MacのCPUがARMに! Part 30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (6段) (ワッチョイ 263b-s+Uo)2021/04/08(木) 11:22:38.78ID:XYZFQRnq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新スレ立ての際は、本文の先頭に上記コマンドが3行になるようにコピペしてから投稿してください。
(スレ立て時に1行消費されます。)

前スレ MacのCPUがARMに! Part 29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1615856850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名称未設定 (ワッチョイW e7b1-OElz)2021/04/30(金) 11:21:53.21ID:IBfqzxn40
CPUは敵無しだからな
ワッパも絶対性能も、世界最速であることはあらゆるベンチマークで証明されている
いい加減intelもAMDも等しくゴミであることを素直に認めるべきだな

0953名称未設定 (ワッチョイW bf02-PFhw)2021/04/30(金) 11:30:33.03ID:B7wIna7D0
CPUは敵無しだけどGPUは弱い
Apple Siliconの最優先課題

0954名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-A3QR)2021/04/30(金) 11:42:11.72ID:MO5bHoSO0
そもそもMacにもはやGPUヘビーな用途がほとんど無いんですが・・・。
昔はあったが、もう全部Windowsに持ってかれた。

0955名称未設定 (ワッチョイ a758-41J4)2021/04/30(金) 11:47:38.70ID:QVUKrRWx0
>>953
何と比較するかによるね
どこぞのPC Watch系のAMDの提灯記事なら間に合ってるし

0956名称未設定 (スップ Sd7f-lDcL)2021/04/30(金) 12:24:12.42ID:9HTqsKFHd
CPUは敵無し(失笑)
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1315/668/html/g1_o.jpg.html

あ、今はワッパの話なんかしてないから(笑)

通常用途だと大した優位性が無い>>943無価値なワッパみたいだし(笑)

0957名称未設定 (スップ Sd7f-lDcL)2021/04/30(金) 12:30:50.05ID:9HTqsKFHd
ワッパが高くて省電力なはずなのに
最軽量モバイルのMBAで1.3kgで5Gも積めない
競合モバイルPCの1.5倍の重量で分厚くインターフェースも劣るゴミ(失笑)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1321714.html

0958名称未設定 (スップ Sd7f-lDcL)2021/04/30(金) 12:42:29.99ID:9HTqsKFHd
 653 名称未設定[sage] 2021/04/30(金) 10:18:03.96 ID:+ugYcZMm0
 アプデ前はimobile経由で入れたfacebook、instagramも普通に機能してたし
 yahoo天気はウィジェットまで対応してたよ
 11.3で起動できなくなった


無駄な労力と手間と時間を費やして振り回される愚かな低脳マカー m9(^Д^)プギャー

0959名称未設定 (ワントンキン MMeb-NsQK)2021/04/30(金) 13:15:07.24ID:QyAmSKQEM
>>945
アクセス可能なわけないじゃん。

0960名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-A3QR)2021/04/30(金) 14:08:15.42ID:MO5bHoSO0
iPad Proに5Gモデム積んだSKUある以上、MacにWWAN積まないのは確固たる信念でしかないんだけどね。
シームレスにiPhoneをテザリングできる機能とか、メッセージは明白。
最新版のChromebook/Andoridも同様の連携機能実装してた。

0961名称未設定 (ワッチョイ 8776-7l4r)2021/04/30(金) 14:12:18.70ID:8zYUz7li0
5G載ったPCなんて営業マンくらいしか使わんだろ

0962名称未設定 (ワッチョイ a758-mIzA)2021/04/30(金) 14:13:26.96ID:HRb72ReR0
M1の性能はNVIDIA GeForce RTX3090を越えているのだから
そのままビデオボードとして売ればいいのに

0963名称未設定 (ワントンキン MMbf-FTXF)2021/04/30(金) 14:16:12.18ID:NhvXZRtKM
>>962
>M1の性能はNVIDIA GeForce RTX3090
価格競争になるだけ、やるだけ損

0964名称未設定 (ワッチョイW e7b1-OBWM)2021/04/30(金) 14:18:29.30ID:cBOvfhmO0

0965名称未設定 (JPW 0H9f-OBWM)2021/04/30(金) 14:22:07.95ID:OVOtJTrmH
>M1の性能はNVIDIA GeForce RTX3090を越えているのだから

これどこのソース?

0966名称未設定 (スップ Sd7f-lDcL)2021/04/30(金) 14:25:49.66ID:9HTqsKFHd
現実はGTX1050以下の所詮ローエンドレベルの域を出ないゴミなわけだが(笑)

0967名称未設定 (JPW 0H9f-OBWM)2021/04/30(金) 14:27:47.61ID:OVOtJTrmH
RTXの3年以上前のやつと同等とかは聞いてるけどさ

0968名称未設定 (テテンテンテン MM8f-cM/k)2021/04/30(金) 14:34:55.88ID:ltUYDWHJM
そもそも同列に比較する時点でおかしい

0969名称未設定 (ワントンキン MMbf-FTXF)2021/04/30(金) 14:55:24.14ID:NhvXZRtKM
>>965
>これどこのソース?
今年後半にでるiMac上級機とMacBook pro用のApple GPU Lifukaのお話と、M1をごっちゃにしているみたい。M1 はGPU 8コア、Lifuka は噂では32コアぐらい。Mac pro用128コアまでは設計検討中らしい。

0970名称未設定 (ワッチョイ 8776-7l4r)2021/04/30(金) 14:56:38.13ID:8zYUz7li0
また酒屋の自作自演か

0971名称未設定 (ワッチョイW 7f8b-KsKX)2021/04/30(金) 14:57:42.90ID:coGTPAQT0
つかIntelもAMDもNVIDIAも頑張ってほしい
Apple好きだけどApple一強だと色々困る

今回のM1が一石を投じたって感じでいろんなトコが精進してくれればいい
ある時点でこれはクソあれはカスとか言っててもしょうがないんだよ

0972名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-A3QR)2021/04/30(金) 15:06:31.62ID:MO5bHoSO0
>>962
こういうのも一種の荒らしだよな。

0973名称未設定 (ワッチョイW a758-cM/k)2021/04/30(金) 15:12:51.78ID:GpsUPQgM0
CPUとGPUをごっちゃに考えてるやつ多過ぎ

0974名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-A3QR)2021/04/30(金) 15:38:01.84ID:MO5bHoSO0
Always Connected PCって

「最近、スマホが高性能化しすぎてPCのシェアを食われてるから、PCをスマホみたいにすれば馬鹿売れなんじゃね!」
「お前、頭良いな!」

みたいなやりとりで生まれたんだろうねえw。
出してみたら、PCの形をした製品はやっぱりPCとしてしか評価されず、今のWoAの惨状。

0975名称未設定 (スップ Sd7f-o9L3)2021/04/30(金) 16:00:39.55ID:9HTqsKFHd
>>974
そのWoAのしかも不安定なInsiderPreview版というゴミを
苦心ながら無駄な手間と時間を費やして使うしかない愚かなマカー

 659 名称未設定 (ニククエ Sr5f-JjUK)[sage] 2021/04/29(木) 13:15:54.46 ID:VxAI5LJqrNIKU
 windows insiderpreview で言語パックが綺麗に当たらない、ダウンロードも出来ない問題。
 そもそも初回インストール後のWindowsアップデートが正しくあたってなくて、それが原因と判明。
 仮想マシン削除して一からやり直し。
 ようやくまともに使える環境になった

0976名称未設定 (スップ Sd7f-o9L3)2021/04/30(金) 16:06:17.50ID:9HTqsKFHd
>>960
シームレスに連携できるのがiPhone/Macの組み合わせでしかできない時点でゴミ
ChromeOS/Androidの組み合わせも然り
ユーザに選択肢がな言う特定企業の都合と利益と思惑のために飼い慣らされるしかない奴隷
頭カラッポで思考停止してAppleに与えられたものを黙って
ウンコだろうが美味い素晴らしいと食う低脳マカーには丁度いいんだろうな

0977名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-A3QR)2021/04/30(金) 16:22:48.58ID:MO5bHoSO0
囲い込み戦略を過去やろうとしていろんなチャレンジを失敗して
PC/Windowsに拘らない今の恥を知らない(褒め言葉)MSがあるわけで
囲い込み戦略でウマウマできてるGAFAとの対比は皮肉だね。
WindowsCEとかRTとかPhoneとかZuneが成功してたら、
今頃、AppleやAmazonやGoogleの後追いをするだけの三流企業になってた。

0978名称未設定 (ワッチョイ 7f3b-A3QR)2021/04/30(金) 16:26:04.35ID:MO5bHoSO0
>>976
>ユーザに選択肢がな言う特定企業の都合と利益と思惑のために飼い慣らされるしかない奴隷

あと酒屋はATOKくらい買えよw。この程度のtypoは修正してくれるぞ。
余裕が無くなってエキサイトするとすぐに誤字が乱発するwww

0979名称未設定 (スップ Sd7f-o9L3)2021/04/30(金) 19:06:39.54ID:9HTqsKFHd
>>969
TDP35-45WのM1Xでも16コア止まりが濃厚だけどな
 https://iphone-mania.jp/uploads/2021/02/M1-vs-M1X_2.png

必然的に低脳マカーの盛大な妄想・願望も
現実では下方修正されてMacPro用で32〜64コア止まり

0980名称未設定 (ワッチョイ 87be-WAPc)2021/04/30(金) 20:43:29.36ID:aAv4dxJI0
>>977
早くXboxオープンにしろよ

0981名称未設定 (ワッチョイ a758-mIzA)2021/04/30(金) 23:28:29.86ID:HRb72ReR0
メニーコア路線を突き進んでもメモリがネックになりそうだけど
Threadripperを越える128コア搭載だけはやってのけて欲しいな

0982名称未設定 (ワッチョイW a758-cM/k)2021/05/01(土) 00:09:16.35ID:AmJ1zoiD0
128コアなんて必要な人は数パーセントだろうけどな
ある程度の並列処理になるとGPUに任せるだろうし

0983名称未設定 (ワッチョイW e790-K9tc)2021/05/01(土) 00:26:59.08ID:eyPQhQMb0
>>896
頭隠してエラ隠さず

0984名称未設定 (ワッチョイW 7f6e-StMX)2021/05/01(土) 03:09:29.76ID:Yx/iciBH0
メニーコア生かすためにはプログラムをそのように作らないといけないけどプログラマのスキルとか本質的に並列化不可とかで頭打ちになるからコア数どんどん増やしても意味なさそう

0985名称未設定 (スップ Sd7f-o9L3)2021/05/01(土) 03:18:30.54ID:JwCrpt+1d
WindowsやLinxuxと比較してできることが少なく道具として劣る
ARM Mac使ってやることがGeekbench(笑)と5chしか無いんだから
Geekbenchで高いスコアさえ出れば満足できるんだろ低脳マカーは(笑)

0986名称未設定 (ワッチョイW 8781-IDXP)2021/05/01(土) 03:39:51.65ID:/tdm3Tzz0
未明にガバッと起きておもむろに↑書き込んでまた寝る酒屋を想像すると笑える

0987名称未設定 (ワッチョイW a784-qEC2)2021/05/01(土) 06:53:41.30ID:2kzh0dU70
深夜に起きて5chに>>985を書き込む人生か、哀れよなぁ

0988名称未設定 (ワッチョイW e776-JBmM)2021/05/01(土) 08:03:25.74ID:2FsW4wVh0
Linxuxって何でしょうか?低脳さん

0989名称未設定 (ワッチョイ 7f92-A1uN)2021/05/01(土) 10:45:18.58ID:pkDEukDa0
次スレねー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1619833468/l50
MacのCPUがARMに! Part 31

0990名称未設定 (ワッチョイ 7f92-A1uN)2021/05/01(土) 10:48:53.20ID:pkDEukDa0
Linxuxが恥ずかしいのか、10時に起きてparallelsスレでコピペで暴れてるぞ。
このスレも流したくなったので、このあと絨毯爆撃が始まると予想w

0991名称未設定 (ワッチョイW 873f-e7cx)2021/05/01(土) 11:25:58.58ID:RQQyB3x20
このスレ見てると糖質はやーなと実感するわ

0992名称未設定 (ワッチョイW 873f-e7cx)2021/05/01(土) 11:26:37.77ID:RQQyB3x20
>>991
やべーなと、だわ

0993名称未設定 (ワッチョイW 27d9-lDcL)2021/05/01(土) 12:44:05.56ID:gGAdP7sM0
調査会社のIDCによると、2021年第1四半期に出荷されたChromebookは1,300万台で、前年同期の280万台から大幅に増加しました。成長率としては357.1%増です。

新型コロナウイルスによる影響でChromebookの勢いが止まりません。2021年第1四半期(1月〜3月)のChromebookの出荷台数は前年同期比で357.1%増と大幅な成長を見せました。台数としても四半期として初めてiPadの出荷台数を超えています。

一方、2021年第1四半期のAppleのiPadの出荷台数は1,270万台でした。
これは、Chromebookの出荷台数が四半期として初めてiPadの出荷台数を超えたことを意味します。

IDCによると、多くの教育市場においてChromebookがタブレットにとって代わったことは間違いないとしています。

0994名称未設定 (スプッッ Sd1b-/5i0)2021/05/01(土) 14:07:51.07ID:JrKUFT5Gd
雑魚すぎ

0995名称未設定 (ワッチョイ 27b1-OedE)2021/05/01(土) 15:24:28.37ID:O4OVQLpw0
chromebookで何を教育するんだ?

0996名称未設定 (ワッチョイ 7f92-A1uN)2021/05/01(土) 16:03:05.48ID:pkDEukDa0
ネットリテラシーとかじゃね。掲示板で暴れてるおかしい人には触らないようにとかw

0997名称未設定 (ワッチョイW ff73-/5i0)2021/05/01(土) 16:54:29.01ID:Qg5LMTco0
フォントレンダリングの汚い端末が減ってくれるなら歓迎だ

0998名称未設定 (ワッチョイ dfbe-OedE)2021/05/01(土) 17:56:47.84ID:+9n/XhCB0
>>997
RetinaではないMacのことですね

0999名称未設定 (スップ Sd7f-bgUT)2021/05/02(日) 17:06:56.52ID:JshsXRCFd
 デスクトップなのにローエンドモバイル/iPadProと同クラスの性能で
 デスクトップでローエンドモバイル/iPadProと同クラスの低劣性能なのにファンレスじゃ無くて
 デスクトップなのにメモリ最大16GB止まりで
 デスクトップなのに内蔵ストレージの拡張が不可で
 デスクトップなのに標準モデルでUSB-Cx2(外部画面出力含む)で
 デスクトップなのに有線LANは1G止まりで
 しかも標準モデルはその有線LANやTouchIDも付いていない

なにこのゴミwwwwwww

1000名称未設定 (アウアウクー MM5b-ZRqA)2021/05/02(日) 17:32:39.41ID:KOIAEpyWM
むしろiPadにM1の8コアを生かす作業をするのがむずくね?
有線LANとTouch IDとか追加出来る。選択も楽
Intel時代のCPUやグラフィックのCTOは良く調べないと意味不明すぎた
GHzだけの違いとか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 6時間 10分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。