韓国で「ビットコイン・ゾンビ」と呼ばれる若者が増えている。どうせまともな仕事には就けないと、お金と時間を仮想通貨につぎ込んでいるのだ。ジャーナリストの金敬哲氏は「史上最悪の失業率や所得格差の拡大によって経済的弱者に追い込まれた韓国の若者たちは、仮想通貨で人生逆転を夢見ている」という――。
世界一熱かった韓国の仮想通貨ブーム
「仮想通貨元年」と言われた2017年、韓国の仮想通貨ブームは世界のどこよりも熱かった。2018年3月7日に発表された、韓国金融投資者保護財団の「2017年仮想マネー利用者調査」(20〜69歳までの都市居住者が対象)によると、回答者の13.9%が2017年中に仮想通貨に投資した経験があると答えた。
特に、20代の22.9%、30代の19.4%が仮想通貨に投資した経験があるとし、韓国の仮想通貨ブームは若い世代が牽引していることがわかった。韓国最大の仮想通貨取引所である「ビッソム」の資料によると、韓国市場の月別の仮想通貨取引額は、2017年12月に56兆2944億ウォン(約5兆1000億円)と、同年1月(3000億ウォン)の187倍にも達した。たったの1年で、コスダック(韓国版ナスダック)市場の月平均取引額の80%を超える規模にまで成長したのだ。
韓国では現在、300万人以上いると言われている仮想通貨投資者の60%が20代と30代だ。一攫千金を狙う若者たちと、「シードマネー(種銭)」で結婚準備やマイホーム購入のためのまとまった金を作ろうとする若い層が、仮想通貨市場に殺到したのだ。
2018年1月、韓国の地上波放送SBSは、仮想通貨に8万ウォン投資して280億ウォン儲けたという23歳の青年のインタビューを放送した。しかも、インタビューをしている2時間の間に約30億ウォン増え、その場で2000万ウォンを現金化する様子を流し、多くの韓国人を驚愕させた。
「人生逆転」を夢見る追い込まれた若者
史上最悪の失業率や所得格差の拡大によって経済的弱者に追い込まれた韓国の若者たちは、仮想通貨で人生逆転を夢見ている。
専門家たちは、韓国の青年層が仮想通貨に入れ込む背景として、@所得・貧富の格差など社会格差の拡大、A機会の不平等、B相対的はく奪感などを挙げ、若者たちの間に様々な社会的問題を解決するより現実から逃げようとする態度が広がっていると指摘する。
つまり、正常な方法でお金を稼ぐよりも、一攫千金を夢見る土壌が出来上がっているということだ。就職をあきらめて、お金と時間を仮想通貨につぎ込む若者たちを、韓国では「ビットコイン・ゾンビ」と呼び、大きな問題になっている。
インターネットの仮想通貨コミュニティでは「銀行から融資を受けて、仮想通貨に投資している」という書き込みで溢れており、金融監督委員会は、信用貸出が急激に増加したことと仮想通貨の関連性について調査を行っている。
米国のブルームバーグ通信は2017年12月に「韓国ではビットコインがブームとなって爆発的な広がりを見せ、一種の『グラウンド・ゼロ(爆心地)』状態になっている」と警告したほどだ。
文在寅政権が規制案を示すが…
仮想通貨市場が過熱し、これによる被害が社会問題化すると、韓国政府は仮想通貨取引を厳しく規制する案を速やかに検討すると公式に発表した。これまでに文在寅政権が打ち出した規制案は、韓国内のICO(新規仮想通貨の公開)の全面禁止(海外のICOに対する韓国人の投資は可能)、取引実名制の導入、取引所に銀行が仮想口座を新規開設することの全面禁止などだ。
しかし、政府のこうした規制に対し、韓国の若者たちは怒りの声をあげている。大統領府の国民請願の掲示板には「政府はこれまで一度でも国民が未来を夢見ることを許してくれたことがあったか!」というタイトルで、仮想通貨規制に反対する請願を掲載し、20日間で20万人を超える賛成票を獲得した。
インターネットでは「総選挙の時に、与党や政府を懲らしめてやろう」というスローガンが、長期間、検索語の1位を記録した。今、韓国の若者の間では、いくら頑張っても親から受け継いだ地位を変えることはできない、自分の階層は変わらないという考えが支配的だ。
階層移動ができなくなった社会で、「仮想通貨だけが投資した分だけ稼ぐチャンスを得られる。公正に機会を与えてくれる」と、彼らは主張するのだ。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/31498
探検
【仮想通貨】韓国で増殖する「ビットコイン・ゾンビ」の正体。就職を諦めて仮想通貨に夢見る若者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
2019/12/18(水) 21:25:24.81ID:CAP_USER2名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 21:25:52.57ID:GaMVZzZc そして破滅へ
2019/12/18(水) 21:28:08.12ID:5TpmOwjz
無理やろ
4名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 21:33:41.78ID:WOBQg3Ki ニコ生とかyoutube配信者がビットコインで全財産を溶かす動画には笑わせてもらったな
2019/12/18(水) 21:40:33.10ID:7M79T3eP
これはもうすぐ韓国の若者が根絶やしになるな
2019/12/18(水) 21:45:34.13ID:N+DJVCTL
パチンコ規制の結果だよな
こういうやつがいるから市場が成立する
こういうやつがいるから市場が成立する
7名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 21:46:07.95ID:WQQna3Oa ウォンに夢見るよりはまだマシかもな
どっちも泥船だけど
どっちも泥船だけど
8名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 21:47:19.54ID:9Ep8C30I 日銀も年金機構も株投資ゾンビになっちゃったね
2019/12/18(水) 21:50:11.39ID:cOIuvaqj
ギャンブル好きだよな
10名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 22:00:35.69ID:ygIKzjtg あの当時、盛んにビットコイン購入を勧めてた会社の同僚は
今は死んだ目で毎日働いてるよwww
今は死んだ目で毎日働いてるよwww
11名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 22:01:10.93ID:KX/rc930 SBの孫やマスゴミがもうすぐ
日本はビットコイン後進国だと連呼しそうな予感
日本はビットコイン後進国だと連呼しそうな予感
12名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 22:04:50.83ID:GtuxSxE6 兄の力魅せてやるぞ
弟よ、兄の姿を
指を咥えて見ていろ
弟よ、兄の姿を
指を咥えて見ていろ
13名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 22:10:32.29ID:eZVIars0 ビットコイン両班wwwww
2019/12/18(水) 22:18:12.53ID:N+DJVCTL
まKrwが相対的にクソだから、15年間資産運用して利益上げれるならば
相対的にKRW安後に資産倍増だな
仮想通貨ってそういう作用で貧困国×貧困層で利用者耐えない作用が生まれる
これで利益をだせて市場を維持できる
こういうからくりだ
・自国通貨が安く下ぶれ傾向だから資産を逃がそう。課税しにくいしまだ隠すことができるから美味しい
(完全な管理はどの国もできてない)
・利益が出たそうは黒字化できたら「免税のためにつけおこう」とする
・大口が換金して値下げ来たら、買い込み需要→釣り上げの繰り返しでレート戻す
で結果個人投資家の保有率を高めて信用価値を維持しながら、換金しないやつだけで市場が構築されるってね
この作用で原理的に0円の通貨に預金、委託、ギャンブル的価値が生まれるの
相対的にKRW安後に資産倍増だな
仮想通貨ってそういう作用で貧困国×貧困層で利用者耐えない作用が生まれる
これで利益をだせて市場を維持できる
こういうからくりだ
・自国通貨が安く下ぶれ傾向だから資産を逃がそう。課税しにくいしまだ隠すことができるから美味しい
(完全な管理はどの国もできてない)
・利益が出たそうは黒字化できたら「免税のためにつけおこう」とする
・大口が換金して値下げ来たら、買い込み需要→釣り上げの繰り返しでレート戻す
で結果個人投資家の保有率を高めて信用価値を維持しながら、換金しないやつだけで市場が構築されるってね
この作用で原理的に0円の通貨に預金、委託、ギャンブル的価値が生まれるの
2019/12/18(水) 22:24:46.91ID:N+DJVCTL
先進国の格差拡大で、株式できない小銭持ちが資産運用とギャンブル兼ねてやる仕組みの遊び
一種の預金で、大口は価値を偽装して預金したままにさせるとな
先進国の20-40代の小銭持ちと貧困層が相手だから、まだまだ市場は維持される。
日中韓の中途半端な層は月1-5万しか利益だせなくても喜んでやるわけだ
そういう層がいるから成立する仕組みで、規制の効果で超暴騰は怒らないけど
2014年BTC10万、2017年200万、2020年100万、2028年200万、2032年300万
これくらいまでは長期的に見て成長するんじゃないかな?
うまくインフレと通貨安絡めば論理的に成長するって構造なんだ
インフレ率が高い場合、資産が増えないから換金されない。
で相対的にインフレ鈍化傾向が強いデフレ基調の日韓だと、ドルインフレ連動性の高いBTCの成長余地は高い
けどデフレ、あるいは低いインフレ率で自国通貨にたいして相対的に強い
こういう作用で日韓、南米は仮想通貨に資金が逃げる作用を持つとな
たいして中国はそのリスクが高すぎたから規制せざるを得なかった
一種の預金で、大口は価値を偽装して預金したままにさせるとな
先進国の20-40代の小銭持ちと貧困層が相手だから、まだまだ市場は維持される。
日中韓の中途半端な層は月1-5万しか利益だせなくても喜んでやるわけだ
そういう層がいるから成立する仕組みで、規制の効果で超暴騰は怒らないけど
2014年BTC10万、2017年200万、2020年100万、2028年200万、2032年300万
これくらいまでは長期的に見て成長するんじゃないかな?
うまくインフレと通貨安絡めば論理的に成長するって構造なんだ
インフレ率が高い場合、資産が増えないから換金されない。
で相対的にインフレ鈍化傾向が強いデフレ基調の日韓だと、ドルインフレ連動性の高いBTCの成長余地は高い
けどデフレ、あるいは低いインフレ率で自国通貨にたいして相対的に強い
こういう作用で日韓、南米は仮想通貨に資金が逃げる作用を持つとな
たいして中国はそのリスクが高すぎたから規制せざるを得なかった
2019/12/18(水) 22:40:25.65ID:1iU/7/lI
>>1
徳政令やってやれよ、まあ破滅するけどw
徳政令やってやれよ、まあ破滅するけどw
17名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:25:29.84ID:86tdaue42019/12/18(水) 23:25:59.70ID:86tdaue4
>>1
EUの新マネロン規制のため仮想通貨企業が事業停止
EU域内の財務相は「直接権限」を持つ「独立した」取締機関の設立、12月に開催されるEU財務相会合で正式決定。
EUの第5次マローロンダリング対策指令(5AMLD)が来年1月10日から施行される。
5AMLDでは、仮想通貨取引所やウォレット事業者も規制対象となる。
仮想通貨アドレスと所有者本人の情報を紐づける必要があり、その情報を必要に応じて金融当局に提供
新指令が発行したことで、加盟各国は18カ月以内にこの新法を各国の国内法令に導入しなければならない。
28のメンバー圏は今年4月に新指令の各条項に同意している
EUの新マネロン規制のため仮想通貨企業が事業停止
https://jp.cointelegraph.com/news/cyrptocurreny-payment-service-bottle-pay-to-shoutdown-because-of-eus-new-aml-regulation
EUの新マネロン規制のため仮想通貨企業が事業停止
EU域内の財務相は「直接権限」を持つ「独立した」取締機関の設立、12月に開催されるEU財務相会合で正式決定。
EUの第5次マローロンダリング対策指令(5AMLD)が来年1月10日から施行される。
5AMLDでは、仮想通貨取引所やウォレット事業者も規制対象となる。
仮想通貨アドレスと所有者本人の情報を紐づける必要があり、その情報を必要に応じて金融当局に提供
新指令が発行したことで、加盟各国は18カ月以内にこの新法を各国の国内法令に導入しなければならない。
28のメンバー圏は今年4月に新指令の各条項に同意している
EUの新マネロン規制のため仮想通貨企業が事業停止
https://jp.cointelegraph.com/news/cyrptocurreny-payment-service-bottle-pay-to-shoutdown-because-of-eus-new-aml-regulation
19名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:26:19.22ID:86tdaue4 >>1
新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを監視する金融安定監督評議会(FSOC)の年次報告書に仮想通貨
(ビットコインなど)のリスクを監視する方針が示されていた
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf
新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを監視する金融安定監督評議会(FSOC)の年次報告書に仮想通貨
(ビットコインなど)のリスクを監視する方針が示されていた
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf
20名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:26:46.00ID:86tdaue4 >>1-9
韓国で先月21日、特別金融取引情報法(特金法)改正案が国会の小委員会で可決した。
特金法は金融活動作業部会(FATF)勧告に合わせて作られた。
http://it.chosun.com/site/data/html_dir/2019/11/21/2019112102687.html
韓国政府は、仮想通貨取引で生まれるキャピタルゲイン(保有していた仮想通貨を売却して得る利益)
に税金をかけることを検討している。
https://www.koreatimes.co.kr/www/biz/2019/12/367_279973.html
韓国で先月21日、特別金融取引情報法(特金法)改正案が国会の小委員会で可決した。
特金法は金融活動作業部会(FATF)勧告に合わせて作られた。
http://it.chosun.com/site/data/html_dir/2019/11/21/2019112102687.html
韓国政府は、仮想通貨取引で生まれるキャピタルゲイン(保有していた仮想通貨を売却して得る利益)
に税金をかけることを検討している。
https://www.koreatimes.co.kr/www/biz/2019/12/367_279973.html
21名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:27:04.66ID:86tdaue4 仮想通貨によるブロックチェーンイノベーションの本質
FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea
Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」
>>1
FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea
Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」
>>1
22名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:27:29.84ID:86tdaue4 >>1
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
23名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:27:55.32ID:86tdaue4 >>1
>>1-9
ビットコインの意外な事実 「取引されていない」 ウォールストリートジャーナル
https://jp.wsj.com/articles/SB11817387957092084606504586062911652287054
ここ数年で取引で動いているビットコインの量は発行されているビットコインのうちのわずか10%前後
その他は全く動いていない。
株式での最低浮動株率は30%前後に制限されている。浮動株率が高すぎると相場操縦が容易になるからだ。
ビットコインの価格を決定している市場取引で実際に利用されているビットコインは総量のたったの10%前後だということだ。
2年以上も動いていないのであればほぼ浮動株も同義。
株式ではこの異常な浮動株の銘柄は取引中止になるレベル。
これではビットコイン価格について信憑性がゆらいでくる。
>>1-9
ビットコインの意外な事実 「取引されていない」 ウォールストリートジャーナル
https://jp.wsj.com/articles/SB11817387957092084606504586062911652287054
ここ数年で取引で動いているビットコインの量は発行されているビットコインのうちのわずか10%前後
その他は全く動いていない。
株式での最低浮動株率は30%前後に制限されている。浮動株率が高すぎると相場操縦が容易になるからだ。
ビットコインの価格を決定している市場取引で実際に利用されているビットコインは総量のたったの10%前後だということだ。
2年以上も動いていないのであればほぼ浮動株も同義。
株式ではこの異常な浮動株の銘柄は取引中止になるレベル。
これではビットコイン価格について信憑性がゆらいでくる。
2019/12/18(水) 23:28:14.00ID:86tdaue4
>>1
【悪質】ビットコインを安全資産と称することは過剰表現。現状は2年も前から半減期とおまじないを呟き続けているマネーゲーム市場
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576224393/
【悪質】一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。
【悪質】ビットコインを安全資産と称することは過剰表現。現状は2年も前から半減期とおまじないを呟き続けているマネーゲーム市場
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576224393/
【悪質】一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。
25名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:28:46.19ID:86tdaue4 現在も、仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い bitmexなどの
取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
海外ではFATFのアンチマネロンと
テロ資金供与防止のガイドライン違反リスクを避ける為に、対策不足の
仮想通貨取引所との提携を解除する銀行も現れ始めた。
ビットコインなどのAML/CFTを無視した設計のコインを利用せずに、
銀行みずからブロックチェーン技術を活用し開発した方が
マネロンテロ資金供与リスクを軽減できるからだ。
杜撰な仮想通貨取引所+アンチマネロンテロ資金供与防止を完全に無視した設計の仮想通貨と心中するよりは
縁を切って 、銀行独自のブロックチェーン技術とウォレットを制作したほうがリスクが減る。
ブロックチェーン技術を採用するからと言って
存続の仮想通貨を利用する必要はない
従来の仮想通貨がブロックチェーン改革の足を引っ張っている。
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い bitmexなどの
取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
海外ではFATFのアンチマネロンと
テロ資金供与防止のガイドライン違反リスクを避ける為に、対策不足の
仮想通貨取引所との提携を解除する銀行も現れ始めた。
ビットコインなどのAML/CFTを無視した設計のコインを利用せずに、
銀行みずからブロックチェーン技術を活用し開発した方が
マネロンテロ資金供与リスクを軽減できるからだ。
杜撰な仮想通貨取引所+アンチマネロンテロ資金供与防止を完全に無視した設計の仮想通貨と心中するよりは
縁を切って 、銀行独自のブロックチェーン技術とウォレットを制作したほうがリスクが減る。
ブロックチェーン技術を採用するからと言って
存続の仮想通貨を利用する必要はない
従来の仮想通貨がブロックチェーン改革の足を引っ張っている。
26名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:35:06.74ID:zsqrRyqn 日本みたいに北に盗まれるぞw
27名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:39:30.07ID:7NHNrCCr チキン、カフェに続いてビットコインか
28名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:52:40.07ID:/ZMfPaaX GACKTが一言
29名刺は切らしておりまして
2019/12/18(水) 23:58:16.57ID:8RaoB51Q 単なる賭場
2019/12/18(水) 23:59:54.87ID:BNRBNExu
徳政令カードあるんだから借金すればええやん
2019/12/19(木) 00:09:04.86ID:wlnBpCLI
韓国の今って日本の90年代後半と同じだよな
文化は隆盛を極めてるが若者は就職難で経済もイマイチ
ジムロジャースの云う通り北と一緒になればワンチャンありそうだが
文化は隆盛を極めてるが若者は就職難で経済もイマイチ
ジムロジャースの云う通り北と一緒になればワンチャンありそうだが
32名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 00:27:24.28ID:5nnwNtOZ そして取引所がポッケナイナイ
2019/12/19(木) 00:35:06.32ID:scQAC6Nm
あの手のやつは膨れ上がった所を全部掻っ攫われるからなぁ
まあ、他に選択肢なんてないんだろう
大卒内定率が6割台とか日本の就職氷河期より酷いんだぜ
まあ、他に選択肢なんてないんだろう
大卒内定率が6割台とか日本の就職氷河期より酷いんだぜ
34名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 00:58:02.41ID:SolbFpiq >>33
