X



【金融】ゆうちょ銀行、現金を使った支払いで手数料110円。22年1月から [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2021/07/05(月) 17:36:06.60ID:CAP_USER
ゆうちょ銀行は、現金を使った支払いや払込みにおいて、手数料を新設。2022年1月17日から、一部商品・サービスの料金を新設・改定する。

窓口やATMにおける各種払込みサービスの利用にあたり、現金で支払いの場合には、1件ごとに料金110円が加算される。一例として、窓口で5万円未満の払込みを行なう場合、通帳・カードからの支払いは手数料203円だが、現金の場合は手数料313円となる。

「払込料金加入者負担」(料金受取人負担)の払込取扱票による払込みなど、受取人が払込み料金を負担する場合も、加算料金は払込人が支払う。税公金、義援金は加算料金の対象外。

なお、通帳またはキャッシュカードを利用し、口座から支払う場合、料金に変更はない。

また、預け入れや払込みなどの手続き時に、窓口へ硬貨を持ち込む場合、枚数に応じた料金がかかる「硬貨取扱料金」を新設。硬貨50枚までは無料だが、51〜100枚は550円、101〜500枚は825円、501〜1,000枚は1,100円の手数料が必要となり、以降500枚ごとに550円加算する。

「ATM硬貨預払料金」も新設。ゆうちょATMでの貯金の預け入れ・払戻しに硬貨を伴う場合の手数料となり、硬貨25枚までの預け入れは110円、25〜50枚で220円、50〜100枚で330円。また、硬貨を伴う払戻しは1枚以上で110円となる。

また、ゆうちょATMで硬貨の預け入れ・払戻しが可能な時間帯を、平日7時から18時のみに変更。現在は平日7時から21時までと、土日の9時から17時までだが、平日は取り扱い時間を短縮し、土日は全面的に休止となる。
以下ソース
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1335/777/yu7_s.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1335777.html
0359名刺は切らしておりまして2021/08/25(水) 16:04:18.88ID:X3LKmMm5
お金のデータ化が進むとその次に来るのはデータそのものの価値化
つまりお金の時代が終わって価値が報酬の時代に変わります
言い方を変えるとありがとうの言葉で生きていける時代になるのです
0360名刺は切らしておりまして2021/08/25(水) 19:55:24.47ID:0KbABegW
>>331
でも儲からないんじゃない?
だからやめるんだろう
0361名刺は切らしておりまして2021/08/25(水) 21:36:46.21ID:51AIMWfR
>>37
ですね
0364名刺は切らしておりまして2021/08/25(水) 22:57:11.35ID:HH0VcICC
振り込み用紙で取引先に送金する場合今度から窓口に行って通帳にお金預けてからATMに行って振り込みするってのやらんとになるのかな。このやり方だと何十円、一円単位でも今まで通りの手数料でいけるっぽいがどうなんだろう。
0366名刺は切らしておりまして2021/09/03(金) 20:36:50.33ID:y0fOs2h6
ゆうちょATMで大量の小銭を入れると「しばらくお待ちください」と表示されて数分間使えなくなる
誰もいなかったから隣のATMに移って作業したら、2台とも「お待ちください」と表示が出て使えなくなったw

小銭処理は1分くらいで復帰するみずほATMのほうが優れているが
100枚以上投入できないし、和製サグラダファミリアに預ける度胸はない
小銭両替機として直ちに下ろすのが吉
0367名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 08:30:57.88ID:JRj5nPSL
来年からファミマで出し入れ有料化かぁ
0368名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 08:51:52.17ID:gEYNB+Xd
いつでも小銭処分できるところがあるからキャッシュレス生活できてたのに
スーパーのレジでちまちま小銭消費する生活に逆戻りかな
0369名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 09:46:03.06ID:zHlZDMbN
セルフレジなら小銭整理が簡単
同一硬化枚数制限も無し
コイン詰まりには気をつけろ
0370名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 09:47:58.97ID:Ry+SHTan
両替は有料がデフォになる。
だからコインスターが日本上陸して広がってる。
店にとってもコインスターは利用されるだけで
自身が必要な小銭をタダで確保できるから都合良い。
0371名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 10:00:18.81ID:Ry+SHTan
>>4
アメリカでは逆両替マシン
コインスターが大盛況
日本にもすでに上陸
手数料は一律1割

ゆうちょなら1円玉500枚で手数料400円
コインスターなら50円
差は大きいよ

キャッシュレス化で小銭はATMや有人窓口から排除され
行き場を失いつつあるため
コインスターみたいなのが流行る。
完全キャッシュレスにならない限り需要は旺盛。
0373名刺は切らしておりまして2021/09/14(火) 12:14:50.55ID:Pvz+0064
>>335
あのさ、
日本は空気に数千億、兆まで行くかも、
そういうカネを払っているよw
0375名刺は切らしておりまして2021/09/18(土) 00:00:14.95ID:leHANpfg
銀行「口座欲しいなら手数料よこせ」
銀行「口座使いたいなら手数料よこせ」
銀行「口座使わないなら手数料よこせ」
銀行「硬貨預金したいなら手数料よこせ」
銀行「両替したいなら手数料よこせ」
銀行「入金したいなら手数料よこせ」
銀行「出金したいなら手数料よこせ」
銀行「送金したいなら手数料よこせ」
銀行「振り込みたいなら手数料よこせ」
銀行「倒産したけど1000万までは返してやる」
銀行「家族が死んだなら150万までは返してやる」
政府「10年放置した口座は国が没収」
銀行「残高が口座維持手数料未満なら勝手に解約する」
銀行「紙幣だろうが硬貨だろうが現金使うなら手数料よこせ」←new
0380名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 14:00:32.11ID:UjduRLok
>>376
日本に都市銀行があるのは主要都市のみ、地方では都市銀行とゆうちょ銀行の立場が逆転する
0382名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 19:30:48.44ID:m1EHKNF9
これサイトで1月後のゆうちょ銀行見た限り、通常使う人やダイレクト使う使用者はほぼ何かすると30円取られると覚悟しとけば良いって事か?
コイン入金が料金発生がシナや北っぽくて気持ち悪いシステムだわw遠回しに考案したズル賢いのが見え見えなのが笑えるけど
少し昔に比べたら段々使いづらくなってきて寂しいな、たぶん数十年後には合併してゆうちょの存在すら無いだろうし
0384名刺は切らしておりまして2021/09/19(日) 20:00:39.25ID:m1EHKNF9
>>383
配達関連はたぶんほとんどヤマト佐川と変わらずで通すだろうけど、金融機関は合併(実質買収)はヤマトとかじゃなくもっと最悪なとこと合併しそう
まだまだゆうちょ銀行使うけど、もう今回ので泥舟なのは誰がどう見てもバレたし、実際は数年前から泥舟かしてたけど今回のは重症だな
0385名刺は切らしておりまして2021/10/08(金) 20:01:23.03ID:dRL2+YJf
実質マイナス金利よな
銀行は無能
0386名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 11:26:22.23ID:0K8zCge+
郵政民営化したらサービスが良くなるどころか、
逆に悪くなっているのだけど、
小泉劇場に乗せれて、民営化に賛成した奴らって
民営化に賛成した奴らは責任をとれよ。

民営化すると国民のためよりも、負担が大きくなったと思う。

郵政はある程度の赤字は容認されるべきだよね。、黒字を追求すると
今の様になると思うよ。
0387名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 11:53:40.40ID:p27BE+Yo
>>386
失敗したら元に戻すという事ができない、そして敗戦する。
学習はしない。インチキ国家
0388名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 11:57:05.49ID:+ZhRLyC3
>>386
所詮は素人だしね。
資産運用も証券会社に丸投げでそれもずっこけようとしてるらしいし
民営化に舵をきってから妙に年賀状を無理強いしてくるようになった。
年賀状なんて20年前から先が見えてるものはさっさとやめて年末年始は郵便を止めてしまえば良いのにな
0389名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:03:30.12ID:0K8zCge+
>>388
年賀状については同意。

ネットを使って年賀状を作成するサービスがあっても良いよね。
0390名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:08:27.49ID:bu89jjUv
>>386
何もわかってないか利権関係者の書き込み
0391名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:09:56.11ID:bu89jjUv
>>388
そっちのが素人
纏めて一カ所に配達するから
数少ない黒字コンテンツ
簡単な計算ができないヤツ多過ぎ
0392名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:21:17.20ID:Zdjz+F9M
金利がタダみたいな時代なのに、預け入れに100円以上?

たとえ100万円を預けるのにも高いわ。

マイナス金利にすんな!
0393名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:23:29.77ID:Ya/7+3SL
>>288
某地方銀行だと硬貨使えるATMと使えないATMがあるけど
近年は基本的に支店や出張所の店内以外は硬貨使えないATMにしているそうだ
濡れた硬貨や曲がった硬貨を投入した場合メーカーの想定していない不具合でて大変なんだとか・・・
最悪何時間もかけて内部を解体して調べないといけないので
ショッピングセンター内のように長時間止めることが難しいATMは硬貨の取り扱い自体をやめたほうがいいらしい
0394名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:32:00.52ID:vtvyI8u/
>>4
子供の頃、昔の税制で窓に税金、玄関に税金、人が死んだら税金…ってのを読んで『昔の政治は滅茶苦茶だったんだなあ』と思ってたが、政府でないにせよ、足りなかったら無茶しても取る、ってスタイルは現代にも普通にあるんだよなあ。。
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」って戦時中の標語だったっけ。
0395名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:34:23.62ID:ZqbtPldR
>>317
大口なら別枠
0396名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:41:09.14ID:Xn36lMaS
>>393
有人店舗のATMでしか硬貨は扱えないってところでも
行員のいない時間帯(≒時間外手数料のかからない時間帯)は
硬貨を扱えないようにしている銀行もある。

それからすると、休日営業のゆうちょ銀行ATMで硬貨が使えたのは
もの凄い親切だったんだろうな。
そんな親切な金融機関が、硬貨に対して恐ろしく厳しくなるなんて。
0398名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 12:55:11.81ID:kRRwRWPs
>>386
>赤字は容認されるべきだよね。

どっから補填するの?
0399名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 13:03:29.42ID:9CtMRRG8
>>6 パプアニューギニア当たりじゃないかな?
0400名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 13:24:33.71ID:qJiCPbtK
>>386
民営化というのは企業が利益を生み出すためにサービスレベルを他の民間企業に合わせることだよ。
0401名刺は切らしておりまして2021/10/09(土) 13:44:11.76ID:1/fTF/HK
>>396
これも「キャッシュレス化推進の一環」と正式にコメントしたら、しっかり筋は通ってしまいそうな
様々な面で恐ろしい時代になったよな
0406名刺は切らしておりまして2021/10/14(木) 08:56:10.97ID:CfdK+uUp
硬貨はセミセルフレジ
公共料金は千円単位で入金して
口座から支払か
試しに今月からやってみるかな
0408名刺は切らしておりまして2021/10/15(金) 19:40:15.54ID:XKxKuT8R
>>407
そこはスーパーのセルフレジだろ
電子マネーのチャージも会計の時にすれば一気に小銭処分できてその他の買い物にも便利
※ただしその電子マネーが使えるとこに限る
というわけでスーパー系はレジの小銭の使い勝手良くしたら顧客の囲いこみに有利ってことね
風が吹いたら桶屋が儲かるでスーパーはゆうちょサンキューか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況