【声優】小林清志、48年間担当の次元大介は「もう少しやらせてもらいたい」 井上真樹夫さんを追悼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くらげ ★2019/12/06(金) 17:31:24.48ID:CAP_USER
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000367-oric-ent
2019/12/06 15:25

声優の小林清志(86)が6日、都内で行われた3DCGアニメーション作品『ルパン三世 THE FIRST』の初日舞台あいさつに登壇。
11月29日に持病の狭心症悪化のため81歳で亡くなった二代目・石川五ェ門役の井上真樹夫(いのうえ・まきお)さんに向けて「斬鉄剣も泣いている。どうか安らかに眠ることを希望しています」と言葉を送った。
48年間、次元大介の声を担当している小林は「これからも、もう少しやらせてもらいたい」と言うと、会場のルパンファンたちも大きな拍手。
「だけど、もうすぐ逝っちゃうから安心して。そんなに長いことじゃあないよ」と冗談まじりで語っていた。
ルパン役の栗田貫一(61)は「真樹夫さんにかわいがっていただいて、今があるのは間違いない話です」としのび、現在・石川五ェ門の声を担当している浪川大輔(43)は
「なるべく、五ェ門のイメージを崩さないように演じさせていただいております。引き継いで8年が経っていますけど、いまだに緊張しますし、先代を追っている感じですね」と今なお憧れの存在であることを話していた。

この日は、沢城みゆき(34)、山寺宏一(58)、広瀬すず(21)、吉田鋼太郎(60)、藤原竜也(37)、山崎貴監督(55)も登壇した。
1967年に『漫画アクション』にて連載がスタートし、1971年にはテレビアニメ化され、誕生から50年以上経った今でも映画・ゲーム・スピンオフなどさまざまなメディアで老若男女問わず絶大な人気を誇る『ルパン三世』。
今作は『ルパン三世』史上初となる3DCGアニメーションとなり、今年4月に亡くなった原作者モンキー・パンチさんの悲願でもあった“フル3DCGによるルパン一味”として誕生する。


https://amd.c.yimg.jp/im_siggpBYHNoLptpesp3e5h5aBSg---x900-y809-q90-exp3h-pril/amd/20191206-00000367-oric-000-7-view.jpg
3DCGアニメーション作品『ルパン三世 THE FIRST』の初日舞台あいさつに登壇した小林清志

0208なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:31:37.52ID:vkeeDj/U
明朝体フォント=GIMP

0209なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:32:46.76ID:vkeeDj/U
密度を上げるとCPUが高性能化

0210なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:33:27.82ID:vkeeDj/U
パソコンの文字と絵を統合する万能OSを開発せり

0211なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:34:00.70ID:vkeeDj/U
万能言語=IMAGE中枢

0212なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:34:49.14ID:vkeeDj/U
数字で絵を描く

0213なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:36:01.01ID:vkeeDj/U
物理コンピューター

0214なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:36:39.23ID:vkeeDj/U
運動コンピュータ学

0215なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:37:36.97ID:vkeeDj/U
クオリアコンピューター=AI
脳波の出るコンピューターを生産セリ

0216なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:38:55.32ID:vkeeDj/U
軽い粒子>重い粒子

0217なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:40:39.72ID:vkeeDj/U
Sysytemは人類自身

0218なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:42:45.47ID:vkeeDj/U
運動物理学

0219なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:44:04.52ID:vkeeDj/U
レーザー加工造船所
3dプリンター技術=AIを多用セリ

0220なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:44:26.09ID:vkeeDj/U
生産効率が向上したぞ

0221なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:45:13.39ID:vkeeDj/U
AI自体が機械を設計すると効率が上がる
AIを育てよう

0222なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 16:47:19.41ID:vkeeDj/U
イエスキリストが勝利した

0223なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 17:29:00.37ID:bsUJM8Vy
フガフガたけしと同類

0224なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 20:39:58.60ID:YJ/J6sEm
自分の劣化には鈍感になるんだろうな