新卒一括採用が終わるから日本もそうなるよ
新卒一括採用が終わるから日本もそうなるよ
35名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:03:10.12ID:uLrppUcO 暴落してゾンビからスケルトンにw
36名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:05:14.23ID:48r14VuV マルチ商法と変わらないんだけど何故規制されないのかねえ
2019/12/19(木) 01:22:54.83ID:fl8ROA2K
俺も10年以上前に似たようなこと考えたわ
どうせもうまともな職に就けないだろうし
FXやろうかなーって
どうせもうまともな職に就けないだろうし
FXやろうかなーって
38名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:24:33.15ID:Q/fgNSsO 一方、日本ではビットコイン旧皇族詐欺が、おや誰かきうわやめr
39名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:31:29.34ID:BWqZX2qd40名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:31:57.61ID:M921ftaU そう言えば、1年ぐらい前にたとたどしい日本語の迷惑メールが来て
PCのカメラ越しに俺のオナニーを撮ったから
お金払えって脅しのメールが来たわ
支払いはビットコインで、支払い方はググれって・・・
支払先も書いてないし、やる気のない詐欺師だなって思った
って言うかそもそも俺のPCにカメラつけてないし
PCのカメラ越しに俺のオナニーを撮ったから
お金払えって脅しのメールが来たわ
支払いはビットコインで、支払い方はググれって・・・
支払先も書いてないし、やる気のない詐欺師だなって思った
って言うかそもそも俺のPCにカメラつけてないし
41名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:32:38.41ID:L48Ew1kl >>1
■【韓国】 ★韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02110800/?all=1
日本の文科省に当たる韓国「教育部」の発表によれば、2017年12月時点での
大卒就職率は67・7%。日本の98%と比べればかなり低い水準だ。
だが、さるソウル駐在員に言わせると、
「韓国では大学が内定者数を水増しする傾向もあるので、67・7%が
信用に足る数字とは思えません。実際に大学生を取材した感覚からすると、
卒業生の7割近くが職にありつけるなんてとても信じられない」
この駐在員が、より実態に近いデータとして示すのは、中央日報の
ネット版が1月22日に配信した記事である。そのタイトルは衝撃的だ。曰く、
★〈韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人〉
つまり、新卒学生の9割が正社員になれないということになる。このデータは
韓国の就職情報サイト「ジョブコリア」が実施した調査をもとにしている。
約千人の「就職を希望する」大卒予定者にアンケートを取ったところ、
正社員として就職できたのはわずか107人。つまり、「10人のうち1人」だけだった。
アルバイトや契約社員などの非正規社員を加えても、
結果は「10人中2人」に過ぎないという。
■【韓国】 ★韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02110800/?all=1
日本の文科省に当たる韓国「教育部」の発表によれば、2017年12月時点での
大卒就職率は67・7%。日本の98%と比べればかなり低い水準だ。
だが、さるソウル駐在員に言わせると、
「韓国では大学が内定者数を水増しする傾向もあるので、67・7%が
信用に足る数字とは思えません。実際に大学生を取材した感覚からすると、
卒業生の7割近くが職にありつけるなんてとても信じられない」
この駐在員が、より実態に近いデータとして示すのは、中央日報の
ネット版が1月22日に配信した記事である。そのタイトルは衝撃的だ。曰く、
★〈韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人〉
つまり、新卒学生の9割が正社員になれないということになる。このデータは
韓国の就職情報サイト「ジョブコリア」が実施した調査をもとにしている。
約千人の「就職を希望する」大卒予定者にアンケートを取ったところ、
正社員として就職できたのはわずか107人。つまり、「10人のうち1人」だけだった。
アルバイトや契約社員などの非正規社員を加えても、
結果は「10人中2人」に過ぎないという。
42名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:32:58.41ID:L48Ew1kl >>1
■【韓国】 韓国の失業者数、失業率、青年失業率が過去最高水準に悪化
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565752401/
韓国の先月の失業者数は前年比5万8000人増加した109万7000人で、
7月の時点では、1999年(147万6000人)以来最大値を示した。
失業状態が長期化し求職活動を放棄する「休暇」の人口は
209万人で、統計の作成が始まった2003年以降、最大値に増えた。
失業者が大きく増える傾向も続いた。
■【韓国】 韓国の失業者数、失業率、青年失業率が過去最高水準に悪化
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565752401/
韓国の先月の失業者数は前年比5万8000人増加した109万7000人で、
7月の時点では、1999年(147万6000人)以来最大値を示した。
失業状態が長期化し求職活動を放棄する「休暇」の人口は
209万人で、統計の作成が始まった2003年以降、最大値に増えた。
失業者が大きく増える傾向も続いた。
43名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 01:36:35.72ID:XxmOONSe2019/12/19(木) 01:44:05.91ID:TMWNyNFB
何人かのビッグダディが相場を乱高下させれる通貨に夢見るのか・・・
ヤバいな
ヤバいな
2019/12/19(木) 01:57:57.63ID:zpfy4OqC
日本の「億り人」って、どうしてるの?
2019/12/19(木) 02:45:00.42ID:hQsMOkTc
もう誰も通貨としての可能性を語らなくなったな
2019/12/19(木) 03:17:55.43ID:l75pavdV
>>43
また来そうだよなwww
また来そうだよなwww
48名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 04:53:36.97ID:dY1FeNU5 今更?
49名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 05:29:47.64ID:0BC3g5mh >>1
こいつら南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://syunin-blog-blog.tumblr.com/post/7175702588/
.
こいつら南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://syunin-blog-blog.tumblr.com/post/7175702588/
.
