【フィギュア】ガンダム:センチネルのSガンダムがアクションフィギュアに カトキハジメがデザイン[04/19]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/04/19(木) 17:38:20.86ID:CAP_USER
人気アニメ「機動戦士ガンダム」の企画「ガンダム・センチネル」から生まれた
モビルスーツ・Sガンダムのアクションフィギュア「METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE MS> Sガンダム」が、
バンダイから発売されることが分かった。価格は1万5120円。

 Sガンダムは、人気メカデザイナーのカトキハジメさんが手がけたモビルスーツで、フィギュアは全高約15センチ。
ビーム・スマートガン、ビーム・サーベルなどが付属する。

 バンダイのフィギュアブランド「魂ネイションズ」の公式ショッピングサイト
「魂ウェブ商店」で20日午後4時から予約を受け付ける。9月に発送予定。

関連ソース画像
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61wmAiBu6NL._SL1004_.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/19/20180419dog00m200031000c/001_size6.jpg
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/07/6c3393fc046709559bfa5702e462f48d.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20160627-a464/images/001.jpg

https://mantan-web.jp/article/20180419dog00m200031000c.html

0009なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 18:25:09.91ID:7G37XxW0
Ex-Sの画像混じってるんだが換装可能なのか?

0010なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 18:28:05.29ID:1UsR7rIZ
>>9
Ex-Sは前に出ててもうちょっと高い
今回のはα特務部隊カラーだから換装も出来ないし単に間違いだと思う

0011なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 18:30:11.06ID:AxxBrs4f
ごちゃごちゃしてるだけでカッコいいとは思えない

0012なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 18:43:46.20ID:Q8x43X2N
素材良くしたGFFか

0013なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 18:45:10.68ID:13a1Azsk
変形しないの

0014なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 18:53:01.54ID:E4V2RvR9
>>10
だよな
コンパチなわけねーわな

0015なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 19:00:23.53ID:CUR+AUCY
メタロボって第一段のハイニューが出てからしばらく全然出なかったのに去年のEx-Sからガンガン出してるよな

0016なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 19:03:16.04ID:qdQbswAF
これ好き
買わんけど

0017なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 19:05:51.02ID:1UsR7rIZ
>>15
一昨年の秋だぞEx-Sは

0018なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 19:22:48.63ID:Wu6AQh1Y
スプリッター塗装のE-xs持ってるから
コレはいいや…
それよりゼク出せよ、ゼク!

0019なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 19:42:53.25ID:b2Bkh2cP
欲しい
只だったら貰うレベル

0020なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:05:47.41ID:aOZnW7NY
ここまで上下のバランスが悪いとジオングどころじゃなく脚いらんやろって思う

0021なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:07:28.49ID:SESkZE/h
>>1
商品の画像じゃないよな?

0022なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:10:23.98ID:xbemsa5H
>>20
あ〜ぁ、このスレッドの勢いが凄いことになるぞ。

0023なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:33:37.18ID:FysHvrS0
>>20
ディープ

0024なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:45:56.61ID:yFCTWrp9
かっこいいけど流れを感じない

0025なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:55:07.83ID:Wu6AQh1Y
デザインされたのがZZと逆シャアの
谷間だったからねぇ…ZZ以上の
スペックと変形機構から逃げられなかった
まさかνガンダムがあんなシンプルに
先祖返りするとは予想出来ず…

かとき本人も「もっと簡単な変形に
しとけば良かった…」とボヤいてたな

0026なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:56:01.48ID:cLeAqpRX
太ももこんなんだっけ?何か印象違うな

0027なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 20:59:06.52ID:B/SvuyNV
頼むから1/30くらいで出してくれ
小さいガンダムはもう嫌だー

0028なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:02:16.30ID:Wu6AQh1Y
>>27
そんな貴方にジャンボグレード

0029なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:02:40.07ID:dlweXptR
なんでEx-Sの画像混入してんだよw
別商品だよw

0030なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:04:42.02ID:dNwQpNty
センチネルはパーフェクトガンダムの進化系だからな
厨二カスタムしただけだから痛々しさ倍増

0031なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:04:43.43ID:dlweXptR
かっけーけどHGUCキットの新規版が
そのうち出そう

0032なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:05:34.51ID:1UsR7rIZ
>>26
ちょっと細いな

0033なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:33:51.89ID:Mr3GYVTr
【FAZZ】
ハイパー・メガ・カノン(出力79.8MW)
FAZZの主力兵装。
MS単機で使用出来る携行ビーム兵器としては最高出力を誇り、出力としてΖΖガンダムの頭部ハイメガキャノンの約6割増なだけでなく、数秒のインターバルで連射が可能。
ただしジェネレーター負荷が大きく発射可能数は多くは無いので、戦況次第では基部ごと排除する事もある。

【ΖΖガンダム】
2連装メガビームライフル(10.6MW×2)
ビームキャノン / ハイパービームサーベル(10MW/1.1MW×2)
ハイメガキャノン(出力50MW)

【フルアーマーΖΖガンダム】
腹部ハイメガ・キャノン(出力50MW)
ハイパー・メガ・カノン(ハイパー・メガ・キャノン)(出力79.8MW)

【Zガンダム】
ビームライフル(出力5.7MW)
ビームサーベル / ビームガン(出力0.65MW / 1.3MW)
メガビームランチャー/ハイパー・メガ・ランチャー(出力8.3MW)

【νガンダム】
ビームライフル 3.8MW  連射可能
フィン・ファンネル 出力3MW、装弾数6発。

【ソーラ・レイ】
8500万GW →85000000000MW 

メガ 10の6乗 ギガ 10の9乗 テラ 10の12乗

0034なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:35:05.33ID:2npNKN73
フロントアーマーが無いからチンコ丸出しみたいに見える

0035なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 21:38:21.64ID:am0sxAI9
本体と武器は何でカラーリングがちぐはぐなんだ

0036なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 22:25:20.06ID:FysHvrS0
アサルトバスターの方が出したら売れそう

0037なまえないよぉ〜2018/04/19(木) 22:36:15.96ID:Ej/qxxB7
ゴテゴテガンダム

0038なまえないよぉ〜2018/04/20(金) 10:10:31.45ID:odXYeD7k
モデグラ初出時はあえてヒーローメカ体型を外した無骨さが好きだったのに
最近のはなんか整いすぎで個性が無くなっちまったなぁ

0039なまえないよぉ〜2018/04/20(金) 10:24:01.53ID:ssemqRKE
タイラントソードとどちらが強いの?

0040なまえないよぉ〜2018/04/20(金) 10:28:02.57ID:PS1955tY
俺が初めて買ったガンプラがこれだった気がする
脚はブースターだったけど名前も違うんかな

0041なまえないよぉ〜2018/04/20(金) 10:29:40.99ID:oYp7o36K
>>4
ごもっとも
でもガンダムで食べてる人が大勢いる世界だからさ

0042なまえないよぉ〜2018/04/20(金) 10:32:41.85ID:SHD632+1
>>40
それはSガンダムBst

0043なまえないよぉ〜2018/04/20(金) 10:52:58.28ID:0MRMH3jr
カトキハジメってなんなの?大河原のヒモ?

0044なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 00:41:14.21ID:9dOdfrmX
>>6
>>11
パッと見て自分の感想言うだけ。典型的な低学歴っすね

0045なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 03:49:11.59ID:rOZot4EV
Se-Xガンダムか
ZZと戦わせたらどっちが強いのか

0046なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 04:15:02.13ID:uYmfeBg1
かときのザク嫌い

0047なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 04:15:49.55ID:Y/mIHJ9U
当時にこのデザインは今のMSVどころじゃない異物感だったんじゃない?

0048なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 09:15:29.24ID:1CO4l1+4
当時はΖやダブルΖのウンコみたいな流れをカッコいい補正してくれたんでそれはそれは有り難かったです

0049なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 09:42:25.53ID:Cfj2YAOO
16等身くらいある奇形で腰細い肩膝干渉しまくり自立不可なモヤシガンダムしか作れないのか?

0050なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 10:35:42.56ID:xhNJKc+i
>>45
双方実装してるゲームだとSの方が圧倒的に強いのが多いな
ZZは戦略兵器みたいな扱いがおおい。プチコロニーレーザー

カタログスペックもSは「僕の考えたさいきょうのがんだむ」だし

0051なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 14:08:41.11ID:cpEV35mr
久しぶりに見たけどやっぱりガンダムじゃないな

そしてどこか藤田っぽい

0052なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 14:30:40.61ID:qiqHFsvM
パブロフの犬の如く、条件反射でポチってしまった、、、。

0053Anonymous2018/04/21(土) 14:30:51.89ID:KWousYvz
かっこええ

0054なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 14:49:50.19ID:ZZt28xF9
やはりアニメで観たいよな
でも残念バンダイは宇宙世紀次の100年
計画始めたしな
絶望的ニダ

0055なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 16:53:36.91ID:qQy842FW
>>51
当時の藤田はMGのセンチネルに対抗してHJでタイラントソード

0056なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 18:04:40.54ID:0b4ITQlG
>>27
どんだけの大部屋のある豪邸にすんでるんだ?

0057なまえないよぉ〜2018/04/21(土) 20:48:11.91ID:8UUbtLUf
末端極細本体にエッジ効かして、尖ったパーツ端々に取り付けまくって、思い出したかのように曲線パーツ貼り付けたらVar.kaの出来上がり

0058なまえないよぉ〜2018/04/23(月) 23:53:58.88ID:RYqZhPYK
>>43

世渡りのうまい人w
Vガンダム放送時。大河原さんに(線の少ない)ガンダムってどうデザインしたら
良いんでしょうか?と相談したり(その時のラクガキがガンイージーの元になった)
UCでジェガンバリエーションデザインした時、出渕さんに見せに行ったり

 オリジン(アニメ)でメカデザインの依頼が来た時「僕には出来ません」と
断ったけど、監督が「俺が大河原さんに話すから。オリジナルのMAでも
デザインしてもらったらカッコが付くだろ?」と乗り込んだら
「ビルドファイターズの方が楽しいから。そっちはまかせるよ」

そしてバンダイとの繋がり。
過去に、大河原さんも出渕さんもプラモ用デザインはした事あるが
ポリキャップの取り付け位置を指定してくるのはカトキさんだけだwwww

0059なまえないよぉ〜2018/04/24(火) 13:02:40.77ID:MgFCwA2t
海老川や柳瀬もやりそうだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています