SSDの価格変動に右往左往するスレ46台目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket7742017/07/19(水) 00:57:14.18ID:KzSUJqmf
前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ45台目 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496744118/

関連スレ
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483366149/
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494337104/

0952Socket7742018/01/01(月) 22:55:44.20ID:Mq/Wlg9q
>>950
教えてあげるから、ちゃんと買って感想をここに投下するんだぞ?

31 Socket774 (オイコラミネオ MM56-ufnb) sage 2018/01/01(月) 21:38:47.84 ID:M4fatcsiM
>>25
Amazon見ると怪しいメーカーの安いSSDいくつかあるな
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01M99KFI4/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MAZAG03/ ttps://www.amazon.co.jp/dp/B071VF465Y/

0953Socket7742018/01/02(火) 01:00:44.28ID:X3EQmaCp
Kingspecってたまーに見るような

0954Socket7742018/01/02(火) 01:39:27.86ID:WwnIoG3i
KingDian 2.5 inch SATA2 8GB SATAII SSD Solid State Drive (8GB)
Item No.: 2.5 inch S100 8GB .
Interface Type : Sata II (100mm*9mm*69mm) .
Read /Write Speed : 102/13 MB/S
MTBF:1,500,000 Hours , Data retention: 10 years

>(8GB)

;(;゙゚'ω゚');

0955Socket7742018/01/02(火) 05:30:56.48ID:rc1rdl/4
300円に値引きしろや

0956Socket7742018/01/02(火) 10:46:20.05ID:v+m2EJRm
8GBって中身はSDカードでも驚かないレベルだな

0957Socket7742018/01/02(火) 11:33:28.23ID:J3xK8nxi
ネクサスでSL500 480Gめっちゃ安い

0958Socket7742018/01/02(火) 14:10:53.16ID:YE/dU8us
>>957
いま商品消えてる
売り切れなら商品ページごとは消さないと思うが

0959Socket7742018/01/02(火) 14:12:48.26ID:e7L8b2Nn
売ってたの年明け前だけだった気がする

0960Socket7742018/01/02(火) 14:15:06.54ID:YE/dU8us
価格コムの履歴見たらネクサスだけが徐々に価格下げてたみたいだな

0961Socket7742018/01/02(火) 19:09:05.80ID:tsPqR3zb
関係ないけどネクサスってSSDとかCPUなんかも最安になってるの結構あるけど
個人商店っぽいのに大手と張り合えるってのは何か理由があるんですかね?

0962Socket7742018/01/02(火) 19:14:21.74ID:lgmaAH36
>>961
むしろ、個人商店の方が経費を切り詰められるんじゃね?
大手同様のサポートは望めないかも知れないが

0963Socket7742018/01/02(火) 19:23:02.11ID:EHb211u9
ネクサスはどっかの代理店が経営してなかったっけ
アスクがPC4Uみたいに

0964Socket7742018/01/02(火) 19:50:06.98ID:2g1TGJze
今年は中国が増産するというかさせるっぽいしSSD安くなるのかな

0965Socket7742018/01/02(火) 20:08:42.67ID:6maTeYw+
年末ごろにはちょっとは安くなるんじゃないかね
メインメモリの方も

う、うめぇwCoffee組むぞぉお!…ってほどの値下がりはしないだろうけど

0966Socket7742018/01/02(火) 20:15:45.22ID:4Je5DFJI
65536層3D SLC・1チップ10TBのSSDはマダー?

0967Socket7742018/01/02(火) 21:19:59.72ID:nTBVGufx
お前買えるのかよ

0968Socket7742018/01/02(火) 22:18:51.69ID:4Je5DFJI
1チップだし5000円くらいじゃまいか?

調べてみると今でも64層で64GB TLCとかあるんだな
65536層なら20TBのSLCチップ作れるのか

でも1層100nmもあるとサイコロみたくなって
あと、きっと燃えるな‥

0969Socket7742018/01/02(火) 22:44:53.51ID:v+m2EJRm
年末ごろ・・・「くそっ、去年より高くなっていやがる」と頭を抱えながら購入する>>965の姿があった

0970Socket7742018/01/02(火) 23:14:44.55ID:R8ObwwJf
中古の60GBくらい2500円位で買わせてくれよw
なんで送料合わせて4000円近くすんだよw

0971Socket7742018/01/02(火) 23:31:53.70ID:Nt+j7S3P
尼の850EVO値段上がっとるやん
やっぱ年末セールだったか
買っといてよかったわ

0972Socket7742018/01/02(火) 23:32:42.68ID:q4koOw4b
そんなにサムソンのやつっていいやつなの?

0973Socket7742018/01/02(火) 23:38:37.75ID:QT1YHpGJ
Amazonは買う人が多いとすぐ値段上げるよ

0974Socket7742018/01/03(水) 01:09:24.28ID:a9bQw5we
上がってるし在庫はないし
誰が買うんだ

0975Socket7742018/01/03(水) 02:03:07.69ID:IEBDIDEQ
在庫はさばけたんじゃね
いい加減やすくなってほしいSSDとGPU

0976Socket7742018/01/03(水) 02:32:46.85ID:kvDoroNd
>>968
65536層って1ページ64kbitかよw
普通は64ページが1ブロックだから、1ブロック2Mbitっておいwww

HDDの4kクラスタ(32kbit)もビックリだぞ

NANDって読み書きはページ単位、消去はブロック単位でしか出来ないから、ログ吐いてるゲームとかしたら超絶寿命削りそう

0977Socket7742018/01/03(水) 02:37:41.73ID:6kRgcOcE
垂直記録方式(物理)

0978Socket7742018/01/03(水) 04:50:59.04ID:iPjtHR5p
>>972
実績の無いメーカーの240GB〜320GBに9.000円出すなら850EVOが500GBで15.000円はまー良いんじゃない?程度
サムスンにはめちゃくちゃ抵抗あったけど今回は俺も2枚買った

0979Socket7742018/01/03(水) 05:11:03.28ID:LvhiZKOw
大して安くないやん

0980Socket7742018/01/03(水) 05:18:53.73ID:MtZEbMcd
850evoなら過去最安の水準じゃないの
他の不人気SSDならもっとGB単価の安いのあったろうけどさ

0981Socket7742018/01/03(水) 10:28:51.89ID:IEBDIDEQ
そんな容量あってOSとゲーム以外にSSDの速さいるの?

0982Socket7742018/01/03(水) 11:14:47.67ID:qSH45j69
G4560で一台組むから試しにカラフル320GB使ってみることにした
電源もbitfenixのwhisper 450だが別に珍しいもの縛りと言う訳ではない
ネットと軽いゲームやるくらいだけど

0983Socket7742018/01/03(水) 12:50:37.94ID:3GQQXeT2
850の120GBなら4日まで5280円を見つけた!
それとデータサルベージしやすいと信じて保存領域は外部SD128GBを検討してるけど間違いかな?

0984Socket7742018/01/03(水) 18:28:27.80ID:kvDoroNd
>>983
オフラインストレージなら、BDで良いんじゃないの?
DB-R(非LTH)は無機系材質なので耐久性はDVD-Rとかと比べて高いよ

フラッシュは保存先には向いてない、今時のSDなんか軒並TLCだし
1年以上放置は危険

フラッシュメディアからデータサルページなんて自分では出来ないし、莫大な費用に幻滅してどうせやらない
基本的に企業相手のビジネスだよ

0985Socket7742018/01/03(水) 18:34:24.62ID:YInplaFG
もう年末の話してるのかよ
前スレ21のツクモで売ってたやつ買おうと思ったらもう売ってなかった

0986Socket7742018/01/03(水) 18:46:16.83ID:Alxx/dao
平均より安いのは速攻で売り切れるからねぇ
考える暇なんて無い。見つけたら即買わないと駄目

0987Socket7742018/01/03(水) 18:47:10.07ID:Alxx/dao
入店したら価格表の紙を見て「これ下さい」といきなり店員に話しかけるのが望ましい
店のはしごする必要はないっす

0988Socket7742018/01/03(水) 19:30:26.60ID:zHT+5nCg
>>984
詳しくどうもです。
オフライン用途でなくRAID感覚でSD使ってSSDの突然死対策になれば、という思いです。
常にネット環境があればクラウドに頼りきるのも考えたんですが

0989Socket7742018/01/03(水) 19:41:18.93ID:8B5XiRd5
SDに保存・読み出し
こんなの時間かかってやってられっるかよ

0990Socket7742018/01/03(水) 20:16:06.05ID:hHuugZsv
次スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ48台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514395892/

0991Socket7742018/01/04(木) 00:57:03.47ID:E325MArz
>>990
ワッチョイ無しで頼む

0992Socket7742018/01/04(木) 01:07:30.43ID:0enIoLuu
わっちょいありでいいじゃん
別に荒れてないけど

0993Socket7742018/01/04(木) 01:09:50.00ID:UXHoRmDm
SSDの価格変動に右往左往するスレ47台目!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514995767/

ワッチョイ無しで立てたぞ

0994Socket7742018/01/04(木) 01:14:11.84ID:8orAhjP+
ワッチョイなしのメリットってなんかあんの?

0995Socket7742018/01/04(木) 01:16:29.34ID:IVpsGtJR
こんな過疎板でワッチョイ必要な理由がない
一部の煽り耐性ゼロの奴が騒いでるだけだろ

欲しい奴はワッチョイでもIP開示でも好きにすれば良いんじゃね

0996Socket7742018/01/04(木) 02:06:50.63ID:0enIoLuu
嵐乙

0997Socket7742018/01/04(木) 05:22:32.00ID:NNbVUpYU
過疎スレを乱立させんな

0998Socket7742018/01/04(木) 08:18:19.33ID:jtrC070i
荒れたらワッチョイで
荒れてないならどっちでも

0999Socket7742018/01/04(木) 09:25:26.54ID:xywBJHNd
質問イイですか?

1000Socket7742018/01/04(木) 09:38:45.86ID:4jvdwSaQ
駄目です

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 169日 8時間 41分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。