【2018】スーパーバイク世界選手権 34【SBK】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR 2019/04/04(木) 06:34:57.36ID:bAHZX8rR
スーパーバイク世界選手権(SBK)のスレッドです。
SBK公式
ttp://www.worldsbk.com/en/

実況はじっきょう板へ
現行スレ(NG回避のためURLは無し)
【SBK】FIM World Superbike Championship 2018 その1(dat落ち)

前スレ
【2018】スーパーバイク世界選手権 33【SBK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1542103000/

0952774RR2019/07/16(火) 02:06:26.87ID:Gl0Ww6i1
いまホンダは最高速だけは遅くはなくて最高速出る場面以外で常に遅いんだろう?
タイヤワンメイクでダントツの遅さは良くないよね
JSBのHRCの車体はリアサス構造も見直されてるらしいが・・・

0953774RR2019/07/16(火) 02:14:17.57ID:n+z0WvEF
WSBKは、市販車最速決定戦みたいなものだから
ライダーの技量も大きいけど

0954774RR2019/07/16(火) 07:25:06.61ID:egzisCQ6
>>952
重量配分も見直されて全くのSBKとは
ぜんぜん力の入れようが違うな

0955774RR2019/07/16(火) 08:11:45.31ID:nBAVc3eE
BMWのように中途半端に上位に食い込むより
気持ちのいいくらいビリ街道走った方がホンダの為になんじゃないか
小手先のマイナーチェンジじゃ駄目だとホンダも理解するだろうから

0956774RR2019/07/16(火) 09:01:31.56ID:kr7tBXXv
ホンダにとってはMotoGPのついで
片手間でしかない取り組みで勝てる道理はないわ

0957774RR2019/07/16(火) 09:45:27.64ID:OMH+MiUH
ウッドストックでKCがFマーケルのSBKチャンピオンマシンRC30に乗ったんだよな
KCが公の場でホンダのマシンに乗ったのは何年ぶり?
CBRにKCを乗せることがチャンプへの最も近道だと思う
https://www.facebook.com/MotorcycleNews/videos/864512380595933/
https://pbs.twimg.com/media/D-nvOZhXsAA_KPE.jpg:large

0958774RR2019/07/16(火) 09:49:15.87ID:OMH+MiUH
ウッドストック×
グッドウッド 〇

0959774RR2019/07/16(火) 10:05:46.13ID:hGhD5bMm
>>950
国内で無双だったR1もSBKじゃ年に何回か勝てるかどうか
JSBは清成も昨年勝ってるくらいだし

>>957
8耐で懲りてる

0960774RR2019/07/16(火) 13:23:39.81ID:dKUuyN05
>>957
インタビュー受けてるKCの後ろで見切れて話してるタディ達が爆笑しててほっこりした

0961774RR2019/07/16(火) 15:50:10.12ID:4YQDFwtd
>>955
マヂで分かる気がする。
JSBで金かけて勝利しても同一条件のWSBなら散々だもんな。
モトGPの予算の一割でも次期CBRの開発に掛けてくれたらな。

0962774RR2019/07/16(火) 15:53:45.75ID:CCISD5iU
motoGPで連覇するって事がそれだけ大変って事だろうねぇ
ドカもどっちかやめて一本に集中した方が良いとさえ言える

0963774RR2019/07/16(火) 19:16:11.58ID:3rgLBoPj
>>954
全日本はバイクメーカーと社外パーツメーカーの開発の場だからね。ライダーはテストライダー的。お互い様だからパーツ買取権なんて行使するチームもいない。
jp250なんて安く参戦できる触れ込みで始まったストックレースだけど、毎回レースごとに新しいエンジンで臨むチームが有利で参戦コスト上昇中w

0964774RR2019/07/16(火) 19:24:14.51ID:Fq9rnjnw
資金力が大きな武器ってのはスクーターレースですら当てはまるもの
そういうのが我慢できない人はモータースポーツ参加するのも観戦するのも向いてない
マラソンとか観てたほうが良い

0965774RR2019/07/16(火) 23:49:38.12ID:kr7tBXXv
スレチだが低予算で勝てる競技はもはや存在しないぞ
世界レベルあるいはそのカテゴリのトップレベルの予算のかけ方はどの競技も尋常じゃない
スポーツとりわけプロスポーツなめすぎ

0966774RR2019/07/17(水) 01:18:11.97ID:QU98wyFw
モータースポーツの成り立ちそのものが貴族の道楽なのに金を言い訳にした時点で負けだろ。JP250とかもトップカテゴリーよりは金かからないだけで庶民感覚とはズレてる事を自覚して贅沢な遊びを嗜みましょうよ。

0967774RR2019/07/17(水) 06:19:23.74ID:183Y+EsT
カペタ見たけど、カートでも金持ちチームと貧乏チームの差は大きい

0968774RR2019/07/17(水) 19:50:36.72ID:0P9MVuxY
今年の鈴鹿8耐久はカワサキが有利なのかな?
SBKではカワサキが成績が安定しているけど
全日本だとホンダとヤマハが強いと思うけど
SBKと鈴鹿8耐久のバイクはほぼ同じバイクなの?

