☆工具について色々と語ろう!その111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2021/02/24(水) 19:41:28.73ID:JaQPnu60
バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのも、雑談だってOK!
ただし、荒らしと叩きはスルーでお願い。

<前スレ
☆工具について色々と語ろう!その110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1603469023/

関連スレ
【車】こだわり工具について語るスレ(61)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612926794/
自転車工具スレッドその45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603373983/
工具総合スレッド3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1530121365/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

0952774RR2021/04/09(金) 02:52:02.66ID:Ij/wKnyb
>>949
これにはカーネル・サンダースも苦笑い

0953774RR2021/04/09(金) 04:45:03.87ID:ARmAaxcQ
とはいえ工具なんかよりよっぽど実用的

0954774RR2021/04/09(金) 07:35:50.36ID:SDme49Jz
snap onはバンセールスで買うと保証ある(人による。基本的には無しとの事)のと、欲しいものが届くだけでなく、その場で実物見て買えるのが良いね。
ちと高いけど不要になった時のリセールも良いしどうせ買うならって感じかなぁ。
工具自体は機能面は変わらないと思うけど、見た目でメッキが昔のと比べるとかなり質が悪くなったなとは思う。

0955774RR2021/04/09(金) 07:50:11.95ID:3LKCAe3u
スナップオンはバンセと親しくなるとリボが使えるようになるので、値段気にしないでついつい買っちゃう

0956774RR2021/04/09(金) 08:18:36.63ID:QZUQGiJm
親しくなる✕
カモになる○

0957774RR2021/04/09(金) 09:00:47.66ID:kEwLikNJ
リボで買わせられてんのに仲良いは笑う

0958774RR2021/04/09(金) 09:05:03.72ID:/zziJzTk
マキタの40Vってアダプター使うと14.4Vと18Vも充電できるんだな
でもそうなると充電器レスの本体+バッテリーのセット販売がほしいな
社外バッテリーは火災の話をちょくちょく聞くから怖くて買えない

0959774RR2021/04/09(金) 09:20:20.15ID:0RMu6VpO
マキタは充電器とバッテリー付いてない本体のみ売ってるよ
2個同時に充電出来るパワーソースキットを別で買ったほうが作業性良い
バッテリー足りないなら単品で足せばいいし
純正は高いけど社外バッテリーはマジでやめとけ

0960774RR2021/04/09(金) 10:25:06.64ID:m4iJhYeX
>>955
金利つくの?

0961774RR2021/04/09(金) 10:26:44.22ID:/zziJzTk
>>959
本体のみだとバッテリーを別途買わなきゃいけないしフルセットだと充電器が溜まっていくw
せっかく充電器に汎用性をもたせたんだからってことさ

0962774RR2021/04/09(金) 11:49:43.55ID:C8Fr+3s6
砂はリボで云々は金持ちの自虐ネタだよ

0963774RR2021/04/09(金) 13:29:26.53ID:f76ZcjL4
>>960
オリコの提携カード作るとリボっていうか無金利12回ローンが使える
ただバンセールスによってはクレカ対応してないけどなw
俺のとこに来る人もそう

0964774RR2021/04/09(金) 18:15:51.18ID:IaxF0jvd
工具でローン使うなんて底辺にも程がある
そりぁクソ高いのもあるから業者ならまだわかるけど

0965774RR2021/04/09(金) 18:40:54.65ID:eALP0JFn
数十万のタイヤチェンジャーとか買ってるのかな?

0966774RR2021/04/09(金) 18:50:01.73ID:jD1C/6Z2
スナップオンのデカイキャビネットに200点くらいの工具まとめてローンならわからなくもない
社会的信用がないとローン自体通らないしな

0967774RR2021/04/09(金) 19:15:48.31ID:GQ5PNYdO
結局みんなデーンの200万の工具セット分割で買ったんだww
やっと正直に話したなww

0968774RR2021/04/09(金) 19:23:03.53ID:Ki1tDX6n
急な妄想

0969774RR2021/04/09(金) 19:31:17.37ID:uRxnXYFb
スナップオンで揃えてからコーケンとか行ってるんだ? ふ〜ん

0970774RR2021/04/09(金) 19:32:58.41ID:oHGOnb6w
コーケン、KTC、TONE、SK11をそれぞれ10段階評価するといくつ?

0971774RR2021/04/09(金) 19:45:30.19ID:GQ5PNYdO
お前らのガレージ
https://i.imgur.com/9rApeae.jpg

0972774RR2021/04/09(金) 20:52:45.52
>>970
評価の切り口によるが熟練者が使う前提でコスパが切り口ならSK11は高評価
耐久性で切るならTONEが上位に来る
客からの信頼度(ハッタリとも言う)なら砂一択

0973774RR2021/04/09(金) 20:56:24.64ID:tasQRzSN
プロというか整備してる人はKTCの割合が多いよね
信頼性と営業力の成果?

0974774RR2021/04/09(金) 21:06:26.74ID:EDNIvr6a
>>973
貸与工具だしね
プロでもマニアは拘るし仕事と割り切ってる人は貸与工具ばっか使う

0975774RR2021/04/09(金) 23:53:32.30ID:SDme49Jz
コーケンは可もなく不可もなくな気がするわ。
3/8インパクト用ソケットとヘックスソケットの短い方だけ揃えてて、インパクトは気に入って使ってるが、ヘックスはハゼットの方が硬くて使いやすく感じる。

0976774RR2021/04/10(土) 00:20:22.17ID:E24M/UHI
>>970
ソケットなら
コーケン 5 縁のサグリ大きめ
KTC 8 意外に縁のサグリ小さめ
TONE 5 縁のサグリ大きめ
SK11 2 安いけどトゥルトゥルなのがダメ
自分はこんな感じ。
ソケットで一番好みなのはスタビレー。肉薄くてサグリが小さい。

0977774RR2021/04/10(土) 00:43:59.12ID:hF4vIEg8
サクリ" な

0978774RR2021/04/10(土) 01:32:04.39ID:maBviE00
ずっとサグリサグリ言ってるやつは信用できないなあ

0979774RR2021/04/10(土) 03:55:34.20ID:INLTzC1Y
探り(さぐり)じゃなくて座ぐり(ざぐり)だ覚えとけ

0980774RR2021/04/10(土) 07:59:36.08ID:SUeVAVoi
ザグリとか金型知らないと知らないんじゃね?

0981774RR2021/04/10(土) 08:10:15.57ID:OTeEbiv/
ゴクリ

0982774RR2021/04/10(土) 09:01:10.00ID:HCyjXEoW
ソケットの良し悪しってザグリが基準なの?

0983774RR2021/04/10(土) 10:33:25.07ID:YLbsymys
経年劣化した六角や低頭ボルトにはザグリ浅いほうが有利だね
メガネレンチもザグリの無い6角のほうが好きって人は一定数いる

0984774RR2021/04/10(土) 13:02:08.96ID:sqSHfvpN
ザグリも最強!Snap-on!!

0985774RR2021/04/10(土) 13:15:10.34ID:Jf4AFxa+
snap onは使い始めると選択肢が狭められる感があるねw
ラチェット、ソケット類とかコンビネーションレンチは良いんだけど、他は正直なとこなんて事はないと思う。良くもなく悪くもない。

むしろドライバーとかプライヤー類は好みじゃ無かったからヤフオクで売ってPBとクニペで揃えてる。
収集家が居るからすぐに換金できるのが最大のメリットかもw

0986774RR2021/04/10(土) 14:07:09.43ID:sqSHfvpN
Snap-onってラチェット、ソケット屋さんじゃねーんだな

0987774RR2021/04/10(土) 14:54:09.92ID:POiKJGUL
どれも持ってないけど
ソケット:コーケン
ドライバー:ベッセル
はさみもの:クニペックス
六角棒レンチ:WERA

こういうイメージがある

0988774RR2021/04/10(土) 14:54:41.41ID:POiKJGUL
あ、ベッセルのドライバーは持ってるわ

0989774RR2021/04/10(土) 15:21:57.06ID:Be6LElkt
ドライバーはWeraとPBが良い、俺はWera派
Weraの6角は軸が太いから奥まってるインボスに届かなかったりすらから注意かな

0990774RR2021/04/10(土) 15:33:31.67ID:DTTdNG/I
俺はPB派
初めて使った時にウッボアこいつなら舐める気がしねーとおもた
その前にWERAのダイヤモンドチップのを買ってたけどこんなんに高い金だすならKTCでええやんと思った

0991774RR2021/04/10(土) 15:42:54.70ID:ifJDntCy
高価な0.01買うよりピルを買い与えたほうが安いみたいなもんか

0992774RR2021/04/10(土) 16:58:16.48ID:vrK6jvW6
>>950
踏んだね? よろしく!

0993774RR2021/04/10(土) 17:18:02.83ID:mtwUqJ78
旭金属工業のメガネレンチってどうなんですか?
親父の工具箱に入っていたのがあるんで使ってます
評価はようわからん

0994774RR2021/04/10(土) 17:21:45.79ID:hhru2SSe
仕上げが雑だが普通に使うのには問題ない道具って感じなんじゃない?

0995774RR2021/04/10(土) 17:28:15.54ID:mtwUqJ78
そうなんだ
30年以上前に1000円ぐらいで買ったとか言ってるから安物かと思ってるけど、アマゾン見たら似たようなのが5000円ほどで売ってるからなぁ
評価が上がったのか物価上昇なのか品質を上げたのかは知らんけど

0996774RR2021/04/10(土) 17:29:30.69ID:mtwUqJ78
ついでだから作りました


☆工具について色々と語ろう!その112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1618043343/

0997774RR2021/04/10(土) 17:31:26.22ID:Jf4AFxa+
>>996

0998774RR2021/04/10(土) 17:36:56.61ID:xXIfmFGs
普通の手工具ではあまり買わないけど80mmの片口スパナとかは旭の使ってるわ
スタビレーよりも口が肉厚で丈夫

0999774RR2021/04/10(土) 19:04:08.82ID:af+KYWPp
>>995
ライツールのコンビとプチコンビ持ってるけど普通に使える

1000774RR2021/04/10(土) 21:04:42.75ID:MvuLfS6G
ベッセルはコスパ最高なイメージ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 1時間 23分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。