MacBook Air 284枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (4段) (ワッチョイ ff73-/LXU)2020/07/16(木) 23:36:06.97ID:b6+uJMW90
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
MacBook Air 281枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1589432171/
MacBook Air 280枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1588827484/
MacBook Air 279枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1588163632/
MacBook Air 282枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1590553030/
MacBook Air 283枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1592498482/l50

関連
【旧型】MacbookAir 11インチ愛用者の会
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1561802600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名称未設定 (アウアウウー Sa5b-Pj2V)2020/09/18(金) 13:07:00.09ID:gwSWkeRda
いるよねこういうひとw

0953名称未設定 (テテンテンテン MM8f-DqQl)2020/09/18(金) 14:42:22.96ID:ODSygtwpM
>>946
TDPだけで語る人?
AppleはCPUのコア数増やしたり周波数もバスもペリフェラルもメモリ周波数もPC向けにカスタマイズしたSoCが作れるし、SoCからメモリ外してメモリスロット用意することも出来るのになんでわざわざiPhone/ipadのSoCを流用する前提になってるんだ?
マジで何を比較したいのかわからねんだわ

MacBookはコスト優先でSoCは基本アーキテクチャ変えずに使い回すのが確定路線って情報をお餅なのでしたらゴメンだけど

0954名称未設定 (ワッチョイW 9783-9t4C)2020/09/18(金) 17:27:34.86ID:Tv9z0kov0
(こいつら何で熱くなってんだ…?)

0955名称未設定 (スプッッ Sd3f-SACF)2020/09/18(金) 17:36:45.83ID:wTKhyGI+d
うちのAirは常にファン全開でアツアツだぜ

0956名称未設定 (ワントンキン MM7f-5oZm)2020/09/18(金) 17:55:29.08ID:cZGif+0bM
皆さんってMacを使わない時はスリープさせてますかね?それともシステム終了ですか?

0957名称未設定 (ワッチョイ 7758-FWoI)2020/09/18(金) 17:57:42.42ID:p8VobWQX0
仲良くできんのかお前らは

0958名称未設定 (ワッチョイW d76e-74J0)2020/09/18(金) 20:32:18.37ID:l6b/uM8j0
>>956
自分は寝る時だけシステム終了にしてそれ以外はスリープにしています
WindowsでそうしていたのでMacの人は違うのかもしれませんが

0959名称未設定 (ワッチョイ ffdc-W2Jb)2020/09/18(金) 20:50:10.80ID:fkptLckX0
電源の切り方を忘れたw

0960名称未設定 (ワッチョイW b703-05Ey)2020/09/18(金) 21:31:03.14ID:Mwj8TJGR0
基本的に電源は切らないですね

0961名称未設定 (ワッチョイW 9783-9t4C)2020/09/18(金) 22:48:52.69ID:Tv9z0kov0
3日くらい使わないときは切るかな

0962名称未設定 (ワッチョイW bf2d-2VyW)2020/09/19(土) 03:16:11.49ID:jfaLHubD0
たまに勝手に切れてるな

0963名称未設定 (オイコラミネオ MMab-6WiM)2020/09/19(土) 04:20:38.94ID:qQG4LyRvM
>>962
私が時々切ってます

0964名称未設定 (ワッチョイ f77e-b3rt)2020/09/19(土) 09:09:49.05ID:+UNEWvrn0
ブルーライトカットフィルムって売ってますか?

0965名称未設定 (ワイーワ2W FFdf-oaFa)2020/09/19(土) 10:36:11.26ID:5aGjM3hbF
>>964
Amazonやヨドバシでも色々売っている。

0966名称未設定 (ワッチョイ bf76-toqA)2020/09/20(日) 11:33:17.29ID:Q9Ru8qnw0
>>963
ありがとう

0967名称未設定 (ワッチョイW bf61-aF8R)2020/09/20(日) 11:45:23.92ID:rTbnqcCz0
iPhone11proは有機ELですが、同じようにブルーライトでてるんですかね?

0968名称未設定 (スプッッ Sddf-9t4C)2020/09/20(日) 14:28:25.14ID:biciNBHgd
スレチだけどそりゃ当然では…?

0969名称未設定 (ワッチョイ f77e-b3rt)2020/09/20(日) 17:03:42.93ID:sa3B6GSG0
2013のi7、8G、256がハードオフで66000円だった、画面傷ありで。

普通に高いよね?

0970名称未設定 (スプッッ Sd3f-oaFa)2020/09/20(日) 17:14:12.55ID:Qy0xy3vDd
スタバでドヤる為だけに買うには高い
もうちょっと頑張って現行の一番安いのでいいじゃんね

0971名称未設定 (ワッチョイW 9f1e-DqQl)2020/09/20(日) 17:55:32.80ID:rHcW6Lnm0
airの古いのがほしいのか?
俺なら買わないけど理由があるならエエンヤナイカ

0972名称未設定 (ワッチョイ f77e-b3rt)2020/09/20(日) 18:05:12.76ID:sa3B6GSG0
充電回数290回はもう終わり?

0973名称未設定 (ワッチョイ f77e-b3rt)2020/09/20(日) 18:10:04.13ID:sa3B6GSG0
動画編集したいのでi7がいいなと。新品でi7高すぎ。

0974名称未設定 (ワッチョイW 9783-9t4C)2020/09/20(日) 19:22:47.19ID:tfa2052a0
2013のi7なんて今のi3以下では
動画編集したいならちゃんとしたの買ったほうが良いし

0975名称未設定 (アウアウクー MMcb-93Q3)2020/09/20(日) 19:33:22.55ID:kFDADYKhM
とにかくメモリが8Gでは足りたいと思うよ

0976名称未設定 (ワッチョイW 57b1-xiUJ)2020/09/20(日) 19:55:44.33ID:0bD3VH800
メインは厳しいけど、サブとしては別2いいんでない
5万だったら買ってもいいかな

0977名称未設定 (ワッチョイW 97e9-80Nt)2020/09/20(日) 21:31:25.34ID:xNqPZCVu0
8GBで仮想Windowsまで使ってますが何か?

0978名称未設定 (ワッチョイW 971b-oaFa)2020/09/20(日) 23:26:05.93ID:W1pL5sCj0
13年頃のモバイルCPUなんてi7という名ついててもCeleronみたいな性能しかないってな

0979名称未設定 (ワッチョイ ff53-jPsD)2020/09/21(月) 01:37:24.97ID:MFWd7pk/0

0980名称未設定 (ワッチョイ f77e-b3rt)2020/09/21(月) 06:25:10.27ID:/zMMVsZo0
動画編集するなら16GBメモリー必須なんですか?

最新Airをi7にして20万位だすならWin10の新品が半額で同じレベルの物が買えるw

0981名称未設定 (ワッチョイW 97e9-80Nt)2020/09/21(月) 06:41:28.71ID:9eRroPZw0
動画編集を外でしないならWindowsのミニデスクトップあたりにすればもっと高性能なのが1/4くらいの値段で買えるぞ
Macは軽い用途だけ任せてスタバでドヤ顔するための機械だ

0982名称未設定 (マクド FF2b-svGD)2020/09/21(月) 07:50:35.25ID:VCasO+emF
https://used.sofmap.com/r/item/2133027331203

外出用PC欲しくてこれと同じものが半年保証ついて税込49000円で8月に買った。
古いけどcpu速いしサクサク。俺は動画編集はしてもトリミング程度だが本格的に動画
するなら30万くらいのproだろ。

安さの理由は画面にムラありだけど、白の画面以外一切気にならなかった。

0983名称未設定 (テテンテンテン MM8f-6WiM)2020/09/21(月) 07:52:19.39ID:WPwq1naNM
>>980
ならwin機買えば良い
誰も止めない

0984名称未設定 (マクド FF2b-svGD)2020/09/21(月) 08:22:30.58ID:VCasO+emF
https://used.sofmap.com/r/item/2133027331203

外出用PC欲しくてこれと同じものが半年保証ついて税込49000円で8月に買った。
古いけどcpu速いしサクサク。俺は動画編集はしてもトリミング程度だが本格的に動画
するなら30万くらいのproだろ。

安さの理由は画面にムラありだけど、白の画面以外一切気にならなかった。

0985名称未設定 (ワッチョイW 9f1e-DqQl)2020/09/21(月) 09:35:17.29ID:XgxYIPqt0
たっけえ
この値段で買うやつもいるのか

0986名称未設定 (ワッチョイW d76e-74J0)2020/09/21(月) 10:29:23.35ID:ktiTmMl80
RetinaじゃないならWindowsのフルHDでいいな

0987名称未設定 (ワッチョイ f77e-b3rt)2020/09/21(月) 12:54:56.54ID:/zMMVsZo0
i7なら7万でも欲しい

0988名称未設定 (ワッチョイW 97dc-ks0k)2020/09/21(月) 13:10:01.37ID:H0ukPhKR0
2012のi7って2コアやろ?

0989名称未設定 (ワッチョイ f77e-b3rt)2020/09/21(月) 13:18:07.94ID:/zMMVsZo0
ノートPCのi7は最近までは2コアが基本だったと思うけど?

0990名称未設定 (ワッチョイW 9f76-G3Oe)2020/09/21(月) 14:05:18.99ID:s8mypG0S0
>>989
え!?

0991名称未設定 (オッペケ Srcb-5oZm)2020/09/21(月) 14:17:40.21ID:gquFTsU3r
i5/i7の末尾Uが4コアになったのは2018年からだな
それまでは末尾H/MQ/HQしか4コア-ではなかった

0992名称未設定 (オッペケ Srcb-5oZm)2020/09/21(月) 14:18:56.17ID:gquFTsU3r
Ryzenの快進撃がなければ今でもノート向けのCPUは2コアが主流のままだっただろうな

0993名称未設定 (ワッチョイW 178a-tGkM)2020/09/21(月) 16:25:32.58ID:hkK62Pg/0
>>989
ふふ

0994名称未設定 (ワッチョイW 57b1-ks0k)2020/09/21(月) 17:17:04.52ID:N0nh9zFg0
最近という感覚が違うようだ

0995名称未設定 (ワッチョイW b776-6/2P)2020/09/21(月) 17:29:18.74ID:CVyBJo6e0
爺さんになると昔のことをつい最近とか言い始めるようになる

0996名称未設定 (ワイーワ2W FFdf-oaFa)2020/09/21(月) 18:34:33.00ID:/38sIZDSF
半年前にAirにも4コア!!!と大騒ぎだったのに何を今更。

0997名称未設定 (ササクッテロラ Spcb-TsLs)2020/09/21(月) 19:27:28.37ID:C4wy6+WIp
そう思うとRyzenでモバイル向けですら8コアになってきたのはめちゃくちゃ進歩したな

0998名称未設定 (ワッチョイW bfdd-+aWB)2020/09/21(月) 19:39:00.23ID:3Lm3BtOw0
まだ発熱で消耗してるの?

0999名称未設定 (ワッチョイ ffdc-W2Jb)2020/09/21(月) 19:40:23.80ID:O1K1FvYs0
爺さんを、許してやれよ

1000名称未設定 (オッペケ Srcb-5oZm)2020/09/21(月) 20:20:44.59ID:gquFTsU3r
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 20時間 44分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。