【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part43【Stoney】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2019/04/02(火) 18:41:14.88ID:9+Gpm2g/
前スレ
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part42【Stoney】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1547366089/


前前スレ
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part41【Stoney】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1544304750/

0952[Fn]+[名無しさん]2019/06/03(月) 22:28:23.14ID:bmzxYw1F
デュアルチャンネルなメモリはレボノだけ?

0953[Fn]+[名無しさん]2019/06/03(月) 22:33:50.90ID:Tnl6uRzR
DEllにもあったと思う

0954[Fn]+[名無しさん]2019/06/03(月) 22:47:22.15ID:7EAV0xHY
NECのLavie Ryzen7モデルって安くない上に解像度がHDとかいうアレか・・・
騙されて買ったやつが思った以上に多くて可愛そう
そして味を占めて秋冬モデル以降もHD解像度にしてきそう

>>950
次スレヨロシクゥ

0955[Fn]+[名無しさん]2019/06/03(月) 23:38:27.41ID:4Yxe4CGI
>>954
騙されるとかスペック表もまともに読めない馬鹿の発想は面白いな

0956[Fn]+[名無しさん]2019/06/03(月) 23:48:06.67ID:3wLTAPPN
騙す気しかないスペック表も存在

0957[Fn]+[名無しさん]2019/06/03(月) 23:53:01.60ID:RtEErn2K
>>949
i7一個ももらえなかったのね…

0958[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 00:27:42.88ID:o6LTAT9c
>>957
NECは結構売れてるイメージだけどどうなんだろな

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=39

セレローン(´・ω・`)

0959[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 00:38:00.22ID:FlV8AiFA
ブランドだけでウンコスペックを高値で売り抜こうとするNECと富士通の企業姿勢好き好き大好き
人類史における負の遺産として登録してあげたい

0960[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 00:58:14.54ID:xv1TKbHB
企業/公官庁向けじゃなかったのか

0961[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 04:14:27.92ID:WnIKRSYV

0962[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 19:32:59.17ID:ZNZkgHId
レノボ、Ryzen PRO搭載の13.3型モバイルノート「ThinkPad X395」
〜14型の「ThinkPad T495s」なども
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1188/217/amp.index.html

出たぞー

0963[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 19:42:13.50ID:61GGb12/
>>956
意味不明だな

0964[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 19:45:31.89ID:OK2YssL+
>>962
ナイスだ

0965[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 19:52:27.40ID:o6LTAT9c
>>962
半額なら考えてもいいかな

0966[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 20:06:07.29ID:DZi6XVp9
>>965
どうせセールくるからそれ前提

0967[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 20:12:16.10ID:zF+cQC12
PROでもいいけど
普通の人は正直PRO版じゃないほうでいいよな

0968[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 20:19:05.70ID:KNTwdrtV
12.5“やめちゃったんだっけthinkpad

0969[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 20:23:26.44ID:ArvbmJwJ
4K液晶なモバイルノートも出して欲しい

0970[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 21:23:23.73ID:+YbJRO3i

0971[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 21:36:43.03ID:92LYSmyi
>>962
バッテリーは持つようになったのか?

0972[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 21:47:58.65ID:OK2YssL+
E595が★3って.......
ド素人の辛口レビューのせいで評価が大幅に下がってるぞw
https://s.kakaku.com/review/K0001154838/ReviewCD=1231076/

0973[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 21:52:27.29ID:ys/Tm1VM
【処理速度】
初期設定中では遅いと感じませんでした。
からの星3

【グラフィック性能】
普通に綺麗に表示できています。
からの星3

これ以上処理速度やグラフィック性能あげようと思うとゲーミングノートじゃないと無理なのにね

0974[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 21:55:41.05ID:OK2YssL+
この人の場合あえてシングルチャネルにしてる 保証が切れてからメモリー買う予定とか書いてある
何でそんな事やるのかが理解出来ない
初心者ならば最初からデュアル構成にしときなさいって思うよ

0975[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 21:58:02.52ID:+YbJRO3i
シングルでも以前に使用していたXP時代のモバイルノートよりは段違いで処理速度早い筈なんだが

0976[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 22:08:59.96ID:o6LTAT9c
重たい作業しない人なんじゃね(´・ω・`)

XPは軽いしな

0977[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 23:10:14.63ID:UcrIhWIe
8GBな上にHDで20万もするのか・・・
PROと無印でそんなに性能違うのかね

0978[Fn]+[名無しさん]2019/06/04(火) 23:42:03.99ID:Z5eBUmQm
A285にX395の画面だけ移植出来ないかなー

0979[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 00:14:06.27ID:h7ey09Ye
アススのハイエンドデュアルAMDゲーミングマシンもsRGB50%台でユーザー裏切ってきたからなぁ
sRGB95%以上のが欲しいならX395一択

0980[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 01:53:44.79ID:o++4MAok
>>977
PROの方が性能は低くて機能が多かった記憶

0981[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 03:38:11.58ID:bgXqbALj
x395まだ直販してねーのかよ

0982[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 07:21:39.84ID:M08UCBaG
>>980
ビジネス向けのセキュリティ機能が有効になっているだけでCPU自体は同じだろ

0983[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 08:28:36.16ID:MjHmT7WE
>>974
初心者が
シングルだぁデュアルだぁ
知ってるはずもなし

0984[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 11:50:57.23ID:2H3nI8t3
radeon softwareの19.5が6/3リリースになってるけど、これはバグ持ちの19.5と何が変わったんだ?入れた人いる?

0985[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 12:09:13.40ID:G2+ye/pe
>>982
ベンチでproの方が低くでてなかったっけ?

0986[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 12:39:42.25ID:+Rhr2MzP
★5は買い物上手、この値段で買えて本当にお買い得でしたって口コミしたくなるレベル、教えてくれた人に感謝

★4は買って良かったとは微塵も思ってない不満があるレベル、苦情を書いてストレス発散させたい

★3は辛口レビューこの価格にしては買って損した、かなり不満があるレベル、これは買ってはならない

★2や★1にするのは
ぶっちゃけ評価を落とす意図があって付けるレベル、このレビュー書く人はスルーして構わない

イメージ的にはこんな感じだぞ
つまり★5の数で買うかどうかを決める判断材料となる

0987[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 12:47:06.56ID:G2+ye/pe
>>986
☆5
本人大満足

☆4
まぁ満足

☆3
可もなく不可もなく

☆2
微妙

☆1
ゴミ

こんな感じじゃね
つか悪い評価のレビューを無視するってかなりヤバイな
どういう理由で悪い評価がついてるか一番見なきゃならんところだと思うけど

0988[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 12:53:06.84ID:+Rhr2MzP
>>987
お前さんが評価すると★3だらけになりそうw
悪い所はこう言った所もあるけど総じて良いからおすすめします★5普通はこう言う書き方

0989[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 12:57:20.24ID:G2+ye/pe
>>988
☆5がついてるのに、悪いところがあるとか見たことないわ

0990[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 12:58:46.02ID:zGRcViWH
キモ辛くん絶好調やね
いいクスリでも入ってるん?

0991[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 13:29:20.68ID:o++4MAok
>>988
それは★4やな
悪いところがあれば、それに応じて★も減る

0992[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 13:43:32.51ID:+Rhr2MzP
★4なら返品するレベルだよ

0993[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 13:44:33.04ID:+Rhr2MzP
個人的な通知表じゃないんだからな
これが買うか買わないかの判断材料だから

0994[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 14:42:45.34ID:6HuYfLgv
わけのわからんことを

0995[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 14:55:03.78ID:+Rhr2MzP
例えばこれと似たようなノートパソコンでこちらが★4.5であちらが★4.3だった場合
どちらを買う?
普通に★4.5の方だよ

★4.3と★3だったらどちらか選ぶとしたら
普通に★4.3の方だよ
マーケティングにものすごく影響を与える
下手な評価してみろ
全く売れなくなるぞ

0996[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 16:12:54.56ID:o++4MAok
そもそも星を見て買わないから

0997[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 16:16:05.86ID:pzjZO3/5
Amazとかで星3だとページすら開かない

0998[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 16:23:36.42ID:VsEuCvml
人によって基準がバラバラ(満足と言いながら平気に☆3付ける人もいる)だからレビュー数が少ない場合は平均値は参考にしない方が良いんだよな
出たばかりでレビュー数の少ない商品なんだから余程な粗悪品でない限りは空気読んで点数付けてやってよとは思うけど(ThinkPadくらいならすぐ立て直せるだろうけど品物によっては簡単に死ぬしな)

0999[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 16:48:03.45ID:3O+/zA2U
ノートパソコンの評価落ちれば安くされそうだし個人的には低評価歓迎かな。業績悪くなっても個人的にはノーダメージどころかおいしいだけだし。

1000[Fn]+[名無しさん]2019/06/05(水) 16:52:56.32ID:3O+/zA2U
加速

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 22時間 11分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。