0225なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 22:07:49.75ID:oFe9Xj52
>>170
音響監督が言えるはずだ

0226なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 22:30:17.35ID:emkFuclH
続けてほしい気持ちともう限界ですよの気持ちが入り乱れている俺 (´・ω・`)

0227なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 22:33:07.11ID:kbFiH2bB
86歳か、すげえな

0228なまえないよぉ〜2019/12/09(月) 23:15:04.67ID:a30L+W1i
>>182
野沢雅子自信があのモノマネ芸人は不快だと言ってるから無理でしょ
不快な人物を後継に選ぶのは本人も事務所的にも無理さ

0229なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 05:17:18.74ID:DNTss66D
正直、次元自体が、このご時世にコンバットマグナムのガンマン、
だけじゃあ能力的にはモブ並みで、キャラ薄いんだよな
五右衛門なら「なんでも切れる」でアプデできるんだけど、
クラシックなスタイルは好きだが、あらゆる銃器のエキスパート、くらいにはしないと
それで言うと、「カリオストロ」で対戦車ライフル使わせた宮崎駿のセンスは
やっぱそこらのTV脚本とは格が違う

0230なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 09:09:41.32ID:8BUHq/FR
>>229
旧テレビシリーズでも割と何でも使ってなかった?

0231なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 11:00:21.77ID:fz8Hb3BJ
>>182
声質似てなくていいから演技の上手な本職が声優の人にやってほしいわ
悟飯や悟天はいっそのこと声優わけてもいい
ゲームでこれからもバーダック、ブラック、ターレスやる機会あるだろうけどこの辺は頑張ってやってもらうしかない

0232なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 11:43:27.34ID:AD+3URbi
>>182
モノマネ芸人は、わかりやすい一部のセリフだけを特徴多少大げさに喋るから似ているというだけで、
日常会話とか喜怒哀楽全部表現するにはモノマネ芸人では駄目だってのは
クリカンのルパンでよくわかっただろ

例え声が似てなくても、雰囲気的にキャラにあっていれば全然別のベテラン声優に変えてくれるほうが絶対良い
ハンターハンターのネテロ会長の声が、永井一郎氏から銀河万丈氏になって、
二人の声似てないけど、ネテロ会長としては銀河さんの声でも全然違和感なかったし良かったわ

0233なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 11:55:03.80ID:IA5ieApD
【声優】小林清志、48年間担当の次元大介は「もう少しやらせてもらいたい」 井上真樹夫さんを追悼
http://ruqibkp.xyz/

0234なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 13:11:29.26ID:XuYwjB0F
>>229
糞無知だな、ひんがら師匠。ホモのくせにあの「ダンディズム」がわからない、か。
リボルバーをあえて使う「プロの拘り」なんて……文献読めないからわからないか。

西部劇時代の日本の「ファン談義」知らなきゃ、そんなバカ言うよなぁ。うん。

確実に作動するリボルバー、強い酒、タバコで枯らした「じゃりっとした」特有の声。
酸いも甘いも嚙み分けた、訳知りのオッサンの魅力……ってガキやホモや腐の感性ではわからんわな。

0235なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 14:56:31.78ID:gn1FBCyt
>>161
だよなあ
引き際って大事だと思うわ

0236なまえないよぉ〜2019/12/10(火) 15:30:15.08ID:DNTss66D
>>234
あんたのコメントにダンディズムの欠片も無い事は良く解った

0237なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 09:10:44.41ID:YNHoJzOU
>>182
あのモノマネの人はモノマネ芸人である以上に、DB(と野沢さん)のものすごいファンだから(つべの動画で鳥山風の絵も披露している)
野沢さんになにかあったらむしろあの芸を封印する方向に行くんじゃないかな
児玉清が亡くなった後で児玉さんのモノマネを博多華丸・大吉が封印したみたいに
ただ東映や集英社は代役やらせたいだろうし、博多華丸・大吉と違ってそのあとどうやって芸人やってくのかって問題はある

>>228
そうなんだ…それはちょっと可哀相だな
どこかに発言のソースある?読んでみたい

0238なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 09:20:00.59ID:IR19bjaX
エス≒キリストの世界観が完成

0239なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 09:25:37.59ID:YNHoJzOU
>>80
浪川ってもう43歳なんだ!大きくなったな!(ポケ戦世代)

>>91
大山ドラ大好きっこ世代だけどわさびドラも子供と一緒に楽しく見てる
出木杉くんの声なんか元々の声優さんより合ってて好きなんだけどテレ朝の女子アナと知って驚いた、ふつうにうまい
(劇場版で出演した夏目アナのほうは下手くそだったけど)
未だに文句言ってる人達は多分わさびドラをまともに見ていない

新鉄人兵団は設定が大幅に変わってて見る前は不安不満だったけどすごくよかった
星野スミレ役を沢城さんにやってもらってパーマンをリメイクしてもらいたいと思った
ミツ夫だけ三輪さん(オリジナルの声優さん)が演じるセーラームーンCrystal方式で

0240なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 09:26:04.04ID:IR19bjaX
アングラマンユを追い払った

0241なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 18:55:29.37ID:DxqxfSy/
生涯現役って究極の自己満足だよな

0242なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 20:11:28.21ID:+1BZdKvb
>>240
始まった

0243なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 20:33:57.33ID:IR19bjaX
セックる

0244なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 20:35:57.63ID:IR19bjaX
キョコン

0245なまえないよぉ〜2019/12/12(木) 23:48:34.77ID:eJfiboH0
根本的に監督やプロデューサーがだらしがない。作品に対するリスペクトがなさすぎる。役者と作品を心中させるな

0246なまえないよぉ〜2019/12/13(金) 00:11:03.38ID:rHUixOTp
こういうコメントしてるって事は批判されてるの承知のうえで居座ろうとしてんだよなこいつ
老害の見本
見苦しい限り

0247なまえないよぉ〜2019/12/13(金) 13:31:33.92ID:8cJxTk8B
>>246
老い先短い老人から仕事奪うなって言ってるようなものだからな

自分の仕事が満足にできてりゃこんな発言しないわ
ちゃんと悟空の声出せてる野沢さんが
「悟空もうすこしやらせてもらいたい」なんて発言しないだろ

0248なまえないよぉ〜2019/12/13(金) 22:03:33.32ID:tjEDCZcL
>>239
ポケ戦世代って、お前と3歳ぐらいしか変わらんやろw

中学生と小学生はだいぶ違うけど

0249なまえないよぉ〜2019/12/13(金) 22:09:48.70ID:JaBaco2f
後継は稲田徹とかどうよ

0250なまえないよぉ〜2019/12/13(金) 23:40:34.61ID:MOQGYDLW
るひゃーん

0251なまえないよぉ〜2019/12/14(土) 10:52:54.71ID:equvHe5S
野沢雅子と小林清志の批判の差よ

0252なまえないよぉ〜2019/12/14(土) 14:30:45.91ID:PM+dx/+x
>>249
微妙。
稲田さんって、アレクシス・ケリヴみたいなのが一番似合う感じ。

0253なまえないよぉ〜2019/12/14(土) 14:44:18.48ID:055czhKa
【NHK】 特番『心不全! 爆発的拡大に備えろ』
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1574430501/l50

0254なまえないよぉ〜2019/12/15(日) 15:05:23.08ID:rvlw9S3i
制作側が決断しないのが悪い
アマチュア集団

0255なまえないよぉ〜2019/12/15(日) 15:14:06.71ID:45gmGLm5
>>254
決断してるから代えないんだろ。

0256なまえないよぉ〜2019/12/17(火) 18:15:28.54ID:5Eg8gP5l
フガフガは聞き取りづらいので2倍速でいつも見てるわ

0257なまえないよぉ〜2019/12/18(水) 01:42:20.12ID:4DTkDe1R
平田広明でよくね?

0258なまえないよぉ〜2020/01/01(水) 23:18:56.54ID:ooU/Png1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています