【ロシア】 モスクワ国際バレエコンクール 日本人が金賞[06/21] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2017/06/21(水) 01:40:31.94ID:CAP_USER
6月21日 0時54分
世界の主なバレエコンクールの1つで、4年に1度開かれるモスクワ国際バレエコンクールの受賞者が20日発表され、シニア部門のデュエット男性の部で、青森県出身でロシア中部タタルスタン共和国のバレエ団で活躍する大川航矢さん(25)、
またジュニア部門の男性の部でモスクワ出身で日本人の母親とロシア人の父親を持ち、ロシア代表として出場した千野円句さん(18)が、それぞれ金賞に選ばれました。
このコンクールで日本人が金賞を獲得するのは、シニア部門では、ボリショイ劇場で外国人初のソリストとして活躍した岩田守弘さんが1993年に受賞して以来、また、ジュニア部門では、現在、アメリカのボストン・バレエ団で活躍する倉永美沙さんが、2001年に受賞して以来のことです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170621/k10011024521000.html

0002七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 01:53:09.33ID:UcIMK6/K
もっこりすごいの?

0003七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 02:11:52.67ID:5HX4MLaU
ほっこりする

0004七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 02:27:13.85ID:7Wga+pN7
Chino Mark
ママンが日本人でバレエダンサーか

0005七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 06:13:52.24ID:x/47KN6a
勃起すると恥ずかしい。><

0006七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 06:38:38.78ID:4rAlIuSs
シニアってあるんだな、50歳でもいいのか

0007七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 06:47:04.69ID:0yjp6TlC
ロシア発ってだけでプロパガンダの印象が…
今なんかロシアが日本に印象良く見せたい事案あったっけ?
シンプルにバレエの演義で判断したならすまん

(ただノーベルとかオスカーの例があるので素直に受けとるのが難しい)

0008七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 07:40:50.48ID:3W2iarxI
日本のバレエは亡命してきたロシア人が教えて広まった

0009七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 07:42:00.12ID:+wJtegbm
とりあえずおめでとうございます。

0010七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 07:59:56.83ID:SkMZ886u
漢字のおけいこ φ(._.)

0011七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 08:13:18.49ID:kjCd1lsq
>>8
>日本のバレエは亡命してきたロシア人が教えて広まった

そこに恋愛があって、子供が生まれて、悲劇があって分れ、
育った子供がバレエダンサーになる。

こういうストーリーの少女漫画がたくさんありました。

0012七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 08:14:20.72ID:uLhkcXI+
>>7
何でもプロパガンダ菌に脳がやられているのだろう。

0013七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 09:14:59.04ID:fAiaD8oV
ロシア人は朝鮮人と同じくらいに厚かましい。
日本の北方領土を返さないだけでなく、
 さらに北海道にまでどんどん移住してきている。

将来、ウクライナの東部のように、
 自治権を要求して武力蜂起し、ロシアの軍人が民間人の義勇兵に化けて
  入り込んでくる可能性がある。

追い出せないほど多数になる前に、
     北海道から追放する必要がある。

0014七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 10:44:26.62ID:TkBcw+qq
>>10
うんこドリル 買ってあげようか

0015七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 10:47:12.26ID:ewYdvArO
モンドセレクション()

0016七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 11:57:10.31ID:kXvJ36PD
今テレビで見たけど背がかなり低いね
どんなに技術が凄くても主役(王子)は無理だろうなあ気の毒だけど、、
マルク君は高身長だから可能性ありそう

0017七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 12:14:11.24ID:m48zuT2w
>>5のじゃ誰も気付かないから安心して

0018七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 12:45:20.96ID:2uwQWsz3
千野円句さんのお母さん真沙美さんを昔バレエ雑誌などでよく見てたわ。息子と知って驚き。
ソ連時代に外国人が暮らし続けるのは大変だったらしいけど、今もバレエを教え、息子も立派なバレエダンサーに。
すごい根性の持ち主ですね、敬服します。

0019七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 12:59:55.71ID:2uwQWsz3
>>16
日本人は小柄で技術があると言うのが特徴的なので、王子役よりキャラクター的な主役になるんですね。
円句さんの方はロシアでも王子役いけそう。

0020七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 13:04:27.14ID:2uwQWsz3
>>18
ソ連からロシアに変わった混乱期だね。ゴルバチョフ時代。

0021七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 13:13:58.69ID:Y+w5vdzl
>>8>>11
亡命ロシア貴族のエリアナ・パブロバだな

日本人と恋愛関係になったけど結婚はしなかったんだよね
帰化して戦時中慰問先で亡くなり靖国に祀られてる

0022七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 13:38:20.17ID:ojWegnth
Chino って苗字やだな
中国人って意味じゃんw

0023七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 14:07:11.87ID:GGeZ1Zot
気色悪い前世紀の遺物……

0024七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 14:33:50.43ID:kcSL2Tq0
忖度だな

0025七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 14:49:59.36ID:e7jh/WGw
>>1
大事な一寸法師はありますか?

0026七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 15:03:18.20ID:aSqFJku4
モンドセレクション金賞とどっちが価値あるの?

0027七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 15:22:50.93ID:Pgp/ghdt
モンドの金賞は金賞相当の品質であるというだけで他と比べて優れているという意味ではない

0028七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 18:50:41.26ID:N74uEKHh
こいつら芸術鑑賞にはフェアなんだよな

0029七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 18:51:25.58ID:Ktsr6LwO
日本人が金賞? 俺が?

0030七つの海の名無しさん2017/06/21(水) 21:34:43.15ID:JIwwdBBJ
さすが大和民族だわ

0031七つの海の名無しさん2017/06/23(金) 04:51:07.97ID:694M/RoJ
>>7
トランプ時代において、日本人は選民設定となった
特に男性はYAP遺伝子のD型を持つとして、選民の論拠の一つとなっている
この因子を持つのは、他にはチベットと中東のみだから

そして、偽ジューはその真ジューである日本人の因子を白人に取り込みたいのが本音であり、特にパツキン♀と組ませて行きたい方向

別に日本人が損する事は何もないし、来るべき宇宙時代に向かうに当たって、地球人が超えなければ行けない事でもある

まあ、そういう難しいのは置いといて、普通に祝えばいい

0032七つの海の名無しさん2017/06/23(金) 04:55:05.96ID:694M/RoJ
>>16
選民なら、ぶっちゃけどうなるかは分からない
例外が起きても可笑しくない

それくらい、西洋の聖書信仰はガチ

0033七つの海の名無しさん2017/07/02(日) 02:57:41.38ID:ZRHoHMEL
経済協力で北方領土は渡さないけどバレエの金位ならくれてやる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています