【Ryzen APU】ThinkPad E585 Part29【Raven Ridge】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2018/12/18(火) 15:51:32.89ID:+eZl8RTl
※NG推奨ワード:「G570」「´・ω・`」


Lenovo ThinkPad E585 20KVCTO1WW 価格.com限定モデル
(CPU AMD Ryzen 5 2500U (cinebenchR15 single:137 multi:624 passmark:8367)/15.6FHD(IPS非光沢))
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3

最小構成:メモリ:8GB×1(4GB×2) / SSD:256GB に変更で64,800円(送料税込)


デスクトップでもいい人はこっちのほうがいいかも
ThinkCentre M715q
AMD Ryzen 5 PRO 2400GE/光学ドライブ:無し/メモリ:8GB/SSD:128GB/HDD:なし/キーボード:なし/マウス:なし/ツールレス筐体:なし/バーティカルスタンド:なし

に構成変更で¥43,200(送料税込)
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M715q-Tiny/p/10VGCTO1WWJAJP7/customize


※買い方 → http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1542322829/1

※3Dゲーム動作検証動画一覧 → http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537246281/5


■公式スペック表
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkPad/ThinkPad%20E585/ThinkPad_E585_Platform_Specifications.pdf


※ユーザーガイド・ベンチマークスコア・注文履歴へのリンク・ポイントのもらい方
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1544138373/2

※メモリやSSD HDDの交換手順・動画がなめらかになるFluidMotion導入・モニタ色調ICCプロファイルまとめ
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1543927557/3

※最新BIOS・動作確認メモリ・交換用バッテリー・モバイルバッテリーまとめ
  →http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1544368796/2

※もしコイル鳴きがあったら・SSDブラケット・回復ドライブの作成
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1543927557/5

※届いたらやることはありますか?ウイルスソフトは何入れたらいいですか?
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1543927557/6

※まいにちブルスクブルスクさわいでいるおともだちへ
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1543927557/7


■関連スレ
ThinkPad Eシリーズ Part43 【Edge】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537541735/

■前スレ
【Ryzen APU】ThinkPad E585 Part28【Raven Ridge】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1544714319/

0952[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 13:44:54.60ID:uhjeWkWc
更新は3回必要みたい
まずパワーマネジメントドライバーが更新されて再起動
次にBIOSとモニターファイル
最後にUSBなんたらとAMDなんとか

さて、次やるのはなんだっけ

0953[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 13:55:58.39ID:cu4Kt9qf
ここでボロクソに叩かれててワロタ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545450520/

0954[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 13:56:45.25ID:IMsSOr72
BleuskyFRC(AFM設定有効、モード1、30p選択)とRadeon設定(fluid有効)をしたのに、MPC-BEの外部フィルタにBlueskyが出てこないよ。
誰か助けて。

0955[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:06:06.54ID:HXT/Rwan
>>954
MPC-BEがx64じゃない可能性

0956[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:07:22.16ID:B0M4D42i
回復ドライブ作るのって容量何ギガくらい必要?

0957[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:09:12.48ID:YN16wRrg
>>956
テンプレに書いてある

0958[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:10:03.80ID:uhjeWkWc
>>953
それA285じゃん

0959[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:18:49.66ID:IMsSOr72
>>955
デスクトップのファイル名にx64って付いてる。

0960[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:22:19.85ID:KUdXxknk
タッチパッドのスクロール量ってどこで設定変えられますか?

0961[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:26:00.86ID:vB2Lb2kz
50760円で買える128GB構成が復活してたのか

0962[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:31:12.66ID:zu4/qZbP
>>959
参照 > Program Files > Bluesky Frame Rate Converter > BlueSkyFRC64.dll

これで無理なら
オプション > 外部フィルター > フィルターの追加
スクリーンショット(Alt+PrtSc)貼ってみて
https://i.imgur.com/qlwEAmZ.png

>>960
設定関係はタスクバーの窓マークの隣にある○マーク押して該当語句を入力(今回であればタッチパッド)したら出てくるから覚えとくと便利

0963[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:37:00.57ID:Z/4vFLoq
>>918
液晶を数字で比べても意味ないよ
実物見ないと何もわからないのに格付けとかアホなまとめサイトみたい

0964[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:44:04.30ID:MBAP0B27
値上がりしてるやんけええええええ

0965[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:47:03.72ID:KUdXxknk
>>962
一通り見たんですけどスクロール量を設定する項目が見つからない…

0966[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 14:59:23.99ID:hVys/hMo
とりあえずテンプレにあるAMDキットドライバーとかをダウンロードして
USBメモリ刺して回復ドライブ作成に入ったとこでふと気づいたんだけど
クリーンインストールしてない段階で特にいじってない場合デスクトップにはゴミ箱とEdgeとウイルスバスタークラウドのアイコンがある状態で大丈夫なのかな
ちょいちょい用事で離席してパソコンの前に集中して座れてないからちょっとしたことにも不安になってる

0967[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 15:19:35.91ID:JFqeDY/n
到着早々>>739にシリアルナンバー入れた
AUO 15FHD IPS AG,250nit LCDパネル
はずれ!
一生の運を使い果たさなくて良かった

0968[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 15:20:53.02ID:B0M4D42i
>>957
サンクス

0969[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 15:31:30.33ID:IMsSOr72
>>962
参照から直接選んでも何もなく外部フィルターのところに戻っちゃう。

https://i.imgur.com/mBQ9anq.jpg

0970[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 15:36:56.44ID:/60ftlPd
15日決済で昨日出荷されて到着予定が来月の7日ってなってるけどそんなに時間かかるのかね?

0971[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 15:42:41.11ID:ShCLYR1o
これも、こいつの為に有るかのようなセットだw

https://i.imgur.com/J7wL477.jpg

0972[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 15:47:38.01ID:2kYmQP/r
セットならメモリとやろ

0973[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 16:19:49.67ID:RkyCB062
>>966
まあ掲示板上でいくら「大丈夫」って書き込んでも、不安なんて現実問題そう簡単に払拭されるものではないから、PCの前にお座りになっていられてはどうかと。

>>970
確か、成田空港が長かったような。

工場→入国→成田空港→日通NEC→クロネコヤマト

0974[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 16:26:25.43ID:2EcPfg6W
>>939
6日購入組
コイル鳴き確認
65W電源
AUOだったぜ

65W電源で51300円で20%還元いけて喜んでたが
全勝とはなかなかいかんもんよ

0975[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 16:42:36.57ID:hVys/hMo
>>973
そうですね
なんだか落ち着かない素人丸出しの質問ばかりですみませんでした

13日入金17日出荷24日納品予定だったのが今日届いたせいかちょっとあたふたしてしまいました
Windows updateする前に回復ドライブ作成にはいってしまいましたが多分大丈夫と信じて作業完了を待つことにします

0976[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 16:51:27.63ID:9/RDG9UZ
BOEのほうが輝度高いの?
AUO暗いぞ

0977[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 16:56:11.14ID:zYMhua3M
シャットダウンしたあとにジージー
鳴いてるのが気になる
アダプタ抜くか、コンセントオフ(抜く)にすれば聞こえないんだが

ハズレ引いちゃったなー

0978[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:04:29.07ID:zYMhua3M
あと液晶もモヤっとしてる感じあるわ
レビューしてるサイトに色域が狭いとあるから
こんなもんなんだろうなー
まぁこの価格レベルだとどこもたいして変わんねーんだろうけどさ
実質4万だからまだ納得できるレベルだけど、
6万とかでかってたらまじで後悔だったはー

0979[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:13:14.96ID:HnPeEXYh
>>967
なんでハズレなん?

0980[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:15:22.08ID:hgvJqiCs
>>976
BOEは輝度最高よりちょっと下げてるくらいがちょうど良い。

0981[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:17:56.95ID:Z3VJYwsP
>>976
明るさなら寧ろAH-IPSの方が明るそうに思うけどね
並べてみてみないとわからんけど

0982[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:24:49.26ID:b1VqvJI2
AUOだけど明るい
黒もちゃんと黒く見えるし
取り敢えず尿液晶では無かったし
LGじゃ無かったしで妥協かな
言うほど色味悪くない
メーカー違いディスプレイ三種全部揃えて
並べると顕著な違いがあったりするんかねぇ

0983[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:40:21.09ID:FzW3oNqs
何液晶の話ばかりしてるの?

0984[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:43:29.03ID:XwHktuTa
15.6インチ液晶

0985[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:43:33.54ID:gU5Iqztv
ドット欠け気にしろ

0986[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:45:26.59ID:V6PhCt2T
>>985
あたりメーカーのドット欠け有り
よりも
ハズレメーカードット欠けなしが良い

0987[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:55:18.96ID:gU5Iqztv
当たり外れ言ってるの転売屋だろうな
それを謳い文句で転売する気だ

0988[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:55:54.45ID:R0Syfbe+
で、液晶の見分け方と無線lanチップの見分け方を教えてくれる賢者はいませんか?

0989[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:56:26.09ID:f0gLwPsg
で?

0990[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 17:56:53.00ID:D8mPFv6y
転売屋死ねば良いのに

0991[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:04:27.45ID:zYMhua3M
カカクコムでセピアみたいってスレッドがあるけど
おれもデフォルトではあんな感じだった
AMDのやつはここでも書かれてる人いるけど
おれも入ってなかった
(ちなみに液晶に関しては>>813と同じで
上に書いてあるソフトいれてBOEの番号が出た)
自分で入れて色温度変更してマシになった感じ
ノングレアだから色に関しては仕方ない部分あるけど

0992[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:10:02.32ID:uDcDA1fC
>>978
だよなあ
モヤモヤしてるって書くと必死に火消ししてくる奴がいるのかキモい

0993[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:30:58.35ID:fwT3gAyS
次スレはよ

0994[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:32:02.70ID:+Qvj7gCa
そのあたりを下位ランク帯に求められても困るしね
下位だと理解していない人が変に高いのを求めてるというか

0995[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:36:04.16ID:hgvJqiCs
>>986
ドット欠けって最近聞かないよね。ここでも1度も報告ないよね。

0996[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:36:51.46ID:8UQCHBKN
もうメモリ8GBとSSD128GBの選択肢無くなって最安構成75600円になっちゃったのか

0997[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:40:07.88ID:G1YJ6UeP
一応

【Ryzen APU】ThinkPad E585 Part30【Raven Ridge】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1545471531/

0998[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:46:44.93ID:BCRn1YR1
なんで液晶でマウント取ってんの?

0999[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:51:55.84ID:G1YJ6UeP
モニターにマウントの規格があるから

1000[Fn]+[名無しさん]2018/12/22(土) 18:53:25.49ID:G1YJ6UeP
栄光に幸あれ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 1分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。