【須崎新都心】福岡市将来構想【RWY34変更】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2019/06/07(金) 11:11:51.10ID:putZfiZd
天神ビッグバンや博多コネクティッド
の高さ制限の更なる緩和と
運用時間延長(朝、深夜)
発着回数を増やす為に
地場連合が今のビジュアルアプローチをやめてRWY34の計器着陸を国に要請して行きます。須崎(那の津)の機能は
新たに箱崎浜を埋め立てて移転するため市が計画を進めてます。具体的に
高さ制限を緩和するにあたってどの飛行経路が最適か?を探って行きます。
他の都市の福岡貶しの輩は書き込み禁止。

0002名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2019/06/07(金) 11:12:28.71ID:putZfiZd
保守✨

0003名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2019/06/07(金) 11:13:12.24ID:putZfiZd
増設滑走路供用とRWY 34ビジュアル
アプローチ撤廃元年には 福岡空港は
とても使い勝手が良くなりますね。
ここ数日着陸経路のスクショを貼ってますけど明らかに 意図的にビジュアルアプローチを少なくして背振山超えの久留米上空左旋回か 筑豊からの進入で久留米上空右旋回を使おうとしてますね。
南風の時はRWY 16なのでこれは
都心部は全く飛びません。
RWY 34経路変更では 今度ソースを貼りますけど 23時最終便の運用が出来る可能性が高いです。
あとビジュアルアプローチでも大回りのルートがとられていました。
https://i.imgur.com/e3AgEAh.jpg


https://i.imgur.com/Ij1MjGt.jpg

通常のビジュアルアプローチ

https://i.imgur.com/Ew7tCPf.jpg

0004名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2019/06/07(金) 11:20:10.27ID:putZfiZd

0005名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2019/06/07(金) 13:11:10.29ID:putZfiZd
増設滑走路供用とRWY 34ビジュアル
アプローチ撤廃元年には 福岡空港は
とても使い勝手が良くなりますね。
ここ数日着陸経路のスクショを貼ってますけど明らかに 意図的にビジュアルアプローチを少なくして背振山超えの久留米上空左旋回か 筑豊からの進入で久留米上空右旋回を使おうとしてますね。
南風の時はRWY 16なのでこれは
都心部は全く飛びません。
RWY 34経路変更では 今度ソースを貼りますけど 23時最終便の運用が出来る可能性が高いです。
あとビジュアルアプローチでも大回りのルートがとられていました。

https://i.imgur.com/e3AgEAh.jpg



https://i.imgur.com/Ij1MjGt.jpg

通常のビジュアルアプローチ

https://i.imgur.com/Ew7tCPf.jpg
https://i.imgur.com/xhim8zB.jpg
https://i.imgur.com/lyJFq1L.jpg

0006名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2019/06/07(金) 13:11:41.29ID:putZfiZd
典型的なRWY16混雑時の上空旋回待機

https://i.imgur.com/LIbQQgF.jpg
https://i.imgur.com/MOUmDUK.jpg

0007名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/06/20(木) 06:15:12.56ID:ip0N9DA5

0008名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/06/20(木) 06:20:01.13ID:ip0N9DA5
https://i.imgur.com/B2u8Cih.jpg


https://i.imgur.com/nQnCZqe.jpg
https://i.imgur.com/I5AvgnN.jpg
この後方に超高層ビル群がそびえ立つ
滑走路は離陸専用のようです。

赤で囲んだ区画が超高層ビル群です。


https://i.imgur.com/sXAnKbL.jpg


https://i.imgur.com/Zgdo6kW.jpg


https://i.imgur.com/EZ6TZ9q.jpg
https://i.imgur.com/B2u8Cih.jpg

0009名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2020/07/22(水) 08:28:15.93ID:VrfGgx+g
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者いじめしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい

0010名無しさん@お腹いっぱい。(光)2021/06/30(水) 19:39:54.06ID:AlaaSDxS

0011名無しさん@お腹いっぱい。(光)2021/08/05(木) 10:32:57.34ID:QXnUYf2G
小郡新空港候補地
https://i.imgur.com/BYEoPE0.jpg

0012名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2022/01/13(木) 13:59:19.46ID:jXDWqKY3
https://i.imgur.com/ph3moT2.jpg

プラス 福岡中央郵便局建て替え

新天町一体開発

天神センタービル一体建て替え

天神5丁目タワーマンション

0013名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2022/01/20(木) 01:56:40.03ID:py4CDVnE
現在のビジュアルアプローチで
最もUの字の間隔が狭いルート(極限)
https://i.imgur.com/S1afsq8.jpg

https://i.imgur.com/wTOensn.jpg

増設滑走路は現滑走路より西側に約200mずれます。当初は離陸専用と見られていたけど着陸にも使われる事が
判明しました。そうすると必然的に
このビジュアルアプローチのUの字の
都心部上空を飛ぶルートも自動的に西側へ約200mずれます。そうすると
仮にビジュアルアプローチが直ぐに
撤廃されないとしても

https://i.imgur.com/XrPUqRI.jpg
↑このルートがデフォルトのアプローチになります。あとは結果に語らせろです。そのビジュアルアプローチも
以前は視界不良時のみ久留米からの
計器着陸に変更されてましたが
ここ1ヶ月くらいは視界良好にも関わらず久留米上空旋回の

https://i.imgur.com/hNyt7lW.jpg

https://i.imgur.com/KXAwm7J.jpg
多用されてます。
https://i.imgur.com/AxSAGHZ.jpg

https://i.imgur.com/3qiCHzL.jpg
多分 ビジュアルアプローチ撤廃に向けて 様々なルートでの騒音の値を計測してる可能性が有ります。明日早速
大阪航空局に問い合わせてみますが。

0014名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2022/07/13(水) 08:55:41.32ID:4YkUKH/W
天神1丁目から大名2丁目までの明治通り沿い約800mと
渡辺通りも北は天神中央郵便局から南はイムズ跡地まで更には天神ツインビルと西日本渡辺ビル迄の南北に
90mから115mの再開発ビルが密集することになる
駅前都会自慢とかではない次元の繁華街になるだろう

0015名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2022/07/21(木) 09:06:44.68ID:e/rSmIWy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています