【軍事】インド初の国産空母「ビクラント」就役 中国に対抗、2隻体制[09/02] [Ttongsulian★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★2022/09/02(金) 18:18:28.50ID:CAP_USER
2022/09/02
https://nordot.app/938353740495437824

 インド政府は2日、初の国産空母「ビクラント」を就役させた。インドの空母はロシアから購入した「ビクラマディティヤ」を含め2隻体制となった。経済・軍事両面で重要なシーレーン(海上交通路)であるインド洋への進出姿勢を強める中国に対抗し、海軍力の増強を図る狙いだ。

 インドは兵器の多くを輸入に頼っており、防衛産業の国産化を急いでいる。モディ首相は2日の就役式典で「(インドが)独自技術で巨大な空母を製造する国々に加わった」と強調した。中国への言及は避けつつも、インド太平洋地域は「安全保障上の優先課題だ」とも訴えた。

0002七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:21:28.76ID:wocjxRkb
ロシアインド同盟か

0003七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:26:00.20ID:GRbKFEFZ
インドはアジア一の大国になるからな

0004七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:26:23.65ID:zOsnsOa9
ビグ・ラングとビグロマイヤーかとオモタ

0005七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:28:51.47ID:mdMVgvuo
戦闘機は何載せるんだ?

0006七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:36:11.83ID:wJ8rjtqg
ロシアがウクライナに勝てない状況が続いたら、インド・ロシア関係も変わるだろう

0007七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:37:12.11ID:s4aAtrmB
>>5
Mig-29Kを40機

0008七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:39:36.01ID:GgyvMzQQ
艦載機もロシアか。
今後の保守部品はどうするんだろう。

0009七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:47:00.54ID:yVTemsVb
中国の影響でアチコチ対処が大変だわ
 

0010七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 18:51:53.02ID:eD7pBleP
>>7
今買えるのか?

0011七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 19:04:09.85ID:GpVvt14e
インドの海軍カレーは本格派だろうな

0012七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 19:04:24.33ID:Atk9Yw+c
日本がインドに5兆円も援助したがまさかこれの代金にするんじゃないだろうな?

0013七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 19:09:41.59ID:9YzYE97K
>>11
インド北部と南部じゃ全然別物だから艦内で揉めそう。

0014七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 19:11:04.54ID:880B8QUr
>>2
挟まれてる中共は焦るわな
裏では日本と表では東南アジアに活路を見出そうと躍起だけど

0015七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 19:14:50.35ID:vc6CUzIy
>>6
欧米ハイテク兵器とガチンコやるわけじゃない
隣接する大国と、周辺諸国に「負けなければ」良いだけ


いざとなったら、インドラの矢もある

0016七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 20:24:07.31ID:YxSSKTZs
ピンクランドかと思た。

0017七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 21:38:49.81ID:TMa2KPIR
インドは対中専

0018七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 21:40:12.22ID:h2awOECy
ロシアの兵器は中国の半導体頼み

中国→ロシア→インドと歪な関係

0019七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 22:06:21.34ID:D8XEfN4W
ロシアの軍事予算はアメリカのたったの8%
今のロシアは弱小国相手に数ヶ月戦う程度が限界

0020七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 22:43:20.50ID:icRbjAJy
インド人のネーミングセンス最高、かっこいい
世宗大王みたいなのはまじでゴミ

0021七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 22:48:14.82ID:M92HWBpb
( ̄▽ ̄;)え?
インドって、中国から潜水艦を購入したじゃん。

エンジン無しだけど( ̄ー ̄)

0022七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 22:49:53.85ID:jDst3cJX
同型艦追加で2隻建造予定だったはずだが、艦載機(Mig-29)が配備できるか怪しい状況だからキャンセルされそうだなぁ

0023七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 22:53:41.26ID:Y6sfuQyB
ネトウヨってさ、インドは対中国とか言うけど
中国は戦略的の大局ではロシアと組むよね
でインドはロシアと軍装備から大きな繫がりがあるんだけど
武器だけでなく軍事演習模するし対ウクライナではロシア側に考慮し自衛隊機拒否したし

インドは中国とことを荒げる気なんて全く無いだろ、勝手に期待しててもあらぬ妄想だよ
対イスラムのほうが重要ないいとこ取りしてる中立派じゃね?
蝙蝠の大国版みたいなものでさ
下手したら中国と組むと思うよ

0024七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 22:57:57.17ID:Y6sfuQyB
この空母もどうせロシアベースだろ
軍事的にはロシア側だね
演習も米の反対押し切って参加してるし

0025七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 22:59:39.60ID:Y6sfuQyB
>>24
ロシア演習にベラルーシや中国と共にインド参加だよね

0026七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 23:09:38.44ID:ymvQzAcL
毎日カレー

0027七つの海の名無しさん2022/09/02(金) 23:41:21.01ID:gPBLp7g2
レイプが国技な土人が作った空母か

0028七つの海の名無しさん2022/09/03(土) 00:44:32.12ID:/G2fGQlH
空母の現代の戦闘ってどういう手順になるの?
相手が護衛艦付きの輸送船
相手が陸にある軍事目標
相手が空母
スーパーホーネットの爆撃、対地、対艦、対空ミサイルでブッチメルの?

0029七つの海の名無しさん2022/09/03(土) 13:19:53.38ID:m4zeU/lp
>>3
人口だけな
それ以外でインド人が中国人に勝てるとはとても思えない

0030七つの海の名無しさん2022/09/05(月) 14:08:05.59ID:b78xFqth
インドって国境だけ血眼になるけど基本アジアに興味無いよな

0031七つの海の名無しさん2022/09/05(月) 14:38:10.79ID:C2PQYQjs
映画はインドの圧勝

0032七つの海の名無しさん2022/09/05(月) 15:10:14.07ID:JqQy/QOM
インドもあんまり信用できないよな

0033七つの海の名無しさん2022/09/05(月) 19:54:34.01ID:K/DU41xm
フォード級でエンタープライズが竣工
完成時はニミッツ級アイゼンハワーと入れ替わる

0034七つの海の名無しさん2022/09/07(水) 00:37:40.52ID:msevmMdM
>>25
あれ台風で沈没しまくれば面白いのに

0035七つの海の名無しさん2022/09/09(金) 19:07:59.63ID:TnuXMQIG
必死の中国あげ、インドさげ
ご苦労さまです
でも日本はインドの味方だから、残念だけど
中国はフルボッコするよ
好きとか嫌いとか関係ないのよね
理由はわからないけど日本人全員が発狂しまくって自動参戦するの目に見えてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています