バイクブームを起こす方法を思い付いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR2020/08/02(日) 12:34:29.93ID:zxJu2Gub
刀剣乱舞のバイク版(バイクをイケメンに擬人化するソーシャルゲーム)を作ればいい
女がバイクをかっこいいと思うようになれば
それに釣られて男が買うようになる

0002774RR2020/08/02(日) 12:55:00.65ID:o1q+ZDhq
わりといい手だと思うけどドスコレ流行っても刀差して歩く男出て来たわけじゃないからやっぱ無理だね

0003774RR2020/08/02(日) 13:32:16.07ID:SzQQKXjF
もう一回、キムタクに乗ってもらおうか

0004774RR2020/08/02(日) 13:32:57.33ID:J4bmx2Ik
値段を下げる

0005774RR2020/08/02(日) 15:20:13.71ID:XcminY26
車検を750以上高速代70%OFF

0006774RR2020/08/02(日) 15:50:30.35ID:Nz9iUTx5
50cc廃止。バイクの入り口としては非力過ぎる
せめて100cc、速度50キロからだな

0007774RR2020/08/02(日) 19:34:22.35ID:u53YnDYS
バイクのスピード違反を黙認する!

0008774RR2020/08/02(日) 21:48:51.45ID:egOM+Gs9
バイクの駐車違反を黙認する。

0009774RR2020/08/02(日) 23:40:44.82ID:MkhjYOXh
免許取得費用を安くしろ

0010774RR2020/08/03(月) 00:27:54.29ID:jpaNRsmP
駐車場を増やす

0011774RR2020/08/03(月) 00:31:01.28ID:lJBbsI7t
免許自体はもっと厳しくて良くないか?

0012774RR2020/08/03(月) 01:11:40.70ID:r+dPeP5d
ウチの職場だと給付金と有給使って小型と中免とったのが3人いたよ
原2の需要は確実に増えてる思う

0013774RR2020/08/03(月) 06:37:51.31ID:zAm6r2I6
高速道路無料

0014774RR2020/08/03(月) 09:40:11.58ID:Mnsi1R9u
>>3
最近ドラマでハーレー乗ってたけど何も起きてない

0015774RR2020/08/03(月) 10:35:30.63ID:2eAhTdw7
キムタクももうじいさん 賞味期限過ぎとるわ

0016774RR2020/08/03(月) 17:59:03.07ID:dkETE57w
キムタクって48?スポスタ?乗ってんだよな
長瀬と違ってちびだから?

0017774RR2020/08/04(火) 17:12:29.56ID:kX8fcf4t
俺がドラマでバイク乗り演じるとかすれば

0018774RR2020/08/04(火) 20:03:58.84ID:06qgKg46
>>17
ヒデヨシ乙

0019774RR2020/08/11(火) 17:42:56.30ID:naBVqa5H
今時の若造はTVなんか観ないしアニメやドラマで釣ろうとしてる時点で発想が昭和世代のオッサン。

0020774RR2020/08/11(火) 18:04:29.19ID:gpVAyT/B
釣るつもりがあったのかは分からんがゆるキャンでVinoは売れたけどな

0021774RR2020/08/11(火) 18:18:17.72ID:bTX2uH1q
バイクはもっとコラボしてもいいと思う

0022774RR2020/08/11(火) 19:19:48.46ID:D/tZVCBa
バイク漫画とかは?

0023774RR2020/08/11(火) 19:37:35.04ID:1JIicLS2
スーパーカブがアニメになるけど現行型が全然登場しない
旧型ハンターカブが話題にしやすそうだけど、出たばかりの新型はコラボするまでもなく大人気だし

0024774RR2020/08/11(火) 23:41:11.82ID:asE+7uLy
若年層は薄給に加え合理主義だからバイクなんか乗らないand乗れない

0025774RR2020/08/12(水) 01:56:45.88ID:ub+bhaMt
周りの10代20代はわりと乗ってるけどな
もちろん珍走なんぞとは全く縁のないごく普通の人たちだが

0026774RR2020/08/12(水) 08:54:35.80ID:Msr2LPpr
バイク乗りかバイク動画をメインにしたユーチューバーいる?

0027774RR2020/08/25(火) 18:35:42.95ID:qL+ojLp1
弱虫ペダル的な何かが無いとダメだ

0028774RR2020/08/25(火) 18:37:42.41ID:qL+ojLp1
>>24
釣りバカのためバイクを買う人なら
車の駐車場は取り合いやばい

0029774RR2020/09/02(水) 23:37:30.68ID:KqJSdwIo
>>26
ウンザリするほどいる
というか免許の無い連中はそういう動画見て満足してる

0030774RR2020/09/03(木) 08:31:09.15ID:XvNpd6+Y
>>29
俺も梅雨時や乗れないときはツー動画観て気持ちを高めるが大抵ごちゃごちゃ会話が多かったりバイクのうんちく垂れてる動画も混ざっててウザい。
ただ単に軽快な音楽に乗せて景色の良い道の走行動画だけが見たい。

0031774RR2020/09/05(土) 19:12:29.27ID:Uugb8KqO
>>30
俺は音楽も要らないな
エンジン音と風切り音だけの動画が好き

0032774RR2020/09/05(土) 20:22:06.82ID:QQW2v5HR
>>31
風切り音を無くすのにどれだけ苦労してるか・・・

0033774RR2020/09/06(日) 07:39:37.23ID:hpvfIJfw
そういえばエンジン音はあるのに風切音は無いのもあるな。
どうやってんだ?

0034774RR2020/09/07(月) 15:30:56.22ID:Lemp9non
スクリーンの後ろとかシート下とか、風切り音が入らない場所もあるゾ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています