メモリの価格変動に右往左往するスレ 373枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 1311-jnS7)2020/01/01(水) 00:26:35.00ID:95/pFoOX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、性能などの話題、質問はメモリ総合スレ等の関連スレへ。

■初心者必読
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/

■アップローダ
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/

■主な情報源
DRAMスポット価格情報  ttp://www.dramexchange.com
中国語版(無料情報多い) ttp://www.dramx.com

ブルームバーグのチャート
http://www.bloomberg.com/quote/DRAM84:IND/

■頻出略語 ショップ編 (URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top  :スリートップ (通販)
・三鈴      :スリーベルシステム (店舗・通販)
・東映      :東映無線 (店舗・通販)
・ark、悪     :パソコンショップアーク (店舗・通販)
・湾図、1s    :PCワンズ (店舗・通販)
・祖父、地図  :ソフマップ (店舗・通販)
・問屋、donya  :上海問屋 (店舗・通販)
・SW       :SW-Technology (通販)

※前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 372枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575611395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ df76-lB9F)2020/01/13(月) 06:15:11.62ID:TVjOYHGS0
>>950
フリーで無難なのがImDisk
多機能なのがよければPrimoあたりなんじゃない?

0953Socket774 (ワッチョイ ffdc-lB9F)2020/01/13(月) 07:44:33.92ID:FaL9w+Wz0
ジェダイ・マスター

0954Socket774 (ワッチョイ dfb2-chPZ)2020/01/13(月) 09:17:22.75ID:fV08MryI0
>>948
メルカリはそういう新品の大量出品って通るん?
ヤフオクでは10分の1でも酷い目にあったけど…

0955Socket774 (ワッチョイ ff1f-Z2Rj)2020/01/13(月) 10:08:20.21ID:BRUvphZJ0
メルカリは無法地帯で買う方もムチャクチャなキャンセル申請とかしてくるから、小銭稼ぎには向かないよ。

0956Socket774 (オッペケ Srb3-8NSa)2020/01/13(月) 11:26:13.87ID:md7FBN/Qr
メルカリは怖ひ

0957Socket774 (ワッチョイ df12-Fdcu)2020/01/13(月) 11:35:08.30ID:JJuRn0pU0
>>954
一個ずつならいける
同時に出してると違反申告何個か付くと削除されるよ

0958Socket774 (ワッチョイ 5f58-mx/f)2020/01/13(月) 11:38:30.74ID:FKiyCD5R0
ジョーシンのクルーシャル来た
やっぱりネイティブ3200のマイクロンは「いいもの感」が違うな

0959Socket774 (ワッチョイ 7f63-GYCx)2020/01/13(月) 12:20:27.55ID:R1lF2dKv0
転売を削除するのが趣味な監視ユーザーもいるからやめとけ

0960Socket774 (ワッチョイ 7f0d-Hp8P)2020/01/13(月) 13:00:21.92ID:G00RHfWI0
>>959
特価民な
買えなかった悔しさで特価スレによく晒されてるな

0961Socket774 (オッペケ Srb3-lZna)2020/01/13(月) 13:07:39.87ID:awgv1XkBr
毒をもって毒を制す

0962Socket774 (ワッチョイ df76-lB9F)2020/01/13(月) 14:03:41.59ID:TVjOYHGS0
AMDは2021年にDDR5対応のCPU出す予定みたいだけど
Intelは未定だよね?

ほんといつまでDDR4が主流の時代になるんだろうか?

0963Socket774 (ワッチョイ ff44-VpI/)2020/01/13(月) 14:12:56.40ID:qXjbOLuj0
DDR4でなんか不満があるの?
個人のPCでDDR4が原因で困る事ないと思うんだけど

0964Socket774 (ワッチョイ df58-lB9F)2020/01/13(月) 14:19:45.34ID:cSuF0JXm0
>>944
これPC4U通さないとならないから購入者でないと永久保証受けられない
売る側も売る側だが、買う側もアホやな

0965Socket774 (アウアウクー MMb3-qIwU)2020/01/13(月) 16:10:09.64ID:iyqbc/LDM
>>943
こんなゴミでもあの値段で売れるんか

0966Socket774 (ワッチョイ ffed-uXf3)2020/01/13(月) 16:21:06.61ID:CtJWDWS70
追加でF4-3600C19D-32GSXWBを買ってしまった・・・
4枚刺して64G!
動画編集もしないしその価値があったのか・・・

0967Socket774 (ワッチョイ dfb1-lZna)2020/01/13(月) 16:27:19.45ID:vr1zAUzd0
4枚とも3600CL19で動いてる?
あとマザーは何?

0968Socket774 (ワッチョイ ffed-uXf3)2020/01/13(月) 16:33:26.02ID:CtJWDWS70
>>967
ROG STRIX X570-E GAMINGと3700x
これから組み立てるところですよ
動くのかなぁ・・・

0969Socket774 (ワッチョイ df12-///2)2020/01/13(月) 16:46:41.79ID:SZEShYDZ0
>>963
そんなことを言うならDDR4も(こそ)必要がなかっただろう。(PCのメインメモリとして)DDR3(L)に何か不満があったか?
現状を見れば、今の方がAPUあたりからもメモリ速度(パフォーマンス)を求める傾向があるから少しでもいいものを求めるのも自然だと思うけどな

0970Socket774 (ワッチョイ 7fad-SKby)2020/01/13(月) 17:00:26.83ID:sWLeTyuw0
>>969
DDRからDDR2なんかにアップした頃に比べるとアップ率が
どんどん下がってるからそろそろ一つ二つ飛ばして欲しくはある。

0971Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)2020/01/13(月) 17:10:17.70ID:DeN6kbTV0
ドラゴンボールレベルのパワーインフレが起きそう

0972Socket774 (ワッチョイ ffcb-G18V)2020/01/13(月) 17:22:04.43ID:hBPvkTjg0
DDR3のバス幅じゃマルチコアCPUのボトルネックになるんじゃないの?
現状のDDR4でさえryzen9のベンチスコア伸び率が悪くなるし

0973Socket774 (ワッチョイ ff1f-Z2Rj)2020/01/13(月) 17:38:31.56ID:BRUvphZJ0
数値上の話でなく、実使用上で何か不満あるか?という話だろ。

0974Socket774 (ワッチョイ ff44-VpI/)2020/01/13(月) 17:56:38.34ID:qXjbOLuj0
>>969
そう質問されても、俺だって「現状で不十分なの?」って質問してるんだから返答に困るなあ
APUはどうなんだろうねえ。不満な人はグラボ買うだろうし、グラボ要らない用途の人は不満ないのでは?
(=要するにDDR4でも困らない)

>>972
ベンチで計測した結果が変わるのは解るけど、それ、あくまでベンチだよね?
メモリocしてギリギリ攻めるとかして得られるメリットって何かな?
3D系のゲームでフレームレート上がるくらい?
結構ニッチな要求だと思うんだけど

0975Socket774 (ワッチョイ 7f56-DFDI)2020/01/13(月) 18:07:58.00ID:iATCkcNY0
DDR5はECCが標準化とか見たけど
メモリOCした際はどうなるん?
陸上競技のハードル走みたいになぎ倒し?

0976Socket774 (ワッチョイ df11-lZna)2020/01/13(月) 18:50:12.32ID:Kt6P9ENP0
DDR4デュアルチャネルで16コア動かすのだから
DDR5が本当に必要になる時代はまだまだ先ではないかな

0977Socket774 (ワッチョイ df7e-hSRD)2020/01/13(月) 19:45:49.49ID:O8EbxseU0
>>976
16C32TなんてCore Xやスリッパのように4ch欲しいところだろう
そこを2chなんだから速いメモリが効果あるのは当然
DDR3では話にならないしDDR5でも良いくらいじゃね?

0978Socket774 (ワッチョイ 7f11-d/s9)2020/01/13(月) 19:46:38.95ID:H0BHnye00
>>965
うちじゃ4枚挿して3733CL16で回ったよ

0979Socket774 (ミカカウィ FF03-CW+p)2020/01/13(月) 20:08:21.07ID:Jbwc6aAIF
幸子有能だぞ

0980Socket774 (ワッチョイ df93-DeXn)2020/01/13(月) 20:14:42.30ID:FQN4V8y80
見た目がアレだが幸子お買い得品だった

0981Socket774 (ワッチョイ ffcb-G18V)2020/01/13(月) 20:24:02.49ID:hBPvkTjg0
>>974
あくまでベンチだけど、数値として現れてるってことはすでにそういう環境なりつつあるってことじゃん?
DDR3発売当時と現状ではPC性能はダンチなんだし、処理しなきゃいけないデータ量もいろんなベクトルで圧倒的に多くなってる
もうすぐそこに上限が迫ってるのにDDR3ままでよかった、ってのは間違ってると思う

0982Socket774 (ワッチョイ df11-lZna)2020/01/13(月) 20:56:48.59ID:Kt6P9ENP0
C2D+DDR2デュアルチャネルの時代から増えた用途は
動画編集者と暗号通貨掘り向けの業務くらいで
ほとんどの業務はデュアルコア3GHzで収束してしまう
大多数はDDR4デュアルチャネルを使い切ってさえいない

0983Socket774 (ワッチョイ 7f9f-Hp8P)2020/01/13(月) 21:26:47.65ID:YFrBx0aD0
>>975
結局両方出すみたい
CES 2020: Micron Begins to Sample DDR5 RDIMMs with Server Partners
https://www.anandtech.com/show/15325/ces-2020-micron-begins-to-sample-ddr5-rdimms-with-server-makers
>DDR5 uses two independent 32/40-bit channels per module (without/or with ECC), which improves channel utilization.

ただしCRCがつくらしい
PCテクノロジートレンド 2020 - DRAMとFlash編 - 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2010119/
>細かい話で言えば、例えばOn Die ECC(128bit+8bit SEC)のサポートとか、CRCがRead/Write両方につくとか、
>CA/CSのTrainingが追加されたとか、なんか昔のXDR2を彷彿するような、かなり高度なバスプロトコルに進化した。

0984Socket774 (ワッチョイ 5f82-///2)2020/01/13(月) 21:30:27.34ID:utqj6LHP0
DDR5はだいぶ変わるし、高コスト化は避けられないみたいね

0985Socket774 (ワッチョイ df3f-lZna)2020/01/14(火) 02:16:25.77ID:1tfP453r0
チラ裏だけどImDiskってWindows標準のリソースモニターで
Ramdiskが表示されなくてR/Wがよくわからんかったのが不満だったけど
QILING Disk Master Freeだとちゃんと表示してくれる
こっちの方がいいな

0986Socket774 (ワッチョイ ffcd-///2)2020/01/14(火) 06:51:17.80ID:vRclGg1z0
ASUSのROG Ramdiskもいいよ
設定が簡易すぎるけど性能は十分

0987Socket774 (オッペケ Srb3-lZna)2020/01/14(火) 08:16:29.31ID:YUMTScRPr
Win10の場合、RAMDISK4GB以上確保できるフリーソフトはImdisk以外無いと聞いたけど状況変わったのか?

0988Socket774 (ワッチョイ ffcd-///2)2020/01/14(火) 08:36:26.72ID:vRclGg1z0
ROGなら16GBまでなら確認したそれ以上は積んでないからわからん

0989Socket774 (ワッチョイ df3e-lZna)2020/01/14(火) 09:07:03.73ID:cx71SXsc0
RAMDISKはちょっとはまともに役に立つ代物になってきたのか?

0990Socket774 (ワッチョイ 5f76-Iwts)2020/01/14(火) 09:14:14.17ID:9hm92GYG0
次スレ建てられませんでした

0991Socket774 (スフッ Sd9f-R2ju)2020/01/14(火) 10:41:42.54ID:ask17yUhd
ROGは、バックアップ無しに出来ないの?

0992Socket774 (ワッチョイ ff73-lB9F)2020/01/14(火) 11:29:17.42ID:/0sEdXgU0
珍しく順番が回ってきた

メモリの価格変動に右往左往するスレ 374枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578968890/

0993Socket774 (ワッチョイ ffdc-lB9F)2020/01/14(火) 11:31:16.70ID:pB+V47Wb0
Team 32GBの順番をもう一度回してください

0994Socket774 (ワッチョイ 5f76-Iwts)2020/01/14(火) 11:39:08.34ID:9hm92GYG0
>>992

0995Socket774 (ワッチョイ df7e-hSRD)2020/01/14(火) 13:01:01.31ID:LDUpwFQ+0
>>991
無理みたいだね
それがあるから金払ってでもsoftparfectのまま

0996Socket774 (ワッチョイ df3f-lZna)2020/01/14(火) 14:08:05.42ID:1tfP453r0
RamDiskにしたドライブレター内の
フォルダ・ファイルを全削除→シャットダウン(再起動)
ってバッチファイル作れば目的は果たせるな

0997Socket774 (アウアウクー MMb3-qIwU)2020/01/14(火) 14:23:40.73ID:p/FllacmM
win732biSで4GオーバのRAMディスクは不安定すぎて運用諦めた記憶がある
不安定すぎてブルスクが毎日発生してた

0998Socket774 (ワッチョイ df25-LHon)2020/01/14(火) 15:39:44.48ID:kl82oWVx0
crucialのネイティブ3200の16GB
X99 extreme11にて起動確認(笑)
2133だけど。

0999Socket774 (ワッチョイ 7f11-8NSa)2020/01/14(火) 15:49:10.41ID:paycWPZL0
質問があります

1000Socket774 (ワッチョイ 7fda-U694)2020/01/14(火) 15:54:31.70ID:mKI2F1QK0
>>999
5年のむってろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 15時間 27分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。