0969774RR2019/07/17(水) 20:04:40.48ID:8O+InpBO
うんめっちゃ有利だよ多分2位と100周くらい差つけて勝つよ期待しててねー。

0970774RR2019/07/17(水) 20:08:30.24ID:N0EN2pSJ
そういや各スレで一喜一憂繰り返してたンダ厨、大人しくなったな
乗り換えたのかな?

0971774RR2019/07/17(水) 20:17:55.57ID:g6wun8Ym
この記事読むと、キャミアはホンダから出てBMWと契約したいと思ってるみたいやね
Leon Camier “Nel 2020 voglio una moto al top”
https://www.corsedimoto.com/mondiale-sbk/leon-camier-nel-2020-voglio-una-moto-al-top/

0972774RR2019/07/17(水) 20:23:47.93ID:qRTBXzoH
>>970
カワサキ厨がgpスレに出張って迷惑かけるのもこの時期

0973774RR2019/07/17(水) 20:37:58.49ID:4vEvfZIo
SBK第9戦アメリカで2勝のレイ、バウティスタとのポイント差を81に拡大。「本当にすばらしい週末」
https://www.as-web.jp/bike/502825

0974774RR2019/07/17(水) 21:20:31.77ID:pgyLzRo9
>>971
気持ちはわからんでも無いけど、そろそろホンダからニューマシンが出てくるだろうしタイミング悪い気がする。
もしくは次も駄目なことが確定したとか。。

0975774RR2019/07/17(水) 21:31:37.13ID:WE07JJpo
>>971
ホンダはロッシとレイとハスラムに愛想尽かされて出ていかれたのに
今度はキャミアにも愛想尽かされたんか

もうホンダはSBK撤退待ったなしだな、ってか撤退しろよ日本バイクメーカーの恥さらしが
その穴埋めにアプリリアが戻ってくればSBKももう少しは盛り上がるだろし

0976774RR2019/07/17(水) 21:34:23.20ID:XgmSaWhN
新R1出るみたいだけどタイミング悪かったのか対V4R用ではないよね
これからも高価格化・高スペック化合戦には付き合わないつもりなのか今回は間に合わなかったのかは分からないけども

0977774RR2019/07/17(水) 21:39:21.49ID:MFrgpVmM
来年はスーパーポールレースが無くなってそうな予感

0978774RR2019/07/17(水) 21:40:44.09ID:LOrW93ig
ホンダは来年新型CBRとブラドルで一応本気出すらしいね
今年のワークスとは名ばかりでアップデートもロクにされないホンダに
キャミアは愛想尽かしてるけど来年の体制次第では…って言ってるみたい

0979774RR2019/07/17(水) 22:16:44.14ID:41f9h4iR
FMCならやっとユニットプロリンクというウンコの呪縛から解放さるな

0980774RR2019/07/17(水) 22:28:59.84ID:d/ImljNF
来年はスズキにも走ってほしいなあ

0981774RR2019/07/18(木) 00:26:53.87ID:6EGaDYGU
>>978
なんだかんだで11年前のバイクだしな
ペドロサがルーキーの頃のバイクだよ

0982774RR2019/07/18(木) 01:48:46.05ID:TDuajo7O
>>968
細かい部分でいろいろ違う
SBKはピレリタイヤのワンメイクレースだし
使用するECUなんかもなんかもね

一応カワサキは、KRTでの参戦だから
有力候補に挙がってるけど
8時間という長丁場の耐久レース
何が起こるかわからないのが
鈴鹿8耐の面白さ

0983774RR2019/07/18(木) 05:50:43.62ID:s9cInePN
hondayamahasuzukiもマシンはいいけど、ライダーに不安が多い、そもそもトップを争えるライダーじゃないのもいるし

kawasakiはそこが一番充実してる、去年みたいに魔物にやられなければ余裕でkawasakiの勝ち

耐久レースは何百と周回遅れを抜かないといかんし、天気やコンディションの悪化などもある
実力だけではなかなか勝てんよ

0984774RR2019/07/18(木) 07:52:19.43ID:qO/9yLWl
>>976
SSはそれ程台数が出るモデルじゃないから、昔のように短い期間でフルチェンジは難しいんだろ。
それに台数の多いアメリカだと値段も重要な要素だから、余り価格が上がるのも避けたいだろう。

0985774RR2019/07/18(木) 08:03:20.09ID:DHmRuuZz
>>968
去年のレース見てるとライダーはカワサキが一番だけどチームマネジメントでヤマハやホンダに負けてた感がある
今年はラズガがコケたりしなければ勝てそうな気はするな。

0986774RR2019/07/18(木) 08:41:12.17ID:9KtPGaOC
>>982
去年は釈迦堂とかいうハゲがやらかしたから負けたわけ
だからKRTになってるんだよ〜

0987774RR2019/07/18(木) 09:09:34.99ID:DUF/p8Nz
>>976
タイミング悪いというか、V4Rの様な高価格なものを作るつもりはないってのがヤマハのスタンスらしい
カワサキとホンダは追従するぞ!って事らしいけど、果たして…

0988774RR2019/07/18(木) 09:16:00.51ID:8qJziK6t
ホンダってJSBと8耐は本気のワークススペックで、WSBKはチーム名がワークスみたいでも中身キット車ってイメージなんだけど、ワークス再開するの?

0989774RR2019/07/18(木) 10:07:33.73ID:zVX2wjVj
ホンダはタイヤのワンメイク化で怒ったままだからどうだろう

0990774RR2019/07/18(木) 12:26:18.86ID:M2+xJGb3
おんなじネタだけど.speedweekの方が色々補足されてる
テンケイト切ってワークスにするのを決定したのが2018年秋遅くだったので
実のところ今年の開発予算は無い状態でのスタートだったんだって
そんな状況にキャミアはうんざりしていると
後半にキャミアのインタビューがあるけど、8耐まで終わるまで契約更新はない、
バイクがよくなる見込みがあれば更新するけど、改善されないことにイライラしているとのこと。
BMWやテンケイトのヤマハへ行くことも視野に入ってるらしい
Honda versprach ihm nichts: Doch Leon Camier hoffte
https://www.speedweek.com/sbk/news/146207/Honda-versprach-ihm-nichts-Doch-Leon-Camier-hoffte.html

0991774RR2019/07/18(木) 12:31:33.73ID:gBCJECkM
高価格な物は作るつもりは無いキリッ( ・`д・´)
とか言っておいてSSの値段吊り上げたのも公道切り捨てレーサーライクの車体に寄せたのもヤマハなんだよなぁ
負け惜しみが過ぎるよ
500万のR1出せよ
とりあえず羽ぐらい生やせ

0992774RR2019/07/18(木) 12:38:30.15ID:DC0oBTGF
wwwwwwwww

0993774RR2019/07/18(木) 13:38:21.69ID:rLkG9tt+
>>991
ツイステッドロード最速は降ろさざるを得なくなったと、さも他社への追従でサーキット全振りしたかのような発表だったんだがな
S1000RR?
他社は他社で1000に揃った頃から公道向けとは言ってない
電制の進化で乗りやすくもなったとか言い出したのは後から
あと基本設計が古いのはシート高がそれほどは高くない

0994774RR2019/07/19(金) 01:03:27.13ID:2dTDaAXE
キャミアが8耐出場するとしてホンダ勝つ可能性あるか?

0995774RR2019/07/19(金) 01:25:03.36ID:ji4euKk1
マルケスが出るなら優勝するかもな 出ないけど

0996774RR2019/07/19(金) 03:10:08.51ID:wqQh+6Gy
SBKでもGPでもドカは金と政治力は凄い使うが結果が着いてこないな

0997774RR2019/07/19(金) 05:10:06.32ID:Ph7+hKlN
でもYZF−R1Mだって300万超えで出た時は、めちゃくちゃ高いと言われたが
実際性能も凄くてJSBも8耐も4連覇中とチートぶりだが

0998774RR2019/07/19(金) 05:24:57.97ID:g9gsxlsN
バウのドカとの来季の交渉で増額を要求しているけど難航してるらしい
バウは2019年の契約で30万ユーロもらってるけどチャズ・デイビスの半額なんだって ちなみにレイは5倍だって
Alvaro Bautista: adesso e lui che aspetta risposta da Ducati
https://www.corsedimoto.com/mondiale-sbk/alvaro-bautista-adesso-e-lui-che-aspetta-risposta-da-ducati/

0999774RR2019/07/19(金) 05:38:16.11ID:1CUaW79a
>>997
ワークスは無印R1だよ。

1000774RR2019/07/19(金) 07:57:20.77ID:IMPLzOq2
>>994
SBKのポイントランキング検索したらホンダのHP出てきてライダーもチームも400点ぐらい離されてて草

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 1時間 22分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。