[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part100

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 6373-lmyo)2020/09/27(日) 20:52:31.07ID:N5poBFkZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part99
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1601184267/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と、記入すること
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (アウアウエー Saaa-qgPc)2020/09/28(月) 09:07:12.49ID:WgJvKyota
>>950
俺にスレ立てさせてくれよー
頼むよー

0953Socket774 (オイコラミネオ MM8f-CEbw)2020/09/28(月) 09:07:19.70ID:Nr5gFaBAM
>>950
アリガトウ

0954Socket774 (スププ Sd32-ff62)2020/09/28(月) 09:07:37.09ID:5V2n7y9zd
うわすまんホスト規制で立てれんかったわ

965あたりで頼む

0955Socket774 (アウアウエー Saaa-qgPc)2020/09/28(月) 09:07:47.05ID:WgJvKyota
>>954
立ててくる!

0956Socket774 (スププ Sd32-ff62)2020/09/28(月) 09:08:09.43ID:5V2n7y9zd
>>955
サンクス

0957Socket774 (ワッチョイ b373-lmyo)2020/09/28(月) 09:08:09.95ID:SarVgIBw0
コンデンサ変更されたとしても100%事象が出ないと
お墨付き貰った訳ではないんだぜ
実際自分の環境で動かしてみないとこればっかりは確認しようがない

0958Socket774 (ワッチョイ 6b02-QE0L)2020/09/28(月) 09:08:24.65ID:Hq0D2uDy0
>>895
淀がASUSに在庫問い合わせたら無いって回答だったってメールきたから
相当時間かかると思う
俺はもうサイパンは諦めてるよ

0959Socket774 (アウアウエー Saaa-qgPc)2020/09/28(月) 09:08:51.57ID:WgJvKyota

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part101
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1601251712/

0960Socket774 (オイコラミネオ MM8f-L5dj)2020/09/28(月) 09:09:03.09ID:Uvl4ykn/M
どう考えても周波数のスパイク出す奴クソ制御が悪いだろ
連続的にやれよ、いきなり飛び出すんじゃねえわ

0961Socket774 (ササクッテロ Sp47-fu1n)2020/09/28(月) 09:09:43.63ID:JOFmBD99p
各メーカはクラッシュ問題解決出来てるんかね?

0962Socket774 (ワッチョイ b358-b+lb)2020/09/28(月) 09:10:48.63ID:zwD6Nn4I0
>>951
回答ありがとうございます。
現状、国内で販売している物だとtrioだけなのですね・・・
今後出てくるモデルまで待つかな・・・

0963Socket774 (ワッチョイ 5281-KGR7)2020/09/28(月) 09:12:14.60ID:e0/9JSwy0
>>959
おーつおつ

ま、でも再現させやすい不具合はまだマシだよね
ショップのPCで再現しなくて自分のPCだけ落ちるとか、一番タチが悪い
今回のクラッシュはアプデでスパイク消えたら治っちゃいそうだけど

0964Socket774 (ワッチョイ b711-ozis)2020/09/28(月) 09:12:29.05ID:q5vXh2E+0
>>950
まじか、ありがとー
かなり遅れるなーー

0965Socket774 (ワッチョイ 3712-KtAr)2020/09/28(月) 09:13:06.84ID:rjXntR9H0
>>937
レビューのベンチはクリームインストール+先行ドライバーだったりするから高めに出るだけ
実環境で下がるのはは普通のこと

0966Socket774 (スップ Sd32-qeEH)2020/09/28(月) 09:14:38.77ID:UC9wo15wd
galakuroクラッシュしないの?
ギャラおじいるだろ教えてくれ

0967Socket774 (エムゾネ FF32-jpJY)2020/09/28(月) 09:15:19.00ID:f7el2oIyF
スケジュール前倒しして焦って完成させた製品っぽいから
そもそも欠陥設計である可能性も高そうなイメージ

PS2 the BEST版よろしく、改修に改修が重ねられて安定した時がようやく真価を発揮する

0968Socket774 (ワッチョイ 9f73-Cm9A)2020/09/28(月) 09:15:59.52ID:mdb1ljch0
RTX4000シリーズが本命なのかな

0969Socket774 (ワッチョイ 37a1-LNaZ)2020/09/28(月) 09:16:59.87ID:TT6/7+5v0
こうなってくると4000番台の登場早まるかもなあ

0970Socket774 (スプッッ Sd52-7xtp)2020/09/28(月) 09:18:13.94ID:KSbcII3wd
>>929

クロシコ起動時のみファンが爆音なんだが
デスクトップに入ると静かになるんだけど

仕様と言う人もいれぱ販売店に確認って人もいれば
みんなのグラボもなってる?

0971Socket774 (アウアウカー Saef-bSzB)2020/09/28(月) 09:18:49.85ID:22qLQgEla
グラボ買うお金でゲーム買った方が幸せ

0972Socket774 (ワッチョイ 6f1d-uN8w)2020/09/28(月) 09:18:50.66ID:OIuzKAsf0
たふおじがnvidiaのせいにし始めてじわる

0973Socket774 (スプッッ Sd32-jpJY)2020/09/28(月) 09:19:28.49ID:jtMCrR4od
その4000番台も新規設計だったりで結局初期ロットは同じような感じになるかと

特に今回やらかして信用が下がってるから
競争相手に対して優位にたつためにかなり厳しい挙動になるんじゃないかな

0974Socket774 (スププ Sd32-ff62)2020/09/28(月) 09:20:17.38ID:5V2n7y9zd
>>913
一応ソース貼っとく

https://i.imgur.com/eG80udL.jpg

0975Socket774 (ワッチョイ 9f73-Cm9A)2020/09/28(月) 09:21:13.72ID:mdb1ljch0
てかいまのエヌビってインテルと同じ道たどってる?
性能上げたくてバク熱になってる

0976Socket774 (ワッチョイ 16ed-lCq7)2020/09/28(月) 09:21:17.96ID:FKin58Ua0
AMDを待った方がいい
確実に国内では値下げしてくるやろ

0977Socket774 (ワッチョイ b7cd-Kakm)2020/09/28(月) 09:21:40.06ID:+2IaOuvP0
人柱さん達お疲れ様ですw

0978Socket774 (スプッッ Sd32-jpJY)2020/09/28(月) 09:22:35.56ID:jtMCrR4od
グラボまでAMD優勢になってくんかな…

0979Socket774 (スプッッ Sd52-7xtp)2020/09/28(月) 09:22:41.68ID:KSbcII3wd
>>966

ff15ベンチとフライトシミュではいまのとこしてない

0980Socket774 (ワッチョイ f26a-V52+)2020/09/28(月) 09:23:01.94ID:vWnaf3g10
3070で79980円〜
高くね?

0981Socket774 (ワッチョイ 1758-c/WP)2020/09/28(月) 09:24:45.43ID:GpfvWsvJ0
>>992
この値段なら3080いくだろうな

0982Socket774 (ワッチョイ 6fa3-umUU)2020/09/28(月) 09:25:56.63ID:TyHQpbWF0
結局AIB基盤がろくに検証せず、クロックあげてcrashしてるだけやん

0983Socket774 (ワッチョイ 5281-KGR7)2020/09/28(月) 09:26:03.65ID:e0/9JSwy0
>>977
おう、われに任せとけ
VRエロゲーで過酷なテストやっとるけん

0984Socket774 (ワッチョイ 9f73-Cm9A)2020/09/28(月) 09:26:07.88ID:mdb1ljch0
>>980
たっか
ほんま日本価格はクソやな
アメリカなら5万なのに

0985Socket774 (アウアウエー Saaa-qgPc)2020/09/28(月) 09:26:35.64ID:WgJvKyota
>>975
冷えすぎて困ってるのに

0986Socket774 (ワッチョイ c681-/QqT)2020/09/28(月) 09:27:28.50ID:kwZKkbfI0
>>970
おれの2080もそうだよそういう仕様

0987Socket774 (ワッチョイ 5281-KGR7)2020/09/28(月) 09:27:50.84ID:e0/9JSwy0
>>965
なるほどそういうものか…OS余ったらクリーンインストール環境作るのもありかな

0988Socket774 (アウアウエー Saaa-qgPc)2020/09/28(月) 09:28:16.54ID:WgJvKyota
>>983
テレビは注文したらすぐ来そうだけど、時間掛かりそうなPimax 8KXはもうポチッとこうかな
10/15発送分は前注文のだろうか

0989Socket774 (スップ Sd32-qeEH)2020/09/28(月) 09:28:30.89ID:UC9wo15wd
galakuroはリファレンス基盤だけど、OCされててこれはどういう位置づけなんだ?

0990Socket774 (アウアウウー Sa43-mmqK)2020/09/28(月) 09:28:32.69ID:ltrB1gqla
>>970
それホコリ飛ばし用じゃないの?

0991Socket774 (ワッチョイ 3712-KtAr)2020/09/28(月) 09:28:47.09ID:rjXntR9H0
>>970
電源投入時に回転を抑えて壊れました
電源投入時にうるさいです
どっちがいい?

0992Socket774 (テテンテンテン MMde-dWSG)2020/09/28(月) 09:28:51.87ID:3lHW/duWM
>>970
そういう仕様の製品があるのは普通だな
なんら問題ない

0993Socket774 (ワッチョイ 5fb1-S0Wo)2020/09/28(月) 09:29:34.33ID:8uHqyqHl0
クロシコの2070Superも起動時うるさかったなw

0994Socket774 (スッップ Sd32-34m3)2020/09/28(月) 09:30:15.69ID:TFdvofekd
>>983
な、なんて頼もしいんだ・・・

0995Socket774 (ワッチョイ 6fa3-umUU)2020/09/28(月) 09:32:31.67ID:TyHQpbWF0
>>966
galakuroは2340MHzまでクロックのあげて問題なかったか平気なんじゃね

0996Socket774 (アウアウウー Sa43-2W88)2020/09/28(月) 09:35:02.12ID:iOsLEeu2a
>>366
うちのも2年ぐらい使ったz370安マザーが駄目になって落ちるようになった

0997Socket774 (スップ Sd32-qeEH)2020/09/28(月) 09:38:39.66ID:UC9wo15wd
まじか今回galakuro最強だな

0998Socket774 (ワッチョイ 9273-RqiT)2020/09/28(月) 09:42:43.24ID:BXzOi2T40
>>966
しないしタフの次位には冷えるぞ
OCはgalaxがトップ記録だしな
国内3年保証のgalaボーイになれ

0999Socket774 (ワッチョイ 926e-mHP9)2020/09/28(月) 09:45:36.54ID:KI8Us0LA0
人柱たちの夏は終わらない

1000Socket774 (スプッッ Sd52-7xtp)2020/09/28(月) 09:45:52.83ID:KSbcII3wd
ホコリ飛ばしとかそういう仕様なのか

故障じゃなくて安心した
ありがとう!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 53分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。