【CS・CC総合】Adobe Creative Suite / Cloud 52 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定2015/10/21(水) 18:23:46.45ID:rfLrP5wr0
http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/

Adobe Creative Cloudとは?
http://www.adobe.com/jp/joc/products/creativecloud.html

こちらはAdobe CS/CCを含めAdobe製品全般について語るスレです

アプリの情報、質問、Tipsなどいろいろ情報交換していきましょう

前スレ
【CS・CC総合】Adobe Creative Suite / Cloud 51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1436581310/

0952名称未設定2018/09/09(日) 00:58:06.00ID:7RLmhzQc0
>>950
プレミア会員なら更に割引される事あるよ。
7月末から8月初めのセールの時に、約2割引で
プレミア会員なら更に2割引でトータル
約4割引き(正確には3.8割引き)だったから
ギフトカードも使って2.1万円で買ったよ。

0953名称未設定2018/09/09(日) 01:57:22.85ID:H/aW3eFA0
プライム会員?もちろんAmazonはそれだよ
予想以上に安くなるなら尚更様子見で4万切るまで待つ
インデザインは滅多に使わないけど、ここまで安けりゃ
コンプリート版を買っても問題ない気がするし

0954名称未設定2018/09/09(日) 16:39:31.22ID:mDsw5tfM0
cs6使いだけど
新しいMac買うたびに認証解除、認証登録するのが煩わしい

古いマック、使ってないのも含めて一斉認証解除する方法ってないのかな

0955名称未設定2018/09/09(日) 17:50:57.05ID:byAahWHP0
>>954
新しいMacの方で認証したら古い方は勝手に解除されない?

0956名称未設定2018/09/09(日) 17:58:46.59ID:s4CaMc250
>>954
CS5 だけど、新しいのに入れたら最初に Adobe ID とパスワードを聞かれて、
そのまま古い機種の認証解除なしでも使えてるよ。
昔は認証つながったまま Mac がクラッシュしたりすると、Adobe に電話して
新しいシリアルを貰ったりして大変だった。ちょっと便利になった。

0957名称未設定2018/09/10(月) 08:59:35.02ID:ArWUOLDs0
CS5とCS6はアクティベーションの仕組みが違うみたいね。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/3703.html#main-pars_table

0958名称未設定2018/09/12(水) 23:30:21.30ID:oXQ4IZU10
Amazonで大きなセールしてくれりゃCC買う予定なのだが
この場合、1ヶ月お試ししたあとで導入した方がいいよね?
お試しってソフト単体でできるの?
イラレ1ヶ月試したあとにインデザイン1ヶ月試したりできるの?

0959名称未設定2018/09/14(金) 13:06:16.61ID:9UxGpZCL0
パソコンスクールに入って、生徒割で買うのはどうなの? やった人いる?

0960名称未設定2018/09/14(金) 13:27:06.00ID:kqmRo3Bf0
どうなの?って何を聞きたいのか

0961名称未設定2018/09/14(金) 14:48:39.52ID:9UxGpZCL0
>>960 はい、メリットとデメリットを聞ければと。なんとなく不安だったもので

0962名称未設定2018/09/14(金) 17:17:46.41ID:hIy19LFj0
ちゃんと調べて、具体的に不安な点を聞いた方がいいよ

0963名称未設定2018/09/14(金) 17:54:39.17ID:VWce8geS0
>>961
デジハリのやつ?
デメリットは全くないよ
1年経ったらまた申し込めばいいし

0964名称未設定2018/09/14(金) 18:15:20.00ID:9UxGpZCL0
>>962 ちゃんと調べないで質問してしまったんです
>>963 1年後に再度申し込めるんだ、ありがと
自分でも詳しく調べてみます、どうもでした!

0965名称未設定2018/09/18(火) 13:29:05.09ID:6+HeECWM0
セールまだかえ
待ってるとなかなかやらないのね

0966名称未設定2018/09/19(水) 01:47:38.17ID:7flJHmOj0
セールの前にスレ埋まっちまうぜ

0967名称未設定2018/09/23(日) 16:51:39.77ID:lNPWmfw00
先日creative cloudを購入し、ようやく本日Lr CC、Lr Classic CC、Ps CCをインストールしました。
Classic CCで画像を取り込もうとしてもサムネイルが
表示されず取り込みできません。

Lr CCやPs CCでは取り込みできます。

一旦、アプリケーションのアンインストール、
creative cloudデスクトップアプリのアンインストール、
creative cloudデスクトップアプリの再インストール、
3つのアプリ再インストールしましたが、Classic CCで
取り込めない現象に変化ありません。

どこをチェックすれば良いでしょうか?

Windows 10 Pro バージョン1803 です。

0968名称未設定2018/09/23(日) 16:55:47.78ID:lNPWmfw00
>>967
https://i.imgur.com/7t3zNzx.jpg

画像を貼り忘れました。
チップ表示では写真を認識していますし、
ウィンドウ左下に、フォルダに写真が2枚ある事も
認識できているようですが、写真のサムネイルが
表示できず、取り込むことができません。

0969名称未設定2018/09/23(日) 17:17:44.13ID:d1jDryd60
>>967
最後の一行で吹いた
CG板のほうがいいんじゃないかな

0970名称未設定2018/09/24(月) 18:21:34.46ID:Ih3S2T110
Lightroomのライブラリ(カタログ?)なんですが、
写真を保存しているボリュームを変えました。
フォルダ名は変えてないので、下記のような状態です。
(旧)A/Pictures/・・・
(新)B/Pictures/・・・

左ペインの「フォルダー」にて、
旧ボリューム名がグレーアウトして、
フォルダ名が「?付きフォルダアイコン」でグレーアウト。

これらを一括で変更する方法って無いでしょうか?

0971名称未設定2018/09/24(月) 19:32:18.80ID:/D12tUN/0
グレーアウトしてるA/Pictures/下の親フォルダで、コンテクストメニューから「見つからないフォルダを検索」でいかが

0972名称未設定2018/09/24(月) 19:33:00.86ID:MS9c6NWf0
セールしてくれ

0973名称未設定2018/09/24(月) 22:48:03.34ID:Ih3S2T110
>>971
一つずつならばやっていけるのですが、
それが200フォルダ近くあるので一括で変更できればと。

0974名称未設定2018/09/25(火) 06:55:49.68ID:bWu7xUTo0
>>973
階層ひとつ上のフォルダで一括変更できない?

0975名称未設定2018/09/25(火) 18:16:19.00ID:xbqX6FIP0
モジャべで最新のIllustrator、Photoshop CCに問題はないですか?

0976名称未設定2018/09/25(火) 18:28:43.13ID:RS0VAN9A0
>>975
マルチやしな
あかんな

0977名称未設定2018/09/28(金) 21:15:29.00ID:so5Mb7Qs0
流行してるAVアラートとかタイトルを変えてビットコインを要求するスパムが何通も届き始めたんだけど、
届いてるのがAdobeにしか登録してないアドレスなんだよなー。
以前のお漏らしのが活用され始めたのかな?

0978名称未設定2018/09/28(金) 21:34:00.42ID:aN9haKT60
Firefox MonitorやHave I been pwnedで確かめてみたら?

0979名称未設定2018/09/29(土) 04:31:27.42ID:BJK1I7de0
イラストレーターCS6でjavascriptを利用してアピアランス情報を取得したいのですが可能でしょうか?
グーグル先生に聞いてみるとFXGのデータから適用させることはできないこともないらしいのですが、
条件によって処理を分けたいです(文字の白フチのみを赤に変更する等)。

textFrames.fillColorやtextFrames.strokeColorでは
中(?)の塗りと線の値しか取得できませんでした・・・。

0980名称未設定2018/10/01(月) 02:26:09.71ID:DEU85iI60
マジでそろそろCCセール来いや

0981名称未設定2018/10/01(月) 15:02:40.47ID:LxNDVKAW0
cc、パソコン教室のセットで3万で買えた 

0982名称未設定2018/10/05(金) 17:26:06.73ID:zBBiaDfz0
10月5日で期限切れって自分のアカウントではなってるのに、ソフトを起動させると「残り日数 5日」とウィンドウが表示されます。
これは、どちらが正しいんでしょうか?
今のところ、まだ使えています。

0983名称未設定2018/10/06(土) 11:18:30.94ID:11CNZRVF0
セール来んなぁ

0984名称未設定2018/10/06(土) 17:45:59.68ID:65I/Lpfz0
セールは、CC全セットの年間5万円くらいするやつもやってくれたりする?
PsとAi欲しいのだけど価格あんまり変わらないからもう全部ひっくるめて契約しようと思っているんだけど

0985名称未設定2018/10/06(土) 18:46:09.69ID:y6r5GYvP0
>>984
PsとAI単品ならCCセットがお得だね。以前、フォトプランの20GBがAmazonなんかにもあった時には単品が得だったんだけどね。

0986名称未設定2018/10/06(土) 22:07:34.31ID:PqxjJI1j0
3つしか使わないから価格下げてほしいよ

0987名称未設定2018/10/07(日) 01:07:15.41ID:op2rUDKf0
>>985
ありがとう
やっぱCCセットがお得か セールまだかな〜〜〜

0988名称未設定2018/10/07(日) 13:08:13.45ID:oANoqjtp0
モジャモジャにしてから昨日ぐらいから急速にCCフォトショが不安定になってきたんだけど、同じような人いる?

0989名称未設定2018/10/07(日) 13:20:34.77ID:UEdTyneS0
>>988
イラレとかフォトショとか略すくせに なんでもはべをモジャモジャとかいうん?おかしんとちゃうの?なぁ?

0990名称未設定2018/10/07(日) 15:24:14.63ID:2ypnyY790
これたまに壊れることあるよな
修復云々のエラーメッセウインドウが立ち上がって治るまでスゲー面倒いわ
CCになって一元管理になったから便利な反面、マンどくさいのも増えて却ってマイナスになってるよな
フォトショとかイラレ立ち上げて起動出来なかったり、エラーメッセージ出た時の絶望感といったら

0991名称未設定2018/10/10(水) 00:41:03.51ID:1DsiB+d/0
はい

0992名称未設定2018/10/10(水) 09:59:19.97ID:KJMP3pvS0
Amazonセールまだかいな

0993名称未設定2018/10/14(日) 21:34:01.22ID:w5tWRVo/0
ブラックフライデー待ち?

0994名称未設定2018/10/15(月) 03:55:10.80ID:/tbvlSFR0
CCって1アカウントで3台目に登録はできなくて、
インストールしたとしても1、2台目を起動していなくても3台目は起動できないのよね?
PC2台に絞るしかないかぁ

0995名称未設定2018/10/15(月) 22:37:17.61ID:Ed3cT8IP0
1台目をログアウトすれば3台目は普通に起動するが?

0996名称未設定2018/10/18(木) 00:05:28.60ID:oy3OzMAn0
>>995
ログアウトってのはフォトショを終了されること?
それともフォトショのアカウントをログアウトするってこと・・・?

どちらにしろそれをやれば3台目も起動できるのね
教えてくれてどうもありがとう!

0997名称未設定2018/10/18(木) 00:17:41.38ID:KtJXdajT0
>>996
Cleative Cloudをログアウトする、それでインストール出来なきゃPCを買い換えられないじゃん

0998名称未設定2018/10/18(木) 00:53:06.69ID:j8QgXCDB0
>>996
3台目っていうか、
一台認証外せば、もう一台認証できるよって話だから
3台目が起動するって期待してると違うかもよ

0999名称未設定2018/10/21(日) 22:03:24.66ID:TPOtjsO20
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

1000名称未設定2018/10/23(火) 07:12:14.92ID:4XaLoFoL0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1097日 12時間 48分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。