X



【IT】充電1回で1年持つスマホ実現へ NTT、光半導体で連携拡大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2019/11/14(木) 06:10:18.93ID:CAP_USER
NTTは光信号で情報を処理し、消費電力が従来の100分の1に抑えられる光半導体の開発で、米マイクロソフトなど国内外の65社と連携する。2030年までに量産を目指す。次世代通信規格「5G」では中国など海外勢に主導権を握られている。5G後の「6G」を支える情報処理技術として、世界標準を狙った連合作りを進める。

省電力の光半導体が実用化すれば、1回の充電で1年持つスマートフォンの実現も視野に入る。

NTTは10月末、ソニーや米インテルと20年春にも光で動作する新しい原理の半導体開発などを研究する業界団体を設立すると発表。NTTの澤田純社長は13日、東京都武蔵野市で開いた「NTT R&Dフォーラム2019」で同団体にマイクロソフトなども参加を検討していることを明らかにした。

参加を検討する65社のうち海外勢は約55社。米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズや台湾の通信大手、中華電信なども加わる可能性がある。

光半導体では電子で動く半導体に比べて電力消費を100分の1に抑えられるという。現在の半導体は光信号を電気信号に転換するなどして情報を処理しており、この切り替えの過程でエネルギーのロスが生じていた。

光信号のまま情報をやりとりすることができれば情報処理の効率が高まる。澤田社長は「光半導体を使うことで、端末やネットワーク、アプリの能力をより広めていける」と意気込む。ソニーやインテルなどと研究を進め、数年で通信方式の規格や情報処理に使う半導体チップの仕様を決める方針だ。

NTTは過去に何度も自社の次世代構想を示してきたが、海外に広がらなかった。1990年代に映像も送れる高機能な通信サービス提供を狙った「VI&P」構想、05年には次世代高速通信網「NGN」構想などを打ち出した。

だがいずれも海外では普及せず、世界ではインターネットエコノミーが進展した結果、通信分野の主導権は米「GAFA」などの巨大IT(情報技術)企業に移った。

研究開発への投資も見劣りする。NTTの18年度の研究開発費はグループ全体で約2200億円で、米アマゾン・ドット・コムの1割の水準にとどまる。一方、米中の主要企業は研究開発費を積み増しており、QUICK・ファクトセットのデータ(金融除く、ドルベース)では、米企業の研究開発費は18年までの5年間で51.7%増えた。

ITを中心とする技術革新で、人工知能(AI)などの新技術が企業の競争力に直結するようになった。NTTが10年後の情報通信分野での主導権を狙うには、要となる技術を世界標準に据えるだけの力が求められる。
2019/11/14 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52123880T11C19A1TJ2000/
0002名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:17:10.30ID:94HMsyqe
東芝の燃料電池パソコンと同じだろう
発表はしたが、その後音沙汰無し
0003名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:19:02.88ID:ni+fnRtB
急速充電できればいいよ。 あと耐久性。
0004名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:20:13.35ID:I9Zj+YkX
また株価操作かよ
ディスプレイがあるかぎり無理に決まってんだろ
0007名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:30:33.72ID:MQZ1JFvm
また補助金目当てと天下りを儲けさせるための口だけ構想?
0009名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:34:10.59ID:Iq25JfD9
バッテリーの劣化が買い替えの引き金になるのに
経済観念を無視した反安倍的な取り組みと言える
大丈夫か?ちゃんと根回ししたのか?
0010名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:35:40.51ID:WGUECmmy
>>1
そんな高エネルギーな電池怖いわ
と思ったら消費を抑える方だった
0011名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:44:37.35ID:6ONCf1Jc
>>1
> 研究開発への投資も見劣りする。
> NTTの18年度の研究開発費はグループ全体で約2200億円で、
> 米アマゾン・ドット・コムの1割の水準にとどまる。

Amazonなんざ所詮ネット通販なのに、研究開発費が異常すぎるw
脱税のために償却費を過大申告してるだけじゃね?w
0012名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:44:38.91ID:pT1HRbew
バッテリーが小さくなるだけちゃうんか?
0013名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:46:46.49ID:6ONCf1Jc
>>9
経済音痴丸出しすぎるw
バッテリー買い替えの出費が抑えられても他の需要に回るだけなんで、
マクロ的にはなーんも問題ねーよ
0014名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 06:48:59.33ID:uTrgwqAJ
あと10年で量産するという技術がまだひな形も出来てなくてくさ
0015名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 07:03:56.96ID:MCdj/tYl
1年までいかなくても半年いや1か月でも衝撃だな
0017名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 07:28:27.38ID:rT38CoPj
10年後とかの青函トンネル事業やるなら東大に補助金出すのと同じ。まだ着想段階。
0019名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 07:36:46.30ID:sHKeIicD
こういうすごいのは実用化されない
仮に実用化してしまうとバッテリーメーカーとか
いろいろな会社の業績に影響し連鎖倒産してしまう

NTTもすぐ実用化する気ないだろうし俺たちの技術力すごいだろ?
アピールのためだな
2030年までに目指す → 2040年頃まで引っ張るってことだな
0025名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 07:55:38.87ID:P/tfSkia
仮にそのバッテリーが完成してもその時のデバイスは既にスマホじゃない
0026名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 07:57:31.65ID:XcgXFZjb
昔のガラケーはベースバンドLSIが消費電力食っていたが
いまのスマホはディスプレイのほうが電力食いだからなあ
0029名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:07:01.14ID:GHx+VPhF
いくらCPUの電力を削減しても、ディスプレイ表示に電力使う以上
一回の充電で一年持つとか無理だろ

せいぜい今の3倍位止まりでは
0030名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:07:02.96ID:wCaJ96KJ
充電に1ヶ月かかったりw
0031名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:09:38.65ID:rXtEB21O
20年に設立てこれからやるのかよw
0032名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:09:46.07ID:ZM0123Wj
>>8
飯塚上級の計算が支配してる土人国家だからな
0033名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:10:36.51ID:ZM0123Wj
>>31
計算の補助金利権の予算要求のラストスパートだから
0034名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:14:58.03ID:iO1Gr1Ir
監視カメラ用途に捗るかなと思いきや通信部分だけが省電力化されるんじゃなあ
0036名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:20:32.56ID:QPfQFfwe
でも画面点けたら1日なんだろ
0037名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:20:56.26ID:fdfRKgH1
>>4 また株価操作かよ ディスプレイがあるかぎり無理に決まってんだろ

オレもタイトル見て、そう思った。
最近、詐欺師が多くて嫌になる。
0040名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:25:55.15ID:1Lb6Qnle
>>1
ディスプレイの消費電力もこみで
本当に1年もつのかなぁ?
0041名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:31:24.98ID:ZM0123Wj
通信すると電気つかいそうだが
それは大丈夫なん?
0044名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:42:59.49ID:Xp/DKx7l
原子力スマートフォン…
0045名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:50:37.25ID:D/lcDR4w
特定店で高額料金支払わないと充電できないとか
インフラ調整した縛りがついてくっからな
0046名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 08:55:12.91ID:jyjGXV4v
研究費がアマゾンの1割ならアジアだとマレーシアあたりがアメリカや日本の企業を呼んで次世代規格の連携を図ってるようなもんだろ
今少しくらい先行技術があってもすぐ抜かれて終わり
0048名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:12:17.26ID:pXKzRlHV
A充電池→イオンコイル→B充電池へ
B充電池→イオンコイル→A充電池へ
AとBを交互に使えば、ほぼ無限になるが
イオンコイルの特許は、某企業しか使えない
0049名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:13:15.25ID:kiBoNBIy
NTTはいつも発表だけで商品までもっていくことができない。
0050名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:14:27.44ID:+y1DX5mO
NTTは稼ぎすぎだからこういうのやってもいいだろ
札束の殴り合いが大好きだろうからな
素直に充電楽になるなら助かるし期待する
0051名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:18:42.50ID:8cRJY3S7
※充電1回に8年ほど掛かります
0052名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:27:58.69ID:MEA5LRmE
>>18
ワオ!懐かしい
中でゴロン、ゴロンと音がする自動巻発電腕時計
自動巻スマホも良いよね

自動巻という言葉が思い出せずかなりググったw
0054名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:36:20.89ID:NqhGGq4D
これはすごいね。
便利な電池が不便な唯一の理由が、充電することだから。

それ以前に、端末の機種ごとに異なる電池を統一しましょうよ。
電池であくどい商売するのはやめて。
0055名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:36:34.69ID:AJSQeV9L
発熱も減らせるね
0056名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:41:54.10ID:0+FFGB/t
一年なんて保たなくてもいいよ。

せめて、一回の充電で2〜3日は保つ様にしてくれ。
0057名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:50:14.25ID:Bo75fJqZ
原子力スマホはまだか
0058名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 09:59:09.01ID:C8ER/K5D
>>1
消費電力1/100だろ。
なのに何で充電1回で1年持つんだよ?
いい加減な記事書くなボケ!
0062名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 10:09:50.97ID:gSLS6eXT
>光半導体では電子で動く半導体に比べて電力消費を100分の1に抑えられるという。

光半導体って字面から消費電力よりも処理能力が早くなりそうだけどそうでもないのかな?
0063名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 10:11:45.93ID:rjOLLJvT
ディスプレイや発信装置を何とかしないと無理じゃね…
待機電力を抑えるとかLinuxベースのAndroidは苦手だしな。
0064名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 10:29:10.11ID:kDUgwRV1
1年に1回とかめんどくさすぎるわ
0065名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 10:29:17.42ID:IHAEeNSy
これは期待しところだね
スマホの場合はかなりがディスプレイの電力だから1年は無理にしても
1週間ぐらいは余裕でもって欲しいわ
0066名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 10:30:37.03ID:6e68DEHf
>>33
ああ やるやる詐欺か

>>55
消費が遅ければ体温発電とかでも充電速度間に合いそう
0068名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 10:46:19.23ID:g71LaQgc
爆発したら家吹っ飛んだりして
0069名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 10:51:42.25ID:bPZx6g2T
5Gで体にやばいのに?
6Gならさらに・・・
0070名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 11:12:42.09ID:dYHsvSD+
無理無理 電波の送受信はせず 画面表示せず 音は出さず だったらでしょ
0072名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 11:19:43.20ID:p17HzErj
cpuの消費電力100分の1、この時点ですごく都合のいい比較の切り口なんだろうけど
そこから充電1年1回でOKまでになるパワポプレゼン資料の変遷が忍ばれる
予算もらうためそんなことばっかやってる間に後ろめたさも失くなっていって
自分が部下にそういう資料を平然と要求するようになるんだろう
0075名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 11:37:56.53ID:XE4tt6fw
スマホは馬鹿にも分かりやすいように言ってるだけだ
真に受けるな馬鹿
0076名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 11:53:26.47ID:GCq0U773
>>75
馬鹿にもわかりやすいようにじゃなくて馬鹿を騙すためにでしょ
自分は嘘つきな上に馬鹿ですと思われるリスクを負いながら
0077名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 11:58:06.81ID:CeC7wLbb
中国への対抗として健全な発想だな。
0080名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 12:15:30.22ID:g+s/ZwaO
一回の充電で10日を達成してくれ
端的に言うと以前の携帯レベル
0081名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 12:22:43.73ID:74D6eXg1
NTTってこんなのよく打ちあげるよな。
前書いたのは光ですげー容量のメモリとかレッドタクトんとか、どこに行ったんだろう
0082名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 12:28:58.47ID:1Lb6Qnle
>>81
切手大のホログラフィックメモリとか
燃料電池バッテリーとか
言ってた様な気がするけど
0087名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 13:12:33.65ID:NoI5l4iq
部屋のどこに置いても無線で充電してくれる話はどうなった?
列車内でサービス提供して欲しい
0089名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 13:22:43.36ID:f9gBHF3g
そこまではいらんけど 最低1週間は持つ程度のやつ早く実用化しろよと思うわ
0090名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 13:37:43.29ID:OpkrCP7Q
>>1
光で全て処理する言うことかい
エンドレス・ヒカリ
0092名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 13:52:02.41ID:QK3Fn0j0
>>5
ディスプレイは電子ペーパーや反射型液晶にすればいい
一年は無理だとしても消費電力はかなり減る
0094名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 14:12:40.04ID:+aoCM0HI
日本は個人の力よりも集団の力で動く社会だから、
こうせざるをえないのだろうな。
グーグルみたいな少数の天才が引っ張っていく組織に比べると進歩が遅いが、
日本の場合はしょうがない。
0095名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 14:16:19.30ID:pXJunOhA
電池切れてたんです!年一回しか使えなくなるw
0096名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 14:19:04.66ID:RbF9XQIq
光半導体が実現できるのはそう遠くないとしても、スマホの消費電力って画面がメインなのだから充電1回で1年持つというのは無理な気がする
0097名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 14:25:11.00ID:acCbIG4b
>>13
それな
「公務員の給料を減らしたら民間人が困るんだぞ」みたいなこという自治労公務員みたいだよねw
0099名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 14:42:11.45ID:EB/0QNWl
画面はモノクロ液晶、チップは目覚まし時計クラスのLSIにすれば現在の技術でも実現可能
0100名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 14:58:07.40ID:I9nvMYzA
一定の頻度で行われる電波の発信についてはロスが減るだけで1/100とか無理だから。
0102名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:28:53.28ID:ceU78Y7Z
「原理的にできる」と「実用になる」は全く違う。
夢物語は結構だけど、実用化が視野に入った技術のように発表するのは、
レベルの低い「ウソ」でしかない。
「筋が悪い」から失敗して来た事がなぜ分からないのだろうか?
0103名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:31:16.77ID:4FtJSpUm
消費電力が従来の100分の1に抑えられる光半導体が出来ても充電1回で1年持つスマホにはならんだろ

俺のスマホGalaxy S10+(4,000mAh)だけど朝フル充電しても夜までもたないし
0104名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:33:44.63ID:DYAiwS5C
すべてを光信号で処理するためには
CPU内のキャッシュメモリーとか
メインメモリーとか
外部記憶用のフラッシュメモリーとか
そういうところも光信号に変えないとダメそうだけど
可能なんだろうか?
0105名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:49:24.70ID:I239vqI/
現状、フォトトランジスタ、パルストランスで電圧に変えてるべ
これをイメージセンサに替えるんじゃね?
光ファイバーから液晶や有機elのTFT駆動しても同じ事
0106名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:55:43.76ID:bf/EggA9
台湾は入れないよ。
中国に漏れるから。
記者が勝手に生み出した可能性だ。
0108名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:22:20.52ID:uxxc2sV8
政府も補助しろよ
中国とか政府補助すごいぞ
金額がもの言うんだからどんどん投資しろ
0109名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:24:45.72ID:pj95Ismm
コンデンサーはタンタル鉱石で高性能化したけど
光半導体は量産化するならどの素材が必須になるんだ
土星とかの電磁嵐が酷い環境の惑星探査用でNASAが興味を持っている
みたいな情報は昔の科学関連の書籍に載っていたが
電磁パルスの影響を受けないのが光半導体の強みどと思ったが
低電力消費もあったのか
0112 【東電 79.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2019/11/14(木) 20:39:07.90ID:2DqXGEu2
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)5ちゃんに寄生している便所掃除の馬鹿のび太君が

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)これを鵜呑みにして 「テスラガー」 なんてもう時期言い出すぞ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)間違いないな、妄想だけが生き甲斐だからな
0113名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 20:56:05.98ID:voFwD+DN
レシーバを体内に埋め込み電気信号だけで情報伝達やり取りできるようになればいける話し。
0118名刺は切らしておりまして2019/11/15(金) 18:22:33.57ID:WohsneJF
8/9
「スマホの充電、年1回」NTT研究陣の野心
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48353140Y9A800C1X12000/

11/9
【社会】「中韓には頼らない」日本、海外リスクに備えて半導体の“国産化”へ補助金を検討[11/9]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573264829/
【通信】高速通信5G 経済対策で半導体国産化の補助金を検討
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573311227/
0120名刺は切らしておりまして2019/11/15(金) 18:28:12.01ID:WohsneJF
10/18
【量子力学】東大の新量子コンピューター技術 大規模計算に道[10/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571397084/43-45,58,75,82,104
11/3
【グーグル・量子コンピューター】波動、化学反応、光、生物進化。自然界には超計算がいっぱい。計算パラダイムが始まる[10/30]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1572748714/105,108,109,120,121,172

11/14
NTT、NASAなどと新たな量子計算機を開発へ
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO52147720U9A111C1MM0000/
11/15
量子技術競争、日本も参戦 NTTがNASAと計算機
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO52189910U9A111C1EA2000/
0122名刺は切らしておりまして2019/11/17(日) 19:14:19.62ID:RUcxDPD7
株価維持目的の盛りに盛ったニュースリリース
こんな技術誰が本気にするんだ
あほらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況