【ゲーム】PC-6001向けの新作ゲーム「アックスフレイム」が店頭販売中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くらげ ★2019/01/16(水) 00:23:41.52ID:CAP_USER
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1164435.html
2019/01/15 00:00

PC-6001シリーズ向けの新作ゲームが登場、シューティングゲーム「アックスフレイム」がBEEP 秋葉原店で販売中だ。
店頭価格は税抜き1,500円(税込1,680円)。

■ BEEP主催のプログラミングコンテストで金賞を受賞したPC-6001向けシューティングゲーム

アックスフレイムは、主人公機であるアックスフレイムを操作し、ショットとボムを駆使して敵を倒してハイスコアを目指す縦型シューティングゲーム。
NECのレトロPC「PC-6001」シリーズ向けの新作ゲームで、2017年にBEEPが主催したプログラミングコンテスト「第1回 BEEP“レトロ”ホビーゲームプログラム・コンテスト」の8ビット部門で金賞を受賞したという作品。
作者はTwitterなどで活動をしているえぬおう氏。
対応機種はPC-6001シリーズ(要32Kメモリ)で、製品はカセットテープメディアで提供される。
なお、同作は2018年末に一度入荷し、初回分はすぐに完売、今回の入荷数も「少量」(同店)という。


メディアはカセットテープ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1164/435/maxflame1.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1164/435/maxflame2.jpg

遊び方
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1164/435/maxflame3.jpg

ゲーム画面
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1164/435/maxflame4.jpg

0023なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 06:50:36.67ID:SLuLGPyc
この時代のゲームとか
メモリ管理どうやってんのやろ?っていつも思う。

0024なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 06:51:58.86ID:1RxkqCWM
FM-7で作る人はいそうにないな

0025なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 07:19:15.40ID:nOisscTl
>>16
うちはPC-6006と6082しか残ってないわw

0026なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 07:30:28.53ID:a1ppHHvz
この時代のゲームやアプリとかシングルタスクだし完全にマシンを占有してるからメモリ管理とか言ってもな
複雑なことは何もしてないはずだが。そもそも起動したら動きっぱなしで後はリセットしかないゲームも
多かったし、勿論暴走した場合もリセットしか無い、自分だけ動きゃいいからプログラムも多少適当でも良かったし

0027なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 07:41:48.62ID:ohpcOOlB
98なら…と思ったが一部はEGGあるし・・・うーん

0028なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 07:50:44.93ID:cY2U5XkR
cloadとかすでに記憶の彼方だな
16kじゃなくて32kも必要なのか
今じゃG単位のメモリー積んだPCを誰もが普通に使ってんのに
こういう話だと急に大きく感じるから不思議だw

0029なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:08:58.07ID:a1ppHHvz
ていうか5001は当時でも32k必要なゲーム多かったが。有名なゲームは特に。
だからかなりの人が6001と同時にメモリ買ってたぐらいでな。
後年のmk2などでは解決されたが、32kも必要なのか、とか言うと知らないでもの言ってるとしか

0030なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:09:42.84ID:a1ppHHvz
間違えたw分かると思うが最初の5001は6001な

0031なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:14:38.41ID:4egY7pMD
増設カートリッジが必要な仕様
つーか中古で買えないぞこの時代のパソコン
基盤に使われてる金だけで何万円もする

0032なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:24:09.43ID:Uo9G54FF
ソフトの記述はモノクロモードだけど、TVで出力すると… にじみで色が出る
ロストテクノロジー

0033なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:33:19.74ID:QsU8Rgz8
>>3
サウンド機能は当時としては秀悦。

0034なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:35:33.47ID:QsU8Rgz8
夜になるとキシキシ音してなかった?
うちだけ?

0035なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:38:12.82ID:PKIj2I7j
やっと新作出たのか

0036なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:45:50.63ID:br9RrLFd
オールマシン語!

0037なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 08:47:42.04ID:jgxrelVE
>>11
狙ってやってるんだろうw

ナイコン族だったころ、カセットテープが 10 本くらい入るケース片手に、
マイコンが置いてある店に遊びに行ってたわ・・・。

0038なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 10:59:01.98ID:DqQHGqLg
これ、今年一番のビッグニュース

0039なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:06:45.18ID:VsjXkCtj
どこが

0040なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:13:32.09ID:eIvH2qxi
うちは8001だわ(´・ω・`)

0041なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:13:41.56ID:NlO2EsTg
メインターゲットは55〜60あたりか!?

0042なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:18:06.24ID:T7CAClMY
ベーマガに載ってるレベルだな
金払う価値あんのか?
しかし6001まだ現役で動くんだ
すげーなおい

0043なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:18:50.60ID:6zrK4wgG
動画見たけど技術的には相当レベル高いな
きれいに背景も流れて各キャラも敵弾もちゃんと動いてる
P6全盛期でもここまで出来てるゲームなんて無かったわ

0044なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:35:29.44ID:mZZVNiro
なんで通販せんのや
東京まで買いに来いってか

0045なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:35:46.76ID:4UdCkUmN
>>21
48だがよくわからない

0046なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:44:24.78ID:WpuU2jnt
>>42
動画みた上で、ベーマガ掲載レベルとか発言してるなら無知すぎるわ

0047なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:49:17.81ID:yCX2SV7Y
>>14
お彼岸ちゃんと行っとけよ(´ω`)

0048なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:53:52.19ID:WH6qReVM
>>36
今ならCコンパイラとかJavaで作るだろ。

0049なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:56:13.87ID:gD/g7Lu+
Mr.PCでも動くのか?

0050なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 11:57:18.13ID:DqQHGqLg
CLS

0051なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 12:16:39.26ID:2nJ31qQp
6601SRのTV画面との合成機能は、画期的だった。確かCMはタモリ

0052なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 12:20:52.92ID:T1R4T5/+
>>51
武田鉄矢な
ちなみに愛称の六本木パソコンは六本木ヒルズの建設計画から取ってる

0053なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 12:23:07.62ID:QsU8Rgz8
タモリはFM7など。富士通だな。

0054なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 12:23:44.02ID:VsjXkCtj
>>51
ボケが始まってるぞ
タモリは富士通
NECは武田鉄矢

0055なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 12:35:22.12ID:DqQHGqLg
>>54
www

0056なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 12:54:16.79ID:Pq9/QvTv
カセットテープ データレコーダー 1200・2400ボー
マシン語 ハンドアセンブル

0057なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 13:12:44.32ID:ZUDPm7+q
BEEPって、なんとか芋吉とかが書いてたアレ?

0058なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 13:15:46.99ID:Uo9G54FF
I/Oのダンプは翌月や翌々月に正誤表が出る罠

0059なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 13:39:19.39ID:96UsUgSF
惑星メフィウスで今夜は徹夜だぞ

0060なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 13:48:51.83ID:/eQilvDX
マシン語とBASICではロード時の音が違う
これマメな

0061なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 13:53:46.12ID:QsU8Rgz8
ぜんらくビル。

0062なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 14:07:51.67ID:EyWEgLsu
パソピア 7でも新作ソフトお願いします。

0063なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 14:54:39.40ID:dKZeFOQX
横スクロールかと思ったじゃねーか
それとX1やMZ1500、FM7でも出せよ

0064なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 15:48:53.28ID:Q7x3jRGC
>>46
PiOレベル?

0065なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 15:58:20.89ID:41XO0Ezp
FM-7の俺にはついていけない
せめて、PC-8001

0066なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 19:12:30.20ID:4gT+u6BN
マックスマシーンの平安京エイリアンをやりこんだなぁ

0067なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 20:40:36.12ID:wlE6pPiE
mk2にエロいこと言わせて大喜びしてたなあ

0068なまえないよぉ〜2019/01/16(水) 22:02:07.67ID:5cfqYsV8
(ここにいるみんなはいくつなの?)

0069なまえないよぉ〜2019/01/17(木) 00:45:14.73ID:0xv6ayne
アラフォーやで

0070なまえないよぉ〜2019/01/17(木) 01:53:42.39ID:M8W2GJgC
いやもっと行ってるだろ

0071なまえないよぉ〜2019/01/17(木) 02:01:45.96ID:owcqfcFH

0072なまえないよぉ〜2019/01/17(木) 13:40:18.55ID:jF03dQws
まずは6001で使えるジョイスティックを出さないと

0073なまえないよぉ〜2019/01/18(金) 16:51:33.99ID:uS5F4+qP
この頃のソフトバンクはまだまともだった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています