【旧中山道】 江東区→えとうく、日暮里→ひぐれさと... 完全に誤解してた!身近な地名の「読み間違い」体験談

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2019/11/14(木) 10:26:57.949
2019年11月10日 20:00

思い出すだけでも恥ずかしい「漢字の読み間違い」。

そんなテーマについてJタウンネットが読者に投稿を呼びかけると、数多くのやらかし体験談が寄せられた。

今回は「地名」をテーマにした読み間違いをピックアップしてご紹介しよう。独特の読み方をする地名の場合だと、土地勘がないとなかなか正しく読むのは難しいものだ。思い当たるところがないか、ぜひ胸に手を当てて考えてみてほしい。



「それって何県?」

千葉県に住むGさん(40代女性)は、10代の頃に乗り換えで初めて降りた「日暮里」駅のことを「ひぐれさと」駅と読んでいたことがあるそう。

後日、周囲に「ひぐれさと」駅に行ったことを報告してもだれにも理解してもらえない。「それって何県?」と聞かれ、東京にあることを伝えると、「にっぽり」だったことが判明して恥ずかしい思いをしてしまったそうだ。

言われてみると、たしかに「にっぽり」と読むことの方が不自然にも思えるし、「ひぐれさと」という響きもかっこいい。

ほかにも学生時代にやってしまったエピソードとしてはこんなものも。中学時代、修学旅行のため東京を訪れていたHさん(年齢・都道府県不明)は、電車に乗ろうとしても乗り方がわからなくて困っていたことがあったという。

道行く人に尋ねてみたのだが、その際に「江東区」のことを「えとうく」と読んでしまい、後々振り返って恥ずかしい思いをしたそうだ。正しくは「こうとうく」だが、土地勘もない中学生にとってこれも仕方ないような気もする。

また、神奈川県に住むIさん(30代男性)は中学生の時に静岡県東部に位置する「御殿場(ごてんば)」のことを「おとのじょう」と読み、お父さんに大爆笑されたことがあったそう。

思い返してみると、筆者は群馬県の「六合(くに)」というところの出身なのだが、登下校の際に通りがかったドライバーに、

"
「この辺りは『ろくごう』ってところですか?」
"
と聞かれることがよくあった。意地悪に「知りません」と答えたくなる気持ちをぐっとこらえて、やんわりと間違いを訂正し続けていたが、大人になったいまなら地名の読みは間違いやすいことがよくわかる。

https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/297144.html?p=all

0178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/04/13(月) 20:41:09.540
古河と五霞の分かり難さは異常、しかも茨城弁丸出しで他県民が聴くとほぼ判別不能

0179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/04/15(水) 21:22:46.050
>>157
オオザカ→大坂(江戸時代くらいまでだっけ?)
オオサカ→大阪
のイメージなんだが違う?

0180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/05/10(日) 12:48:46.780
特牛(こっとい)

0181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/05/10(日) 12:49:38.030
下柘植(しもつげ)

0182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/06/07(日) 21:50:38.750
山口四区、米国植民地

0183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/06/07(日) 22:02:18.600
世田谷(よたたに)

0184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/06/07(日) 22:03:46.670
原巳浜は読めなかったわー。

0185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/11(土) 18:09:29.430
東横線を
とうおうせんって読んでた
関西出身

0186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/11(土) 18:33:21.450
 
飯山満(いいやま・みつる)

0187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/11(土) 19:37:44.950
紅 萬子
くれないまんこって読んでた

0188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/20(月) 23:19:44.540
蔦谷 うぐいすだにって思ってた

0189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/25(土) 13:06:38.450
日暮里
ウリナラによくある里ニダ

0190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/25(土) 13:09:54.280
>>69
なかだし

0191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/25(土) 13:10:21.290
>>70
ユダ

0192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/25(土) 13:12:26.760
>>112
高知では普通

0193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/07/25(土) 13:37:09.120
高知には横浜もあるよね

0194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/08/31(月) 09:04:04.480
台東区のことを老人が「だいとうく」って言う人結構いるよね
昔は呼び方が定まってなかったっぽい

0195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/08/31(月) 23:24:56.160
八街

0196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/09/02(水) 04:52:39.250
にいじゅく、なら間違いではないぞ

0197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/09/03(木) 01:21:24.850
三田だって
東京なら「みた」
兵庫なら「さんだ」

0198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/09/08(火) 11:30:13.170
「長田区」
関西ではナガタ区、関東ではオサダ区。

0199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/09/09(水) 01:12:26.300
千葉の我孫子も関東圏外の馴染みがない人にはなかなか読めないな

こ こ ま で 読 み ま し た

0201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/09/09(水) 23:57:03.880
大阪にも我孫子あるけど
あびこであってる?

