Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 11:33:34.83ID:5RGp8luh
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

★発売予定日:2017年10月11日

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.5GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ
※うp待ち

■実機レビュー
※うp待ち

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■関連スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part53
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1503192257/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 20:29:08.69ID:JJmSrklD
後悔もクソも解像度考慮してHD8が大きくなったと考えればいいじゃない

0953名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 20:34:29.23ID:XAEJ+dKY
8は単行本サイズ  40歳までは8で十分 軽い
10は週刊誌サイズ 50代〜の老眼になった人がかけてる遠近両用メガネでも文字が大きいから見やすい 

0954名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 20:41:13.53ID:EWJK7dNU
今回の新モデルも当然クアンタ製なのかな

0955名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 21:10:20.00ID:Od8VWj5Z
紙書籍版のサイズが広めで固定レイアウトだと広いに越したことはない

0956名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 21:55:45.53ID:18bgOjmD
クロネコから宅急便お届けのお知らせがきたけど、発送になったのかな?

0957名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 22:15:09.73ID:mLOqwK+8
>>210
そもそもFireOSは画像管理に全く向いていないよ
まともなビューアやまともな連携アプリが無いし

アプリ何万点ありますというのは嘘大げさな宣伝
ほとんど99.999%くらい使えない糞アプリ

0958名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 23:12:46.91ID:JJmSrklD
>>210
そういう事したいんだったら普通のAndroid機にした方がいいよ
あくまでAmazonコンテンツ専用機だから

0959名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 07:12:14.24ID:GYj8hD2f
google playを入れるデメリットってありますか?

0960名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 08:05:15.46ID:hCyZ7+hX

0961名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 08:52:53.81ID:5GPOzj/O
HD10はHD8と比べてどのくらい速くなりそうかな、あまり変わらない?
HD8がもっさり感じるようになってきたので速いのが体感できそうなら買おうかと

0962名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 09:19:26.86ID:TVdcMdmw
>>954
そのネタ、毎回ソースなし

0963名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 09:23:49.73ID:HYWgDiUv
>>960
こんな浅い知識のブログをソースとして貼るなよww

0964名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 10:09:11.49ID:187VVQWW
デメリットはセキュリティリスクって何を今更w
だから自己責任が枕詞みたいになってんだろ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 11:15:10.50ID:UcslUwXi
>>963
もうちょっと詳しく
浅い知識とそうでない知識の切り分け方とか

0966名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:26:56.85ID:gEXMy5q3
>>961
Antutu2倍が体感2倍になるわけではないが、わかるくらいの差はあるよ

0967名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:30:03.67ID:f+VPoV8d
M3から変えても良い?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:35:48.88ID:XIYHL1gH
結局gp入れることのデメリットはセキュリティの問題だけなんでしょ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:39:13.89ID:Xlhyk/Yq
gpってなんだ?って思ってたけど
Google Playのことね

0970名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:49:02.21ID:w183lYEd
>>967
値段と画面のでかさ以外にM3に勝ってる部分ほとんど無いぞ
でかいタブが欲しいなら値段的に破格だから買っといて損はない

0971名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:51:02.27ID:1eZvBahg
FireHDにGP入れてセキュリティ上の問題が起きた実例報告みたいなのあったっけ
危険性とか可能性とかじゃなくて

0972名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:55:59.98ID:OO/VYGNk
やるやつ少ないから
まともな報告はそもそも出にくいやね

0973名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:02:48.67ID:m40F+hv/
>>972
届いたら速攻で入れたけど
それが普通かなと・・・

0974名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:05:06.32ID:RGsNuPdP
やるやつ少ないと思ってないと平常心が保てない人、今日も元気やね

0975名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:10:52.90ID:v3qaIMx/
別にgoogleplayなんて大したこと無いだろ
root取得するわけじゃないんだし

0976名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:28:28.11ID:ZoXSB05q
>>971
野良の4点セットインストールして、パケット監視ソフトで確認すると中国IPアドレスにアクセスしてたのはあったな
あと、これはfireだからっていうわけじゃないけど、Google開発者サービスが暴走して酷いことになることはわりとある

0977名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:29:30.18ID:3OBSNUr9
俺も着いたその日に入れたけど快適そのものだな
ビビリと無知が「ヤバイヨーヤバイヨー」言ってるだけだろ
そもそもやる奴が多いとか少ないとかどこの統計結果だよw

