日銀の黒田東彦総裁は21日の衆院財務金融委員会で、株価指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れに関し、物価上昇率が日銀が目標とする2%に近づいた時には「買い入れの出口も検討していくことになる」と述べた。そのうえで、買い入れたETFを売却する出口戦略について「(ETFを)急に処分することはなく、かなりの時間をかけてマーケットの状況をみながら出口に向かって対応する」と語った。
立憲民主党の吉田統彦氏の質問に答えた。黒田総裁はETFや国債の買い入れを含めた現行の金融緩和政策については「2%の物価安定の目標を達成するために必要だ」との認識を改めて示した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2020/2/21 12:34
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HE5_R20C20A2000000/
探検
【金融政策】日銀・黒田総裁、ETF「処分の際にはかなりの時間かける」 衆院財務金融委
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/02/21(金) 13:59:51.88ID:CAP_USER2020/02/21(金) 14:01:28.18ID:lggQyZDh
売れないなら塩漬けと変わらん
3名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:02:20.32ID:eb+3fH28 売っているのがわからない売り方ですね。
2020/02/21(金) 14:03:22.51ID:RlMxoC/b
うわああ
黒田がETFの出口について話した!!
ETF買い増しは限界に近いってことだろ??
日経ヤバすぎ
黒田がETFの出口について話した!!
ETF買い増しは限界に近いってことだろ??
日経ヤバすぎ
2020/02/21(金) 14:04:00.86ID:rxn2eeqw
しかも2パ行かなくても出口言い出した
6名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:05:03.63ID:Yn8I00mR アホな野党がとぼけた質問したからだろw
7名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:06:43.61ID:Yaeu3oSY 捨てろよ
知らんぷりするから
知らんぷりするから
2020/02/21(金) 14:06:54.28ID:rxn2eeqw
食費が1.5倍になってキツすぎる
2020/02/21(金) 14:08:31.81ID:Au47RSnm
翻って、物価安定目標を達成するまでは、変わらず今の金融政策を続けると言っているわけだ。
10名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:09:04.16ID:hA+86129 直訳:株が爆下げしないように、ゆっくり売る
11名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:09:32.28ID:TJXggDYn 黒田総裁いいね
12名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:11:23.52ID:Yaeu3oSY ゆっくりだろうが市場は受け入れる能力すらない
国債暴落だよ。金利が上がりだすから
変動金利の住宅ローンの人破産だよ。
国債暴落だよ。金利が上がりだすから
変動金利の住宅ローンの人破産だよ。
13名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:15:27.99ID:qYSO0yHz 降りられる訳がない。
14名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:18:56.03ID:Yn8I00mR そもそも欧米が金融緩和をやめた後も、しばらく日本は緩和を続けろ
日本の緩和は遅かったからね
日本の緩和は遅かったからね
2020/02/21(金) 14:21:46.96ID:5QRG8ZW9
日銀が売りに転じたら
誰が日本株買うのかな
外資など機関投資家も売りだろうし
個人投資家もw
誰が日本株買うのかな
外資など機関投資家も売りだろうし
個人投資家もw
16名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:22:28.82ID:Yaeu3oSY 昔から一方方向に日本は行くからね。
バブルの時もそうです
途中で反転はしない 破綻するまで行く
怖い結果にならなければ良いが
バブルの時もそうです
途中で反転はしない 破綻するまで行く
怖い結果にならなければ良いが
17名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:23:30.22ID:/0baTB8p 河野太郎が昔突っ込んでたやつ
前に3兆円分を処分するのに3年だかかかったのにどうすんの?って。
ちな大臣になったら言わなくなった糞
前に3兆円分を処分するのに3年だかかかったのにどうすんの?って。
ちな大臣になったら言わなくなった糞
18名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:24:54.21ID:4IM2CxZf マイナス金利をやめる条件で 銀行に かわす 今でも 金融庁からETF
がらみのご暗黙のご神託あるようです
がらみのご暗黙のご神託あるようです
19名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:25:00.66ID:7kuMAiUD 市場で売らんでもええやろ、GPIFに譲渡すればええわ
2020/02/21(金) 14:27:33.95ID:rxn2eeqw
日銀がつり上げてくれるから外人は買ってたわけで
ゆっくり売ればいいってもんじゃないんよ
つり上げ終了で一気に暴落だね
ゆっくり売ればいいってもんじゃないんよ
つり上げ終了で一気に暴落だね
2020/02/21(金) 14:30:05.09ID:j6RD3GIb
売れる分けねえだろw
誰が高掴みするんだよ
誰が高掴みするんだよ
2020/02/21(金) 14:38:56.82ID:BMdQBlhG
噂では2万3000の内1万8000は日銀と年金らしいわw
売れるもんなら売ってみろw
売れるもんなら売ってみろw
23名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:41:35.58ID:91yn+X6q フクイチ汚染水と同じやなw
2020/02/21(金) 14:52:23.98ID:dMfd6gnB
2%を越えた時ではなくて近づいた時てのがヤバイ
2%諦めた
2%諦めた
25名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:52:54.01ID:GD+fHx3D いずれにしても上値は抑えられる
日本株に上昇余地はないと公式発表したようなもの
日本株に上昇余地はないと公式発表したようなもの
2020/02/21(金) 14:53:11.36ID:zTYphWOT
銀行と生保に引き取らせるつもりかな
国債の代わりにETF・・
国債の代わりにETF・・
27名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:53:30.21ID:RdGBk0vp あれ?
おかしいですね
出口は無かったはずだったのでは
おかしいですね
出口は無かったはずだったのでは
28名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 14:54:05.10ID:c/lL21zS ETF買い入れ枠を年間600兆円に拡大したら、
株価は毎年2倍になっていく?
それとも発表と同時に10倍ー20倍ぐらいになって、
あんまり動かない?
株価は毎年2倍になっていく?
それとも発表と同時に10倍ー20倍ぐらいになって、
あんまり動かない?
2020/02/21(金) 14:55:19.92ID:QRK4lSCT
ETFを分解して個別銘柄を自社株買いさせればいいのよ
2020/02/21(金) 14:58:45.20ID:FjvUszVK
(´・ω・`)楽しそうじゃん、売りは買値よりあがった時に好きなタイミングで売れるなんて
そして下がったらまた買えばいいだけなんて、そんな余剰資金力で運用してみたかったわ
そして下がったらまた買えばいいだけなんて、そんな余剰資金力で運用してみたかったわ
31名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:03:48.13ID:FnzmXQj3 持っていればいい
売り買いを繰り返して儲けてもいいが
インサイダーぽいかもしれない
配当で儲けるのがいいか
売り買いを繰り返して儲けてもいいが
インサイダーぽいかもしれない
配当で儲けるのがいいか
2020/02/21(金) 15:05:21.85ID:k22M9GuK
かなりってこの規模になったら一万年とかだろw
33名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:09:54.32ID:3m0mwntc >>1朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
中央銀行が売り出したら大暴落が始まるだけだ
日本政府の仕事は、物価が上昇しないように
国内産業の効率化・国内産業の競争促進、
土木建設の公共事業を控えること
を行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
公安に通報した
中央銀行が売り出したら大暴落が始まるだけだ
日本政府の仕事は、物価が上昇しないように
国内産業の効率化・国内産業の競争促進、
土木建設の公共事業を控えること
を行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
34名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:15:33.95ID:c/lL21zS35名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:28:35.54ID:3m0mwntc >>17朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
中央銀行の日銀が売り出したら大暴落が始まる。
中央銀行による金融緩和は常にコンスタントに
行われてなければいけない。
日本政府のほうの仕事は、物価が上昇しないよう
国内産業の効率化・国内産業の競争促進・
土木建設の公共事業を出来得るかぎり控えること
を行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
公安に通報した
中央銀行の日銀が売り出したら大暴落が始まる。
中央銀行による金融緩和は常にコンスタントに
行われてなければいけない。
日本政府のほうの仕事は、物価が上昇しないよう
国内産業の効率化・国内産業の競争促進・
土木建設の公共事業を出来得るかぎり控えること
を行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
2020/02/21(金) 15:33:06.55ID:VjHYb2vf
そのころにはお前いねーだろ
37名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:35:46.71ID:3m0mwntc >>36朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
中央銀行の日銀が売り出したら大暴落が始まる。
中央銀行による金融緩和は常にコンスタントに
行われてなければいけない。
日本政府のほうの仕事は、物価が上昇しないよう
国内産業の効率化・国内産業の競争促進・
土木建設の公共事業を最大限に控えること
を行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
公安に通報している
中央銀行の日銀が売り出したら大暴落が始まる。
中央銀行による金融緩和は常にコンスタントに
行われてなければいけない。
日本政府のほうの仕事は、物価が上昇しないよう
国内産業の効率化・国内産業の競争促進・
土木建設の公共事業を最大限に控えること
を行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
2020/02/21(金) 15:37:21.53ID:13gvP7Un
1000年保有しろよ
39名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:39:57.83ID:6Uw+94Bu 財閥解体方式があるから実は売れないことも無い
40名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:40:25.89ID:27CLrWg4 うらない師
2020/02/21(金) 15:45:48.58ID:qdbTddh1
金がねンだわ
42名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:47:46.10ID:sakuDJZc 30年後でいいよ
43名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:49:39.38ID:3m0mwntc >>39朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
入国管理法 第5条 十四 法務大臣において日本国の利益又は
公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者
の入国を許さない
公安に通報した
それとこれとは、関係が無い。ここで言ってるのは
中央銀行金融政策。中央銀行金融政策は政府から
独立してなければならない。中央銀行金融政策は法の支配。
中央銀行によるマネーサプライを常に一定に安定させなければ
いけない。
いずれにせよ中央銀行の日銀が売り出したら大暴落が始まる。
年金資産も大幅減となる。中央銀行による金融緩和は常に
コンスタントに行われてなければいけない。
日本政府のほうの仕事は、物価が上昇しないよう国内産業の
効率化・国内産業の競争促進・土木建設の公共事業を最大限に
控えることを行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
入国管理法 第5条 十四 法務大臣において日本国の利益又は
公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者
の入国を許さない
公安に通報した
それとこれとは、関係が無い。ここで言ってるのは
中央銀行金融政策。中央銀行金融政策は政府から
独立してなければならない。中央銀行金融政策は法の支配。
中央銀行によるマネーサプライを常に一定に安定させなければ
いけない。
いずれにせよ中央銀行の日銀が売り出したら大暴落が始まる。
年金資産も大幅減となる。中央銀行による金融緩和は常に
コンスタントに行われてなければいけない。
日本政府のほうの仕事は、物価が上昇しないよう国内産業の
効率化・国内産業の競争促進・土木建設の公共事業を最大限に
控えることを行うことだ。
公安、仕事をしろ!!!!!
2020/02/21(金) 15:50:05.91ID:Au47RSnm
45名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 15:53:43.15ID:fZhzHyZp 良かったじゃん。
日銀は万策尽きたところで円安になってさ。
EUあたりは緩和しそうだし、丁度いいじゃん。
マイナス金利を止めるメドが立つしね。
日銀は万策尽きたところで円安になってさ。
EUあたりは緩和しそうだし、丁度いいじゃん。
マイナス金利を止めるメドが立つしね。
46名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 16:03:23.28ID:3m0mwntc >>45朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!
入国管理法 第5条 十四 法務大臣において日本国の利益又は
公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者
の入国を許さない
公安に通報している
マイナス金利を止める必要などどこにも無い。
銀行経営自体がIT化AI化で人出が全く必要で
無くなっている。産業の効率化が無ければ
インフレ傾向になって中央銀行金融緩和に支障
が生じ、日本経済が大ダメージを受けることになる。
公安、仕事をしろ!!!!!
入国管理法 第5条 十四 法務大臣において日本国の利益又は
公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者
の入国を許さない
公安に通報している
マイナス金利を止める必要などどこにも無い。
銀行経営自体がIT化AI化で人出が全く必要で
無くなっている。産業の効率化が無ければ
インフレ傾向になって中央銀行金融緩和に支障
が生じ、日本経済が大ダメージを受けることになる。
公安、仕事をしろ!!!!!
47名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 16:06:26.69ID:y75q35Rz 市場が加熱したときに冷ますために売ればいいよ。
それ以外の理由で売る必要が無い。
それ以外の理由で売る必要が無い。
48名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 16:08:39.42ID:vUO+3nzD へー、処分できると思ってたんだね
売るときには多分株価が1/3位じゃないかな
売るときには多分株価が1/3位じゃないかな
2020/02/21(金) 16:09:06.27ID:k22M9GuK
ほんといろんなことを軽く考えてるよねこの人
2020/02/21(金) 16:19:55.65ID:+uuzpDrt
出口戦略か
ずっと上値が重い
ずっと上値が重い
51名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 16:35:40.27ID:NHMr3PSc 国債保有は全自動で処分されるけど(満期で切れるので)
ETFとかは保有したら効果あるけど、売るかどうかの判断が必要で
日銀の売却はでかすぎて株価値下げ効果がありすぎる
金融政策として最悪の劇薬なんだよなー
やばすぎるのでまともな国はやらない
利権関係者が事前漏洩で株のインサイダーで儲けるためにはじめたんだろうが
ヘロインとかそういうガチでやばい麻薬が日銀のETF買いまくり。
副作用最大に出るに決まってる。
そんで塩漬け保有すると値下がりしたら日銀が大赤字だもんな
どっかで売らないとやばいんだが でかすぎて売れるのかねー
ETFとかは保有したら効果あるけど、売るかどうかの判断が必要で
日銀の売却はでかすぎて株価値下げ効果がありすぎる
金融政策として最悪の劇薬なんだよなー
やばすぎるのでまともな国はやらない
利権関係者が事前漏洩で株のインサイダーで儲けるためにはじめたんだろうが
ヘロインとかそういうガチでやばい麻薬が日銀のETF買いまくり。
副作用最大に出るに決まってる。
そんで塩漬け保有すると値下がりしたら日銀が大赤字だもんな
どっかで売らないとやばいんだが でかすぎて売れるのかねー
52名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 16:46:47.11ID:9ItOUMak ETFといわず直接株を買いまくって日本の企業を国営化ならぬ日銀化して筆頭株主として賃上げを要求すればいい
社会主義的民主主義につづく新しい潮流が生まれるぞ
社会主義的民主主義につづく新しい潮流が生まれるぞ
53名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 17:28:17.07ID:1JJO8NuJ 既に夜間の日経下げまくってんじゃん
2020/02/21(金) 17:56:18.54ID:oMEptE5k
かなり時間をかけて(俺じゃない人が)処分する
55名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 17:58:34.89ID:Nu1G/aQh 株は全部売ってドルヘッジしとけよ
来るぞ
来るぞ
56名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 18:01:45.19ID:dEHDt+db 黒田緩和に出口なんてあるわけがない
ETFにしろ国債にしろ売れば日本経済がクラッシュで
売らなきゃいずれは高インフレ
ETFにしろ国債にしろ売れば日本経済がクラッシュで
売らなきゃいずれは高インフレ
57名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 18:06:14.44ID:tHiI7kaK 今じゃないけど、そのうち売るから、覚悟しとけーとな
2020/02/21(金) 18:16:47.51ID:q22tKSIX
これ以上買い増ししない宣言か暴落待ったなし
59名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 18:47:23.01ID:B74DA26b (´・ω・`)多分、抱えたまま日本と共に消滅だろうな
2020/02/21(金) 19:19:24.93ID:iGZIWiMe
2020/02/21(金) 19:23:52.55ID:LyylvhkO
買わなくても自立できるようになったよなのか
売るから気をつけてねなのか
売るから気をつけてねなのか
2020/02/21(金) 19:38:26.21ID:iGZIWiMe
63名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 19:41:03.77ID:GuBh45aH2020/02/21(金) 19:43:57.67ID:+AJtHWH8
配当受け続けろ
2020/02/21(金) 19:49:53.42ID:03ZZe8fl
売るんじゃなくて抽選で配れ
66名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 19:52:10.65ID:3xlox6He67名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 20:11:07.94ID:A6QyeLVk 流石に6世紀かけるのはかけすぎだろ、、限度を考えろ
68名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 20:11:15.69ID:7iZV8YKf2020/02/21(金) 20:12:30.45ID:LDUZONdE
外人の買いにぶつけろ
2020/02/21(金) 22:28:45.73ID:mDcZYI8z
無理無理。出口なんて無いよ。
2020/02/21(金) 22:30:04.45ID:mDcZYI8z
>>47
加熱することなんて二度と無いよ
加熱することなんて二度と無いよ
72名無し
2020/02/21(金) 22:38:53.60ID:5D32M/kb 黒田を処分かとおもた
73名刺は切らしておりまして
2020/02/21(金) 23:00:04.70ID:LQi784+L 安倍の為に永遠に買い続けて大きすぎて市場を破壊しないともう売れないだろ
任期で逃げるだけだろうな
任期で逃げるだけだろうな
2020/02/21(金) 23:20:42.73ID:j/FfnaXI
逃げ場作ります宣言
2020/02/22(土) 00:11:35.05ID:RjTtZ/Vi
こんなの黒田の任期終わったらすぐ変わるだろ
76名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 00:14:31.19ID:0uve2VcI 「(ETFを)急に処分することはなく、かなりの時間をかけてマーケットの状況をみながら出口に向かって対応する」
過剰なリスクは将来世代にツケを回したな
結局、黒田は逃げ切りしか考えてない無能だったか
過剰なリスクは将来世代にツケを回したな
結局、黒田は逃げ切りしか考えてない無能だったか
77名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 00:17:41.28ID:a+AvlfuF 逃げないでこのまま並走を続けた方が黒田総裁は得するんじゃないか?
2020/02/22(土) 00:31:16.35ID:0aAdDZFy
景気の先行きを正直に反映したらもう株はだだ下がりだからな
日銀が必死に買い支えないと崩壊する
日銀が必死に買い支えないと崩壊する
79名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 00:39:46.12ID:D/M7WpDf へらへら
80名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 00:49:11.56ID:g6g8rWaj え?焼却処分するんじゃないのか。。
市場で売りに出すつもりかよ。。。長期間。
市場で売りに出すつもりかよ。。。長期間。
81名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 01:02:02.46ID:npPNSawf 白川時代からやってるんで、買いにかけた時間の倍かかるとすると20年ってとこか
4代替わるな
4代替わるな
2020/02/22(土) 01:07:21.34ID:CMHFqYVJ
そんな日は来ない
2020/02/22(土) 01:08:40.55ID:pLrelSMp
処分できるのかそもそも
84名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 01:30:40.11ID:9jON39OU 空売り出来るように法整備しちゃえばいいじゃない。
下げても儲かる仕組みを創っちゃえば良いと思うよ。
下げても儲かる仕組みを創っちゃえば良いと思うよ。
85名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 01:33:42.50ID:IOfhiLvX 株を買う
処分難しいからETFにレンタルする
ETFを買いまくる(イマココ)
そしてそのETFを貸し出す
処分難しいからETFにレンタルする
ETFを買いまくる(イマココ)
そしてそのETFを貸し出す
86名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 01:36:13.95ID:M0dWG56g で日本は敗戦処理をせざるを得ない将来の総裁を猛批判するんだよな
悪いのは黒田始めリフレ派や安倍なのに
糞としか言いようがない
悪いのは黒田始めリフレ派や安倍なのに
糞としか言いようがない
2020/02/22(土) 01:53:27.83ID:8bP3Ls32
買うのは馬鹿でもできるけど売るのが難しいんだよ
銀行やファンドに買い取って貰うしかないわ
銀行やファンドに買い取って貰うしかないわ
2020/02/22(土) 02:51:13.86ID:3TonDG/d
ETFバブルだからな。将来的には中国と持ち合いするんじゃねえの
2020/02/22(土) 02:52:08.19ID:3TonDG/d
>>84
それやると死ぬわ。含み益が多い人いるんで平和なんだから
それやると死ぬわ。含み益が多い人いるんで平和なんだから
90名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 03:11:13.45ID:Yg/uH/C8 >>1■無期限不可能ってこと。。。。。。。。。。。。。一生かかっても。黒田が生きてる間無理。お前は安倍が落ちたら処刑するし。
91名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 04:13:07.04ID:EwUYJ/My 永久に塩漬け
赤字国債もオイルショックでトイレットペーパーがなくなった時に一回だけってつもりで禁断の実に手を出した
その後バブル景気が起こるが赤字国債を解消することなく
一億円の金塊とかをばら撒いた
宮沢総理ね
インフレ率がどうなろうと政府関係者による相場操縦は旨味がありすぎてやめられないだろうな
下がったら日銀が買うって決まってるマーケットに売り浴びせる意味無いし
問題は、貯蓄から投資への誘導で株価が下がると国民の資産がリスクに晒されてること
日銀が破滅するようなハリの一穴が発見されたら日本が終わる
赤字国債もオイルショックでトイレットペーパーがなくなった時に一回だけってつもりで禁断の実に手を出した
その後バブル景気が起こるが赤字国債を解消することなく
一億円の金塊とかをばら撒いた
宮沢総理ね
インフレ率がどうなろうと政府関係者による相場操縦は旨味がありすぎてやめられないだろうな
下がったら日銀が買うって決まってるマーケットに売り浴びせる意味無いし
問題は、貯蓄から投資への誘導で株価が下がると国民の資産がリスクに晒されてること
日銀が破滅するようなハリの一穴が発見されたら日本が終わる
2020/02/22(土) 06:54:39.17ID:cAho36q1
出口なんて有りません
ジジババが良い思いをして死ぬ為のアベノミクスです
ジジババが良い思いをして死ぬ為のアベノミクスです
93名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 07:02:11.65ID:lKki3Jjh 100年後に売れや
94名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 07:18:09.12ID:Td6UtY5O >物価上昇率が日銀が目標とする2%に近づいた時
デブが痩せた時に焼肉食べる時のことを考えてどうするよ。
まず痩せろ。
デブが痩せた時に焼肉食べる時のことを考えてどうするよ。
まず痩せろ。
95名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 07:19:49.29ID:A0ZWw/Ur 売るのを観測したら外資はここぞとばかり先物売りまくるだろ
96名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 07:55:12.34ID:DKw18czr つまりは、後始末は次世代に託す。俺はもう知らん。
ってこった(^^)
ってこった(^^)
2020/02/22(土) 09:01:41.78ID:Fc2AfF50
当局は買い切りで売らないって誰か言ってたけど
ウソかよ
ウソかよ
2020/02/22(土) 10:44:58.01ID:geQLdeGC
ハハハ、この尻拭いは黒田が責任持ってやれよ。
99名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 11:03:56.20ID:iZJ/MQ6z 海外からの投資を呼び込み、民間(市中)に金をどんどん投下、
↓
国民も株投資やってもらい
↓
ETFの割合を下げてから処分
でないと出口はないかと
↓
国民も株投資やってもらい
↓
ETFの割合を下げてから処分
でないと出口はないかと
100名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 11:37:58.18ID:MZtGhJ12 売る前に株価上げろよカスかこいつ
101名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 13:14:54.20ID:U+Uzjm3J 30年前にPKOの名目で買い上げた株式だってまだ売れずに保有してるだろ
100年後でも売れずに政府が保有してるわ
100年後でも売れずに政府が保有してるわ
102名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 13:25:05.89ID:6tYEq0yv 日銀が売却した分を企業が自社株買いするしかないな
内部留保溜め込んだ分は消失するが業績が悪く無ければソフトランディングで済む
内部留保溜め込んだ分は消失するが業績が悪く無ければソフトランディングで済む
103名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 13:27:32.20ID:IrZLNtZi 永遠にあり得ないと思われた物価上昇だがコロナで供給不足になって物価上昇する目が出てきたがどうか
金融引き締めも不可能で詰むんではないか?
金融引き締めも不可能で詰むんではないか?
104名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 13:54:38.45ID:aJiYB32Z 日経平均株価ってブリジットでも1日で8%も落ちてんだな
そんなの目じゃないコロナなら-10%が何日かありそうだな
そんなの目じゃないコロナなら-10%が何日かありそうだな
105名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 15:28:51.35ID:ZMJwiYWO そんなに任期残っているのかよ
106名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 15:59:31.55ID:VpbnFz1/ 経済対策あるよ〜 もちろん明細はないけどね 😅
【2019年補正予算】
■災害からの復旧復興と安全安心の確保
財政支出 5.8兆円 (国と地方の歳出 5.4兆円➕財政投融資0.3兆円)→事業規模 7.0兆円
■経済の下振れリスクを乗り越えようとする者への重点支援
財政支出 3.1兆円 (国と地方の歳出 2.1兆円➕財政投融資1.1兆円)→事業規模 7.3兆円
■未来への投資と東京オリンピック・パラリンピック後も見据えた経済活力の維持向上
財政支出 4.3兆円 (国と地方の歳出 1.9兆円➕財政投融資2.4兆円)→事業規模11.7兆円
〈〈 合計 〉〉
財政支出13.2兆円 (国と地方の歳出 9.4兆円➕財政投融資3.8兆円)→事業規模26.0兆円
【2019年補正予算】
■災害からの復旧復興と安全安心の確保
財政支出 5.8兆円 (国と地方の歳出 5.4兆円➕財政投融資0.3兆円)→事業規模 7.0兆円
■経済の下振れリスクを乗り越えようとする者への重点支援
財政支出 3.1兆円 (国と地方の歳出 2.1兆円➕財政投融資1.1兆円)→事業規模 7.3兆円
■未来への投資と東京オリンピック・パラリンピック後も見据えた経済活力の維持向上
財政支出 4.3兆円 (国と地方の歳出 1.9兆円➕財政投融資2.4兆円)→事業規模11.7兆円
〈〈 合計 〉〉
財政支出13.2兆円 (国と地方の歳出 9.4兆円➕財政投融資3.8兆円)→事業規模26.0兆円
107名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:05:02.47ID:BSGaoYrc108名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:06:03.60ID:BSGaoYrc109名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:17:24.40ID:RpZD6wGN 黒田一人で日銀パンクさせたな。
株も買いすぎると売るに売れない。
どかんと売れば下がるからな。
買うバカ待っていたらいつまでも売れない。
バカに買え支えさせるってかなり無茶
結局ただの絵に描いた餅
株も買いすぎると売るに売れない。
どかんと売れば下がるからな。
買うバカ待っていたらいつまでも売れない。
バカに買え支えさせるってかなり無茶
結局ただの絵に描いた餅
110名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:17:47.32ID:mfd3iAgy 安倍政権の株価捏造の代償に長期間売り圧力がかかるんだな
111名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:33:40.83ID:d3eayKQd すべての上場企業の株主が日銀になってしまうぞ。
いくら量的緩和したって、いつまでたってもインフレにはならないから。
いくら量的緩和したって、いつまでたってもインフレにはならないから。
112名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:35:14.37ID:QmpFixHT 誰が引き取るんだよ
手放した兆候が出た時点でその株終わるだろ
手放した兆候が出た時点でその株終わるだろ
113名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:39:31.95ID:9UGs62zY 日銀のETF買いは、全国民の円資産を毀損して
富裕層と外人の金儲けを支援する仕組み。
貧乏人はますます貧乏に、金持ちはますます金持ちに。
富裕層と外人の金儲けを支援する仕組み。
貧乏人はますます貧乏に、金持ちはますます金持ちに。
114名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:44:40.63ID:gSKH3skB 何これ???
逃げ切れるつもりでいるの???お花畑?
逃げ切れるつもりでいるの???お花畑?
115名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:48:36.73ID:f91nWDgE 現実には出口なんてないわな
116名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 16:51:30.86ID:4EHDmnIV117名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 17:06:01.28ID:p0w/ogbR 円が紙くずになる日まで塩漬けしとけばいいよ
そう遠い未来じゃない
そう遠い未来じゃない
118名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 19:28:37.95ID:9UGs62zY 最終的には日本経済の信用が毀損して
「悪い円安」で達成しそうな流れだな2%
そんな状況で巻き戻しできるのか?
「悪い円安」で達成しそうな流れだな2%
そんな状況で巻き戻しできるのか?
119名刺は切らしておりまして
2020/02/22(土) 21:36:42.50ID:5ev0OtLP120くろ
2020/02/23(日) 02:18:39.40ID:FUzocJjG 暴落を緩和する程度に突っ込むのは良いが落ち目に上げる必要はない
121名刺は切らしておりまして
2020/02/23(日) 23:19:50.16ID:iXeg2xQz 日本株って1990年以降の動きはこうなってる。
39000円→13000円 歴史的kな大暴落
20000円→7600円 空前絶後の大暴落
180000円→6990円 100年に一度の不況
つまりしょっちゅう半分になたらい1/3まで暴落するのがデフォ。
でも次に3−4割下がると、世界最大のヘッジファンドになっちゃった
日銀は、自己資本の8兆円ちょいがぶっとんで、日銀が債務超過になる。
日本株の4割の下落って、ふつうに起こるからな。
まあ、政府が日銀を救済するけど、それでも歴史的な事件だわな。
39000円→13000円 歴史的kな大暴落
20000円→7600円 空前絶後の大暴落
180000円→6990円 100年に一度の不況
つまりしょっちゅう半分になたらい1/3まで暴落するのがデフォ。
でも次に3−4割下がると、世界最大のヘッジファンドになっちゃった
日銀は、自己資本の8兆円ちょいがぶっとんで、日銀が債務超過になる。
日本株の4割の下落って、ふつうに起こるからな。
まあ、政府が日銀を救済するけど、それでも歴史的な事件だわな。
122名刺は切らしておりまして
2020/02/24(月) 16:23:48.29ID:0S3dfVJw 日本は終了しました
123名刺は切らしておりまして
2020/02/24(月) 19:14:42.24ID:yKECKLIe 長期的にダウントレンド作りますって言っているようなもんだから終わってね
124名刺は切らしておりまして
2020/03/02(月) 20:59:14.37ID:awmbUVGT125名刺は切らしておりまして
2020/03/02(月) 21:07:55.30ID:awmbUVGT どっちにしろ倒産したら株価支えてもどうしようも無い。
民間企業の負債に日銀の金突っ込むの?
例えばソフトバンク潰れたら構成率5%だから1000円以上の下落。
ユニクロ潰れたら構成率9%で2000円の下落
ソフトバンクもユニクロも無くても生活に全然困らない企業
不況下では当然潰れる企業
民間企業の負債に日銀の金突っ込むの?
例えばソフトバンク潰れたら構成率5%だから1000円以上の下落。
ユニクロ潰れたら構成率9%で2000円の下落
ソフトバンクもユニクロも無くても生活に全然困らない企業
不況下では当然潰れる企業
126名刺は切らしておりまして
2020/03/06(金) 22:59:21.96ID:zg0s9GiY 浮動株が減ってきているから今回の外国人の売りは日銀は支えきれると思う。
怖いのはこの後日本企業が現金手にいれるために塩漬けの株を売り出した時だと思う。
怖いのはこの後日本企業が現金手にいれるために塩漬けの株を売り出した時だと思う。
127名刺は切らしておりまして
2020/03/06(金) 23:25:48.70ID:FlSawrOE きょうなんか日銀が1000億円以上買ったのに、ザラバで580円の
大幅下落で、しかも時間外で、さらに下げ続けて、今日の朝から
1076円の超大幅下落。
もう市場では、日銀が、超大量買いをしても、続けられるわけがないって
だれでも知ってるから、反発もしない。
大幅下落で、しかも時間外で、さらに下げ続けて、今日の朝から
1076円の超大幅下落。
もう市場では、日銀が、超大量買いをしても、続けられるわけがないって
だれでも知ってるから、反発もしない。
128名刺は切らしておりまして
2020/03/06(金) 23:29:51.51ID:FlSawrOE 日本の年金がやばいな。
異次元緩和で株を2倍に増やしたから、下がるときのインパクトがすごすぎるし、
しかも外国株も超円高と、米株急落のダブルパンチ。
異次元緩和で株を2倍に増やしたから、下がるときのインパクトがすごすぎるし、
しかも外国株も超円高と、米株急落のダブルパンチ。
129名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 03:48:18.68ID:/oqtN61k 今買っている分、未来の売り圧力てこと?
ならもう買うなよ
ならもう買うなよ
130名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 06:16:53.74ID:meM3SyB6 すでにGPIFは処分売りしているだろ。でないとこんな急速に株価は下がらないし。ETFもほんとに資金供給しているか怪しいもんだ。
131名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 06:56:16.02ID:/oqtN61k132名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 10:11:22.05ID:JWIzI8GS >>130
> すでにGPIFは処分売りしているだろ。
GPIFの運用は逆だよ。
日本株や外国株や債権の比率を決めて運用してるから、
日本株の暴落が起こって、株価が半分になるt,比率が
下がりすぎるら、逆にどんどん買って日本株の比率を
戻そうとする。
まあ、暴落の時に買うから、それが良かった場合も多いんだが、
でも今回は日米株の暴落で、しかも異次元緩和するときに
日本株比率を2倍に増やしたから、大損だろうが。
> すでにGPIFは処分売りしているだろ。
GPIFの運用は逆だよ。
日本株や外国株や債権の比率を決めて運用してるから、
日本株の暴落が起こって、株価が半分になるt,比率が
下がりすぎるら、逆にどんどん買って日本株の比率を
戻そうとする。
まあ、暴落の時に買うから、それが良かった場合も多いんだが、
でも今回は日米株の暴落で、しかも異次元緩和するときに
日本株比率を2倍に増やしたから、大損だろうが。
133名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 12:32:46.96ID:7caycUj3 含み損なんぞ日銀にとっては屁でもない
134名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 14:25:41.12ID:JWIzI8GS 屁でもなくない。
日銀の自己資本は9兆円程度しかないから、株価が3割も下がると
債務超過の危機になり、政府に税金を使って助けてもらわないとだめになる。
あたりまえだが、中央銀行が債務超過寸前になったら、日銀の信用は
なくなり、日本は借金も増やせなくなり、国民にすさまじい影響がでる。
日銀の自己資本は9兆円程度しかないから、株価が3割も下がると
債務超過の危機になり、政府に税金を使って助けてもらわないとだめになる。
あたりまえだが、中央銀行が債務超過寸前になったら、日銀の信用は
なくなり、日本は借金も増やせなくなり、国民にすさまじい影響がでる。
135名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 16:11:54.84ID:7caycUj3 であれば含み益の時に「すさまじい影響」を語りたまえ
136名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 16:13:26.17ID:Rak9eAwR 試しに今一気に売ってみたら面白いんじゃないの?
137名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 20:59:31.21ID:JWIzI8GS >>135
勘違いしてないか?
あれは異次元緩和をやってるときに株の暴落が起こると
緩和効果がなくなっちゃうから、必死に下げるのを止めただけ。
6年も日本株を支え続けた。
日銀が儲かったからって市場で売ろうとしたら、その売りで、
日本市場を200回は暴落させることができる金額。
つまり絶対売ることはできない。
勘違いしてないか?
あれは異次元緩和をやってるときに株の暴落が起こると
緩和効果がなくなっちゃうから、必死に下げるのを止めただけ。
6年も日本株を支え続けた。
日銀が儲かったからって市場で売ろうとしたら、その売りで、
日本市場を200回は暴落させることができる金額。
つまり絶対売ることはできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】森保ジャパン、“史上最速”で8大会連続のW杯出場が決定! 鎌田&久保の鮮烈弾でバーレーンを2−0撃破!★2 [久太郎★]
- 【サッカー】森保ジャパン、“史上最速”で8大会連続のW杯出場が決定! 鎌田&久保の鮮烈弾でバーレーンを2−0撃破!★3 [久太郎★]
- 【漁業】もう高級食材に イカ高騰「庶民の味ではない」 [シャチ★]
- 【サッカー】日本代表、やっぱり強すぎる! 半端なかったMVPは?【バーレーン戦どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選】 [久太郎★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★8 [七波羅探題★]
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★8 [シャチ★]
- 【石破悲報】社会人が風呂に入るペース、3日に1回が平均だった [739066632]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★5
- 【悲報】万博の盆踊り、ギネス記録挑戦へ [834922174]
- 【悲報】サッカー三笘の頭頂部、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [562983582]
- しぐれうい配信中やぞ☔