0202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 05:36:16.920
ニッポリって自体が日本語じゃないね

0203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 06:17:36.36O
>>93
ウィ

0204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 06:55:10.940
千葉には[飯山満]という駅もあったね。

0205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 07:41:00.330
面白いスレだと投稿も多いね!!北方をボッケと読むのはアイヌがいた時の音、能登半島
にもアイヌ読みが多く残ってる読めなくて当たり前。金沢市に間明町というのがあるが
タクシーにかんめいちょうと告げたら まぎらだわ!と言われて恥ずかしかった、30年前の話

0206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 07:53:30.490
日本史で出てくる金印の発見場所、志賀島
×しがじま
⚪︎しかのしま

0207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 10:36:10.580
>>202
日暮里は太田道灌が城砦を築いた土地で、新たに堀を開削したため、「新堀(にいぼり)」という地名になった。
これが訛って「にっぽり」とよばれるようになり、後付けで「日暮里」という漢字が当てられた。

0208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 14:33:46.230
>>57
いいやまみつるさんちーす

0209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/28(水) 17:01:08.440
このスレを見てから『えとうく』て響きが刻み込まれてしまって反射的に『トウキョウトエトウク』ていうようになった

0210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/30(金) 03:14:17.880
>>207
その訛化がキムチなのです

0211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/30(金) 19:17:25.500
>>210
むしろ江戸弁だよ。

「置き放り出す」→「おっぽりだす」
「引き張る」→「引っ張る」
「ハチさん」→「はっつぁん」

君が「江戸弁はチョンだ」とでも言い出すんならはなしは別だけどね(笑)

0212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/10/31(土) 21:59:11.480
まあキムチだろうな。
関東は古墳時代から半島が居着いてるし

0213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/05(木) 01:20:48.090
チョンコ逃亡wwwwwwwwwwww

0214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/05(木) 11:36:06.000
>>204
イスラム研究者の飯山陽を思い出したわ
歯切れのいい毒舌ツイッターが魅力な姐御

0215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/05(木) 15:59:40.740
日暮里なんて読めないほうがいいよ
つまりは知らないほうがいい所だわ

0216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/06(金) 06:06:08.250
JR日暮里駅で電車内で寝ていた男性から財布を盗み取ったとして30代の男が現行犯逮捕されました。

寝ている男性の前に立ち、様子をうかがう男。先月31日午前1時前、JR京浜東北線の車内で撮影された映像です。電車がJR日暮里駅に到着した直後、男はすばやく財布を盗んで電車を降りていきます。

男は取り押さえられ、現行犯逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、会社員の平沢邦治容疑者(36)です。

事件の前から平沢容疑者が男性の財布を手に取るなどしていたため乗客が不審に思い、映像を撮影しました。取り調べに対し、「よく覚えていません」と容疑を否認しています。

11/2(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/70d3464e3f58cd67ad18861c18540a4ec3031cd0

0217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/25(水) 01:19:29.020
警視庁によると、21日午後0時35分ごろ、台東区谷中3丁目の路上で女子小学生への排泄要求が発生しました。
(実行者の特徴:男性、20代後半位、金髪、白シャツ)

■実行者の言動や状況
・下校途中の女児に声をかけ、尿を求めた。
・「オシッコ飲ませて」

■現場付近の施設
・日暮里駅[JR・京成・東京都交通局]、西日暮里駅[JR・東京メトロ・東京都交通局]、千駄木駅[東京メトロ]、谷中小学校、荒川区立第一日暮里小学校など

2020/11/21 16:39 (JST)
https://this.kiji.is/702785692498150497

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605964783/

0218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/25(水) 07:23:33.100
読めないからググれない

0219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/25(水) 08:39:36.560
こうとうく にっぽり(にしにっぽりじゃないプレーンもあるのな。そりゃあるか)
関西人だから間違ってるかもしれん

0220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/25(水) 17:51:39.680
響きが半島っぽいね
ニッポリ

0221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/26(木) 02:34:32.080
ニッポン・・

0222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/26(木) 19:01:02.530
サッポロ

0223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/26(木) 21:08:52.840
ご・・・御徒町

0224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/26(木) 21:28:31.000
え・・・遠里小野

0225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/26(木) 21:35:44.100
>>222
それは元来日本語ではない

0226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/11/27(金) 12:27:24.890
ニッポンも元来日本語ではない

0227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/12/01(火) 03:45:08.960
チョッパリ
ニッポリ

似てる

0228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2020/12/01(火) 07:46:27.080
チョッパン
ニッポン

似てる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています