【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 4f73-TfLj)2022/10/27(木) 17:08:27.34ID:rAPeGCRP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、上記の文字列を3行にして下さい

AMD Ryzen プロセッサー
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen
※前スレ
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1664924865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ 9773-4XuG)2022/11/27(日) 06:46:24.22ID:+5wpJpVm0
AMD Ryzen 9 7900 12 コア & Ryzen 7 7700 8 コア「Zen 4 非 X」CPU がレノボによって確認されました
https://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-9-7900-12-core-ryzen-7-7700-8-core-zen-4-non-x-cpus-confirmed-by-lenovo/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

0953Socket774 (ワッチョイ ff6e-Z2Iz)2022/11/27(日) 06:54:47.79ID:YeHW5FJW0
別に、コンパイル系がエンコ系に対して相対的にRaptor有利って感じはないけど。

https://www.phoronix.com/review/intel-core-i9-13900k

0954Socket774 (ワッチョイ d786-2wTq)2022/11/27(日) 11:00:53.84ID:vFhW883G0
>>953
AVX512が使える事がここまで効くのか

0955Socket774 (ワッチョイ d7dc-vdaT)2022/11/27(日) 11:06:00.85ID:8OBusTQX0
5950xと12900kの時はコンパイル系の処理は割とryzenが圧倒してたんだよ
俺はそれをryzenが整数演算性能が高いおかげと思ってたんだが
ところが7950xと13900kではほとんど性能変わらんのよね

0956Socket774 (ワッチョイ 9f29-PbPb)2022/11/27(日) 11:09:09.62ID:E4GJhW7s0
>>949
neweggでマザボ買ったことあるけど、別にamazonと変わらんね
手持ちにJCBのカードしかなかったから使えずに、paypalの高いレートで買うしかなかったのが唯一感じた不便

0957Socket774 (ワッチョイ ff6e-9ylf)2022/11/27(日) 11:57:51.93ID:yd9nxSMV0
日本にも発送してくれる海外通販は便利よね
日本では販売してくれんパーツとかあるし
俺も割高感あったけどpaypal経由新卵で買ったことあるわ

0958Socket774 (ワッチョイ bf70-RPwI)2022/11/27(日) 12:10:29.63ID:DH4X5Mlr0
俺も新卵でケース買った
当時国内じゃ売ってないカラーだったから仕方なかったんだが、4か月後国内でも販売始めやがった
まぁ支払い差額が2千円程度だったから良いけど

0959Socket774 (ワッチョイ d71d-JhTB)2022/11/27(日) 12:12:02.23ID:6yysGtfn0
2000円ほど余分に払って、4ヶ月早くケースを使えたって考えればストレスたまらんぞ

0960Socket774 (ワッチョイ bf70-RPwI)2022/11/27(日) 12:29:34.62ID:DH4X5Mlr0
4ヶ月は特別な気分で居られたし、寧ろ国内販売の高さに驚いたわ
ベースモデルより8千円位高かったんだもの

0961Socket774 (ワッチョイ 1f7e-RVlR)2022/11/27(日) 12:44:11.11ID:puYFQzXp0
>>959
日本人ってそういう機会損失的な考え方できないよね
時間はお金じゃ買えないし過ぎた時間は絶対戻らないのに

0962Socket774 (スプッッ Sd3f-5VZV)2022/11/27(日) 13:14:09.12ID:N4gOf8jQd
30年ろくに賃金上がらないからな
生まれた時から右肩下がり経済の中で育ってるのよ

0963Socket774 (スプッッ Sd3f-GtUr)2022/11/27(日) 13:15:05.29ID:Qc+Mt7X0d
レビューのはぬるい比較しかしないのでランクサイトで極冷とかを除いた結果の方が傾向掴めるな

0964Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/27(日) 15:04:49.55ID:PAcS2Zwi0
未開封品買い取って売ってるだけのショップ共がガンガン値下げしてるな
正規品の値下げに怯えてるようだ

0965Socket774 (オッペケ Srcb-ICgn)2022/11/27(日) 15:13:10.37ID:mOxvBdy3r
米尼価格より高く買い取ってたしなw

0966Socket774 (ワッチョイ d7dc-0ud9)2022/11/27(日) 15:24:35.05ID:Sm5ndfTA0
>>961
時間的価値を気にするほどのめり込んでる人が少ないだけだよ

4ヶ月早くケースを買ったら4ヶ月早く飽きるかもしれんぞ

0967Socket774 (スップ Sd3f-CQqz)2022/11/27(日) 16:20:47.89ID:XpjvBf3Ad
>>961
若者に多いね

0968Socket774 (ワッチョイ d776-PZ0F)2022/11/27(日) 16:32:08.72ID:6zIPwyjJ0
1P100円の卵に大行列だもんなw
人並びすぎて、店側が手間かかって数時間並んでたらしいw
ジジババだけかと思ってみてたら、20台前半くらいのも多かった

0969Socket774 (ワッチョイ 9fbf-L9hK)2022/11/27(日) 19:31:01.93ID:bk1XuQ6A0
AMD Ryzen 7000X3D 'Zen 4' 3DV-Cache Desktop CPUs Specs, Performance, Price, & Availability Everything We Know So Far
ttps://wccftech.com/roundup/amd-ryzen-7000x3d-zen-4-3dv-cache-desktop-cpus-specs-performance-price-availability-everything-we-know-so-far/

0970Socket774 (スップ Sd3f-CQqz)2022/11/27(日) 23:24:56.40ID:XpjvBf3Ad
>>968
暇なジジババとアホな若者か

0971Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)2022/11/27(日) 23:25:30.04ID:oGPqQrqs0
PCワンズとアークで7600Xが41,800円まで値下げ

0972Socket774 (スプッッ Sd3f-5VZV)2022/11/27(日) 23:27:59.97ID:N4gOf8jQd
マザーがなあ

0973446 (ワッチョイ d758-OLLU)2022/11/27(日) 23:28:37.18ID:n4Wb2yl20
>>971
7700Xも58,800円まで下がってるな

0974Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)2022/11/27(日) 23:32:45.39ID:oGPqQrqs0
>>973
7700XはひかりTVが52,800円となぜかワンズやアークより安い

0975Socket774 (スプッッ Sd3f-5VZV)2022/11/27(日) 23:37:23.36ID:N4gOf8jQd
7700Xは13600K以下になってくれないときついよな

0976Socket774 (ワッチョイ d702-RVlR)2022/11/27(日) 23:40:34.96ID:0R1GPsuX0
7700Xの最安はだいぶ前から5万ちょっとになってたよね

0977Socket774 (アウアウウー Sa5b-ijpq)2022/11/27(日) 23:42:22.10ID:QFdgapSQa
zen4x3dは13900kを超えられるかな

0978Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)2022/11/27(日) 23:42:48.48ID:0p8i1rXT0
7600Xとのセット割引してくれー

0979Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)2022/11/27(日) 23:44:33.18ID:oGPqQrqs0
金額少ねえけどやってるぞアークとワンズ

0980Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/28(月) 00:02:08.78ID:CRgI2sY60
>>976
ちゃんと3年保証ある正規品が下がってきたのがでかい
それまではまともな保証がないショップがほとんどだったから

0981Socket774 (ワッチョイ d702-RVlR)2022/11/28(月) 00:07:57.83ID:esTzxsLx0
米尼で7950Xが549.99ドルで売ってたからなぁ
そして7900Xは今439.99ドル 約6万1200円
7700Xは348.99ドル 約4万8500円
7600Xは248.99ドル 約3万4650円 日本の割引やっぱしょぼいな

0982Socket774 (ワッチョイ 1f83-9Ki6)2022/11/28(月) 01:51:13.41ID:7Ql45z2y0
>>955
コンパイルは並列度が高く処理依存も少ないが、とにかく分岐が多いのですぐパイプラインストールしがちな為コア数の暴力の効果が高い
単コアの分岐予測やIPCを上げてもあまり実行値がスケールしない処理パターンの良い例

0983Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)2022/11/28(月) 02:33:48.47ID:blm5gJBV0
>>981
日本の価格はそこから消費税で1割増しになる

0984Socket774 (ワッチョイ 176e-UyMv)2022/11/28(月) 03:03:12.34ID:Wg3340X60
消費税込みでも2万くらい安いんだよな

0985Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)2022/11/28(月) 03:39:17.58ID:blm5gJBV0
セット値引入れてやっと通常価格と釣り合うくらいだもんなぁ

0986Socket774 (ワッチョイ d712-fHcK)2022/11/28(月) 09:00:23.94ID:Zs5FdGpY0
ありゃいつの間にかZEN4下がって来てる
やっぱり売れてないんか
5900X狙っていたけど
いまので頑張って全体的に下がるの待つか

0987Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)2022/11/28(月) 09:06:31.08ID:fCIrCBB30
国内正規品扱ってる店でも値下げ

0988Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/28(月) 10:14:20.05ID:CRgI2sY60
現行が下がることで3D出る時の値段が抑えられるからどんどん下がってくれ

0989Socket774 (スププ Sdbf-zGLW)2022/11/28(月) 10:17:45.90ID:9ftCsMhTd
3Dは普通に8コアで9万~だろうなぁ

0990446 (ワッチョイ d758-OLLU)2022/11/28(月) 11:15:22.89ID:1Tm/wcYS0
5900X狙いだったけど先見据えて値下り下7700X行くか

0991Socket774 (アウアウウー Sa5b-UKDf)2022/11/28(月) 11:17:04.14ID:f327aImza
CPUはともかく板に手を出しにくいのがな……
インテルのだって電源要求は大概だろうに、なんであっちは安いんだ?

0992Socket774 (ブーイモ MM8f-C8ok)2022/11/28(月) 11:26:56.22ID:P8XpGQBqM
>>991
DDR5は在庫処分除いてまぁまぁ高いしDDR5が悪い

0993Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/28(月) 11:53:04.64ID:CRgI2sY60
マザボも少しずつ下がってきてはいるね

0994Socket774 (ブーイモ MMcf-FNZU)2022/11/28(月) 12:21:58.69ID:rbmnfleEM
安くなったzen3で十分素晴らしい性能
zen4なんてガジェットマニアが
ベンチ回してニヤニヤするだけの代物

0995Socket774 (アウアウウー Sa5b-UKDf)2022/11/28(月) 12:23:38.11ID:+/FJJKd0a
次なさそうなんで立ててくる

0996Socket774 (アウアウウー Sa5b-UKDf)2022/11/28(月) 12:27:19.88ID:+/FJJKd0a
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669605871/

0997Socket774 (オイコラミネオ MMab-eYR2)2022/11/28(月) 12:47:22.63ID:EREUprdnM
>>991
電源だけで10万も行くかよ

0998Socket774 (ワッチョイ d747-4rkF)2022/11/28(月) 12:57:19.87ID:uifcmdz/0
>>991
Z790のDDR5品が円安条件も含め近いがそれだと大差ない

0999Socket774 (スププ Sdbf-zGLW)2022/11/28(月) 13:14:43.81ID:9ftCsMhTd
>>991
VRMはコストにそこまでは関わらないよ
マザーでコストに響くのは基板層数やpcie

1000Socket774 (ワッチョイ bf73-5F9c)2022/11/28(月) 13:16:55.32ID:5fL7uog00
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 8分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。