[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part133

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 139e-5mSh)2020/02/22(土) 20:33:37.88ID:2PuPuJmV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です

■公式サイト
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part132
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1581654593/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1581721715/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入することVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)2020/03/01(日) 01:39:47.60ID:YlOjM9n1a
>>909
リファレンスGPU出てからオリファンGPU出るまでどれぐらいかかるものなの?

0953Socket774 (ワッチョイ 06eb-GrBd)2020/03/01(日) 01:41:48.60ID:RL6ee7CZ0
>>939
グラボのファンが動いてないかケース内のエアフローが終わってるだけ
明らかに異常

0954Socket774 (ワッチョイ 1b76-ZhQ4)2020/03/01(日) 01:42:13.37ID:hJCdkosx0
俺のゲーミングXはFF15ベンチ室温17度で62度までしか上がらんかったわ
良く冷えるのはいいけどめっちゃコイル鳴きするから微妙なんだけどな

0955Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)2020/03/01(日) 01:44:22.32ID:YlOjM9n1a
>>946
うちは積水で、寒冷地じゃないのに寒冷地仕様の二重断熱材入れてる
角部屋で吹き抜けだから窓が2つに天窓1つで普通の部屋の3倍冷える
それでも15℃は下回らないな、PCつけてると18〜21℃だ

0956Socket774 (ワッチョイ c6a0-scTC)2020/03/01(日) 01:47:11.33ID:IZ3crWoH0
MSIはなんかもう情弱御用達グラボってイメージしかない
下位モデルは側だけ立派で中身は適当
上位モデルもコイル鳴きうるさかったり

0957Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)2020/03/01(日) 01:48:02.27ID:YlOjM9n1a
ってそうじゃない、3倍冷えるから窓にホムセンで買えるアルミレジャーマットをカットして貼り付けてる
分厚いのだとかなり断熱してくれるよ
もしくはポロポロしてきてもいいなら断熱力抜群のスタイロフォームか

0958Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)2020/03/01(日) 01:50:24.45ID:YlOjM9n1a
>>956
真面目にどこがオススメ?

0959Socket774 (ワッチョイ 06eb-GrBd)2020/03/01(日) 01:55:33.55ID:RL6ee7CZ0
MSIはコイル鳴き酷いよな
もう二度と買わねえ

0960Socket774 (ワッチョイ 8672-fUlm)2020/03/01(日) 01:59:40.75ID:83Wm/4R+0
gaming x trioとaorus持ってます
どっちも最高です

0961Socket774 (ワッチョイ c6a0-scTC)2020/03/01(日) 01:59:45.64ID:IZ3crWoH0
>>958
オススメ出来るのEVGAしかないわ

0962Socket774 (ワッチョイ 4af4-DFeu)2020/03/01(日) 02:06:51.41ID:58lA8jzN0
EVGAは2xxx世代はファンがクリッキングする

0963Socket774 (ワッチョイ b3b1-4D9R)2020/03/01(日) 02:10:24.69ID:Wyo6d+Uc0
信頼できるメーカーなし!

0964Socket774 (ワッチョイ 8672-fUlm)2020/03/01(日) 02:16:03.99ID:83Wm/4R+0
外れ引かないとか絶対は無いしねえ

0965Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U)2020/03/01(日) 02:17:56.02ID:YlOjM9n1a
>>961
今MSIの1080使ってて満足な点は煩くない事と熱くない事、不満点はコイル鳴き、これが酷い
コイル鳴き無いGPUが欲しい

0966Socket774 (ワッチョイ 4af4-DFeu)2020/03/01(日) 02:32:31.31ID:58lA8jzN0
ダブルボールベアリングの時代のEVGAはよかったんだが品質悪い流体軸受けに移行したのが問題だったな

0967Socket774 (ワッチョイ b3b1-iwsn)2020/03/01(日) 02:35:12.25ID:Ve6SMFma0
本体はデスク下、ゲーム中はヘッドフォンするからコイル泣きしてるが気にならんな
アイドル時や軽負荷時は泣かないだろうしな

0968Socket774 (ワッチョイ 4a11-M6a+)2020/03/01(日) 03:51:23.57ID:cdM/OdXb0
早いとこ2070が4万だったらよかったんや

0969Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)2020/03/01(日) 04:02:43.99ID:FKj4S6Mw0
市販のファンを自由に付け替えられるモデルとかでないものか

0970Socket774 (ワッチョイ ca73-r+hr)2020/03/01(日) 04:22:46.30ID:aeK1cxot0
>>959
MAIはコイル鳴き率高いよねぇ

0971Socket774 (ワッチョイ ca73-r+hr)2020/03/01(日) 04:24:45.35ID:aeK1cxot0
>>969
ファン無し出して欲しい。
EVGA以外で水冷化したら保証切れるって今時やめて欲しい

0972Socket774 (ワッチョイ 6358-8nuH)2020/03/01(日) 05:06:27.35ID:V/Zsua6O0
海外ならバラせないけどEVGA以外も3年保証なんだけどな
日本だけ何かの罰ゲームみたいに値段上がって保証も削られるという

0973Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)2020/03/01(日) 05:09:56.98ID:FKj4S6Mw0
まぁ市場が小さくなってきて競争の原理が働かないんだろう

0974Socket774 (ワッチョイ dbcf-+1Lq)2020/03/01(日) 05:17:57.43ID:Q91rUbgd0
まぁ最近クロシコは2年でギガは4年になったし
肝心のASUSとMSIが1年なのが致命的だけど

0975Socket774 (ワッチョイ ff10-r+hr)2020/03/01(日) 05:35:34.22ID:eDL01LSI0
VRなんてもはや一般にはエロ用途しか需要がないという

0976Socket774 (ワッチョイ cbb1-DFeu)2020/03/01(日) 06:38:13.60ID:rVTDtE9n0
Pascalが優秀すぎて、需要の先食いしたと思うわ
20xxがアレなせいもあって市場が縮んだだろうな

0977Socket774 (ワッチョイ 8ac8-xxl5)2020/03/01(日) 06:38:58.95ID:982yVTnZ0
いきなりファン全開ブラックアウトして2070死んだわw

0978Socket774 (ワッチョイ de96-hCBP)2020/03/01(日) 06:40:21.08ID:u3Il3DXT0
クロも戯画は
そんな胡散臭い保証を付けないと売れないってことだよ

0979Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)2020/03/01(日) 06:40:46.92ID:FKj4S6Mw0
>>971
超ニッチな市場になるだろうからどこもやらないんだろうね。

0980Socket774 (ワッチョイ 1b76-ZhQ4)2020/03/01(日) 06:48:07.64ID:hJCdkosx0
>>977
クロシコ?

0981Socket774 (ワッチョイ 4f9e-7s+U)2020/03/01(日) 06:57:54.01ID:1pDEdcnd0
>>976
×Pascalが優秀すぎて
〇マイニングに踊らされて

0982Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)2020/03/01(日) 06:58:45.72ID:FKj4S6Mw0
あの時はグラボ業界ウハウハだったろうな

0983Socket774 (ワッチョイ 86c0-HK5W)2020/03/01(日) 07:00:21.36ID:5yiIEM110
マクスウェルのままだったらマイニングもそんなもりあがらんかったのかな

0984Socket774 (ワッチョイ 4a8e-DFeu)2020/03/01(日) 07:07:15.81ID:/zwIbtJK0
RTX2060KO引いたよ
Blenderのベンチ結果で他のユーザーと比較すると大体3〜4割ほど高速な結果だった
このベンチに限っていえばおそらく2070Superと同等ぐらいだと思う。

0985Socket774 (ワッチョイ cbb1-DFeu)2020/03/01(日) 07:09:57.38ID:rVTDtE9n0
>>982
あれは特需だったね
おかげで1060作りすぎて、売り切るのに苦労したらしいがw

0986Socket774 (スップ Sd8a-scTC)2020/03/01(日) 07:11:27.88ID:odyYMycQd
Radeonの方がマイニング優れてたから その代用みたいな扱いだったけどな

0987Socket774 (ワッチョイ 4a4e-J27t)2020/03/01(日) 07:15:21.45ID:FKj4S6Mw0
この人ら今何してるんだろうね。

https://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/2/5/25a1ca2f-s.jpg

0988Socket774 (ワッチョイ 6358-j4J+)2020/03/01(日) 07:33:02.18ID:WhQ94RJc0
次スレ

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1583015530/

0989Socket774 (ワッチョイ cabe-DFeu)2020/03/01(日) 07:57:30.54ID:g7AAPCYx0
マイナー太郎なんてのもいたな。どう見てもアスクのヤラセだったが
今は通常業務してんのかな

0990Socket774 (ワッチョイ 064b-DwNF)2020/03/01(日) 08:44:28.66ID:4etbmb4Z0
>>717
次からは電気の勉強してからドヤろうな

0991Socket774 (ワッチョイ de6e-DFeu)2020/03/01(日) 09:10:10.61ID:JW0CPgrh0
>>987
今の仮想は起きたら下落してて逆だよ
寝ずにショートしてなきゃ儲からん

0992Socket774 (ブーイモ MM76-gNdF)2020/03/01(日) 09:41:16.81ID:hUKd+B3iM
>>957
うち5度だよ
今日も雪でつ

0993Socket774 (オッペケ Sr03-vxSD)2020/03/01(日) 09:55:16.41ID:kj3MRpXCr
>>949
は?
ラデオンの方が信者やろ
性能が劣る上に動作が不安定なものを薦める方こそどうかしてるわ

0994Socket774 (ワッチョイ 0b87-ZhQ4)2020/03/01(日) 10:05:25.79ID:/s1/4POm0
勘違いしてる奴多そうだがVRは楽しいぞ
基本的にVRゲームはゴミクズナメクジのゴミオブゴミと思って間違いない
楽しいのは世界と繋がるVRコミュニケーション全く知らん外人とかと駄弁りながらPC保存の動画が一緒に見れる(法的に恐ろしいがw)
あとはVRで見るAVは格別だぞ

0995Socket774 (ワッチョイ 0b81-DFeu)2020/03/01(日) 10:10:48.16ID:hy7Y4y8B0
数回やったら飽きるけどやらずに死ぬのは勿体ないな

0996Socket774 (スップ Sd8a-scTC)2020/03/01(日) 10:17:20.72ID:odyYMycQd
VRCHATはクソ面白い

0997Socket774 (ブーイモ MM76-VqdR)2020/03/01(日) 10:21:24.22ID:W4STQsP5M
>>987
costcoでティッシュ買い漁ってるらしい

0998Socket774 (ブーイモ MM76-P9jb)2020/03/01(日) 11:25:13.67ID:q2VP2YoZM
何故かVRAVよりVR3Dエロゲの方が楽しい

0999Socket774 (ブーイモ MM4f-KM7p)2020/03/01(日) 11:44:22.25ID:PP/kIVl8M
相変わらず次スレ立てに協力しないクズの集まりだな

1000Socket774 (ワッチョイ 4a74-OsfU)2020/03/01(日) 11:49:27.99ID:3+ca2QUA0
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 15時間 15分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。