X



【鉄道】函館線を貨物線として維持、国が協議へ 北海道やJRと 旅客と分離 [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★垢版2022/09/12(月) 18:36:01.58ID:CAP_USER
国土交通省は、北海道新幹線札幌延伸でJR北海道から分離される函館線の函館―長万部間(約148キロ)を貨物路線として維持するため、北海道とJR貨物、JR北との4者協議を始める。函館線の同区間について、沿線自治体の多くは旅客路線としては大部分を廃線・バス転換したい意向だ。ただ同区間は北海道と本州を結ぶ貨物の大動脈で、貨物網が寸断される可能性がある。国は農産品などの物流維持のため、異例の調整に乗り出す…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b44349ead83aabd0cf00dc1b62bd883362f2128

関連ソース

北海道を襲う物流危機 「運べない時代」の到来か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0421ead5006eb4e2d65571bd2e0ef059eae2ee83
0002名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 18:40:07.27ID:/ZFOLngm
新函館~長万部の維持費は年30億円

どこがどれだけ負担しあうかで議論が泥沼化するんだろな
0004名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 18:49:29.66ID:q+2mZiwI
北海道の玉ねぎの6割、じゃがいもの4割鉄道で運んでいると聞いたな
廃線になったら輸送コストはマシマシだろな
0005名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 18:50:04.87ID:JkqNN04d
>>2
貨物じゃないの
0006名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 18:56:06.57ID:he0tRT0E
いまごろそんなこと言ってんのかよw いきあたりばったりだな
0007名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 19:05:13.03ID:6nYKPvF6
基本は貨物だけど旅客も可能には出来ないのかな。
0008名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 19:17:16.07ID:cUHrii+T
>>7
森~長万部の普通列車の輸送密度はわずか40

旅客輸送は函館バスで十分まかなえる
0009名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 19:30:17.65ID:DHRf4Fm4
長万部から青森まで貨物も新幹線路線乗り入れでいいよもう
単線並列にして交換駅いくつかつくりゃなんとかなるべ
0013名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 20:29:13.84ID:rYbiKHVu
>>2
貨物列車単独で維持費を賄えるならそもそもこんな議論になってない。
まぁ、国や道で出資した公営企業がインフラを保有して、JR貨物が使用料を支払う上下分離だろうね。
0015名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 20:41:43.75ID:PhZqMkxs
>>7
旅客列車走らせろ

なんて言ったら、地元自治体に赤字の負担の話が回ってくる。
鈍行なんて日に数本レベルで使い物にならないから、車使えない
地元の住人は最初からバスを使っている。
通学の高校生の分だけどうやってバスを増発するか考えた方が賢い
0016名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 20:41:49.15ID:FRFgh54k
北海道がここに出資できるなら山線やJR北海道の不採算路線でも同じことを求めていい話だし、
全国から集めた国税を使うのなら事業の採算性を厳しく図る必要がある
0019名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 21:19:59.67ID:K8/0qPsA
>>1
東北、北海道新幹線なんか 大してダイヤ 混まないんだろ!  貨物新幹線 走らせばいいじゃないか!!
0020名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 22:11:09.37ID:ZXvT852R
test
0021名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 22:14:14.33ID:ZXvT852R
函館~大沼公園間は、旅客列車を走らせてほしい。
0022名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 22:18:29.20ID:NVTBdED0
貨物こそフリーゲージで良くない?
高速性が求められないから、現行技術でも行けるでしょう。
0023名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 22:21:06.00ID:bQBkweN9
>>7
THE ROYAL EXPRESS ような
臨時列車なら出来るんじゃない
0024名刺は切らしておりまして垢版2022/09/12(月) 22:24:50.34ID:jk2DTWn9
山線だけ廃止になるって事だよな
0026名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 00:07:23.78ID:iZIqj+CD
新函館で高速区間終わられると
市内人としては超めんどうくさい。
飛行機なら、割高で遠めの連絡鉄道も止む無しだが
なんで、市内と新北斗駅の間、30分近く横一列シートで
揺られなきゃならないねん。
0027名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 00:40:17.29ID:5XmsPEN5
室蘭から貨物船で誰も困らないって、
もう結論出てるじゃん。北海道経済界とJR北海道と北海道庁の会議で。
0028名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 01:10:48.79ID:FL4EZOru
>>27
船舶で代替するとなると、6隻のRORO船とそれを受け入れる港、
そして何よりその船から道内各地へと運ぶトラックとドライバーが要る。
トラック業界の人材難から青函トンネルの貨物廃止は断念すると結論が出てる。
0029名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 01:49:01.09ID:Frdvtqir
北海道高速鉄道開発(三セク(に保有させて国と道で半々ずつ赤字補填あたりが落としどころなんかな
0030名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 01:52:12.98ID:5XmsPEN5
>>28
はい。資料。
妄想垂れ流してないでよく読んでね。
ttp://www.dokeiren.gr.jp/assets/files/pdf/teigen/202003_seikanbuturyuptreport.pdf
0034名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 02:47:27.16ID:XrDbFFKS
>>1
ついでに人間も積め
0036名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 03:30:36.26ID:hGce2YHp
地元は要らない、貨物も船とトラックで代替可能、となるとそれでも残したいと思う奴が払うしかないわな
0037名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 03:51:31.19ID:LOnzQNdW
地方に独立採算を求めるとか無理過ぎる
国としての経営方針を考え直すべきかと
効率が悪いからと、辺境は無人で放置でいいのかどうかとかさ
0038名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 04:31:41.38ID:5B9Wt84d
>>30
その資料だと総工費7200億円をかけてトラック、鉄道併用の第二青函トンネルの建設を提言してるわけだが
0039名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 04:57:24.33ID:ShOfaa7o
ニセコ周りはきょうにでも 廃止バス転換するべき!!!
でも。函館←→長万部は最悪 貨物専用線ででも 残すこと!!!
0040名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 06:42:35.96ID:GaC4ZmqD
>>28
トラックや船舶の人材難はよく言われるが、鉄道の人材難って全然言われないよな
北海道も貨物もしょっちゅう募集かけているけど
0043名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 09:15:08.17ID:9CjDXKrX
>>40
最近各地で減便してないか?
バスとかと同じ傾向では?
0044名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 09:26:14.36ID:FL4EZOru
>>30
これかなり古い資料だろ。
もう100%船舶代替も第2青函トンネルも否定されてて、
いかに貨物列車を今後も維持するかという検討に入ってる。
このニュースはその経過。
0045名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 09:52:56.31ID:aCLmrD8o
>>44
他の手段で代替不可能なら維持費はJR貨物が全て払って運賃に転嫁でいい
代替不可能なら荷主は高くても使わざるをえないんだから
0047名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 10:13:45.38ID:pi5FPU21
都市インフラとか物流って経済活動の要なんだしもうちょい計画的に整備できんかったのかね
0049名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 10:40:00.11ID:xdFQxR/f
函館 本 線 だろう
0050名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 11:04:14.40ID:aCLmrD8o
>>48
なぜ?
代替できないってことはその商品は競争力があるんだろ?

もしかして今まで必要なコストを払ってないダンピング
だったから商売成り立っていたってことか?
だとしたら潰れてもらって全く問題ない
0051名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 12:28:11.92ID:XHkRatIb
今頃調整するのか
歴代の政治家と官僚は先送りを続けてきたんだね
0052名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 12:29:24.58ID:Fdo4nPtW
>>40
鉄道の場合、ワンマン運転にすれば乗務員が半分で済む。
新入社員が来なければ、ワンマン運転区間を拡大すればいいだけの話。

ただ、JR北海道・貨物はこれから酷いことになると思うぞ
ローカルの鈍行も貨物列車もほぼ全部ワンマン運転だから
0053名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 12:39:48.59ID:3LMStegQ
>>1
維持するなら旅客も乗せろとか言い始めそう…
新幹線出来たら森のイカメシはどうなるのか気になる 青春18きっぷの北海道オプション券が維持されても函館までしか行けなくなるのか…
西九州新幹線見てももう新幹線いらないよ
北陸新幹線も金沢までで十分だよ 福井敦賀延伸しても西日本からの乗り換え増えて不便になって七尾線、九頭竜湖線切り捨てだし
0054名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 12:45:49.19ID:zDMx9Kgf
在来線乗らないから要らないといいながら新幹線が欲しいとはなぜ?
新幹線開通しても乗らないだろうに
在来線をJRのまま新幹線三セクなら要らないと言い出しそう
0055名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 12:47:05.18ID:wQnQ/7BH
国防上や国土強靭化の観点から貨物輸送を維持するのであれば
国なりJRTTが上部分を保有してJR貨物に格安で貸し付けるしかないでしょ
0056名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 13:00:09.60ID:NIiV6YJ4
>>27
>>28
室蘭-大洗のフェリーが無くなったから室蘭-ひたちなか港に
貨車ごと積めるようにして、ひたちなか港からはひたちなか
海浜鉄道の線路利用して勝田駅まで通せばJR常磐線に接続出
来ると思うんだけど。
0059名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 13:09:27.27ID:d9+mD9cJ
日本の鉄道輸送は滅茶苦茶や
0060名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 13:19:22.90ID:0waFhzjA
昔の車掌車を旅客用で使おう
0062名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 13:44:43.97ID:neGiZiP+
札幌近郊鉄道株式会社に改名して
札幌周辺以外、線路全部ひっぺがせよ
0063名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 14:25:57.05ID:wQnQ/7BH
>>62
定山渓鉄道の再復活だな
0064名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 14:26:47.58ID:wQnQ/7BH
>>29
これもアリだね
0066名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 15:07:44.86ID:G2d6wkut
東京からも大阪からも福岡からも札幌(タ)行き貨物はドル箱だからな
ある意味最良の結末だ、通学高校生用チャーター旅客も儲かりそう
0067名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 15:13:49.92ID:/B6jDosy
>>7
旅客営業するなら通常の並行在来線として第三セクター作ることになる
しかし今回は沿線自治体が「金が無い、旅客営業の維持は不可能」という判断になりそうだから国が出てくる異例の話になってる
0069名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 15:20:10.09ID:G2d6wkut
>>68
戦車を速達に運ぶには鉄道は不可欠だからね
戦車不用論が大多数だったが、ウクライナで現実が分かったろ、要るんだよ
0070名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 15:24:39.12ID:wu9hh37E
物流的には
函館ー苫小牧(室蘭)フェリー
函館ー苫小牧(室蘭)JR貨物
函館ー苫小牧(室蘭)トラック
どれがコスパ良いの?

