
もうタイプカバー
標準でつけちゃえよ

0965[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 23:05:24.58ID:p79GQSOK
やめろ、英字配列の俺が死ぬ

0966[Fn]+[名無しさん]2019/10/06(日) 23:09:39.87ID:oJcLqFwk
>>965
まさかのUK配列?

0967[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 02:01:28.34ID:KFS0RBwp
USキーボード選びやすいのはSurfaceProの利点

0968[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 06:22:38.76ID:XeBOJGr2
Pro7 4GB復活すんのか
いらねーよ危ねえな

0969[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 08:14:31.58ID:w3qPDn2T
アイスi5 16 512 MX250 15時間 Office選択自由 Penキーボード付属 縁無し このくらいが最低基準で$999だしてくれ 今時とは思えん割高7投入されてもな

0970[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 08:16:04.89ID:Z1zCjzIF
4GBでもいけるなら8GBあれば十分なんだろうか。

0971[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 08:28:34.88ID:gftJ7q3n
サーフェスエルゴノミックキーボードって日本語と英語があるね
英語だとカナ入力でキーが足りなくなるけどローマ字入力しかしないから、
カナ入力できなくなっても困らない 英語配列選ぶ手もあるか・・・

0972[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 09:17:37.65ID:2i90usuk
surfaceコネクタには何度か助けられたよacコードに足や手をひっかけてあっ!となったやつ多いはず

0973[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 09:26:41.59ID:gftJ7q3n
あるある 机の高さから落としたら1巻の終わり
ぞっとした やっぱサーフェス保険入ったほうがいいのかも

0974[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 10:04:54.50ID:lt1e6gIE
なにも張らないてつかってると液晶画面に傷がはいったり少し割れたり。
保護フィルム貼ってればおけだったのかな?

0975[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 11:15:17.05ID:kX7usl7c
surface connect to usb c買ったら普通のUSBC充電器から充電できるの?
やってる人居る?

0976[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 11:31:40.43ID:N0TpsOlH
できてるよ。
60wの使ってる。

0977[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 16:09:34.89ID:Lr2V6l63
>>974
貼ってないけど
傷ついてないけどな

0978[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 16:19:52.90ID:okiJJVlg
心の傷を投影してんだろ

0979[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 18:27:30.04ID:Ah9UmXa1
友蔵、心のキズ

0980[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 18:45:50.73ID:5NWYAKGS
Pro6なんだけど画面がスリープしたときって電源ボタンじゃないと復帰できない?
スマホみたいに画面のダブルタップとかじゃ戻れないのかな

0981[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 19:27:10.32ID:awjMV2nT
文書作成とかインターネットがメインなら、Pro6の方がバッテリー持ち的に良さそう。
Pro6 買いたいけど、いつが一番値下がりするだろうか?

0982[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 19:57:39.24ID:UAPkdhft
先月の上旬が95780円で最安だった(yahoo shopping i5, 128GB)

0983[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 20:07:36.98ID:Ce44+qeR
ペンをbluetooth接続してればトップボタン2度押しで復帰しない?
あとPro3だから変わっているかもだけど、電源つなげっぱなしならbluetoothマウスで復帰できる
deep sleepなんたらが電源つなげてると影響あるのかしらん

0984[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 20:50:21.46ID:Ce44+qeR
電源つなげっぱなしは関係ないか「スリープ後24時間で休止」になってるだけか

0985[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 20:50:38.72ID:5NWYAKGS
本体のみだから試せない・・・

0986[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 21:32:49.62ID:oasPrNN7
12月頃までにpro6か7のi5 8gb/256gbの購入を考えています。
マイナーチェンジのようで6にするか7にするかも迷ってます。

価格はいくらぐらいになりますかね。諸先輩方の予想をご教示ください。(あくまで予想、お店の営業判断なので分からないのは承知です)

0987[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 23:17:49.06ID:q9cWIEQX
GPU性能上がるってマジ?
ウィッチャー3軽々動いたりする?
外で進めたいんやけど

0988[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 23:31:23.55ID:bTWftX8t
>>987
上がるけど、せいぜいPS4の半分程度の性能ね
必須環境の半分にも及ばないから基本的には無理よ
画質下げれば動くのかもしれないが

0989[Fn]+[名無しさん]2019/10/07(月) 23:33:29.51ID:q9cWIEQX
残念…
まあそりゃそうか

0990[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 00:09:44.75ID:6sab9YA+
外で動かしたいなら1050以上を搭載したモデルのbook2を買うべきだね

0991[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 00:17:03.16ID:Vdtznr+o
え?動かねーの?
ウィッチャー3ってSwitchでも遊べる程度のゲームだぞ?しかも2万円で買える携帯機のSwitchライトでも遊べるだろ?

その程度のゲームが10数万円払って買うsurfaceで動かないってのか?surfaceがいかにゲーム機としてショボいのか。そしてゲームの分野に関してはゲーム専用機なら2万円程度で買える端末でもsurfaceより上になるって改めてゲーム機って、コスパすげーなと感じるな

もうさ。Switch買いなよ
たしかSwitch版ウィッチャー3の発売日は10月17日くらいだったはず

無理してPCで遊ぶ必要性あるの?
PCだと10数万円払ってsurfaceの新型買ってもウィッチャー3動くか分かんねーんだろ?

クソやん
Switchなんて携帯機のライトなら2万円、据え置きにも携帯機にもなる通常版でも3万円でハード手に入るんだぞ?

ゲーム目的で10数万円も払ってsurface買って、なのにそもそも動くか動かないか蓋を開けてみなきゃ分からないとかリスク高すぎるっしょ

10数万円ドブに捨てるリスク背負ってウィッチャー3目的でsurface買うより普通にSwitchを3万円で買えば良くね?

Switchなら外でも遊べるぞ

0992[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 00:18:28.47ID:6sab9YA+
なんでいきなり気持ち悪いのが湧いたんだ

0993[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 00:39:02.83ID:nbZBLeGI
そりゃゲームなんかやる端末じゃねーのくらいわからなさそうなんだし

0994[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 00:52:30.96ID:ZoY/ox3x
Switchでやるなら普通にPS4でやるわ……

0995[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 01:03:42.82ID:Ui6M/Uij
馬鹿だなPS4proでリモプすればSurfaceでも1080pでウィッチャーができるぞ

0996[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 01:07:46.84ID:mkEe4w9B
リモプの時ってコントローラーはps4コンを有線接続だっけ
無線はラグがどうとか

0997[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 01:31:35.73ID:g2RNOLKs
>>991
何か勘違いしてそうだけどSwitchよりpro7のが遥かに性能上だよ

0998[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 01:43:49.47ID:g2RNOLKs
Switchの性能はHD graphics620相当ぐらいかなあ
プロ7の半分以下ね
モバイルにするとさらにSwitchの演算能力は半分になるのでモバイル同士なら4分の1ぐらい

0999[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 01:45:41.34ID:6sab9YA+
というか、Switchで動く程度の画質なら同程度の低スペックパソコンでも動くんだよ

1000[Fn]+[名無しさん]2019/10/08(火) 01:46:23.77ID:g2RNOLKs
1000ならGO2発売

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 12時間 29分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。