2019/12/19(木) 06:46:08.39ID:Zgd+cPXd
>>1
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
51名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 06:47:09.31ID:Zgd+cPXd >>50
中国深センの規制当局が
仮想通貨トレード規制に従わない39の取引所を特定した。
この調査には、中国人民銀行なども参加。
「仮想通貨取引サービスの提供または
中国での仮想通貨取引所の開設」、
「海外の仮想通貨取引所へのサービスチャネルの提供」
や「様々な名前のトークンを売却、
もしくはビットコインやイーサリアムなどで資金調達」
が調査項目
https://m.sohu.com/a/355351861_100117963/?pvid=000115_3w_a
中国深センの規制当局が
仮想通貨トレード規制に従わない39の取引所を特定した。
この調査には、中国人民銀行なども参加。
「仮想通貨取引サービスの提供または
中国での仮想通貨取引所の開設」、
「海外の仮想通貨取引所へのサービスチャネルの提供」
や「様々な名前のトークンを売却、
もしくはビットコインやイーサリアムなどで資金調達」
が調査項目
https://m.sohu.com/a/355351861_100117963/?pvid=000115_3w_a
2019/12/19(木) 07:17:34.18ID:Kqw7U7vC
>>46
不安定すぎるのとあちこちで消えたから信用ならんよ
不安定すぎるのとあちこちで消えたから信用ならんよ
2019/12/19(木) 07:24:31.52ID:ALgTKcOw
>>52
xcoinは普及すれば便利そうなんだけどな。
xcoinは普及すれば便利そうなんだけどな。
54名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 07:45:33.91ID:QniXRbOf 借金して仮想通貨
それも韓国のGDPに含まれています
それも韓国のGDPに含まれています
55名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 07:56:13.25ID:IP/eAwrD >>1
こいつらに地道に働けというのが無理というもの
こいつらに地道に働けというのが無理というもの
2019/12/19(木) 07:57:39.06ID:dtou/H+K
57名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 08:05:30.23ID:R26ENgls58名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 08:13:01.74ID:0BRLbZ7k イケダヤハトで検索
59名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 08:19:51.01ID:waGICJQN2019/12/19(木) 08:26:11.61ID:WLI1KRSh
詐欺師ばっかりの国だし、ババ抜きになりそう
61名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 08:38:13.34ID:zO7qpIE32019/12/19(木) 09:17:18.01ID:+n47Rbl8
2019/12/19(木) 09:18:27.93ID:VcXw0HrG
>>60
なんで急に韓国の話?
なんで急に韓国の話?
64名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 09:20:25.90ID:mRzy/jxO 日本でも約15年前ネットトレーディングブームがあって一攫千金を狙う連中が増えたが
成功したのはほんの一握り
カリスマ投資家を自称していた奴らも概ね売名行為の詐欺師だった
それによって経済が好転することもなく
むしろ真面目に働くことを小馬鹿にする風潮を一部に作って
国の衰退加速に貢献した
成功したのはほんの一握り
カリスマ投資家を自称していた奴らも概ね売名行為の詐欺師だった
それによって経済が好転することもなく
むしろ真面目に働くことを小馬鹿にする風潮を一部に作って
国の衰退加速に貢献した
2019/12/19(木) 09:33:31.87ID:zM6qar2I
ここまで来たら南北統一するまで転がるしか無いな!
66名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 09:36:10.24ID:2XAgbxBs >>1
米FRBのブレイナード理事が講演の中でビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
原文ソース
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
米FRBのブレイナード理事が講演の中でビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
原文ソース
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
2019/12/19(木) 09:43:17.51ID:bWfTX454
馬鹿だね( ´-ω-)y‐┛~~
2019/12/19(木) 10:48:09.87ID:Wc0DwQfc
黒電話の小遣い稼ぎに利用される韓国人達www
69名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 11:30:23.88ID:0xujU3KQ > 政府はこれまで一度でも国民が未来を夢見ることを許してくれたことがあったか!
金正恩の奴隷のそのまた奴隷になるという「すばらしい」夢があるじゃないか
金正恩の奴隷のそのまた奴隷になるという「すばらしい」夢があるじゃないか
2019/12/19(木) 11:49:12.05ID:glG+1ir5
韓国のビットコイン価格はピークの時にキムチプレミアムで他より高くて、底ではむしろ他より安かった
つまり、高い時に買って、安い時に売ってくれるという、国単位での養分様
その分、他の国では利益を出せたのだから、ありがたい話しだ
つまり、高い時に買って、安い時に売ってくれるという、国単位での養分様
その分、他の国では利益を出せたのだから、ありがたい話しだ
71名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 12:01:53.94ID:7soxCoWL 日本に移住してさえ来なければどうでもいい。韓国で死ね。
72名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 12:02:35.08ID:g8THDHwU 韓国ってビットコ規制されてなかったっけ。
73名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 12:18:48.16ID:0q8qStQD >>62
運営母体の経歴見ろよ……
運営母体の経歴見ろよ……
74名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 12:22:12.66ID:m1hGElx6 最近は韓国からビットコイン振り込め詐欺メールが来るな
75名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 12:34:24.55ID:Zo0b2FcS76名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 12:38:20.37ID:7soxCoWL 日本でも仮想通貨やってるのは特ア人ばかりだろ
77名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 13:29:22.38ID:CEZbkYMB 貧乏人は夢に弱いとナニワ金融道の作者が言ってたな
2019/12/19(木) 13:37:19.91ID:BJJXaWBI
@所得・貧富の格差など社会格差の拡大、A機会の不平等、B相対的はく奪感
↑
日本の氷河期と同じ状態ww
で、パチ屋にはハイエナする若者がウロウロして
月に50万、100万稼ぐスロプロが沢山いた
↓
規制に耐え切れず自然消滅
↓
親の資産食い潰すこどおじ
↑
日本の氷河期と同じ状態ww
で、パチ屋にはハイエナする若者がウロウロして
月に50万、100万稼ぐスロプロが沢山いた
↓
規制に耐え切れず自然消滅
↓
親の資産食い潰すこどおじ
79名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 13:45:54.65ID:x0GKc9Ot >仮想通貨ゾンビ 円天に入れ込んだ日本の老人と同レベル・・・・・
80名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 16:05:11.82ID:1OAt5g94 KAMAXサロンで 億り人になろう!!
2019/12/19(木) 16:25:09.21ID:wjWuLiBl
>>1-9
ビットコイン暴騰後、前回の中国に続き米国による口先介入
ビットコインが底値からトータル約900ドル暴騰した
日本時間深夜に米国FRBによる口先介入
米FRBのブレイナード理事が19日の日本時間深夜の講演の中で
ビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
原文
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
ビットコイン暴騰後、前回の中国に続き米国による口先介入
ビットコインが底値からトータル約900ドル暴騰した
日本時間深夜に米国FRBによる口先介入
米FRBのブレイナード理事が19日の日本時間深夜の講演の中で
ビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
原文
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
82名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 16:33:52.50ID:wjWuLiBl >>81
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
2019/12/19(木) 18:14:11.21ID:sCIbE2P5
格差拡大を放置すると社会の動揺が激しくなる
貧乏人に守るものなんかないからな
貧乏人に守るものなんかないからな
84名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 18:18:07.62ID:nVwq/nBC >>46
いや普通に語ってるぞ
10年以内に仮想通貨は現金にとって代わるとドイツ銀行はレポートで予想してる
2030年までにウォレットユーザー2億人|仮想通貨が現金に取って代わる=ドイツ銀行
https://jp.cointelegraph.com/news/deutsche-bank-research-crypto-to-replace-fiat-currencies-by-2030
いや普通に語ってるぞ
10年以内に仮想通貨は現金にとって代わるとドイツ銀行はレポートで予想してる
2030年までにウォレットユーザー2億人|仮想通貨が現金に取って代わる=ドイツ銀行
https://jp.cointelegraph.com/news/deutsche-bank-research-crypto-to-replace-fiat-currencies-by-2030
85名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 18:33:28.46ID:0IpDcryG2019/12/19(木) 20:17:01.40ID:c5OfNhPk
>>73
それは君の主観。
それは君の主観。
2019/12/19(木) 20:18:06.38ID:xi/NrkI8
>>84
ドイツ銀行...
ドイツ銀行...
88名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 20:57:55.14ID:FC9iUyrl >今、韓国の若者の間では、いくら頑張っても親から受け継いだ地位を変えることはできない、
>自分の階層は変わらないという考えが支配的だ。
これ、日本の若者も同じ考えだけれども、仮想通貨投資ブームは起こらなかった。
そもそも上昇志向自体が彼我で違うからだろう。
>自分の階層は変わらないという考えが支配的だ。
これ、日本の若者も同じ考えだけれども、仮想通貨投資ブームは起こらなかった。
そもそも上昇志向自体が彼我で違うからだろう。
89名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 22:56:03.11ID:loNCWxUC90名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 23:12:01.83ID:t/DlKYcg あらゆる博打は胴元が最終的な勝利者になる
つまりプレイヤーには成るなと云うこと。
つまりプレイヤーには成るなと云うこと。
91名刺は切らしておりまして
2019/12/19(木) 23:54:41.51ID:mlJETh4S 韓国人って一斉に流れるから新規ビジネスにはいい餌場なんだよねえ
いいんじゃないかな
ビットコインの後にも何か続くだろ?
いい実験場として頑張ってほしい
いいんじゃないかな
ビットコインの後にも何か続くだろ?
いい実験場として頑張ってほしい
92名刺は切らしておりまして
2019/12/20(金) 01:09:04.62ID:WDNsAins 中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
>>1-9
中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
>>1-9
93名刺は切らしておりまして
2019/12/20(金) 01:09:29.64ID:WDNsAins >>1
米FRBの理事が警告「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
ビットコイン暴騰後の口先介入。
前回の暴騰後の中国に続き、今度は米国による口先介入
米FRBのブレイナード理事が19日の日本時間深夜の講演の中で
ビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
原文
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
買い上がり見せ玉などの相場操縦的な行為も不正行為に該当する
米FRBの理事が警告「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
ビットコイン暴騰後の口先介入。
前回の暴騰後の中国に続き、今度は米国による口先介入
米FRBのブレイナード理事が19日の日本時間深夜の講演の中で
ビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連
性がある」
原文
https://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
買い上がり見せ玉などの相場操縦的な行為も不正行為に該当する
2019/12/20(金) 01:10:04.50ID:WDNsAins
ビットコインの意外な事実 「取引されていない」 ウォールストリートジャーナル
https://jp.wsj.com/articles/SB11817387957092084606504586062911652287054
ここ数年で取引で動いているビットコインの量は発行されているビットコインのうちのわずか10%前後
その他は全く動いていない。
株式での最低浮動株率は相場操縦的行為を防止する為に30%前後に制限されている。
2年も動いていないビットコインが90%
取引されている、浮動株に該当するのが10%
ビットコインはとんでもないレベルの相場操縦リスクを抱えた市場であるとウォールストリートジャーナルが指摘したと言える
https://jp.wsj.com/articles/SB11817387957092084606504586062911652287054
ここ数年で取引で動いているビットコインの量は発行されているビットコインのうちのわずか10%前後
その他は全く動いていない。
株式での最低浮動株率は相場操縦的行為を防止する為に30%前後に制限されている。
2年も動いていないビットコインが90%
取引されている、浮動株に該当するのが10%
ビットコインはとんでもないレベルの相場操縦リスクを抱えた市場であるとウォールストリートジャーナルが指摘したと言える
95名刺は切らしておりまして
2019/12/20(金) 06:41:25.03ID:JCuoIKas いやほんと、ビットコインのチャートとか観てると凄いわ、良く言って仕手相場だ
現実に物凄い相場操縦が行われてる
17−18日から今日20日までのクソチャートとか、株式市場なら逮捕者が出てもおかしくないレベルだ
一部の大量保有者(クジラ)がいて、寡占状態の相場で滅茶苦茶してるのは明らか
こんな市場にまともな投資資金は入ってこない=再度の急上昇はないわ
韓国人は馬鹿だろ?こんな市場で儲けれるやつはごく少数
ほとんどの韓国人が大損して撤退するのは目に見えてる、養分だわ
現実に物凄い相場操縦が行われてる
17−18日から今日20日までのクソチャートとか、株式市場なら逮捕者が出てもおかしくないレベルだ
一部の大量保有者(クジラ)がいて、寡占状態の相場で滅茶苦茶してるのは明らか
こんな市場にまともな投資資金は入ってこない=再度の急上昇はないわ
韓国人は馬鹿だろ?こんな市場で儲けれるやつはごく少数
ほとんどの韓国人が大損して撤退するのは目に見えてる、養分だわ
2019/12/20(金) 06:47:15.41ID:YJEAgB0Q
チョンコクはビットコイン監禁に税金かからんの?
ジャプーは半額もってかれちゃうんでしょ?
ジャプーは半額もってかれちゃうんでしょ?
2019/12/20(金) 07:38:00.39ID:v51+xqTk
日本国民は円ゾンビ!
2019/12/20(金) 09:19:58.10ID:4iuLJjcf
バスに乗り遅れるな!!!!!!
2019/12/20(金) 16:07:05.46ID:P+rDrXQO
FX 株でもいいのに何で今から仮想通貨なのか
100名刺は切らしておりまして
2019/12/20(金) 17:29:53.12ID:wxjZY3di こりゃ日本で手出しするとダメなかかわったらダメなやつか
101名刺は切らしておりまして
2019/12/20(金) 19:44:17.50ID:ZeR87p6e そういや、深夜帯に仮想通貨ニュースみたいなタイトルの番組あったな
一応録画して観たが、胡散臭い話以外
何一つないんで半分も見ずにゴミ箱行き
今でもやってるんかね?
一応録画して観たが、胡散臭い話以外
何一つないんで半分も見ずにゴミ箱行き
今でもやってるんかね?
102名刺は切らしておりまして
2019/12/20(金) 22:59:00.94ID:psid3lpu >>94
>>93
フェイスブックのリブラ
導入計画まだ定まらず=運営団体役員
米クレジットカード大手のマスターカードやビザなどは、10月にリブラ協会への
参画を取りやめ、21の協会メンバーのうち国際決済企業はオランダのペイユーの
みとなった。
http://jp.reuters.com/article/facebook-cryptocurrency-idJPKBN1YO07L
>>93
フェイスブックのリブラ
導入計画まだ定まらず=運営団体役員
米クレジットカード大手のマスターカードやビザなどは、10月にリブラ協会への
参画を取りやめ、21の協会メンバーのうち国際決済企業はオランダのペイユーの
みとなった。
http://jp.reuters.com/article/facebook-cryptocurrency-idJPKBN1YO07L
103名刺は切らしておりまして
2019/12/21(土) 03:22:18.96ID:8IH01T8Q >>1
韓国で先月21日、特別金融取引情報法(特金法)改正案が国会の小委員会で可決した。
特金法は金融活動作業部会(FATF)勧告に合わせて作られた。
http://it.chosun.com/site/data/html_dir/2019/11/21/2019112102687.html
韓国政府は、仮想通貨取引で生まれるキャピタルゲイン(保有していた仮想通貨を売却して得る利益)
に税金をかけることを検討している。
https://www.koreatimes.co.kr/www/biz/2019/12/367_279973.html
韓国で先月21日、特別金融取引情報法(特金法)改正案が国会の小委員会で可決した。
特金法は金融活動作業部会(FATF)勧告に合わせて作られた。
http://it.chosun.com/site/data/html_dir/2019/11/21/2019112102687.html
韓国政府は、仮想通貨取引で生まれるキャピタルゲイン(保有していた仮想通貨を売却して得る利益)
に税金をかけることを検討している。
https://www.koreatimes.co.kr/www/biz/2019/12/367_279973.html
104名刺は切らしておりまして
2019/12/21(土) 17:03:33.30ID:PwyHwTQW >>31
人口ピラミッドはのズレは10年くらいだったけど。
人口ピラミッドはのズレは10年くらいだったけど。
105名刺は切らしておりまして
2019/12/21(土) 19:53:21.72ID:wHIbq5vq >>1
中国政府「仮想通貨なんか買ってんじゃねーぞ 法律違反だぞおおおお 中国株買えや中国株」
新華社きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
キンぺーきたあああああああああああああああああああああああああああああ
キンペー 貿易協定 第1弾は成功うわああああああああああああああああああああああああああ
速報
Xi says phase-one China-U.S. trade deal benefits both sides, world
Source: Xinhua| 2019-12-21 09:36:59
BEIJING, Dec. 21 (Xinhua) -- The phase-one economic and trade deal between China and the United States benefits both sides and the whole world, Chinese President Xi Jinping said Friday.
In a phone conversation with his U.S. counterpart, Donald Trump, Xi noted that the two countries have reached the phase-one agreement on the basis of the principle of equality and mutual respect.
Against the backdrop of an extremely complicated international environment, the agreement benefits China, the United States, as well as peace and prosperity of the whole world, Xi said.
For his part, Trump said that the phase-one economic and trade agreement reached between China and the United States is good for the two countries and the whole world.
http://www.xinhuanet.com/english/2019-12/21/c_138647178.htm
中国ではビットコイン取引は違法
中国政府「仮想通貨なんか買ってんじゃねーぞ 法律違反だぞおおおお 中国株買えや中国株」
新華社きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
キンぺーきたあああああああああああああああああああああああああああああ
キンペー 貿易協定 第1弾は成功うわああああああああああああああああああああああああああ
速報
Xi says phase-one China-U.S. trade deal benefits both sides, world
Source: Xinhua| 2019-12-21 09:36:59
BEIJING, Dec. 21 (Xinhua) -- The phase-one economic and trade deal between China and the United States benefits both sides and the whole world, Chinese President Xi Jinping said Friday.
In a phone conversation with his U.S. counterpart, Donald Trump, Xi noted that the two countries have reached the phase-one agreement on the basis of the principle of equality and mutual respect.
Against the backdrop of an extremely complicated international environment, the agreement benefits China, the United States, as well as peace and prosperity of the whole world, Xi said.
For his part, Trump said that the phase-one economic and trade agreement reached between China and the United States is good for the two countries and the whole world.
http://www.xinhuanet.com/english/2019-12/21/c_138647178.htm
中国ではビットコイン取引は違法
106名刺は切らしておりまして
2019/12/22(日) 00:13:29.61ID:i8N8obBc 韓国の取引所がやらかして急落
何度もみてるからなあ
何度もみてるからなあ
107名刺は切らしておりまして
2019/12/22(日) 11:09:02.65ID:kxiVoWyD アングル:来年はビットコインの生産半減、市場乱高下か
https://jp.reuters.com/article/bitcoin-insight-idJPKBN1YO08S
ロイターのコラムで普通にビットコインの半減期について語られる時代になったんだよな
https://jp.reuters.com/article/bitcoin-insight-idJPKBN1YO08S
ロイターのコラムで普通にビットコインの半減期について語られる時代になったんだよな
108名刺は切らしておりまして
2019/12/22(日) 11:41:59.04ID:GwTbO73l キミたちの不満は反日へと誘導されている
109名刺は切らしておりまして
2019/12/22(日) 12:06:54.79ID:IkH3Z1Hc 【悪質】ビットコインをデジタルゴールドと称するのは過剰表現【海外の匿名性の高い取引所にも自由自在に送金できる】
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576983843/
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576983843/
110名刺は切らしておりまして
2019/12/22(日) 12:07:21.64ID:IkH3Z1Hc >>110
フェイスブックのリブラ (ロイター)
導入計画まだ定まらず=運営団体役員
米クレジットカード大手のマスターカードやビザなどは、10月にリブラ協会への
参画を取りやめ、21の協会メンバーのうち国際決済企業はオランダのペイユーの
みとなった。
http://jp.reuters.com/article/facebook-cryptocurrency-idJPKBN1YO07L
フェイスブックのリブラ (ロイター)
導入計画まだ定まらず=運営団体役員
米クレジットカード大手のマスターカードやビザなどは、10月にリブラ協会への
参画を取りやめ、21の協会メンバーのうち国際決済企業はオランダのペイユーの
みとなった。
http://jp.reuters.com/article/facebook-cryptocurrency-idJPKBN1YO07L
111名刺は切らしておりまして
2019/12/22(日) 12:40:25.33ID:35T8u/pA これ、破綻するしか止められないやつやw
112名刺は切らしておりまして
2019/12/22(日) 14:24:49.70ID:O3cGYM+V あれ?チキン屋はどうなったの?
113名刺は切らしておりまして
2019/12/23(月) 04:10:40.73ID:c/yzrioR 米FRBのブレイナード理事(民主党)が警告
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連性がある」
ビットコイン暴騰後の口先介入。
前回の暴騰後の中国に続き、今度は米国による口先介入
米FRBのブレイナード理事(民主党)が19日の日本時間深夜の講演の中で
ビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連性がある」
原文
http://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
(govはアメリカ政府関連のHP)
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連性がある」
ビットコイン暴騰後の口先介入。
前回の暴騰後の中国に続き、今度は米国による口先介入
米FRBのブレイナード理事(民主党)が19日の日本時間深夜の講演の中で
ビットコインとリブラがもたらすリスクについて警告
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」と指摘。
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連性がある」
原文
http://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
(govはアメリカ政府関連のHP)
114名刺は切らしておりまして
2019/12/23(月) 08:41:00.38ID:SV3Yicfo ビットコインは安全資産ではないと証明された
アメリカ政府の金融安定監督評議会(FSOC)
による年次報告書にビットコインをはじめとする
仮想通貨のリスクを監視する方針が示されていた
ソースはアメリカ政府の金融安定監督評議会
危険銘柄はリスク回避の安全資産ではない
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf
アメリカ政府の金融安定監督評議会(FSOC)
による年次報告書にビットコインをはじめとする
仮想通貨のリスクを監視する方針が示されていた
ソースはアメリカ政府の金融安定監督評議会
危険銘柄はリスク回避の安全資産ではない
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf
115名刺は切らしておりまして
2019/12/23(月) 14:55:51.72ID:8nhIIayq >>1
>>93
ビットコインが暴騰するたびに中国政府のビットコイン規制が厳しくなる
中国政府は2017年9月以降、仮想通貨取引やICOを全面禁止。
↓
仮想通貨交換所を運営していた中国企業は、海外に本社を移すなどして対応した。
↓
中国政府「革新的なブロックチェーン技術と如何わしいビットコインなどの仮想通貨を混同するな」
↓
中国政府 そして現在・・・・
「本社がどこにあるかを問わず、中国人消費者に違法なサービスを提供していれば、処罰の対象となる。
また、仮想通貨を発行していなくても、仮想通貨取引を支援していると認められれば同じく取り締まり対象だ」
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1225980.html
>>93
ビットコインが暴騰するたびに中国政府のビットコイン規制が厳しくなる
中国政府は2017年9月以降、仮想通貨取引やICOを全面禁止。
↓
仮想通貨交換所を運営していた中国企業は、海外に本社を移すなどして対応した。
↓
中国政府「革新的なブロックチェーン技術と如何わしいビットコインなどの仮想通貨を混同するな」
↓
中国政府 そして現在・・・・
「本社がどこにあるかを問わず、中国人消費者に違法なサービスを提供していれば、処罰の対象となる。
また、仮想通貨を発行していなくても、仮想通貨取引を支援していると認められれば同じく取り締まり対象だ」
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1225980.html
116名刺は切らしておりまして
2019/12/23(月) 16:52:40.12ID:8nhIIayq >>115
中国が売りにげする為のpump
中国が売りにげする為のpump
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ、憲法改正して軍拡 ロシア脅威で、経済を軍事産業に移行、独兵器製造ラインメタルが独フォルクスワーゲンの時価総額超え★2 [お断り★]
- 【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]
- 商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員 [どどん★]
- 【ラジオ】有吉弘行 連日フィーバーぶりに〝本音〟「大谷、大谷で本当に皆さんも疲れてるんじゃないですか?」 [尺アジ★]
- ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」「観光だけで耐えられるのかな」★2 [muffin★]
- 2025 MotoGP 第2戦 アルゼンチン→アメリカGP Lap4
- 2025 MotoGP 第2戦 アルゼンチンGP Lap3
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★95
- 巨専】
- こいせん2 全レス転載禁止
- とらせん
- 【悲報】最上あいさん婚約者★7 [126042664]
- 🏡
- コナミ「サイレントヒル×日本の女子高生がテーマの新作です」👈結果、世界中で・・・ [916921592]
- 【NNN・読売新聞】自26%、国12%、立6%、維3%、れ3%、公2%、共1%、保1%、なし40% [256556981]
- 前澤「株やらない人は知識とお金が無いだけ、皆で株始めよう」
- 【悲報】政府・自民党、外国人労働者を雇うと最大72万円助成していたのがバレる [481941988]