フェリーのコスパが良いなら人の輸送はバス、物流はトラックで代替で良いのでは?
0072名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 15:49:11.02ID:4ofJq9la
函館線も廃線になるのか
もう日本中のJR路線、ほとんど乗ったから未練はないけど、仕方ないよか
宗谷本線でも、わいが行った時は普通乗車券だけで乗れる電車が一日三本あったのに、1本に減ってるし

というか、数年前まで青函トンネルも18きっぷで乗れたけど、今あかんのだろ?
函館、過疎化が進むな
北海道は道央に一極集中してるらしいけど
0073名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 16:04:09.25ID:ETl9ErhX
国鉄復活させろ
交通インフラを採算性で語る勿バカタレ
0075名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 16:05:27.33ID:ETl9ErhX
>>74
地方・離島の道路・鉄道は全廃だな
外国に侵略されて日本終了w
0076名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 16:06:51.05ID:/B6jDosy
北海道貨物の存廃は東北や北陸の並行在来線第三セクターの貨物調整金にも影響する
マジこれからの並行在来線の経営分離スキームをどうするかって話になってくる

>>71
いま35キロしか保有区間のないJR貨物が148キロ引き受けられるんかな
JR貨物って企業としてはかなりよわよわだからなあ
0077名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 16:35:46.36ID:5J12LE4U
新幹線でしか渡れないって不便
夜中も海峡号走らせてた頃が便利だったなあ
0078名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 16:36:51.26ID:V1zoKNC8
>>69
北海道は90式戦車が配備されているから不要
むしろウクライナ侵攻で注目されたのは無人戦闘機やドローンだろ
0080名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 18:09:47.15ID:syr5GJp3
>>73
石炭もニシンもない北海道じゃインフラでもないわ
0081名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 18:28:42.76ID:FL4EZOru
北海道新幹線はマジで要らんね。
新幹線を造る代わりに在来線特急もローカル列車も失い(寝台列車もか?)、
貨物列車の存続すら怪しい。
肝心の新幹線はガラガラ。
誰も使わないものを得る為の代償が大き過ぎる。
0083名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 19:29:28.59ID:V1zoKNC8
>>52
既に電化区間以外の路線はワンマンになってる
室蘭-苫小牧では電化区間なのに普通列車はワンマンの気動車
1編成3両の電車ですら利用客少なくて運用できない
札幌近郊は運賃大幅値上げでギリギリ採算採れる状況

ぶっちゃげJR貨物が路線買い上げする以外維持できないよ
0086名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 19:58:13.45ID:5J12LE4U
新幹線が無ければ寝台も在来線も元気だったんだろうなあ
乗れば速いけど景色もろくに見られないから自分が荷物みたいな気になるよ、
0087名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 21:48:31.61ID:/LqBth5b
>>60
JR北海道の車掌車は全部駅舎に転用済みだぞ
0088名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 21:51:03.42ID:IoOvYVnp
利用者少ないから廃線にしたらいい
陸上輸送でok
0089名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 21:54:00.21ID:AA3kOkm9
>>83
今は2両ワンマン電車作って室蘭線に入れるみたいだな。
道南いさりび鉄道もこれにしろよw
0090名刺は切らしておりまして垢版2022/09/13(火) 22:09:17.73ID:LgXfxXQg
まぁ現地に行けば札幌圏を除いて北海道での鉄道の役割は終わったってすぐわかるよ
全然乗ってないもんw
0091名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 01:56:59.00ID:FegxirpV
貨物としてはなかったらなかったで、やっていけるレベルだよ。
国策としてここを残したいかどうかだけだろう
0092名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 02:09:10.29ID:OOFxL/bV
>>79
その区間もいらないだろうね。
新幹線で札幌に出て、すずらんで行ったほうが早い。
東室蘭-長万部も廃線でOK。
0093名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 06:20:50.50ID:FZ1bKsPj
>>91
北海道の客からしたら貨物を使うのは安いからってだけだからな
鉄道事業は赤字だし適正価格求めたら逃げ出すレベル
0094名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 07:36:49.29ID:14T8y9vn
>>92
わざわざ札幌周りするんだったら、新千歳から空路で本州方面へとなりそうな気もするけどな

>>91
国としても、結局は完全に手を引いた方が正解って気がするんだけどな
北海道から鉄道貨物が完全に消え、本州間は空路か船だけに委ねることで
青函トンネルの貨物共用問題も一気に「解決」する可能性が出てくるし
0095名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 09:41:18.06ID:RybK4V5i
>>4
それってつまり、牛乳とか本当に賞味期限がシビアなものは船で運んでるってことなんだよなぁ。
おそらく設備更新を含まずに年30億かかるということだから、時限的な第三セクター管理になって、10年以内のうちに廃線にするんじゃね。
0096名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 09:43:22.31ID:RybK4V5i
>>8
鉄道を維持するのに日本だと年収300万円台の社員を雇っても4500程度の輸送密度は必要と言われてるから、旅客は生き残る眼は無いな。
0097名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 09:47:02.93ID:RybK4V5i
>>69
自衛隊に現時点で利用プランが全く無いようだが。
0098名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 09:54:08.80ID:RybK4V5i
>>44
如何に残すかって状況じゃ無いと思うが。
ホクレンが国が入った協議じゃないと納得しないから、国が入って残すかどうかの協議を始めるだけじゃね。
他の通運会社とかは無きゃ無いでいいんじゃねってスタンスだし、ホクレンだってフェリーと相見積もり取るために残したいってのが本音だろうし。
このまま貨物を残してたらトラックやフェリーの利用料が抑えられたままになる。
0099名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 09:58:03.44ID:RybK4V5i
>>37
農産物の輸送の話だから、首都圏が商品価格として負担すれば解決すると思うが。別に玉ねぎ、ジャガイモが鉄道以外の方法で運べないって話じゃない。
0100名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 09:58:58.91ID:OOFxL/bV
>>95
その鉄道の貨物輸送は、JR北海道の大赤字と旅客向けの
補填で成り立っていただけだから、JR貨物がきちんと
独立して維持してそのコストを輸送費に反映したら、
北海道産たまねぎやじゃがいもの値段は数倍~数十倍に
なるんじゃね?
0102名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 10:11:47.13ID:kqk6MKPR
だから北海道に新幹線なんか引くからこうなる
誰も乗らない赤字確定の新幹線引くより、在来線維持しとけば良かった
森までなら通勤通学客はそれなりにいる
朝のラッシュ時は結構のってるけど、地元では維持できず、新函館北斗より先は廃止だろう
0103名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 10:19:20.09ID:1DxVZ86W
北海道っていつも政策の実験台にされるよね
函館ー札幌なんてトンネル皆無の維持補修は格安なのに、それで維持できないのならば
本州九州四国の在来線なんて全部廃止するしかないよ
0104名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 10:19:44.57ID:iT1nZQ3d
>>100
ならない。
船で運ぶようになるだけだから。

そもそも仮に北海道産が高くなったら他の産地が台頭するだけ。
北海道でしか作れず、鉄道でしか運べないなんてことは無いからな。
0105名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 10:20:33.82ID:RybK4V5i
>>100
玉ねぎ4割、ジャガイモ6割は今の時点で船で運んでるんやで。
船に変えたからといってそんなに上がるわけなかろう。
0106名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 10:44:37.48ID:RybK4V5i
>>86
そう考える人がクラウドファンディングで維持したらいいんじゃないかと思った。
0107名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 10:48:59.44ID:OOFxL/bV
>>105
言葉足らずでごめんな。
最後に1行、
「なので結局議論するまでもなく苫小牧か室蘭からの船舶に移行するだけだろう」
って書けばよかったね。
0110名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 13:02:21.84ID:7qRGucem
>>109
ポンコツ狂気じゃ90戦車運べんし
0111名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 13:23:55.43ID:Arovu9ND
ブルートレイン無くなりません。
路線は廃止になりません。
はい、みんなウソでした。
自民党は嘘つきです。
さっさと国鉄に戻して
全国物流網を再編せよ!
長距離輸送は船舶と鉄道で担い
人不足と環境保護対策に邁進するのだ!
0112名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 14:14:12.07ID:iduWhYwx
国鉄のまま存続してたならとっくに廃線になってる線区多そうだがな
0113名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 15:12:27.25ID:TVJwbYz+
糖質発症すると時間の経過が止まってしまう
青年期の入口で発症する人が多いので初老の人が何十年も前の高校の話をまるで昨日の事のようにイキイキと語ったりする
0114名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 17:13:13.16ID:c9EVtJlN
地方の高速道路の事業費は全国プール制で都市部に肩代わりさせている
鉄道でも東北新幹線を作る際にそういう仕組を導入しようとしたが見送られた経緯もある
地方の鉄道の維持費を都市部の鉄道会社に肩代わりさせる仕組みを作るのは・・・
反発が大きくて無理か
0115名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 18:24:22.73ID:PoZG3Pyz
>>114
道路と鉄道を比べてしまう その感覚は凄いね
0116名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 18:31:56.51ID:b9s0xKDx
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0117名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 18:50:23.36ID:x1YfihtP
天候に左右されにくい青函トンネルをトラックが通れない以上、
貨物を維持しないと北海道産業の競争力低下や生活水準の低下は避けられないけど、肝心の北海道に危機感薄いよなあ。
観光業をブーストする代わりにその他産業を殺すような補助金のつけ方は許されるのだろうか。

とは言え、函館線を廃線に追い込めば北海道新幹線で青函トンネルを独り占めとか考えている人は多そうだね。
0118名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 18:53:32.38ID:iduWhYwx
>>115
道路はともかく、鉄道はユニバーサルサービスじゃないというのが国民の総意なんだから
諦めろとしか言えないよね
0119名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 19:04:12.60ID:14T8y9vn
>>116
碓氷峠は真っ先に悲劇となったってことか

>>117
結局は、北海道新幹線である程度の荷物輸送(コンテナを使うような大規模なものではなく、
新幹線に載せられる程度の規模のもの)を実施することになるんだろうけどな
本格的な貨物は、船舶や航空機に全面的に委ねることになる(なってしまう)んだろう
0120名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 19:04:16.18ID:kpqAlF6T
>>114
今だって実質そうじゃないの?
JR東日本の只見線とか飯山線とかの超絶ローカル線が存続してるのは、山手線や東北新幹線といった黒字路線があるからだろ。
JR北海道はその黒字路線が無いから容赦なく廃止している。
0121名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 19:27:09.28ID:b9s0xKDx
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0122名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 19:47:17.50ID:aezX5NFS
>>110
とっくに検討済みらしいね。
在来線は軸重制限が厳しすぎ、重量物は運べない。
世界水準からは軽便鉄道。
0123名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 19:54:09.61ID:+LSMLS5/
>>102
札幌まで延伸すれば利用者が増えると思うがな
飛行機に比べて、天候の影響を受け難い上に輸送量も格段に増える
一度函館北斗東京を利用してみたけど悪く無かった
理由は新千歳羽田便が取れなかったからだけど、割と間近なのにかなり余裕で席が取れた
それまで北海道新幹線をバカにしてたけど、その経験で見直したよ
0124名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 21:27:58.01ID:14T8y9vn
>>123
その恩恵を受けるのは、結局冬季だけって気もするんだけどな
そのあたりが判断として色々と難しくなる気はする
0125名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 21:50:29.85ID:C/lADa4D
>>124
夏休みは北海道に行くのも帰るのも混むと思うが
後はGW等の連休の時
天候なら夏秋は台風、冬も低気圧来ると厳しいし
そもそも洞爺丸事故は青函トンネルの計画に大きな影響を与えてるでしょ
0127名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 22:06:27.01ID:tOjnIENm
>>114
むしろ首都圏の高速道路の方が巨額の赤字
首都圏三環状で何兆円もかかってる
通行料だけじゃペイできない

地方の高速も赤字だが桁が小さい
0128名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 22:35:31.62ID:CqXdNOvN
>>123
北海道じゃ鉄道が最弱だぞ。
雨が降っては止まり
風が吹いては止まり
雪が降って止まり
何もなくても止まる

飛行機、高速道路、鉄道の中で最弱
0129名刺は切らしておりまして垢版2022/09/14(水) 23:00:50.75ID:e+3JkxLi
>>128
新幹線は土木レベルから新しく作られてるから大雨大雪防風に強い。
例えば青森でも、新幹線が平然と動いていても奥羽本線が速攻で止まるので、
新青森駅まで行けないということがよく起きる。
0130名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 07:16:51.00ID:+FDAIHyL
>>122
だから高速道路で高速移動出来る16式機動戦闘車を開発したわけだし
今なら、C2大量生産して空輸する時代
10を運べないC2ってのもマヌケではあるが
0131名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 12:24:57.84ID:BUlq1Nk7
ロシアにしてもウクライナの大穀倉地帯は欲しくても、北海道みたいなチンケな小島はいらんだろう。
日本政府としてはどーど侵略してくださいお願いします。と頭を下げるしかない
0132名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 12:25:56.16ID:9/hnu54q
>>119
整備新幹線を要望している自治体に
在来線はこうなるんだぞ。良いのか?
って言う見せしめに使われたのが碓氷峠の区間。
だから、新幹線開業した並行在来線は第三セクター鉄道になる場合が多い。

北海道新幹線の場合、碓氷峠みたいに廃止になっても良い、って地元が言い始めて大慌て。
0134名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 12:53:45.62ID:EZIYgRTb
貨物新幹線作れよ。
0135名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 13:42:35.98ID:2cadNQZC
貨物新幹線作るなんて言い出したら五毛5chは「税金の無駄遣い」 の大合唱ですが なにか?
0137名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 13:56:00.79ID:Ql438WJy
>>127
NEXCOは東も西も黒字のようだが、なんで黒字になるん?
0138名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 14:08:25.51ID:2cadNQZC
「高速道路廃止しろよ、日本潰れろよ」 (五毛5ch) 分かり易過ぎるだろ
0140名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 14:18:57.27ID:2cadNQZC
「赤字なら今すぐ失くせよ」 (五毛5ch)

公共サービスの大部分がなくなるぞ、水道下水道さえも
0143名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 14:38:21.86ID:5FAXoC+l
そもそも東京の高速道路建設で数兆円出せて
地方に出せないとかない
高速道路元とれるの何十年かかるか分からない
元とれるの諦めた地方高速道路は遂に無料
鉄道はなにもせず、なら物流破綻は突然やってくる トラック野郎も減ってるし長距離トラックはまだまだ減らして各地域間は鉄道か船になるしかない
0144名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 14:45:24.96ID:fr7P/0DX
>>133
新幹線は別線線増なのだから旧線は廃止するのが原則。北陸線見ても分かるように新線が出来れば旧線は放棄されていた。
それで困るのなら、勝手に地域で経営しろというのが第三セクター鉄道で、いわば例外措置。
0145名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 14:59:09.51ID:TCjgnocl
国鉄復活させればJRNは黒字。
無能政府、いまだに国鉄復活に否定的(笑)
 
交通インフラを採算性で語るのは織田信長以下の古代人。
なお、インターチェンジという名の関所は全国あまねく設置中w
0146名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 15:37:58.00ID:7+kOPds/
鉄道ってインフラなの?
0148名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 16:37:49.01ID:beEooZXF
貨物とか旅客とか分けるからめんどくさい話になるんだよ
ジャガイモやタマネギの籠の横に人間も乗せればいいだけ
0149名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 16:54:06.14ID:aO3jmCCw
>>52
貨物列車の車掌車はとうのむかしに廃止され見かけないのだが?機関車の中に車掌がいるのか?
0150名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 16:56:06.74ID:aO3jmCCw
>>57
30分もかからないような
0151名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 17:05:36.41ID:r/qSE3zg
北海道新幹線は作ることが決まってるんだから、新幹線の半分を貨物にしたらいいでしょ。
どうせ空気ばっかり運ぶことになるんだから。
0152名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 17:15:42.67ID:W67A8CIO
新幹線と貨物じゃスピードぜんぜん違うぞ。いっしょの線路使うのはむりや
0153名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 17:30:02.78ID:W67A8CIO
貨物残すつーことは在来線なくせないじゃん。だれが費用だすんだよ。自治体か?
0155名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 17:53:57.59ID:W67A8CIO
整備新幹線の工事がほしかったかっただけなんだろ。地元は。
で、いざ在来線廃止の段階になると。政治に介入させてごね出す。みえみえすぎ
0157名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 21:33:18.28ID:KhDNmviR
>>136
箱根の登山電車みたいな車両だったら、補助機関車なんかいらないぞ。
勾配の角度的には箱根登山鉄道の方がきつい。
ただ、碓氷峠の区間だと登山電車より走行距離が長い。
乗り換え必須ってことにすれば残せる区間だったけど、そこまで需要がないのと
新幹線つくってやってもいいけど在来線は廃止になるんだぞ、って脅しに使うために廃止。

北海道新幹線の場合は、その脅しが通用せず国に跳ね返ってきた。
0159名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 22:00:26.82ID:6+orwfTT
>>153
旅客の廃止は決定事項
貨物だけ残すかも知れないという話
貨物をのこすとすれば国と道だけでやるしかない(市町村は費用は出さない)
0160名刺は切らしておりまして垢版2022/09/15(木) 22:28:36.98ID:Ql438WJy
>>139
コロナ前は黒字でしょ
0161名刺は切らしておりまして垢版2022/09/16(金) 03:00:58.05ID:lp928sog
>>159
国はただの調停者に過ぎない

当事者はJR貨物と北海道
この2者にとって貨物をなくすデメリットと
残すのに掛かるコストを天秤にかけて判断するのがあるべき姿
国が金を出しちゃ絶対ダメ
0163名刺は切らしておりまして垢版2022/09/16(金) 07:10:52.27ID:kr+ZRn2/
今年三月の決算は赤字
コロナ不況から脱するという前提の来年でも純利益28億円という皮算用の会社に
旅客やめた在来線を引き取れなんて無理な相談
北海道が買い取って上下分離にするか船で運んで欠航になりそうな分を備蓄するしかないでょ
0164名刺は切らしておりまして垢版2022/09/16(金) 07:58:15.39ID:GQRfcdWo
>>163
船の欠航よりオンボロ路線の土砂崩れやら雪で不通の方が長いんじゃね
0165名刺は切らしておりまして垢版2022/09/16(金) 08:55:22.56ID:6Am3IhYb
>>161
広域物流をどうするか国が民間任せのノープランでどうすんのよ
0167名刺は切らしておりまして垢版2022/09/16(金) 13:39:34.83ID:RhY8iD3w
>>148
だからそれらをある程度は新幹線(1両程度)に載せて実施するんじゃないのか、ってことにもなってる訳で
0169名刺は切らしておりまして垢版2022/09/16(金) 16:00:19.87ID:GQRfcdWo
>>168
掘る人間がいないんじゃね
0170名刺は切らしておりまして垢版2022/09/16(金) 16:41:14.58ID:RhY8iD3w
最終的には「在来線は貨物目的も含めて完全に不要」と、国側も結局折れる気がするんだけどな
採算性の問題がのしかかるからこそ、本当にどうにもならない気がする
0172名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 05:09:33.56ID:LbmYnkHS
線路使用料ありきで運営してる道南いさりび鉄道は
もし貨物通らない事態になるならすぐに潰れちゃうな
0173名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 07:13:18.76ID:jkQRYVeu
>>172
IGRと青い森も巻き添えになるな。
0174名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 07:32:21.69ID:Y0BskM1/
並行分離で切り離された路線が金のないJR貨物に線路使用料をたかって、JR貨物は国や自治体から支援を受ける

こんな図式になってるのがもうおかしい
0175名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 07:42:38.81ID:GfhlpbsL
自立できない産業ばかりの衰退途上国
0177名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:03:25.49ID:D9e9VwzX
在来線を貨物専用線として残さないと
いさりび鉄道は元より、東北、北陸のすべての三セクが潰れる
JR貨物も儲けの主力を失い、北海道経済にもマイナス
国や道は負担になっても在来線は残したほうがいい
しかもJR北海道は今後開業する北海道新幹線が足枷になって債務が拡大する
北海道新幹線は百害あって一利なしだ
0178名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:05:42.39ID:rqwll5gU
あまり路線を減らしたら、有事の際に物資を運べなくないか?
戦車が自力で、前線まで走って行くのか?
0179名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:17:57.94ID:eBwIvHYS
>>135
そりゃ独立採算取れないからな。
トラックとフェリーなら独立採算とれてるし、むしろ赤字でも走る貨物列車はトラックやフェリーの運賃の押し下げ圧力になってるし。
0180名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:22:56.83ID:eBwIvHYS
>>146
インフラではあるけど、受益は駅周辺の人に集中するから、だれに電気や電話とかと違って都市ガスみたいな位置付けだと思う。
0181名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:24:18.83ID:/+mz0lSw
>>179
ほんとそう。

税金で無駄に支えるからトラックとの価格競争になって運輸業界が疲弊する。
健全な競争環境にしたほうがいいと思うわ。
0182名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:28:38.48ID:eBwIvHYS
>>161
確かに国は調停者という立ち位置だな。でも、国が資金を出すことを拒否すると、道は金出したく無いし、あと可能性が残るのはJR北海道だけど金がないからな。
国が貨物は残す必要があると判断して金を出すか、国鉄民営化の際の国交相大臣指針を盾に貨物路線の維持をJR北海道に押しつけるかってのが、線路が残るかの分かれ目だな。
0183名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:30:59.85ID:eBwIvHYS
>>174
貨物調整金は国からでてる。jr貨物は他のjr路線と同じ額しか第三セクターに払ってない。
0184名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 08:32:44.89ID:eBwIvHYS
>>177
jr貨物は北海道の物流から儲けはほとんどでてないけど、社員をどうするかって問題はあるな。
0185名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 09:06:56.94ID:OfggHqer
貨物が通らないから金が入らず廃線決まった山線よりは
手の打ちようがある区間なのに道のやる気が全く無いな

JRと道が半々金出した北海道高速鉄道開発みたいな会社にでも
地上設備持たせて貨物調整金の2031年見直し次第で何とか維持出来んの?
0186名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 09:07:03.60ID:T6JyAqal
>>178
もしウクライナの鉄道がロシア広軌でなく国際標準軌だったら
鉄道貨物で隣国のルーマニアのコンスタンツァ港経由で穀物輸出を継続できていた

東日本大震災の時も燃油輸送で鉄道貨物が大きく貢献した

戦争・災害等の有事の観点からも鉄道貨物輸送網は維持すべきで
国土強靭化も絡めてもっと国が積極的関与すべきだと私は思う
0187名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 09:16:51.36ID:eBwIvHYS
>>185
貨物鉄道を維持すると、ほとんど政策的に決まった貨物鉄道の運賃がトラックやフェリーの運賃の引き下げ圧力になるし、人材も貨物に縛られるしで、道全体の経済で見るとマイナス要素でしょ。
他には新しく資金の支出項目が増えると他を削る必要が出てくるだろうし。

人が余ってるなら不採算産業を行政が維持して産業を守るというのは一つの手段だと思うけど今はそんな時代じゃ無いし、あと、個人的には他の民間運送業の運賃の足枷になるってのは良くないんじゃないかと思う。
0188名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 10:19:07.39ID:zAubdDlI
いわて銀河鉄道や青い森鉄道の経営が問題なら岩手県と青森県で出資しなさい
農産品の価格上昇が問題なら他の46都府県で出資しなさい
北海道だけ外してやるくらいしないと動かないぞ
0189名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 10:52:29.80ID:dtUNUdy8
>>187
鉄道とトラックは同じじゃないんで
価格だけで決まらない
だいたいトラックはドライバー不足で困ってる
車を運転するだけの単純労働を無理やり賃上げして人を集めるのだとしたら、人材の無駄遣いであるし、人権的にも問題だし、なにより物流コストの上昇は産業の息の根を止める

エネルギーと物流は
ある程度安ければ安いほど良い

逆にいえば日本はこの二つが高いから産業が国外流出して、貿易赤字
いきつくさきはエネルギーを輸入することさえできない極貧生活に陥るかもしれない
0191名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 12:37:52.00ID:eBwIvHYS
>>189
安ければ安いほど良いってのは労働生産性が高い状態で独立採算取れてればって条件がつくでしょ。今の貨物鉄道には当てはまらないわ。
0192名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 13:12:49.60ID:fJz3ZFpY
当面は国や道の金で維持されるんだろうけど、いつまでも税金垂れ流すわけにはいかない。
高いと言われる再エネも毎年買い取り価格は下げられ、今は競争入札も取り入れられている。
インフラであっても、常に効率性を追求しなければならない。鉄道貨物は経過措置で近い将来は船舶輸送に置き換えるべき。
郵便があるのに、いつまでも飛脚を残すべきでない。
0193名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 16:49:54.63ID:9O0ToeUN
>>171,177,179
北海道も国も結局は負担したくないでしょ、恒久的に赤字となるのなら
むしろ今回の問題を機に、一気に鉄道貨物を日本から消滅させたら
いいんじゃないのかと言うことにもなりうる
0195名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 21:02:44.32ID:c9F8V92/
鉄道貨物輸送の面倒見るのは国と自治体の義務。
「着工時の約束を守れ」と言っているだけ。
ホクレンやJA北海道は、この経緯を知っているから維持を強行に主張する。

JR貨物の合意が無ければ、そもそも北海道新幹線は着工出来なかった。
鉄道貨物輸送には影響させないと言って着工しておいて、後から切り捨てようとする。
政治家は昔の約束を平然とひっくり返そうとするから信用成らん。
https://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_kanren.html
H8.12.25
五、鉄道貨物輸送については、並行在来線のJRからの経営分離後も適切な輸送経路及び
線路使用料を確保することとし、新幹線鉄道上を走行することを含め、関係者間で調整を図る。

H10.1.21
五、鉄道貨物輸送
 JRから経営分離された並行在来線上を引き続きJR貨物が走行する場合には、線路使用
実態に応じた適切な線路使用料を確保することとし、これに伴うJR貨物の受損については、
必要に応じこれに係る新幹線貸付料収入の一部を活用して調整する措置を講ずる。

農産物は季節限定の片道輸送。年間数か月の片道輸送じゃトラックや船は維持できない。
生乳や紙の様に年間を通じてコンスタントに出る貨物はもう船に移してしまった。
9~11月は日本全国収穫期でトラックの需要が旺盛な時期。
3か月間出稼ぎに来てといって道東に来てくれるトラックがいないというのが、
北海道の財界が船やトラックへの切替を断念した理由。
学者の無責任な資料摘み食いではなく、現実の輸送手配の検証から出た結論。
0196名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 21:45:47.14ID:/+mz0lSw
>>195
鉄道だって年間数ヶ月の稼働では維持できないだろ
赤字垂れ流しだから維持できているだけ

同じように赤字垂れ流してとトラックや船を確保すればいいのでは?
いずれにしても赤字額の少ない方を選べばいい
0197名刺は切らしておりまして垢版2022/09/17(土) 23:25:12.82ID:HYn6DeHo
>>195
これ、平成8年も10年も線路を残すとは書いてないでしょ。
8年は関係者間で調整するって話だし、10年は損失が出た場合の補填の話だし。
0198名刺は切らしておりまして垢版2022/09/18(日) 02:11:12.54ID:c76DGrZr
>>194
無人運転にすると安くなるかというとそうでもない
トータルで安い無人運転ができるのかどうか
それがいつになるのか現時点ではわからない
他人に早くしろというだけの
無職の人はお気楽でいいな、と感じる
0200名刺は切らしておりまして垢版2022/09/18(日) 09:34:15.61ID:glgWgrar
>>198
保線コストの方が運転士の人件費より遥かに掛かるのに
0204名刺は切らしておりまして垢版2022/09/18(日) 12:09:52.87ID:a2zzSW6j
>>198,200
人材不足と人件費等のコスト削減まで絡んでしまうとなぁ
色々な意味で、国策レベルで「僻地は住むな、住まわせないようにするから」って時代も
遠からず来てしまうような気もしている
0205名刺は切らしておりまして垢版2022/09/18(日) 12:13:57.41ID:eFEnO/T+
>>204
今僻地になってしまった北海道の町はかつては石炭とかニシンといった産業があったから鉄道があったわけで
そんな産業がなく人がいなくなれば仕方ない話。
0206名刺は切らしておりまして垢版2022/09/18(日) 12:55:31.73ID:BjTXo+9A
>>204
弱者ってのは大体 纏まって密集して暮らしているのでは
鳥も動物もそうしてる
0207名刺は切らしておりまして垢版2022/09/18(日) 14:29:04.26ID:vlumj75E
市会議員や県会議員は居住要件あるけど
国会議員は優秀な人を広く集めなければならないので居住要件はありません
住民票のある住所に住んでないのは住基法第52条で五万円以下の過料があるけど国会議員は対象外
0210名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 15:33:29.33ID:CjB6VTqx
しょうもない新幹線作る前に考えとけよ、何年あったんだよ時間
この国はほんとだめやな
0211名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 16:13:08.26ID:q1BEL0i7
>>210
前もって決めたところで先回りして何かできるわけでもないから同じなんだよ
それどころか、最終的に新幹線ができるまであーでもないこーでもないとやりつづけることになって時間の無駄
実行可能なプランは限られてるし時間かければアイデアがでてくるわけでもないから
0212名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 16:38:20.54ID:gEw3Wux5
鉄道は基本的に衰退産業であって
生き残る「すき間」が見いだせない路線は
順次かつ速やかに廃止すべき
0213名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 17:43:49.72ID:VzNPQDJ+
>>71
JR貨物は自力で長距離路線を維持保守する能力ないよ。
JR旅客各社や元JRの3セクが保守している路線を借りる
前提で組織やビジネスモデルがつくられている。
0214名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 17:52:02.71ID:A8a8EqIt
>>210
北海道新幹線が計画されたのって今から50年くらい前だぞ。
当時は国鉄が分割民営化される事も、飛行機がここまで安くて一般的な乗り物になる事も、
北海道がここまで人口減少し衰退することも考えられてない。
0215名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 17:58:14.48ID:VzNPQDJ+
>>214
それだけ社会経済状況が激変したのに、半世紀も前の計画だけは
実行するというのもおかしな話だよな。
0216名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 18:01:13.67ID:A8a8EqIt
>>215
その間に首相とか運輸大臣とか道知事とか何度となく交代してるけど、
誰も引き返す度胸が無かったんだから仕方無い。
0217名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 18:02:21.03ID:EYlNtNAd
>>214
> 北海道がここまで人口減少し衰退することも考えられてない。

50年前の1970年との比較では北海道の人口は減少していない。
1995年頃まで増加しその後減少に転じているけど、現時点では
1970年当時とほぼ人口は同じ。

ただ、道内での札幌一極集中は極端に進行したけど。
0218名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 18:07:20.57ID:EYlNtNAd
1970年 北海道人口 518万 札幌市人口 101万
2020年 北海道人口 522万 札幌市人口 198万
0219名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 18:16:42.34ID:vIxSB9zC
道路だけあればいい
インフラはなにもしなくても維持できるししなければならない
金は他のやつが出せ
この発想続く限り無理だろ
0220名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 18:20:16.80ID:HzD/Ee9/
北海道主体で函館線保有機構みたいな特殊法人をつくり、
そこになにか名目つけて国も出資、ついでにホクレンにも
カネを出させて第三種事業者として線路を保有させる、
ということになるんだろうね。
0221名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 18:23:33.75ID:HzD/Ee9/
線路や信号通信施設の保守はJR北海道に委託することになるね。
この形なら、四季島みたいな観光イベント列車をJR北海道が
二種事業者として運行することもできる。
0222名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 18:33:56.25ID:yMtK/zf8
>>11
カルビーのポテトチップス、サッポロポテト終わったな。
0224名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 19:54:20.22ID:Y1f+yKEW
>>215
リニア(爆笑)
0225名刺は切らしておりまして垢版2022/09/19(月) 22:37:12.92ID:2UU4G6xf
>>220
北海道自体が「貨物線としての役割も含め、完全に廃線としてしまっていい」って考えだったら
どうにもならない気がするんだけどな
0229名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 16:02:27.30ID:9fDMLO1R
上下分離以外手は無いでしょ
それが出来なかったらもう廃線
貨物が通らないなら北海道の他の路線も一気に縮小は自明
0230名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 17:26:14.08ID:QACw1lnT
北海道が上下分離にもNOを突きつけることになる時点で、廃線が一気に確定しそうだな
そして函館-新函館北斗間だけは道南いさり火鉄道に経営譲渡、五稜郭-木古内も廃線へ
0231名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 17:47:10.17ID:RPnD6gAS
>>214
50年前に地図の上に適当に線を書いたのは
計画とはいえないでしょ
具体性がまるでない
0232名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 18:29:22.85ID:7awscoVg
>>231
地図の上に適当に線を書いただけなのかは知らんけど、
それが全国新幹線鉄道整備法という法的裏付けのある国家的計画なんだから仕方無い。
0233名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 18:35:24.10ID:RPnD6gAS
>>232
具体的計画がない、輸送計画もないのに
それを計画だと言い張り
そのなか在来線の扱いだけ具体的に決めておけとか
批判のための議論でしかない
0234名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 18:36:32.00ID:SCjVKnMA
>>212
衰退しているのは日本くらい
北米大陸では貨物運送の主軸だし、欧州でも高速鉄道を張り巡らせている
同じ島国のイギリスは新幹線のような専用線は無いけど
在来線で時速200キロの車両を走らせている
日本は国鉄民営化以降自動車道路建設に集中したため
地方は自動車中心の社会になってしまった
0235名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 18:37:43.30ID:RPnD6gAS
>>232
そもそも50年前のといまのとでは
いろんなところが違ってるのに
新幹線という名前が同じだけで
同じものとして扱うのは幼稚だとも言える
0236名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 18:38:56.94ID:RPnD6gAS
>>234
本気で言ってるのならアホ
0237名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 18:41:09.20ID:u1GhBCDY
>>234
日本は東京—大阪に人口・企業が集中していて地方に人がいないし、アメリカにような海コンの大陸横断や資源輸送と言った需要がそもそもないだろ
0239名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 18:49:13.31ID:Q8JlU+Qj
次は四国のほぼ全路線
0240名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 19:03:28.28ID:SCjVKnMA
>>225
北海道というか、JR北海道が自治体に負担を求めている状況
函館~長万部も新幹線開業後は廃止させるつもりなのは間違いない

というのも、長万部~東室蘭間に有珠山という活火山があるから
有珠山は20~30年おきに噴火を繰り返しており
噴火をするたびに長万部~東室蘭が不通になってしまう
不通期間中の旅客・貨物輸送は小樽経由の山線に切り替えて運行していた

でも、山線は新幹線開業後の廃止が決まっているから、有珠山が噴火する度に数ヵ月間貨物輸送は止まる

有珠山も噴火位置が特定しずらく、前回の噴火では国道の直下に噴火し、国道と高速自動車道の一部が損壊した
0241名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 19:18:17.24ID:SCjVKnMA
>>236
>>237が書いている通り、人口が集中したことによって地方の鉄道は維持できなくなっている

北海道の鉄道網は旅客用に建設されたものではない
大半が石炭や木材などの資源運搬用に作られた
エネルギー需要が石炭から石油にシフトしてから北海道の鉄道は衰退を続けている

新幹線開業が先送りされたのも北海道の鉄道需要が70年代から下降しており
当時の不採算路線を整理せずして新しい路線を建設するのは困難と言われていた
0242名刺は切らしておりまして垢版2022/09/20(火) 21:36:44.98ID:RKfzBNKS
>>234
海外ってディーゼルなので200キロの高速移動するんだよな
日本は新しい踏切が作れない厳しい規制しているから私鉄も高架工事で苦労しているし
新幹線もフル規格にこだわって作るから無駄にコストもかかっている
0243名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 06:35:01.27ID:7NLoSoyf
>>242
新幹線のフル規格にこだわっているのは地元だろ
フル規格なんて仙台から福岡までで十分
追加で延ばしても札幌までで後は不必要だわ
0244名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 06:51:17.30ID:sGCK81VI
>>243
佐賀県はその逆みたいな状況か
フル規格で作ってしまうと、地元にカネが落ちずに素通りされることを分かってるので
西九州新幹線が当面孤立路線となってしまった
0246名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 09:58:46.84ID:yyDBhdjB
ロジスティックスって国全体の問題なんで地元に丸投げしてはいけない
0247名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 12:23:13.82ID:VTGgczdh
>>244
孤立した新幹線を作って、その途中の区間も作りましょう
って作戦で全線開業大成功だったのが九州新幹線。
同じ事を西九州新幹線でもやってる、って考えた方が自然。

西九州新幹線における佐賀県・北陸新幹線における滋賀県
みたいに、メリットほとんどないのに地元負担を強いられるから反対
ってところをどうやってなだめるのかがこれからの新幹線建設の課題。
0248名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 17:31:20.01ID:+Cqhi9Q/
有事の事を考えると長万部までは維持しといておいた方がいいと思うな
0251名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 19:36:08.55ID:Y2FIaulY
>>250
日本の鉄道は軸重制限が厳しく、諸外国では20t以上が普通なのに15t程度、昔函館線にC62を入れたときも、軽量化改造したくらい。
いわば軽便鉄道に戦車を載せるようなもの。
0252名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 19:42:20.98ID:YIlkyb9T
>>12
どう考えてもこうするしかないわな
どうせ新幹線走るの1時間1本とかだろうし信号所いくつか作って貨物逃げ込ませりゃ何とかなるだろ
0253名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 19:50:53.67ID:an9ivKWu
青函トンネルには核の危険と言う
安全保障上の問題があります
 
津軽海峡は日本の領海ではないので
一旦日本の領土・領海を離れ
国際公海の下を走らねばなりません
さらに維持費をまかなうリターンすら得られないのが
青函トンネルの現状です

津軽海峡で もし他国の原潜事故が起った場合 
賠償責任を問う事すら 公海ですから不可能でしょう

経済性 安全保障の両方の観点から
青函トンネルについては 閉鎖が最善策ですね
0254名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 20:00:35.80ID:wIyep3Xy
>>252
青函トンネル内は新幹線が最高160km/hに制限されてるからなんとかなってる。
一方で、東京~札幌間で所要時間「4時間の壁」を突破したいとされていて、
最高360km/h走行を実現すべく目下試験中。
貨物と共用するならそうした想定が成り立たない。
0255名刺は切らしておりまして垢版2022/09/21(水) 20:30:42.79ID:UGyqumBU
日本の狭軌線区と電化状態は国防には全く不向き
コンテナ2段積みや戦車を貨車で運ぶアメリカのような使い方が鉄道を有効に利用しているという
フニャフニャ函館線より道路があるでしょ
0257名刺は切らしておりまして垢版2022/09/22(木) 07:55:19.98ID:rEKFKNGd
鉄道廃止して青函トンネルに自動車を走行させたら駄目なのか?
排気ガスの問題はEV車に限定すればいいし
0258名刺は切らしておりまして垢版2022/09/22(木) 08:23:21.55ID:5/iSKdda
>>248
高速道路で高速移動出来る16式を開発しや意味がわかってないな
0260名刺は切らしておりまして垢版2022/09/22(木) 12:37:07.64ID:rFxO6jS/
>>257
事故が起きたとき、ドライバーをどうやって避難させる?

鉄道の長いトンネルだと、避難口はあまりない。
本州側と北海道側それぞれに海底駅があって、
・前の列車が先の海底駅を通過しない限り次の列車を入れない
・もしも自列車が火事になったら、次の海底駅まで走って客を避難させる
って取り扱いだからね
0262名刺は切らしておりまして垢版2022/09/23(金) 09:03:34.08ID:Uy0xMmah
>>197
それでもポンコツ狭軌の軽便鉄道よりマシだろ
0265名刺は切らしておりまして垢版2022/09/24(土) 19:55:00.99ID:9TdlaObU
>>263
ぶっちゃけJR貨物が貨物事業で維持は難しいので、
旅行代理店みたいなイメージで、誰かが保有している貨物編成を
JR各社とダイヤ調整をして、団体臨時列車と同じイメージで
運転してもらう、そんな形態になるのがいいと思う。
そうすれば大手運送業が貨物編成を所有してくれたりするだろう。
0266名刺は切らしておりまして垢版2022/09/30(金) 23:55:11.71ID:AeiPH9iM
客車と貨車が併結するのか。
0269名刺は切らしておりまして垢版2022/10/04(火) 12:24:56.61ID:rqB4WaiL
>>268
戦車は無理でもミサイルは運べるだろ?

青函トンネルは危険物輸送禁止だけど、そんな有事の時は旅客輸送やめて
ミサイルでも何でも運べるものは運ぶだろ
0274名刺は切らしておりまして垢版2022/10/04(火) 14:59:25.60ID:taA/Z3i0
>>3
鉄道貨物がなくなると雑誌などの発売が遅れたり、本州との荷物輸送に時間がかかるようになり道民が不便を強いられる
0275名刺は切らしておりまして垢版2022/10/04(火) 16:42:09.11ID:lGZKCwah
北海道-本州間の貨物輸送は
9割が貨物自動車専用のRORO船や
フェリーによる海上輸送
1割が貨物鉄道
いずれもトラックによる陸送部分が加わる

それほどの影響は出ないのでは
0277名刺は切らしておりまして垢版2022/10/04(火) 21:48:19.01ID:tN5XEv9/
>>275
1割がなくなって同程度のサービスを提供できる代替えがないのに
影響出ないと思える君はおめでたい
0278名刺は切らしておりまして垢版2022/10/04(火) 21:55:27.31ID:i22YMWkN
北海道 人口 528万人
札幌市 人口 200万人

東北6県 人口 870万人

いっそ北海道は防衛拠点と農業拠点としてのみ利用し、一般住民は移住させたほうがいいかもしれないwww
0280名刺は切らしておりまして垢版2022/10/05(水) 00:03:04.31ID:A627mX3U
>>277
1割じゃなくて2割だと思うたが、その2割も
苫小牧と室蘭への引き込み線増強と船で十分と結論が出ておりまする。
0282名刺は切らしておりまして垢版2022/10/05(水) 00:57:37.54ID:aJa68kFg
>>279
いざ有事となって
戦車や榴弾砲が足りないと なったら
アメリカから譲ってもらって 運んで来れば良い
https://i.imgur.com/qWaQzJq.jpg

それで足りななら
トヨタにでも言って これで運べばいいし
https://i.imgur.com/wkfOkNN.jpg
0283名刺は切らしておりまして垢版2022/10/05(水) 07:55:44.01ID:jMpy+wJ5
>>282
ゼリンスキーの様な役者が必要かもな
0284名刺は切らしておりまして垢版2022/10/05(水) 08:23:48.72ID:oI1+GODy
「たとえ線路が残っていても、コストを考えたらバスの方がいい」というのは笑える
0285名刺は切らしておりまして垢版2022/10/05(水) 08:57:44.75ID:phAXHHRC
>>207
国会議員の職場は東京なんだから選挙区在住は無理だろ
0286名刺は切らしておりまして垢版2022/10/05(水) 09:07:14.02ID:phAXHHRC
>>221
その保守費用が収入に対して莫大なんでしょ
JR北は過去に金が無くて保守を放棄してた会社だぞ
0287名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 11:51:11.64ID:L2g6Bft2
貨物列車廃止したら宅配便はどうすんの?
船だと配達日遅くなるし航空便だと料金跳ね上がるし。
0288名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 12:02:52.24ID:+W4WhVTw
>>287
ぜんぶ鉄道で運んでるわけじゃないから、既にトラックと船で代替する体制ができてる
数ヶ月前に、北海道方面1週間以上不通になったが機能してるしな
0291名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 12:50:52.36ID:E0mcq/xD
>>288
ドライバー不足は解消出来んのかよ?
0292名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 13:19:22.87ID:EoEHFl8p
バスでええやんだめなん?
0293名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 13:50:48.92ID:I/0m0Nqi
>>292
廃止された三江線の例で観たら、鉄道維持も代替バスも赤字額は変わらないみたいだぞ
残されるのは鉄道インフラが消えたデメリットだけになるんだが
0294名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:04:58.26ID:EoEHFl8p
それなら三江線は廃止しないほうが良かったんだな
なわけあるかどこかに論理の飛躍ないし間違いがあるはずだわ
0295名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:10:21.83ID:I/0m0Nqi
>>294
少子化で高校の統廃合が進んでる三江線エリアではバスに頼ると距離が長く人件費が大変なんだぜ
バスと鉄道の通学定期の差額も自治体が負担する羽目になってる
0296名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:13:17.97ID:EoEHFl8p
>>295
ちょっと調べたけど三江線の赤字年間10億以上
代替バス2億や廃止して正解や
0297名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:15:50.30ID:I/0m0Nqi
>>296
広島県の三次発着のバスだけで2億円だろう
川本や江津側の赤字が入ってないやん
0298名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:19:41.47ID:EoEHFl8p
>>297
そうなんか?総額だろ
鉄道オタクのためにボランティア出来るかよ
0299名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:20:57.04ID:EoEHFl8p
総額だったでソースわざわざ入れんけどな
0300名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:43:53.53ID:bhrq8zzP
与市小樽間で鉄道維持とバス転換のコスト比較しているが
圧倒的にバス転換の方が低コストという結論になっている
0301名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:44:59.70ID:65IVcTIO
切り離した区間はJR四国に経営させよう。儲からなければ自己責任で給料削ってやればいい。
0302名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 14:59:17.84ID:IB9CxNOB
貨物列車に客車を繋げて
旅客輸送も維持すべきだわ
0303名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 15:08:23.74ID:TIbEiGln
>>2
北海道の左翼から搾り取ればいい
自業自得だ
0304名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 15:11:34.45ID:GxPiBkwQ
>>303
鉄オタから取れよ
0305名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 15:17:09.60ID:sgNuuyAZ
鉄路が維持されるだけまだマシ
0306名刺は切らしておりまして垢版2022/10/06(木) 15:18:20.79ID:sgNuuyAZ
>>289
半島へ帰りな
0309名刺は切らしておりまして垢版2022/10/16(日) 08:15:33.88ID:SpBG1A+j
夕張の炭鉱跡の廃墟見てこいよ、北海道の鉄道が不要になったことがわかるから。
0310名刺は切らしておりまして垢版2022/10/16(日) 09:56:02.65ID:NivdEo0y
役所・病院学校・イオンを移転させて駅直結にさせて、20-30分に1本のダイヤにせんと地元民が鉄道なんて乗ろうとしないよな。
都市部は駅前に全てが揃ってるから鉄道に活路があるわけで。
0311名刺は切らしておりまして垢版2022/10/24(月) 13:49:27.44ID:kvqgY0Ez
>>123
旭川までだね。
0312名刺は切らしておりまして垢版2022/10/24(月) 18:22:00.68ID:5hUGNizp
稚内は流石に厳しいか。
0314名刺は切らしておりまして垢版2022/11/08(火) 09:41:59.59ID:rsL2a9SA
国策として廃止すべき
0315名刺は切らしておりまして垢版2022/11/08(火) 13:58:58.76ID:x1grPSJs
>>312
地下化か地上でトンネル化すれば良いがコストが嵩むだろう。
0316名刺は切らしておりまして垢版2022/11/10(木) 02:56:53.34ID:UkzgyyjA
コスパ悪いからって単純に廃止にしていいもんかね
物流なんて国のインフラそのものなんだし
0317名刺は切らしておりまして垢版2022/11/10(木) 04:01:57.67ID:Sq3+yJzt
>>316
物流は勿論 重要
しかし それが別に鉄道である必要はない
0319名刺は切らしておりまして垢版2022/11/10(木) 19:02:28.22ID:MYTvOz76
これ仮に四国だったら国も見捨ててると思う
役に立つ北海道だからまだ国が助けようとしてるけど
0320名刺は切らしておりまして垢版2022/11/13(日) 18:14:25.32ID:mlyyWQhV
貨物と旅客車両を繋げて走らせよう。
0321名刺は切らしておりまして垢版2022/11/14(月) 10:43:23.16ID:wsIv/SLz
>>320
昔の炭鉱列車か
0322名刺は切らしておりまして垢版2022/11/14(月) 16:10:32.75ID:QTEIe+ll
>>319
首都の食料供給に直結しているからな
四国ならせいぜい近畿だしあの辺りの地方で飢餓が発生したところで地元自治体の責任で終わりだから
0323名刺は切らしておりまして垢版2022/11/14(月) 16:42:51.62ID:Xk5LEasK
たとえ函館本線での調整ができきてもまた青函トンネルで新幹線と調整しなきゃならないんだろ
もう北海道の農産物は船便でいいだろ
0324名刺は切らしておりまして垢版2022/11/14(月) 19:12:06.45ID:XjjcTmTu
>>316
国鉄民営化から30年くらい試行錯誤してきてるはずだけど、採算にのらないなら、十分検討したんじゃね。
0325名刺は切らしておりまして垢版2022/11/14(月) 19:21:34.60ID:M30eBzUa
>>317
まあそうなんだが、ダンピングが当たり前になって劣悪な労働環境のために死亡事故を連発し30分強制休憩とか言う場当たりな状態を放置するのもいかがなものかと思うけどな
0326名刺は切らしておりまして垢版2022/11/14(月) 19:36:20.01ID:XjjcTmTu
>>322
本来は首都圏が輸送費を払うべきって話か?だったらそうすればいいのにと思う。価格に転嫁するなり、東京都が補填するなり。
0329名刺は切らしておりまして垢版2022/11/15(火) 09:32:49.17ID:0wdhiD76
>>328
戦後日本の基幹産業はクルマだから
まあもともと北海道に限らず地方の鉄道路線は貨物輸送目的か政治家の我田引鉄でひかれたものが多いから、前者はJR貨物が保有して、後者は棄てるのが正解だと思うよ
0330名刺は切らしておりまして垢版2022/11/15(火) 11:52:33.44ID:0c0l1D7D
それを必要とする企業が維持すればいい
当然のことだな
0331名刺は切らしておりまして垢版2022/11/15(火) 12:36:24.25ID:xm18PfTr
鉄道貨物輸送と海運は国策で維持しろよ
長距離トラックドライバーに負担を強いる時代は終わったよ
0332名刺は切らしておりまして垢版2022/11/15(火) 12:57:38.09ID:/Xnn2jgf
>>328
採算について考えなかったから、政治家が勝手にローカル線を作って国鉄に建設費をおっかぶせて
それが原因で分割民営化になった。

高速道路で国鉄の二の舞にならないよう、どう考えても不採算なところはNEXCOではなく
全部税金で作ってるけど。
どうしても必要だというのなら、税金で函館本線を維持するべきなんだろうな。
0334名刺は切らしておりまして垢版2022/11/16(水) 02:35:54.73ID:fxoPlVBm
良いこと考えた。
津軽今別-木古内 でやってる 3線方式をそのまま長万部まで延長。新函館北斗-長万部はまだ工事中だから、今から3線方式にしても問題ない。
そうすれば、狭軌の鉄道が長万部まで継り、貨物に問題はない。
ついでに、新函館北斗駅を廃止し、もっと青森よりの北斗市に駅を作ればなおさら良い。
0335名刺は切らしておりまして垢版2022/11/16(水) 02:50:34.16ID:fxoPlVBm
そうすれば、木古内-函館-長万部の既存の狭軌160km?と駅は不要となり、ただ荒野に戻すだけ。当然、いさりび鉄道はバス転換。
0336名刺は切らしておりまして垢版2022/11/16(水) 02:56:53.40ID:fxoPlVBm
今の新函館北斗駅は 貨物列車の退避信号場兼 貨物駅に改造すればいいい
0337名刺は切らしておりまして垢版2022/11/16(水) 12:34:18.22ID:I4hYI3/x
>>334
遅い貨物列車を追い越すための設備が所々で必要になるけど。
貨物列車は最高速度100km/hだけど新幹線は300km/h想定でしょ?
青函トンネルが3線軌条でどうにかなってるのは、トンネルを長持ちさせるため
新幹線に速度制限がかかってて、貨物列車との速度差が小さいから。
0338名刺は切らしておりまして垢版2022/11/16(水) 20:00:25.17ID:VdkYeaqR
正直 関東から札幌へ行くの新幹線はいらない 茨城から千歳まで1時間ちょいの魅力は計り知れない・・・
0339名刺は切らしておりまして垢版2022/11/17(木) 11:55:14.14ID:DNr2Ewvf
>>328
新しい幹線の新幹線が出来るから、旧幹線になる在来線の運用をやめようって話でしょ。別に幹線鉄道を無くすって話じゃない。
0340名刺は切らしておりまして垢版2022/11/17(木) 12:01:38.62ID:DNr2Ewvf
>>338
千歳から札幌までの路線強化が先だろってのは同意だな。
0343名刺は切らしておりまして垢版2022/11/18(金) 21:05:29.15ID:lhjwOeDu
>>337
そりゃもちろん1-2箇所要るだろな長万部までに。当たり前だ。狭軌の待避線を1km位上下線で作るだけでしょ。木古内-函館-長万部の在来線160kmを引っこ抜けるなら安いものよ。
0345名刺は切らしておりまして垢版2022/11/18(金) 21:13:55.55ID:lhjwOeDu
>>343
新函館北斗の少し北、と森町の少し南辺りの2箇所に信号所を設けて、貨物用の狭軌の待避線を作る。そこで新幹線が貨物を抜けば問題なし。どうせ多くても30分に1本の新幹線だから問題ない
0346名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 07:35:33.15ID:FNIdHTru
山線使うより室蘭まで海底トンネルを造って苫小牧経由札幌の方が経済効果が高いような気がする・・・ 
0347名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 14:47:32.60ID:U5kDd436
青函トンネル並みの投資が必要になるな
0348名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 14:54:28.32ID:vOSp3Nuk
リアルやらオリンピックなんかで無駄遣いしなきゃ余裕じゃん
0349名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 14:54:48.42ID:vOSp3Nuk
リニアやorz
0350名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 16:01:12.51ID:o/C+q/Zv
>>346
作るのに莫大な時間と金が必要
0351名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 16:05:22.13ID:iDdCTnMr
>>1

これ聞いたら、長崎新幹線の佐賀県内は
絶対に作ってはいけないな。
0353名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 16:43:18.79ID:mL6xc0gX
森のいかめしも廃業かな
旅客の乗る鉄道がなければ駅弁を名乗れないだろう
0355名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 17:20:18.73ID:MHLrnIOM
そうだよねえ、あの線無くなったら如何なるんだろうと思っていたよ
0356名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 17:21:26.80ID:1Wl1ZJI1
利権の為に国を破壊して良いみたいなルールは自民党が絡んでいるんだよね
0358名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 17:39:18.04ID:dGThv+bz
国が5割、北海道が3割、JR貨物が2割が落とし所でしょ
上下分離にして、JR貨物が使用料払う形にする
0360名刺は切らしておりまして垢版2022/11/20(日) 18:01:21.51ID:qhQLYm42
中国人が北海道をじゃんじゃん買い漁っているんだから、
そのうち中国にインフラ整備させるのもアリなんじゃないか?
0365新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/11/26(土) 12:37:38.30ID:EWKEOQNr
>>364
mmtは金利次第で国債を財源にした政策は出来なくなるって言ってるんだから、毎年かかる費用に対して財源を考えないのはアホ。
0366新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/11/27(日) 18:18:46.15ID:9vTUvP76
>>364
まあ地方を活性化させなかった・放置したツケが此処に来てるのは確かだね。
0369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/11/27(日) 22:41:05.28ID:dqZSyeI5
日本は島国だしね
0374新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/11/30(水) 01:02:55.94ID:Puks/pMN
津軽今別-木古内でやってる 3線軌条をそのまま長万部まで延長。
函館近辺と 森町近辺で信号所を設けて、貨物用の狭軌を 500㍍くらい待避線にして、新幹線を退避
良いのは、新函館北斗駅を信号所にして、もう少し青森側に 新新函館北斗を作る。
こうすると木古内-函館-長万部 の既存線が全部要らない。貨物線も残る。
0375新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/01(木) 19:11:15.22ID:0L8Wk+Gb
>>367
じゃあ東京都に払わせよう
0376 【末吉】 垢版2022/12/01(木) 21:01:50.57ID:t3KOXZ8h
>>375
それはマジで考えるべき
貨物列車は沿線民より都市部の人達の生活に貢献してる訳だから
0378新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 00:51:26.86ID:OXXAiHy5
>>376
適切に負担させるなら、やはりホクレンに負担させて末端価格に価格転嫁すべきだな。一部地域だけ国策で送料免除してる今の政策がおかしい。
0379新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 02:09:19.40ID:YHfXEOJf
線路廃止してトラックと船で良いだろ
そもそも儲からないから廃止するんであって、儲かるならJR貨物が金だして維持すればよい。
運転手が足りないとかは給料低いからだけだけで、時給3,000円にしたらいくらでも運転手は集まる
0380新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 06:34:46.43ID:jDJOkgZR
ESG投資なんだから救済しない東海、東日本から資金引き上げろよ。
0381新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 07:39:25.10ID:FMKNUgIq
>>378
というか素直にJR貨物に持たせればいいんだよ

船やトラックで成り立たないというなら線路持ってれば儲かるってことだからな
もしJR貨物が持ちたがらないとしたらそれは船やトラックで代替可能な何よりの証拠
0382新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 23:05:52.12ID:OXXAiHy5
>>381
JR貨物は成り立たないことを分かってるから、自分では持たないと言ってるよ。
0383新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 23:20:34.41ID:OXXAiHy5
>>380
esgという話なら、貨物のためだけに線路を維持する方がesgに反してるんじゃないかと。
0384新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 23:32:20.08ID:2fK2y0wr
>>2
わざわざ国が出てくるのは重要な
軍事物資の輸送ルートだからだよ。
0385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 23:34:42.82ID:2fK2y0wr
>>78
戦車だけあったってしょうがねえだろ
弾薬がなきゃな
食料も
ロシア軍は兵站がうまくいかないせいで
兵たちが飢えに苦しんでる。
0386新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 23:35:42.51ID:2fK2y0wr
>>359
北海道はロシア軍が侵略してきた時
最前線だから
全国民が受益者
0387新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/02(金) 23:37:26.90ID:2fK2y0wr
>>359
イチバン国の税金使うのはありえないのは
ナマポな
0389新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/03(土) 00:18:23.87ID:eGR1LMkr
トラック運転手の労働環境改善、
成り手が減ることに対する手立て、
環境対策、
の観点からも
国鉄を復活させ、全国物流網の再編を図る。
是ぞ、国家百年の大計じゃ!
0390新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/03(土) 00:19:34.08ID:pkXY4Qjv
>>388
道路と鉄路を同列に見てるとか w
立派な電車脳に育ったのね
0391新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/03(土) 00:23:39.61ID:eGR1LMkr
>>379
金出しても免許持ったドライバーが
いないことには集まらない。
人口減だけでなく、
免許持った人そのものが減って
来ているんだがな。
だから長距離は鉄道と船にしないと
物流網崩壊するぞ。
もちろんトヨタのジャストインタイムは
物流網に負荷かけすぎるから廃止な。
そして負荷かけすぎることやらかした
トヨタは物流網再編費用供出すべきだな。
0393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2022/12/03(土) 15:09:02.39ID:aYDeBP57
>>388
上下分離案もあったのに、私鉄型の経営を国鉄側がやりたがって線路もJRが持つようにしたからだろ。
0395名刺は切らしておりまして垢版2022/12/08(木) 01:19:40.64ID:K328i+mL
はっきり言って!北海道の鉄道は!!

北海道新幹線
 札幌まで!
と。小樽から旭川まで
室蘭から苗穂まで
新千歳空港から南千歳まで
南千歳から帯広まで

以上で終わり あとは全く要らない



そこまで、徹底的に処分したあと、JR北海道は解散し、JR東日本に吸収されるべき!!!
0396名刺は切らしておりまして垢版2022/12/08(木) 01:23:39.36ID:K328i+mL
だって、代わりに 北海道はものすごく 高速道路網が出来上がりつつあるんだぞ 要らないわ!!!!2つも要らない!!!
0397名刺は切らしておりまして垢版2022/12/08(木) 01:38:06.01ID:K328i+mL
青函トンネルは新幹線の標準軌1435mm
と在来線の狭軌1069mm
の第3軌条
架線は新幹線の30000ボルトだから、貨物列車は専用の30000ボルト対応の電機機関車が運行。

それを、木古内駅から長万部駅まで 3線軌条にすればいいのよ!!!!!!!

宜しいのは、今の新函館北斗駅を廃駅し、貨物線の退避信号所にする。
代わりに
より函館市に近いところに 新函館駅を設ける!!
多分。森町駅で、貨物列車の退避線が要ると思うが

その程度で!!!!済む!!!

木古内から函館 長万部まで 160km くらい 有るのか?? 無能な大赤字狭軌路線がペロッと剥がせるわけよ!!!!wwww
0398新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2023/01/11(水) 18:46:55.07ID:qY6MOSud
新函館駅に行くためにスイッチバックするのかよw
札幌延伸が完了した暁には函館北斗~函館駅がミニ新幹線化すれば便利だろうけど、お金がものすごい掛かるので計画倒れだろうなぁ。
0399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで垢版2023/01/12(木) 11:02:40.02ID:6p55KrQS
北海道新幹線はフル規格だけど、末端区間はミニ新幹線サイズで良さそうだし、大宮始発の函館行なら線路容量に余裕もあるから大丈夫そう
更に、埼京線を三線軌条にして、大宮手前で新幹線の線路と接続させて、交直流仕様に改造したE6系を使って新宿発函館行とか走らせるとか楽しそう
0401名刺は切らしておりまして垢版2023/02/06(月) 09:39:04.98ID:A5tR6IB5
>>400
発言をする前に、自分のおバカな意見はとっくの昔に
もう大多数のバカが気づいて口に乗せて議論さて続けて否定され続けてきたらこそ
今議論すらされていない、という可能性に思い至れるくらいの知能を持ちましょう。
0403名刺は切らしておりまして垢版2023/03/17(金) 12:44:08.91ID:lK3q886M
そう言うツアー商品があったら結構売れそうですね。
でも空調無し、トイレ無しで道中は過酷なことになりそうだw
0404名刺は切らしておりまして垢版2023/05/02(火) 18:37:06.78ID:HzeDKyVI
>>403
行き先は北海道のアウシュビッツ旭川
0405名刺は切らしておりまして垢版2023/05/03(水) 05:07:16.22ID:n+r4pCj1
利用者を増やすため、函館本線沿線の女子高生たちに種付けしてあげたい。
0406名刺は切らしておりまして垢版2023/05/03(水) 06:34:37.52ID:AJdMmmwD
たとえ旅客営業が廃止されても線路が残るか残らないかは大違い。
貨物線でも残ってくれたら、遠い将来日本が再成長を始めたときに旅客営業を復活できるかもしれん。
0408名刺は切らしておりまして垢版2023/05/27(土) 16:29:20.44ID:gNleDEjW
>>1
貨物専用線なら、大沼-森間とその先の複線区間のポイントは全部取っ払えるから迂闊に旅客3セクがあるより貨物の線路使用料が安上がりになる可能性が高い。
経営主体を誰にするかだけの問題な気がする。
0410名刺は切らしておりまして垢版2023/07/11(火) 17:04:17.22ID:EJli+toX
>>16
それ、地方交付税にもあてはまりそうね。
0411名刺は切らしておりまして垢版2023/07/11(火) 17:56:13.46ID:QSp2HmAp
北海道から津軽海峡以南へどれだけたくさんの芋やメロンなどの農作物が運ばれるか思えば、貨物存続は妥当
0412名刺は切らしておりまして垢版2023/07/11(火) 18:31:36.64ID:A4cZWLIv
函館大沼公園長万部ニセコ仁木小樽だっけ、
あの線が好きだった
山があるだろう、羊蹄山の眺め、緑の中を進んで行くディーゼル車輌、
何度も乗ったけれど、もっと乗りたかったなあ
0413名刺は切らしておりまして垢版2023/07/11(火) 23:13:56.26ID:paNy/J60
津軽今別から青函トンネルを越えて木古内 までは 新幹線と狭軌貨物線の3線軌条なんだsな。
ならば!!木古内から新函館北斗を過ぎて、長万部まで 3線軌条 にすればいいこと!!!

森駅 辺りに、貨物列車の退避用に 2kmくらい脇線を作ればいいだけだ。

そうすれば。函館から長万部まで綺麗に 廃線できる!! 函館-新函館北斗も バス転換の方が 地元にとっていい

木古内から函館までの いさり火鉄道 ももう要らない!!!バス転換!!!

とても!?いいアイデア!?だと思うけどな!!!
0414名刺は切らしておりまして垢版2023/07/11(火) 23:18:31.73ID:paNy/J60
腐れ 因縁 が多分 。「@政治的」に有るんだろうが 悪いけど それしか無いな。それどころじゃねえ問題だし。
0415名刺は切らしておりまして垢版2023/07/11(火) 23:22:05.85ID:paNy/J60
40年前から鉄道ファンだけど。ノスタルジーは一切排除!!将来の鉄道ファン!!

で言うと ローカル線 特に 貨物をやってない ローカル鉄道は jr 私鉄 含めて 経営が 駄目ならS 要らない!! バス転換しろ!!!
0419名刺は切らしておりまして垢版2023/07/17(月) 06:14:03.78ID:ip2eTHKd
ここに限らず地方線の貨物専用化は良いと思う
都市区間に貨物専用バイパス線を
新設してネットワーク化が前提やけど
0420名刺は切らしておりまして垢版2023/07/17(月) 13:56:02.24ID:EfMtnbYf
今ですら、JRが大幅な割引きっぷをやめたら客が減って
都市間バスに流れてるのに
さらに値上げして所要時間の差が3時間ちょっと、なら
ますますバス優勢だと思う。
0421名刺は切らしておりまして垢版2023/07/21(金) 18:50:51.75ID:clRhPLh6
旅客も任せたら良い。
0422名刺は切らしておりまして垢版2023/07/22(土) 17:19:29.02ID:T8nbzqj1
>>49
日高本線とか高山本線とか紀勢本線とか
0423名刺は切らしておりまして垢版2023/07/26(水) 12:59:23.48ID:uoj0JqsI
>>50
北海道発着の荷物の送料が何倍にも跳ね上がるってことね
個人宛の宅配便も含めて
鉄道輸送でなんとか維持されてたのを廃止するのを選んだのは北海道ってことになる
0424名刺は切らしておりまして垢版2023/07/26(水) 13:18:39.14ID:uoj0JqsI
あと、玉ねぎなどの食料品の輸送コストが上がって売れなくなる
本州からの入ってくるものが高くなる
個人もネット通販で買ったら最短5日、送料4000円とか
こういうインフラを破壊すると地域経済は大打撃をうける
0425名刺は切らしておりまして垢版2023/07/26(水) 13:49:28.77ID:VgIe11nn
道内から本州への貨物の9割以上は海上輸送。鉄道輸送は7パーセントくらい。
海上輸送に切り替えたほうが理にかなっているはずなんだけど。裏で政治家が暗躍してるのかな
0426名刺は切らしておりまして垢版2023/07/26(水) 13:57:41.72ID:VgIe11nn
輸送日数を見ても、鉄道貨物は多くの地域で海上輸送よりも日数がかかっており、鉄道貨物に優位性はないよは
0427名刺は切らしておりまして垢版2023/07/26(水) 13:59:48.05ID:VgIe11nn
輸送費も国が税金入れてるから安いだけであって、補助がないと海上輸送より高いよ
0428名刺は切らしておりまして垢版2023/07/26(水) 20:25:24.77ID:AnlWgtjF
>>424
ほくれん丸を増やしてオホーツク海側に付けられるようにして
秋から春まで北見のたまねぎ運ぶ臨時貨物船を運行すればいいんじゃないかな
片荷だからって理由で、JR貨物はたまねぎなどの輸送を嫌がっている
0429名刺は切らしておりまして垢版2023/08/20(日) 06:02:44.76ID:X2LGdEZm
やたら維持って言葉を多用する政府や自治体って昭和中期で頭が止まっていそうだよね
長期計画がないのだから日本も鉄路も廃れて当然だよ
0430名刺は切らしておりまして垢版2023/09/24(日) 23:05:55.34ID:0riDJbHM
やめるならやめろ
無理に存続させるのは無駄でしかない
0431名刺は切らしておりまして垢版2023/09/24(日) 23:06:06.13ID:0riDJbHM
やめるならやめろ
無理に存続させるのは無駄でしかない
0432名刺は切らしておりまして垢版2023/09/24(日) 23:06:19.57ID:djC92B9X
やめるならやめろ
無理に存続させるのは無駄でしかない
0433名刺は切らしておりまして垢版2023/09/24(日) 23:21:28.43ID:KLSM2ZU8
国鉄復活まだー?
ザイム真理教の排除まだー?
無能国賊増税クソ眼鏡の総辞職まだー?
0436名刺は切らしておりまして垢版2023/11/06(月) 12:33:41.60ID:o4peBPwW
>>1
〜国は農産品などの物流維持のため、異例の調整に乗り出す〜 
 
地域の議員誰?
ムネオ?
0438名刺は切らしておりまして垢版2023/11/06(月) 13:48:05.99ID:dYm+ESGK
国有化って何を言ってるか知らんが
JR貨物もJR北海道も株式はすべて国(正確には国傘下の独立行政法人)が持ってるから現状ですでに国有化されてるんだが
0439名刺は切らしておりまして垢版2023/11/06(月) 14:44:16.06ID:uVkyc+IR
>>13
アボイダブルコストの原則から言っても貨物が全額出すしかないのでは?
旅客営業が無ければ全額貨物の経費だもん
総経費-旅客営業に必要なコスト(今回はゼロ円)=貨物の負担額
0443名刺は切らしておりまして垢版2024/01/02(火) 00:39:22.29ID:zIurSX7V
ですから。青函トンネルと同様に、長万部まで 狭軌レールを牽けばいいのよ。木古内から長万部まで で。途中2箇所くらいに待避線を作れば良い。そうすれば函館本線((木古内-函館-長万部)はもう要らない。何度云えばわかるのよ???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況