0978名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:32:59.51ID:FIxOl/CJ
いやいや、ちゃんと現地調査して統計出してるかもしれんぞ

0979名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:46:31.35ID:YNTJ4u5K
>>976
それって4点セット入れる前後で比較してるのかね
FireOSの純正アプリストアにもESファイルエクスプローラやQuickPicやクリーンマスターや、中国謹製アプリが普通にラインナップされてるけど
GP云々以前にAndroid使ってる限りその部分のセキュリティリスクからは逃れられないだろ
どうしても嫌ならもうApple使うしかないんじゃねーの

0980名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:46:34.27ID:DoH2q0hH
やるのが当たり前って言ってる奴がいてわろた
冗談でも頭おかしい

0981名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:50:31.83ID:m40F+hv/
>>980
貴方はきっと損してる
入れると無限大に楽しみが広がるよ

それとも入れられないで泣いてる人なのかな(´・ω・`)

0982名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:56:34.57ID:y8l5sVlm
だいたいfire HDに抜かれて困るような大事なデータ入れてる人なんているのかなぁ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 13:56:39.39ID:Q4r49eXW
なんか不倫否定派と不倫でも幸せを楽しんでる人の絶対交わらない平行線の議論だよなw

0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:03:47.17ID:3OBSNUr9
例えとして不倫を持ってくる辺りに立ち位置が推察される
どっかのスレにあったマイカーカスタマイズ派とノーマル派とかでええやろ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:06:37.76ID:CWwKPWmP
不倫は不幸になる人が存在するが例えとしてはどうなのか

0986名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:13:18.89ID:ZoXSB05q
>>979
fireに4点セットと通信監視ソフトしか入れてなかったから、それは間違いない
でも、最近みんなが使ってるサイトでそういう話はきかないから、今は安全なんじゃないの?
でも、iOSだったら安全ってわけでもないよね

0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:19:26.88ID:YNTJ4u5K
>>959
セキュリティリスクが高くなる可能性がある
セキュリティリスク自体はAndroidだろうがiOSだろうがゼロではない
自己責任でお好きにどうぞ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:23:34.30ID:DoH2q0hH
お互いがレッテルを張って煽ってるあたり
もう使ってほしい、使ってほしくないの論争じゃなくて
ただの貶して楽しい心理みたいになってるから荒らしと変わらないのかな

0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:28:55.29ID:CWwKPWmP
一人の書き込みだけでそこまで思い込めると現実で詐欺に引っ掛からないか心配になる

0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:35:03.92ID:LCJpU4jp
結局、利便性とセキュリティのどっちをより重視するかという
問題の解は人それぞれな訳で、好きな方を選べばいいと思う

0991名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:42:02.22ID:FLL38Xvr
あんまりやりすぎると対策されるぞ
FireTVでホーム画面を変えるFireStarterという野良アプリがあったが、ある時のアップデートから起動しないように対策された
野良アプリ前提の奴はこっそり自分だけで遊んでろってこった

0992名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:46:10.37ID:XIYHL1gH
GPの導入なんて既に全世界的に派手にやってるわ
amazonにその気があるならとっくの昔にインストール出来ないようにしてるよ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:50:28.21ID:VQMV60Mg
自分の普通が世間の普通と思ってるあたり、思考が中学生並み

0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:56:02.82ID:m40F+hv/
>>993
それをここにコメントする貴方の思考は、年金暮らしのおじいさん並w

0995名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 14:59:19.88ID:DoH2q0hH
などと意味不明な煽りが続いており
NGが追いつかない状況となっております。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 15:03:46.88ID:w183lYEd
入れたきゃ入れればいいし、入れなくても何ら問題ない
他人の行動を否定したがるやつが多すぎるなw

0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 15:10:23.62ID:V+7/oQf5
ユーチューバーのレビュー待ち

0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 15:17:10.20ID:xfq+Syt2
みんな燃えてるねー

0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 15:27:28.42ID:Mte0RD31
>>949
ベースがAndroidなんだからほぼ同じにはなるだろ。
iOSじゃないんだから。

1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 15:27:52.09ID:Mte0RD31
1000ならAlexa対応

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 3時間 54分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。