伝説のロボットアニメ「勇者シリーズ」30周年記念「超勇者展」開催&特番の生配信が決定 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2020/08/26(水) 09:27:04.38ID:CAP_USER
放送開始30周年を迎える『勇者エクスカイザー』から始まった「勇者シリーズ」の記念博覧会が2020年12月11日より期間限定で西武渋谷店モヴィーダ館7階特設会場にて開催されることが決定した。

「勇者シリーズ」は、サンライズ制作のオリジナルロボットアニメーションシリーズ。「勇者」と「少年」をキーワードに、作品ごとに特有のテーマを掲げ、1990年『勇者エクスカイザー』から1997年『勇者王ガオガイガー』まで8作品で構成されている。TVシリーズの終了後もOVAやゲームなど幅広く展開され、多くのファンから支持を集めている作品だ。

「超勇者展」では、「勇者シリーズ」全8作品の膨大な製作資料を厳選。作品の魅力を余すことなく堪能できるよう開催期間を前期と後期の2期にわけて開催する。また、OVA作品やゲームオリジナル勇者『勇者聖戦バーンガーン』などの資料も特別公開。限定グッズの販売も実施される。

9月6日17時からは、「超勇者展」の開催に先駆け、勇者シリーズをよく知る当時のスタッフなどをゲストに招き、本展の内容や最新情報を紹介する特別番組も生配信されることが決定した。

勇者シリーズ30周年記念「超勇者展」は、2020年12月11日より期間限定で西武渋谷店モヴィーダ館7階特設会場にて開催。詳細は、随時公式サイトにて発表されるとのこと。今後の情報にも期待したい。

<勇者シリーズ30周年記念「超勇者展」開催概要>
■会期:2020年12月11日(金)〜2021年1月17日(日)
【前半】2020年12月11日(金)〜12月29日(火)
【後半】2020年12月30日(水)〜2021年1月17日(日)
※前半、後半で展示内容が変わります。
■場所:西武渋谷店 モヴィーダ館7階 特設会場
■開催時間:午前11時〜午後9時(最終入場:午後8時30分)
※期間中、営業時間は変更になる場合があります(西武百貨店営業時間に準じます)。
■企画・制作:株式会社クレイジーバンプ/墓場の画廊
■共催:株式会社エニー
■監修:株式会社サンライズ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff3e4a4fd024c31eb74d17b37d57356eb414f57

0004なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 09:32:28.60ID:xt/b9fFv
ライディーン「あ、あれは勇者シリーズ」
富樫「知っているのかライディーン」

0005なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 09:37:29.66ID:8FcDs/OD
確かにいつもより効く気がするな

0006なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 09:43:45.66ID:wvP1VO3u
勇者よしひこ・・・

0007なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 09:54:10.53ID:AYDcvWty
結城友奈

0008なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 10:07:57.67ID:zeDwG9zj
GGGの続編が気になる
あれは面白かった
乗り物合体ロボに興味はないが、思わず全話見てしまった
傑作

0009なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 10:19:27.14ID:JgpemfNv
UMA

0010なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 10:30:44.64ID:lnB5P/Gc
ガンダムX

0011なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 10:35:15.68ID:+UvskIbI
バーンガーンは?

0012なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 10:40:43.04ID:8pW6hy9G
サンライズ公式ようつべの勇者王ガオガイガー6話以降まだ?

0013なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 11:04:08.60ID:GtX28Rim
勇者ときいてライディーンと思ったの俺だけではなかったか

0014なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 11:24:08.24ID:ye9l1LFF
勇者って濁点とンが多いよね
そろそろ勇者ガンモドキが出る頃だろう

0015なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 11:27:31.91ID:iXTjI8Fm
マイトガインに出てきた「銀のつばさ」って今は山形新幹線で走行していないんだよな

0016なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 11:32:37.86ID:HIcN9W64
>>1
おそれおおくもミト王子〜♪

0017なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 11:32:38.70ID:yxgaVMvp
「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた
http://aspoiz.rissmann.org/dv/0752824t71/1knc353y5g6.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://aspoiz.rissmann.org/ht/4a3lr22h/3n2o1ktyl63.html

0018なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 11:34:15.14ID:LuyJbv79
>>1
ttps://hobbyjapan.co.jp/comic/series/hakai/

まだまだ続いてる

0019なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 12:26:45.40ID:uRwLn/X2
ライディーンは超者だろ

0020なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 12:26:53.84ID:BbnPojqA
ファイナルフュージョン承認ボタンのカバーを毎回叩き割る命は手が痛くないのだろうかといつも思いながら観てた

0021なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 12:37:23.41ID:YnVvVfdx
ダ・ガーンまた見たいなぁ

0022なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 13:14:40.35ID:lzzCMZl1
>>1
Youtubeで配信したらいいのに
エクスカイザー以外も

0023なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 17:48:36.10ID:Zjxve0Kt
名古屋テレビが持ってた全国枠だったんだよね
初代ガンダムやZ、ZZもこの枠

0024なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 18:13:31.71ID:Tw95bnXw
土曜17:30〜18:00

無敵超人ザンボット3 (1977.10.7 - 1978.3.24)
無敵鋼人ダイターン3 (1978.6.2 - 1979.3.31)
機動戦士ガンダム (1979.4.7 - 1980.1.26)
無敵ロボ トライダーG7 (1980.2.2 - 1981.1.24)
最強ロボ ダイオージャ (1981.1.31 - 1982.1.30)
戦闘メカ ザブングル (1982.2.6 - 1983.1.29)
聖戦士ダンバイン (1983.2.5 - 1984.1.21)
重戦機エルガイム (1984.2.4 - 1985.2.23)
機動戦士Zガンダム (1985.3.2 - 1986.2.22)
機動戦士ガンダムZZ (1986.3.1 - 1987.1.31)
機甲戦記ドラグナー (1987.2.7 - 1988.1.30)
宇宙伝説ユリシーズ31 (1988.2.6 - 1988.4.23)
鎧伝サムライトルーパー (1988.4.30 - 1989.3.4)
獣神ライガー (1989.3.11 - 1990.1.27)
勇者エクスカイザー (1990.2.3 - 1990.9.29)
太陽の勇者ファイバード (1991.2.2 - 1992.2.1)
伝説の勇者ダ・ガーン (1992.2.8 - 1993.1.23)
勇者特急マイトガイン (1993.1.30 - 1994.1.22)
勇者警察ジェイデッカー (1994.2.5 - 1995.1.28)
黄金勇者ゴルドラン (1995.2.4 - 1996.1.27)
勇者指令ダグオン (1996.2.3 - 1997.1.25)
勇者王ガオガイガー (1997.2.1 - 1998.1.31)
Bビーダマン爆外伝 (1998.2.7 - 1998.3.28 ※第8話〜は日曜7:00に以降)

0025なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 18:18:10.59ID:u4XTJ7eQ
ガオガイガーは異端だからなあ
ベターマンも勇者シリーズかな?

0026なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 19:51:41.83ID:cwtvActv
ヘボットで終わった枠

0027なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 20:03:54.52ID:2Oba33Xu
ガオガオガーとベターマンの漫画がホビージャパンから出てるな。
うちの地方、ガオガオガーは放送してたけど、
ベターマンはやってなかった、、、

0028なまえないよぉ〜2020/08/26(水) 21:46:54.44ID:uhTKRqvc
勇太きゅんでショタに目覚めた

0029なまえないよぉ〜2020/08/27(木) 17:27:54.58ID:9ez84KRP
ベターマンは勇者シリーズじゃないだろ
つか勇者シリーズにカウントしてほしくない

0030なまえないよぉ〜2020/08/27(木) 17:42:09.09ID:CLqz5AUr
>>24
面白い事にガンダムが打ちきりになった1月末に合わせて
他の作品の放映の開始終了を合わせている。
ユリシーズ、サムライトルーパー、獣神ライガーが例外だが、
勇者シリーズから戻っているのが興味深い。

0031なまえないよぉ〜2020/08/27(木) 22:01:40.41ID:MirYGIYo
バンダイがサンライズ買収して終わったやつ

0032なまえないよぉ〜2020/08/28(金) 07:05:26.54ID:7MFkP9ET
子供のころ、トライダーやダイオージャが好きで『もう、あんなスーパーロボット系の明るく楽しい作品観られないのかな?』
と諦めかけてた時に、エクスカイザー放送されて狂喜したな

エクスカイザー、ファイバード、ジェイデッカーが特に嵌った

0033なまえないよぉ〜2020/08/29(土) 12:52:17.81ID:VPd3Hdt4
ゆゆゆかと思っちまった。
そういえばロボなんてでないな。

0034なまえないよぉ〜2020/09/12(土) 18:19:48.68ID:opNVkf8e
ライガーは入れてくれませんか?

0035なまえないよぉ〜2020/09/28(月) 07:27:29.01ID:j9LGQdY7
ライガーは原作に出た自衛隊のロボット戦車を出せたらなぁ。

0036なまえないよぉ〜2020/09/28(月) 17:37:51.14ID:OaqqU+bJ
君達に最新情報を公開しよう!!

0037なまえないよぉ〜2020/09/28(月) 17:47:53.06ID:JPr9YaP1
勇者展と言うから
勇者ライディーンと思った

0038なまえないよぉ〜2020/09/28(月) 20:26:02.64ID:US/qu1z3
>>19
REIDEENだろWOWOWで見たわ

0039なまえないよぉ〜2020/09/29(火) 00:39:14.30ID:F6KBmiwZ
勇者ロボシリーズもそうだがエルドランシリーズを忘れてはならない

0040なまえないよぉ〜2020/09/29(火) 10:23:20.27ID:8aumwdvj
子供が操縦するんじゃなくて居るだけ(あるいはサポート)で
あくまで友人ってのが良いんだよ

0041なまえないよぉ〜2020/09/29(火) 15:50:27.12ID:iFrKi7Fr
人気投票誰にする?
デッカードと後2人誰にするか迷ってる

0042なまえないよぉ〜2020/10/09(金) 15:29:48.94ID:JyOGSF5q
3作ずつ監督やった谷田部、高松みたいに
ダグオンの望月、ガガガの米たにも三連続で担当するなど
もっと勇者シリーズが継続出来ていたらなあ
早くても、00年代半ばくらいまでは、子供向けロボアニメの需要は割とあったのに

0043なまえないよぉ〜2020/10/10(土) 18:54:48.29ID:dIIDrSWE
ベターマンは勇者シリーズではない

0044なまえないよぉ〜2020/10/10(土) 19:21:18.45ID:bbIxhBYH
フェーーード・イン!

0045なまえないよぉ〜2020/10/10(土) 19:31:17.76ID:XExLQsM/
偉大な勇者は元祖勇者ロボになるん

0046なまえないよぉ〜2020/10/10(土) 19:53:28.97ID:Bcq7aoM4
>>23
今そのメーテレ枠を死守するために日曜日の早朝にメーテレにアナウンサーを東山のサンデーLiveに出演させてる

0047なまえないよぉ〜2020/10/11(日) 01:50:57.70ID:m28guEwF
なんでドラクエのイメージに染まった勇者という名前のシリーズなのか
当時から不思議だった

0048なまえないよぉ〜2020/10/11(日) 14:18:34.50ID:niPkNZ7p
エルドランシリーズも見直して欲しい
というかあのコンセプトの作品またあってもいいと思うんだけど

0049なまえないよぉ〜2020/10/12(月) 10:02:10.85ID:b6SgMiFH
海外で勇者って言って通じるのかちょっと気になる

0050なまえないよぉ〜2020/10/12(月) 15:05:46.36ID:+BilU5vo
>>46
テレ朝が深夜アニメに本腰入れ出したんだから、深夜に全国ネット枠貰う代わりに
サンデーLIVEの制作から抜けさせてもらえばいいのにな。ほとんど形だけの共同制作なんだし。

0051なまえないよぉ〜2020/10/13(火) 20:57:40.68ID:83EtvbXC
ガンマックスの放送当時の玩具は
劇中イメージとのかけ離れっぷりでは
右に出る商品ないんじゃないかと思う

0052なまえないよぉ〜2020/10/13(火) 23:19:09.73ID:zE4h0pqv
>>51
そこはファイヤーエプロンジェイデッカーがぶっちぎり優勝だろ

0053なまえないよぉ〜2020/10/21(水) 18:58:44.14ID:5pb/XZ+J
人気投票毎日できるな

0054なまえないよぉ〜2020/11/22(日) 20:03:01.15ID:QLvo05rG
コラボカフェするってー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています