X



【企業】村田製作所が全固体電池を量産へ、容量は“業界最高レベル”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★垢版2019/06/19(水) 20:22:55.22ID:CAP_USER
村田製作所は2019年度内にセラミックス技術を応用した全固体電池の量産に乗り出す。野洲事業所(滋賀県野洲市)の電池関係の生産棟に量産ラインを新設する。当面の生産能力は月10万個を予定する。試作品の容量は他社製品と比べて100倍の10ミリアンぺア時強と業界最高レベル。17年にソニーから買収したリチウムイオン二次電池事業を含め、注力するエネルギー関連市場への展開を加速する。

 電解質にセラミックス材料を使った面実装タイプの「セラミックス全固体電池」を量産する。積層セラミックコンデンサー(MLCC)の製造設備を転用するほか、数億円を投じてドライルームなどの付帯設備を整える。

 このほどサンプル出荷を始めた。大きさは縦5・7ミリ×横9・6ミリ×高さ5・2ミリメートル。材料組成を改良し、容量を大幅に高めた。さらにエネルギー密度を向上し、既存のリチウムイオン二次電池からの置き換え需要や競合品と差別化する。

 主にウエアラブル端末での採用を想定。中でも耳に装着する「ヒアラブル機器」向けに需要が広がるとみる。リチウムイオン電池と違って、難燃性で、熱くなりにくいといった安全性を訴求する。

 次世代の全固体電池をめぐり、各社が開発、量産を急ぐ。TDKも村田製作所と同様のセラミックス型全固体電池を開発。年内にもIoT(モノのインターネット)機器向けなどへ量産を目指す。トヨタ自動車とパナソニックが20年末までに共同で設立する新会社でも電気自動車(EV)向け全固体電池の研究開発を進める計画だ。

調査会社の富士経済(東京都中央区)によると全固体電池の世界市場規模は17年が21億円に対して、EV向けがけん引して35年は2兆7877億円となる見通し。
https://newswitch.jp/p/18091
0002名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:25:29.36ID:STCfIiZR
村田とかTDKがやってる全固体電池と
トヨタ・パナがやってる全個体電池を
並べて報道するのは違和感あるわ
0003名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:25:34.39ID:fYddsGXa
ジャイロセンサーで大儲け
0006名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:29:44.66ID:mBq5seJl
でもなんでか株価は上がらないの・・・
0008名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:31:17.89ID:7MuQoP7o
オレの股間の全個体電池はいつだってチャージ可能
0009名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:32:58.05ID:I9WYcrfo
> 10ミリアンぺア時強
どうでもいいような用途しかなさそうだな
0010名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:35:23.30ID:FAewBjBs
車載用とかの大きいのじゃなくて身近な電池レベルの話だな
0011名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:38:11.92ID:43flb9MG
大きさがまったくわからん、腕時計動かせるくらい?
0014名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:41:18.80ID:s1sD4WhC
>>大きさは縦5・7ミリ×横9・6ミリ×高さ5・2ミリメートル。

これを単位として複数つなげて使うのかな。
大きさ的にスマホ向け?
0015名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:43:31.87ID:P86WgDGA
<東証>三桜工がストップ高 「全固体電池に参入」報道に期待
2019年6月19日 11:16 [有料会員限定]

(11時10分、コード6584)エンジン関連部品などを製造する三桜工が急伸している。制限値幅の上限(ストップ高水準)となる前日比80円(19.9%)高の482円をつけた。
19日付の日本経済新聞朝刊は「三桜工が電気自動車(EV)向けの車載電池の製造に乗り出す」と報じた。米スタートアップと次世代電池「全固体電池」を共同開発し、年内にも試作品の検証に入るといい、将来の業績寄与を期待した買いが入った。
0018名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:46:12.79ID:KhG+J1L3
今回の固体電池は、車載用には使用できない。
株価上げの材料には、ならない。
0020名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:47:27.27ID:STCfIiZR
>>12
ソニーから買ったのは本当の電池部門
こっちは積層セラミックコンデンサーとか村田が元からやってた技術の流れ
0021名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:47:29.70ID:43flb9MG
どうみても、大きさから言うとリチウムより電力が半分くらいしか・・。
0022名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:48:47.19ID:s1sD4WhC
>>15
毛色は違うが、明らかにコレが呼び水になってんな。
全固体電池の普及が1年か2年早まりそう。

電動原付で全固体電池のが出たら買おうかな。
0023名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:50:35.08ID:43flb9MG
こいうのはね、加熱爆発とか起きるからw
0025名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:51:41.77ID:R3xiEZ59
>>17>>18
なるほど
月10万個生産だから年100万台てどこの車メーカーと組んだのかと疑問に思ったが
車に関係ないんだね
0027名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 20:55:50.26ID:xXFXov81
>>1
これの利点と単3サイズで1.5V出せるのか教えてください!
0028名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:00:47.55ID:43flb9MG
コンデンサーと電池の役目か、レアメタル使うんだろ?

金属の回収はフッ酸でやるんかのw
0030名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:05:38.36ID:ADStTAjI
これってどんな用途に使うの?
時計のバックアップ電池とか?

超小型の持ち運ぶ機器とか?
0032名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:07:58.64ID:iVNA37gJ
>10ミリアンぺア時強
けっこうでかいよ
10mAのLEDは猛烈に明るい それが1時間光る分
電圧が書いてないが
省電力設計なら0.1mA/h(1〜100μ)で回路動作するので
1mAで10時間 0.1mAで100時間動作するデバイスになる。
今までは省電力小型回路でも1時間だったのが100時間動作になったので発表と
0033名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:08:07.80ID:MhReyNND
まぁ電池とは言うがバッテリーではなくキャパシターだろうな
0034名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:09:48.47ID:CbYVUR1T
1年後には中韓が安売りやってる、スパイには気をつけろ
0035名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:10:00.42ID:XY9FIX2S
主にウエアラブル端末での採用を想定
0036名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:12:51.21ID:CbYVUR1T
陶器や鉄板が固体電池になるんだぜ、日本はもうすぐ数社がゴールインする
テスラが泡ふいて卒倒するな
0037名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:13:29.27ID:81v9AHH/
小さくてもリチウムイオン電池には違いないので電圧もそこそこ高い
3.5Vで10mAhなら結構いろいろできそう
0038名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:18:07.91ID:XT56d1aq
>>1
マキタがアップを始めました
0039名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:19:40.04ID:XT56d1aq
>>36
中韓「お疲れさん。さあ、いつものように核心技術を寄越すニダ!」
0040名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:19:45.79ID:WlXXUIu5
iPhoneが完成するまでフラッシュメモリ、液晶ディスプレイ、インフラではインターネット
4G回線が整備されるまでは多分不可能だったと思う

で、その中でもリチウム電池の存在はかなり大きく、ニッケル水素しかなければiPhoneは生まれてなかったかと
当初出たリチウム電池は爆弾並の扱いだったが確実にあらゆる製品に搭載されていった

で、全個体電池はその進化系で特にウェアラブルデバイスに革命を起こすと思う
0041名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:22:41.12ID:ntV534re
ようやく実用レベルの全個体電池がでるのね
今までは開発に成功とか試作品が出来たってNEWSが沢山あったが、具体的な発売時期や量産計画がでてなかったからね
これは凄い事だよ
0042名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:23:05.91ID:NVZ6dx11
ムラタセイサクく〜ん
0045名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:27:37.86ID:Yo0BAI6i
10Ahじゃなくて10mAhかよ。
こんなん用途超限定だわな。
0046名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:29:02.57ID:Yo0BAI6i
>>44
蟻🐜用かよ
0048名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:36:20.60ID:KTcKn6B4
そもそも既存の乾電池って濡れてるの?
0050名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:41:49.10ID:WlXXUIu5
アップルウオッチが一回の充電で一週間ぐらい持つようになったら革命だろ、

スマートフォンを持ち歩かない人が増えるかもしれない
0051名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:43:59.51ID:KIJvMByJ
>>8
ぐにゃぐにゃで使い物になんねーよバカ!
0053名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:46:32.28ID:iVNA37gJ
回路設計すれば分かるが10mAhってめっちゃでかいよ。
1mAでもすごいでかい
まともに設計すれば回路はnA単位だし
いろいろ使うと100μAhだとちょっと足らないだけ。
1〜2mAくらい欲しかったが10でたと

2017年のTDKが
1.4 Vで容量100 µAh. ・充放電サイクル 1000回
これが2年で100倍の10mAhはすごいな

セラミック固体電池のいいとこは、リチウム電池みたいなめんどくさい
個別の電圧監視しなくても焼損しないので、スタック(数珠つなぎ)が容易な点
10個も100個も安全性は変わらない。
このサイズで「1個10mAhはでかい」
0055名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:48:37.21ID:43flb9MG
ああ、車のボディーを電池にする考えがあるな。
0056名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:49:06.68ID:sRRLRH59
写真見たけどコンソメスープみたいな見た目だね

本当に商売の足しになるの?
0057名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:50:24.13ID:N0Z90fA1
技術的なことはわからんが自動車向けに普及するのはいつ頃?
車検あと2回として4年後には走行距離600kmくらいのは出てるかな
まだ10年くらいかかりそうな気もするが
0058名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:51:40.95ID:lxPyIVTf
明日株価が上がりそう。
0059名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:51:50.18ID:43flb9MG
強化素材って加熱暴走で爆発するってあったような・・
強化コンクリートがそう。
0060名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:52:08.06ID:dlL6dvB3
部品屋
0061名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:53:23.38ID:90z8Br9N
最近株価下げてたよねえ
0063名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:54:45.77ID:43flb9MG
リチウムのペーストを挟んでバームクーヘンみたいになるとおもわれw
0064名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:56:37.87ID:RMaEaBYh
車用とは方向性が違うな
0065名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:57:19.00ID:DeYiEWkL
固形コンソメみたい
0066名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:57:40.72ID:oD21BiNu
>>17
そのとおり、スマホに使える全固体なら株価すぐにばいなるわ
0067名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 21:58:43.04ID:1ibQjFfp
あげ
0071名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:04:46.60ID:iVNA37gJ
TDKの2017年のが
15.84mm3 1.4Vx0.1mA=0.00014Wh/15.84mm3
0.1584cm3 0.00014Wh
0.0008838Wh/1cm3
0.8838Wh/1L
>>1のムラタは縦5・7ミリ×横9・6ミリ×高さ5・2ミリメートル
284.544mm3(2.84cm3)で1.4V(記載なし) 10mAh= 1.4*1/100=0.014Wh
0.014Wh/2.84cm3
0.004929Wh/cm3
4.92Wh/1L

正確には「TDKの電池サイズを18倍にしたら容量が100倍になりました」だな
リチウム500Wh/L
ニッケル水素 390Wh/L
鉛 82Wh/L
まだザコですね。あと2.84cm3は猛烈にでかい、お寿司かよ。
TDKのサイズの方がまだ汎用的
0072名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:06:36.95ID:nM6VsJO6
なんだよEVにでも使えるのかと思ったらちっぽけな豆電池それをたったの月産10万個
何だよ一々大袈裟に記事にするな
0073名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:06:57.24ID:Rd3d9SX4
かつて華やかだった総合家電メーカーは全部死んで
地味だった部品メーカーが残ったね
電気系の勝組だわ
0074名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:07:21.16ID:KOZJwfgW
ソーラー腕時計のキャパシタにこれ使えば半永久的に動く腕時計の完成だ
G-SHOCKに搭載すればまさに無敵
0075名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:09:53.39ID:j/q9oCOH
>>1
エッジコンピューターの電源に良さげ
0076名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:16:30.31ID:XT56d1aq
>>58
明日はストップ...ひばりくん
0080名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:20:29.48ID:+ZcGHFl3
独立型イヤホンが一回の充電で二時間とかしか持たないよね

これが一日持つようになるなら大歓迎
0083名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:25:08.66ID:gClJm3im
全部固体だと何がいいんだ?
0084名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:26:17.79ID:N6HGHZTa
>>1

でかした

これで既に完成のTOYOTAや協力するパナソニックとも企業協力で
日本がEVにの肝、充電池短時間急速満充電や冬季性能、重量など
完全にトップランナーの地位を占めましたね。トヨタなど最近日米欧で連携を発表した
対中東戦略脱原油燃料戦略の水素燃料電池FCVもトップランナーです
無論燃焼効率内燃ガソリンやHV、PHVもです。
次のトレンド来るなら来なさいの日本自動車業界。
0085名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:31:49.89ID:Jih2FThZ
ネトウヨホルホルの材料になってるけど、普通に中華も量産するからね
欧米メーカーはわざわざ日本を通して商売しない
トヨタが調子こいたからアメリカに媚びようがスタートアップ企業を青田買いしようがバーター役にすぎない

だって今の時点で車以外は売るものないもんw デジタル機器(情報家電)にワイヤレス家電は全滅
とても国を食わせるほどの産業にはなれない
部品屋が局所的に儲かるだけ
その儲けもパナマに…
0089名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:39:54.99ID:0LYtM+Ao
>>34
まぁそれな
中韓とは断交すればいいのに
0090名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:41:25.56ID:iRUDR6jI
必死にくさしてる奴等がいるけど、コレは相当にデカいよ
競合他社は黙っていられないだろ
0091名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:42:06.80ID:FHoHDk2o
スマホを、早よ全個体電池にしてくれ。
0092名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:46:38.23ID:jensJNf6
FDKと競合するタイプの製品か
0093名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:48:33.64ID:YnKi7QPh
おそらく100年後にはこのサイズの電池で一日一世帯の電力が保つくらいになる
0095名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:49:15.86ID:CQkTC/sq
>>73
残念ながら電子部品関係も日本企業は追い上げられてる
村田が得意としてきた積層セラミックコンデンサにしても日本のシェアは落ちてきてる

まあ全固体についてはスケールアップが
0096名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:50:05.92ID:r30GstJO
>>17
へえ、車用の奴が量産かと思ってEV時代到来かあなんて思っちゃったよ
0097名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:52:44.01ID:YnKi7QPh
将来的に大容量小型電池がやばい兵器になりそうな悪寒
0098名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:58:08.77ID:hbBqcpj2
報道の誤りだろう10ギガアンペアで
画期的な個体電池だ、発表ちゃんと読んでくれよ。
0099名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:58:35.63ID:5S0zSqrZ
隣にコンソメキューブ置いてみたい
0100名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 22:59:04.53ID:3TdLgjfy
補聴器用途なら200mWhは必要なので
3.5v10mAhなら6個かな
0102名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:03:45.94ID:HboJGVC2
>>83
チップタイプ限定のメリットだと、チップ部品と同時にはんだ付けできる。
今までのコイン電池やEDLCと違い、別工程ではんだ付けしなくても良い。
0103名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:13:02.10ID:E8+JI4+0
1000個繋げればバイク用の電池と同じくらいの容量になるのか。
5cmx5cm10cm、鉛電池よりは少し容量大きいみたい?
0104名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:15:48.48ID:DtKAmuK4
Bluetoothイヤホン 再生24時間とか出来るのか?
0106名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:20:42.27ID:OKVz+qyQ
今の日本にできることは電気自動車参入の嫌がらせしかない
そもそもトヨタが儲かっても国内が潤うということがイコールではなくなってきてる
韓国嗤う美しい日本も後追い自殺目前
0108名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:32:53.37ID:Qbw7je5V
>>106
何言ってんだこいつ
リチウムイオン電池がどれくらい使われてるかまったくしらねーんだろうな
スマホですらリチウムイオン電池なのに
次世代電池とか全然次元が違う話
0109名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:33:19.73ID:v3jc8v6S
>>34
女と金で襲ってくるから防ぐのは不可能だよ
必ずシモの緩いやつや金に弱い奴が歌う
国士のお前らでも橋本かんなや深田恭子が抱けるなら何でも教えちゃうだろ
0110名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:35:48.21ID:qhe7Pjfr
>>42
ムラタセイエキ君に、、、
0113名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:42:49.37ID:xafh5xuZ
車載用の前に電子部品からやるって言ってたしな
電源周辺でどのくらいの効果あるか期待だわ
0114名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:43:51.13ID:GJElT3cc
コンデンサが本業の会社だからね。ロームと同じ超優良銘柄。
まぁ、全個体電池は今が旬なので株価がダレる夏場に向けたニュースでしょう。
AAAセルを置き換える水準に行かないと実用とは言えないね。
0115名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:47:46.23ID:MuYbV1q4
でかいなぁ。3225ぐらいで売ってほしい。
0116名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:53:09.03ID:lo6QgS8Z
利益〜村田>>>>富○通>京○ラ>>>N○C  魂消た
0117名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:53:53.19ID:PJBxWWov
>>81

キロ幾らの部品ばかりだから中台韓は手を出さないだけ
0118名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:56:18.87ID:ph77dzad
よくわからんがソースに書いてある大きさ(5・7ミリ×横9・6ミリ×高さ5・2ミリ)なら容量なんてそんなもんなんじゃねーの?
6センチ四方×1センチくらいで1000mwhのバッテリーになるようなアホな計算にはならないの?
0119名刺は切らしておりまして垢版2019/06/19(水) 23:57:01.99ID:YbkBOVsN
クーロン次第かな
瞬間的にどれだけの電流を取り出せるのか
そこが大きければ爆発的な需要が出てくる
0120名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:05:41.43ID:CqfsYAEO
やっぱり日本はものづくりで持ちこたえるしかないんだよなあ
システム関係は無理ぽ
0121名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:10:29.59ID:xCn7Pc8N
公開された規格だと132Wh/ℓなのでリチウム二次電池としてはあまり大きくないが
液系ではない小型キャパシターだと考えると、すごくでかい。

モバイル用としての実用化は10年以上、EV用としては20年以上かかるだろうが、基盤実装用
小型素子としては直ぐに実用(実際に上市)できる。

アリンコでも数で圧倒すれば象も倒せる、的な考え方。
0123名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:24:49.93ID:xCn7Pc8N
>>121
132Wh/リットルの全固体電池は、大きければ確かに画期的だが、実際には超小型の基盤実装用
素子としてしか使えないことが、逆に証明された。

トヨタや他社が、EV用で量産直ぐとか、大いにフカしていたことがバレちゃったわけですね。
0124名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:28:13.48ID:/yyiCqxI
>>1
嘘松
なんで15年以上先の予測が1億円単位で計算できるんだよ?


>35年は2兆7877億円となる見通し。
0125名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:28:19.22ID:72XOElNo
次世代電池だからこれからどんどん改良されるんだろ
しかしそれとは全く別の話で
EVは遙か未来の技術の気がするが
0126名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:28:41.13ID:Wd2i9F3Y
単4電池の容量が20mAで60時間くらいじゃん
10mAで1時間て言ったら単4電池の1/120てことだよね
取り柄は小さいことくらいなんだろうけど
なんと言うか夢がしぼむな・・・・・
0128名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:30:20.88ID:/yyiCqxI
>>109
なら有村架純で手を打とう
0129名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:31:01.46ID:11MaUmKU
EVが盛り上がるのはいいけど発電どうすんのよ
0130名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:32:55.64ID:72XOElNo
EVが問題なのは発電よりも充電や
0131名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:39:25.88ID:dfCWQs8t
>>31
IoT機器とか電子タグとかに便利に使えそうだな。
ワイヤレス充電と組み合わせるとあらゆるセンサデバイスに使えそう。
0132名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:41:02.14ID:WmL3ZChE
10mahだと、おもちゃ用かよ
0133大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 垢版2019/06/20(木) 00:42:04.73ID:8PG1APWv
>>123
どこの似非右翼か知らないが、椅子が爆発すると言ってたら
日本の原発が爆発して、格好つかなくなって俺の椅子に取り付いてただけだろ

しまいに令和もだ
0134大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 垢版2019/06/20(木) 00:45:55.78ID:8PG1APWv
ドイツ系かな
0135名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 00:49:44.00ID:xCn7Pc8N
>>122
132Wh/リットルと言う数字は全固体電池としてはでかいが、ソニーのポリマー電池
の単なる小型化であったとしたら、お笑いと言うか、ちょっとした詐欺だ。

ソニーのモバイル用リチウム二次電池はポリマー電池だが、実際には液漏れもするし、爆発も
する。本物の全固体電池であることを祈ろう(それにしては単位容量がでかすぎる)。
0136名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 01:02:23.97ID:3fFXdZ0W
まだ既存コンデンサの代替レベルなんでしょ
0137大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 垢版2019/06/20(木) 01:12:16.47ID:8PG1APWv
>>136
おまえマジで椅子を爆発させようとまだしてんじゃ
0138名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 01:18:35.66ID:FROj8ODl
>>108
石原さとみでお願いいたします
0141名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 01:38:06.37ID:FROj8ODl
>>138
>>109
村田製作所勤めてれば良かったわ
0142名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 01:45:40.87ID:2MNvtx7p
耳の中で爆発したら大変だからな。
0143名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 01:53:52.53ID:h5winL8N
モノが出てきたら起こして
0144名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 01:54:56.60ID:3fFXdZ0W
>>137
セラコンでどうやって爆発させるんだボケ
0145名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 02:15:37.17ID:NK1JuqRR
マイクログリッド設計の夜明けが来る
0146名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 02:22:56.76ID:LIHM1Jqr
チョンやシナに技術盗まれないように
在日エセエンジニアは排除してほしい
0147名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 02:30:42.14ID:J0joxndH
充放電サイクル寿命はどれぐらいなんだろう。
一万回10年以上の寿命ならちょっと欲しい。
0150名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 04:17:52.60ID:WmL3ZChE
やっと乾電池レベルまで来たか
これからだな
0152名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 05:21:09.21ID:S9izUpkh
<ヽ`∀´> 「共同開発してやるニダ!」
0153名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 05:37:03.61ID:mPOiVNpN
話にならない
>10ミリアンぺア時強と業界最高レベル。
0154名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 05:51:52.47ID:80224qLM
>>123
この全固体電池は、EV向けの全固体電池とは材料も製法も全く異なる
0155名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 06:22:14.55ID:CriTitFc
おい凄いなと思ってスレ開いたら凄く無かった。
0156名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 06:25:26.03ID:DfPhYHLf
>>57
日産 リーフe+/航続距離 570??km
TESLA モデル3 530??km
TESLA モデルS 610??km
ジャガー I??PACE 470??km

>テスラ モデルSは、たった1度の充電で、1,078kmを走行することに成功した。

EVは自宅で充電が基本、外部充電所も既にそこら中にあり、そもそも400km以上を無休憩で走る必要のある人間はどこにもいない(プロの場合は法令違反)

つまり現状で特にそういう問題は実質ないんだけどな

問題は単に値段が同型内燃車よりまだ100万ないし3割くらい高いというところだけ
0159名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 06:43:42.59ID:xCn7Pc8N
>>154
今回の元ソニー(村田製作所)の自称全固体電池は、トヨタ等が量産間近とする全固体電池の
10倍の単位容量があることになっているが、どうやら、その実態は全固体では無く、擬似ポリマー
電池である可能性が大きい。

元ソニーの主力であったポリマー電池も、電解液を少量のポリマーで固めただけの寒天みたいな
電池であり、爆発もすれば漏液もする。ただし、基盤実装用の超小型であれば爆発、漏液も問題には
ならないと言う判断か。

国内メーカーの逆襲を期待したのだが、中国韓国を凌駕するのは、未だ夢なのか。
0161名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 06:51:36.31ID:b95wWm4S
>>159
ちゃんと全固体型のリチウムイオン電池だぞ

無極性型なので正極も負極も同じ材料(リン酸Li-V-Ti系)
固体電解質はリン酸Li-Al-Ge

そもそも電解液系電池なんか基板実装時の高温ですぐ爆発するから
使えるわけない
0162名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 06:56:23.97ID:1imAD6Sz
なお、10mAh
0163名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 06:58:05.15ID:1QVCadfE
ソリッドステートバッテリー
0164名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:00:02.13ID:g6acYuaa
>>8
需要がなくて宝の持ち腐れ…
0165名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:03:05.53ID:1imAD6Sz
>>156
それ、燃費基準がバラバラじゃね?
LEAFが570kmってのはJC08じゃん
0166名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:05:10.15ID:1QVCadfE
積層だったら電圧変わるから単位をワットアワーにした方がいいんじゃないだろうか
0167名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:08:20.63ID:xCn7Pc8N
やっと関係者が出てきたな。

>>161の通りだとすれば、リチウムイオン電池と言うよりは、リチウムイオンキャパシターだろう。

基盤実装用の固体素子に、そんな大きな容量が必要なのか疑問だし、EDLCとか他のタイプの
キャパシターじゃダメなのか?

いずれにせよ、トヨタ他の自称全固体電池ってトンデモ無く胡散臭い仕手ネタだったんだな。
0170名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:25:54.42ID:b95wWm4S
>>167
関係者?普通の公開情報だぞ

そして、正極-負極間でリチウムイオンの出し入れをしているからちゃんとリチウムイオン電池
(リチウムイオンキャパシタも負極だけリチウムイオンが出入りしてるから、半分はリチウムイオン電池と言えるけど)

EDLCとかの他のキャパシタとある程度競合するのは確かで
定電圧・大容量を活かせる使いみちで普及させようとしてるみたい


なお、トヨタ等のEV向け大容量全固体電池は
固体電解質が硫化物系で作り方がかなり違う
0173名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:39:24.71ID:xCn7Pc8N
>>170
関係者でなくここまで話が出来るのはたいしたもんだ、青年よ、たいしたもんだ。

確かに現行のリチウムイオンキャパシターは負極のみインターカレートだが、最近では両極インター
カレートタイプ(C−Cタイプ)も検討されているし、無極性で電圧制御無しであれば、キャパ
シターと呼ぶべきだ(当然、破壊電圧も存在して爆発もする)。

酸化物系で、これまで優位とされてきたトヨタの硫化物系を凌駕したのなら大したものだが、やはり
トヨタの自称全固体は仕手ネタなんだね(笑)。
0174名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:40:02.25ID:nFduNhNj
>>71
なぜ四捨五入しないのかはともかく、桁一つ間違えてるから49Wh/Lやな
鉛の半分以上、リチウムイオンの10分の1まで来たということか
この進化速度なら2代後のプリウスは全固体電池載せてそうだな
0175名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 07:45:35.51ID:uPRBkMlQ
あとは任せろニダ
0177名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 08:16:29.95ID:bUFz3hCk
全固体つうか個体キャパシタやろこれ
0179名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 08:54:49.51ID:Vjm9fqaj
《タンパク質合成 新技術開発 カイコ由来の無細胞 シルク社と酒造の大関》

沖縄工業高等専門学校(名護市)発のバイオベンチャー、シルクルネッサンス(伊東昌章社長)と清酒醸造の大関(兵庫県、長部訓子社長)は19日、県庁で記者会見し、製薬会社や研究機関向けに、カイコ由来の無細胞タンパク質合成サービスを始めると発表した。
従来の手法に比べ、受注から納品まで15営業日という格段に早い提供が可能となるという。

病気に関連するタンパク質に薬の候補となる化合物を投与して反応を確認する創薬などの分野で、タンパク質の合成技術が必要とされている。

シルクルネッサンスは、カイコの糸の主成分を作る器官「後部絹糸腺」から抽出した液体に、アミノ酸やエネルギー源、目的とするタンパク質の遺伝情報を含むmRNAを加え、生細胞を使用せずに試験管内でタンパク質を合成する。
後部絹糸腺を使った無細胞タンパク質合成は、世界で初めてという。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-939682.html
0183名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 09:31:40.11ID:UnlxOST8
単四とか言ってる人は耳から単四電池ぶら下げるんですか?
でもそういうイヤリングなら有りそうだな
0184名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 09:33:26.28ID:U14/6hoC
>10ミリアンぺア時強
CMOSのバックアップか。
0185名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 09:44:26.55ID:UnlxOST8
と思ったけどさっき目の前でみたあの白いイヤホン結構馬鹿でかかった
たぶんあれだ、面実装って書いてるから高温に耐えるんだよ。はんだリフローの200度ぐらいに
0186名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 09:50:41.13ID:ebVJ6o2G
用途は限定されているとは云え、遂に量産・市販品が出るのは朗報だな。
オレの2スト原付を買い換える日が近いかもしれん。
0188名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 09:51:47.05ID:SQLER/QP
既存のリチウムイオン二次電池からの置き換えと言ってるんだから
リチウムイオン並の容量出てるんだ
これでEVに何百個と積んだらEV電池できるんじゃない
0189名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 09:56:08.74ID:kZrjufsd
>>188
何百万個のオーダーだぞ
0190大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 垢版2019/06/20(木) 09:58:48.93ID:8PG1APWv
コンデンサの液漏れで死ぬ機材が減るなら、こんな良いことはない
0191名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 09:59:27.42ID:2XNhLHCi
>>14
5mm超でどうやってスマホに入れる?
0192名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:02:37.46ID:iFQUdNdZ
でもお高いんでしょ ?
0194名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:03:32.08ID:iFQUdNdZ
>>189
 ↑
こういうのを知恵遅れっていうんだろうなw
0195名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:03:59.70ID:xCn7Pc8N
>>187
何の物証もデータも無く、できますやりますって言ってりゃ株でボロ儲けできるってうまやらしい。

世界最先端でも100万分の1スケールしか実現できてないのに、EV用とか(笑い)
0196名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:04:26.44ID:2XNhLHCi
>>194
皮肉ってんじゃないのか、それ
0199名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:06:48.72ID:rdZc1i6T
>>188
容量密度は既存のリチウムイオン電池の1/7だお
あくまで安全安心ちょっとバッテリバックアップしたい用途向け
0201名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:08:43.42ID:Cxmvh8IU
コードレス充電器の上に
リモコンをゴロゴロ置いときゃ
良くなっちゃうんだな
10年、20年劣化しないんやろか
0204名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:16:30.97ID:OQMXHx4b
>>4
ボタン電池だよ
0205名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:25:32.82ID:NCx3AIBT
>>6
まあ、製品になるかわからんの多いからな
0206名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:25:55.98ID:hVV4L2zj
ネトウヨ「ついに全個体電池の量産ニダ!EVに搭載ニダ!チョン涙目ニダ!」

↑これ見て村田の全個体電池の凄さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0207名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:30:46.47ID:NCx3AIBT
>>206
全固体電池自体はいろんなところで開発してるからな
0209名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:37:03.76ID:V1nSZtkH
さっさと製造技術を教えるニダ
0210名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:37:32.67ID:n24F8cUT
1000回か
充電回数を気にしなくていいい電気二重層コンデンサの役割はまだ終わらなそうだな
0212名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:42:20.87ID:g/+Yb7Lg
実用化できるかコストダウンできるかはこれから
0213名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:44:51.80ID:jLuasrZP
>>206
ネトウヨは全固体電池を全「個」体電池とは書かないから間違ってるな。
0214名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:46:01.90ID:GpeE8leg
>>14
補聴器やメガネのフレームすら見えてくるな。
0215名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:51:57.40ID:hGTcAMPp
全然詳しくないのですが
これは凄いことなんですか?
スマホとかのバッテリーもこの電池に置き換わるのですか?
0216名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 10:53:40.79ID:iyyYO3Br
>>1
これすげぇな!
イヤホン型のワイヤレスヘッドホンなら現状の連続使用4時間程度が400時間になるってことか!
アップルウオッチなら現状の1日がやっとが1年間以上充電なしで持つってことかぁ!
しかも実装面積が小さいので従来のリチウムイオン電池1個載せのところに2個載せ3個載せができればさらに数倍か。
いや、すげぇね、、、。
0217名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 11:05:55.52ID:xCn7Pc8N
>>216
アップルウォッチは今回の全固体電池より30倍近い容量の電池を使用している(しかも小さい)。

スマホレベルにするためには今の千倍の容量が必要で、EVレベルにするためには、さらにその千倍
の容量が必要。

我々が生きているうちにはむりぽ。
0218名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 12:49:28.28ID:acgXUXhI
ドラレコのバックアップ電池が2年持たずに熱で死ぬので代わりになればと思ったがその程度でも一桁足りんか…
電池死ぬとシャットダウン失敗するので事故で電源切れた時の記録残せなくなるんだよ(´・ω・`)
0220名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 13:42:28.90ID:wom1fZPz
>>216
なるほど、スマホレベルはまだ難しいがイヤホンなら性能100倍アップか
今はバッテリー付きのケースに充電しながら使えてたものが
バッテリー付きケースがいらなくなるな
小型化できるし性能100倍ならしばらく充電すらしなくて済む
利便性は大幅アップとなる
0221名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 15:25:09.57ID:kZrjufsd
>>216
>>220

「イヤホンに使われてるリチウムイオン電池の100倍」ではなくて、「競合他社の似たような全固体電池(サンプル品)の100倍」だぞ
0223名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 15:30:15.23ID:/feiC7Ff
>>216
BTイヤホンに入ってる電池はこの電池の数倍の容量あるから
バッテリーの持ちは数分の1になるよ
0224名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 15:36:44.84ID:ivCWXIp8
さあさあ国をあげて そこかしこで全固体電池フィーバー 始まり始まり

パッカンパッカン来るぞ

全固体単3乾電池 単4乾電池なんか もう
メイドインジャパン

バッテリーは全部取り替えることに なり
全固体EV 全固体電池スマホ 全固体電池ガラケーが全固体電池ノーパソが 全固体電池ドローンロボットが 全固体電池掃除機が

すぐそこ に
0226名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 15:45:52.38ID:FXjyk+f2
村田に中国人、韓国人が働いていたらそれは産業スパイであることに賭けてもいい。
0229名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 18:13:16.87ID:xCn7Pc8N
米粒みたいな基盤実装用の実質キャパシターがやっと出来たとこなのに、あたかも全固体でスマホや
EVなんでも出来るようになるみたいにスレ埋めしてるやつ、関連仕手株に有り金突っ込んだんか。
0230名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 19:03:35.97ID:Uke2XLuk
>>229
米粒でも無いし、キャパシタほどの出力密度も無いんですけど
0231名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 19:35:23.28ID:xCn7Pc8N
>>230
スマホの基盤とかにリフロー実装できないような大きさだったら、普通のEDLCや小型の
リチウムイオンで充分じゃないんか。無理やり全固体にする必要全然ない。

機能的には全固体キャパシターだけど、確かに非常に特性悪そう。
0232名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 19:44:59.11ID:u1iOzfSw
最初は爆発すると命がヤバい用途向けだろな
個人的にはフルワイヤレスイヤホンで普通に使えるくらいまでは進化して欲しい
耳が火傷したり吹き飛んだりするのはやだもん
0233名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 20:12:20.13ID:Uke2XLuk
>>231
用途がないからイヤホンにでも使っとくか、というレベルの品やろなあ
0235名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 20:58:34.15ID:LoYUdfog
>>109
深田えいみだったら喜んで漏洩させちゃう
0236名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 21:37:32.58ID:lUJ5SqB2
もしかするとリサイクルなホッカイロで普及する。
0237名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 21:44:26.32ID:bQdZift0
スマートフォン用外部充電電池でも売れそう
0238名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 22:27:27.64ID:BIMP3spF
なるほどキャパシタ扱いなのか。
0239名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 23:03:29.20ID:waRkIvvQ
固体電池って電解液がないから電圧を上げられるのがメリットだったよな?
けど、この記事だと電圧に記載がないのがちょっと残念
0240名刺は切らしておりまして垢版2019/06/20(木) 23:45:40.38ID:waRkIvvQ
>>130
ガソリンの給油って仕事率にすると1万馬力くらいに匹敵するらしいからな
電気として蓄えようとするとえらい大変なのも道理
0241名刺は切らしておりまして垢版2019/06/21(金) 00:20:29.76ID:8VPSSyDp
>>17
ゼロボルトまで放電出来るからコンデンサみたいに使える一方、ある程度放電が進むまで電圧が落ちない電池みたいな放電曲線
0242名刺は切らしておりまして垢版2019/06/21(金) 00:22:55.15ID:fe/0q26w
日本の技術は世界一ィィイイイイイ
0243名刺は切らしておりまして垢版2019/06/21(金) 01:34:06.40ID:HHSW6OTa
 
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み込んで
 「正直者は馬鹿」という価値観となり
空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
立憲民主党の幹部は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多いので
 平気でウソをつきます
 
0244名刺は切らしておりまして垢版2019/06/21(金) 06:56:10.88ID:45f52Wpf
>>173
関係者でもなければ理解もまるで足りてないのに
そこまで偉そうな物言いできるのは、たいしたもんだよオッサン
0247名刺は切らしておりまして垢版2019/06/21(金) 13:06:27.95ID:nSn58Z5g
これ空気二重層コンデンサとくれべてどうなの?
0248名刺は切らしておりまして垢版2019/06/21(金) 13:10:34.57
なんだまだ超小型しか作れないんだな
0249名刺は切らしておりまして垢版2019/06/21(金) 13:39:07.71ID:dVl4HQQe
今回の自称全固体電池は、

(1)単位容量はリチウムイオンの3分の1、電圧も3分の1
(2)極性が無くて電圧制御も無い、実質キャパシター
(3)安全性や長期信頼性等は未知数
(3)唯一の取り柄は超小型化が可能でリフローで実装できること

ということになりますた。
0252名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 02:53:56.67ID:8zG+SYhs
開発合戦熾烈よなー全固体電池は
用途とかで住み分けはあるだろうけどどこが覇権とるやろか
0254名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 12:56:18.31ID:+M/6PcHQ
「電池」とかいうここ30年くらいほぼ進化していない技術。
そりゃ多少の容量向上やコスト低減はあるんだろうが、基本的には91年に量産・商品化したリチウムイオン電池から変わってない。
半導体やストレージや光学メディアなんかの進化を横目で見ながら、研究者たちは恥ずかしくないんだろうか。
0255名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 13:24:31.74ID:+Nfm1q5Y
太陽電池パネルの裏に直付けしてコスト度外しな分野なら行けそうな。
0256名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 13:28:27.18ID:+Nfm1q5Y
液体を使えない宇宙船の電源がいいね。
0257名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 13:52:51.12ID:Zp2/WYfs
電池のトリビア
電池を入れるケースにはかならずバネがついています
なぜかというと、電池は昔はきちっとした長さのものが作れなかったので
今でも規格はアバウトなまま
そこでバネで補うようになっているとのこと
0258名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 14:09:02.51ID:wKXdnyjQ
>>44
国交省「公道で走るにはウインカーとバックミラーが必要です
運転手はもちろんヘルメットの装着が義務付けられます」
0259名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 14:20:12.05ID:V7OO83TM
この会社の野洲事業所の人らは目が死んでるよな
0260名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 14:20:22.20ID:yY01juD8
>>254
君みたいな馬鹿にはわからんから仕方ないよ
0261名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 14:26:27.83ID:KmJaIBo7
>>253
MLCC系からの進化はスマホは狙っていないと思う
IoT機器で停電時のバックアップ電源とかそういう応用が
多くなるのではないかな
0262名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 14:45:22.40ID:hcvtSxm1
次世代のそうりゅう型潜水艦の動力はこれだな。
しかし支那やエベンキにスパイされるだろ。
 
0263大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 垢版2019/06/22(土) 14:55:17.42ID:uhMA/jmu
>>262
おまえが潜水艦にかかわると失敗するから辞めろ
0266名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 15:18:52.40ID:jvXfY5jW
>主にウエアラブル端末での採用を想定。

だよな
車載用の全個体電池はあと50年は必要とか言われているし
0268名刺は切らしておりまして垢版2019/06/22(土) 19:39:52.97ID:/lwODza9
誤記じゃなくて本当にこんだけしか容量無いの?
電圧分からないけど仮にリチウムイオンとして
スマフォ用バッテリー相当にするのに100個、サイズは10倍にもなるけど
0270名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 11:54:55.07ID:JMJLwiXy
トヨタ自動車は、電解質が固体のLiイオン2次電池である「全固体電池」を8年前から開発し、最近になって当初の目標値を達成。
同社の1人乗り電気自動車(EV)「COMS」に実装して、走行試験に成功した。

 同社元理事で燃料電池車や全固体電池の開発を手掛け、現在は技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター(LIBTEC)の常務理事を務める石黒恭生氏が2018年10月の講演会で、開発の経緯と共に明らかにした。
0271名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 17:23:23.43ID:ZJBc+Jlm
これも充電早かったりするの?
0272名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 17:36:21.46ID:YqZ+GGhZ
>>271
特に早くない
0273名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 17:45:19.99ID:ZJBc+Jlm
>>272
そうなんだありがとう
早ければBTイヤホンの使い勝手が
良くなりそうなのにね
0274名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 17:59:50.71ID:jIFV97Pj
これ充放電回数はどのくらい使えるの?
0275名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 18:02:18.33ID:jIFV97Pj
電気自動車のセルの充放電制御がすごいとかいうけど
電池さえリチウムイオンじゃないやつになれば
面倒な制御全部いらなくなりそうだ
0276名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 18:37:05.70ID:Vn9I7J1y
従来の100倍なら
ぜひスマホの電池を作って欲しい
1日で切れる電池が100日使えると
いうことになる
0277名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 21:15:35.68ID:4xFTN2YJ
>>275
アホすぎて何言ってるのか分からない
0278名刺は切らしておりまして垢版2019/06/23(日) 21:28:30.15ID:ovgrYcPM
京セラがリチウムイオン電池の電解液を電極に練り込んで粘土状にしたみたいだけど、
粘土状だからちょっと固体電池ぐらいにはなるだろ?

京セラが次世代型リチウムイオン電池 原材料費3割減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46410260R20C19A6MM8000/
0281名刺は切らしておりまして垢版2019/06/24(月) 08:09:48.08ID:0uZABnTg
>>280
アホは黙っとれ
0282名刺は切らしておりまして垢版2019/06/24(月) 08:33:43.30ID:WOAyw4nq
>>280
アメリカと中国が5Gで覇権争いしてる様に日本とアメリカで個体電池は争ってるよ
お互い技術の探り合いしながらだから5G争い程露骨にやってないだけ
0285名刺は切らしておりまして垢版2019/06/26(水) 22:58:08.50ID:PI4TN0jC
もっと大きな全固体電池も作ってよ。
車とかバスとかトレーラーにも使用出来る製品を。
0286名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 09:03:52.58ID:uRc8jcO1
>>285
鋭意努力してますが
0287名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 09:43:37.57ID:3DBZxtGA
>>285
酸化物系で?
0289名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 12:35:38.75ID:Su+66snF
中韓とズブズブな会社だからすぐにパクられそう
0290名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 13:04:37.04ID:zhsFh9D9
ガラスのように脆い全固体は衝撃や振動であぼーんするリスクありすぎ
0291名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 13:39:09.22ID:bKEa1Qcc
>>288
量産技術はすでに出来てて生産ライン作って検証とかほぼ製品化確実じゃないか
最近の電池関連は研究所でしか作れないようなものの発表ばかりだからな
0292名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 13:55:35.10ID:AgvIaRpX
ついこないだ経産省が次世代電池 500Wh/kgを
2030年めどに実用化したいとぶちあげていたのに
あと数年で実現できそうという
0293名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 14:21:46.36ID:AgvIaRpX
もしや 500Wh/kgは簡単に達成できる目標なのか

テスラも独自に電池を開発すると言っています
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fthegear.net%2F17244
0294名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 16:29:31.31ID:KZWWUHfS
電池を制する者が世界を制するだろう
車は言うに及ばず、
飛行機、船舶、ロケットだって動力はみんな電池になる
いまこそ国と企業がタッグを組んで全力投球すべきだ
0295名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 17:56:17.98ID:bW5hlGFI
なんだ自動車用かと思ったら数mmとかすごい用途狭そう
今はこれが限界ってことなんだな
EVに載るの何年後なの
0296名刺は切らしておりまして垢版2019/06/27(木) 18:32:01.24ID:hM/c5UYH
>>294
国営企業大好きな共産党か
0299名刺は切らしておりまして垢版2019/06/28(金) 12:25:07.52ID:OhbN5HEQ
全固体電池が実用化される頃には、リチウムイオン電池はすでに劇的に
コストが下がり容量も十二分に上がってるという市場環境ができあがっていて
EVがそれを積んで走ってる。そのコストに匹敵するコストを最初から実現して
全固体電池を製造しなければ、誰も買ってくれないということになるだろう
そんなことが可能かな
0302名刺は切らしておりまして垢版2019/06/29(土) 09:38:47.53ID:e54mugKM
>>292
すごいなあ
今の18650がセル1つあたり50gとして
20個で約1kg、セルにもよるけど大雑把に160Wh〜220Whくらい
現状から倍以上になるのか〜

https://i.imgur.com/2ZELs7q.jpg
0303名刺は切らしておりまして垢版2019/06/30(日) 06:54:04.79ID:+3xbacUF
スマホの電池が一週間くらい持つように
なんの?
0304名刺は切らしておりまして垢版2019/07/02(火) 08:54:27.47ID:zps+RlQ4
スマホや車の電源の話する奴なんなの。

キャパシタ用だからこれ。
0305名刺は切らしておりまして垢版2019/07/02(火) 10:08:25.06ID:iWrXjMCb
>>301
日立造船の全固体はケース重量が嵩む関係でエネルギー密度が低く、技術的には大きなブレイクスルーの無いシロモノだよ。
>>1の村田製作所のもそうだけど、ブレイクスルー時期というよりはリチウム電池の液体電解質がポリマーに
置き換わったぐらいの変革時期
0306名刺は切らしておりまして垢版2019/07/05(金) 06:51:16.55ID:1yZPIbrJ
>>304
しょうがないじゃん、全固体電池陣営が「リチウムイオンは終わり!テスラは終わり!」連呼してたんだからさ
もうそろそろ実用化かと思うじゃん
自業自得では?
0307名刺は切らしておりまして垢版2019/07/05(金) 07:31:11.75ID:tezwIgBB
村田製作所の株主は、外国人だからなあ。
もう、日本企業じゃなくなってるw
0308名刺は切らしておりまして垢版2019/07/05(金) 07:41:33.71ID:N40r2HM1
>>307
工場でモノ作ってんの外人だし、今更
0309名刺は切らしておりまして垢版2019/07/11(木) 14:54:33.46ID:FIPmo9jA
日本に嫉妬する在日が後出し外国人を盾にして成果横取りしてんの?
0310名刺は切らしておりまして垢版2019/07/14(日) 18:47:49.61ID:dTxV+1vV
>>307
なんでこういうアホなコメントができるんだろうか?
0311名刺は切らしておりまして垢版2019/07/14(日) 23:04:34.20ID:r/AcfT58
サムスンが即パクリすると見たな
0312名刺は切らしておりまして垢版2019/07/17(水) 09:24:43.12ID:WLeeudFu
>>1
これも納期に間に合わなかったりして?
0313名刺は切らしておりまして垢版2019/07/22(月) 15:39:50.15ID:+pwcvCgd
スマホのバッテリー持ちが悪い「究極的な原因」
https://forbesjapan.com/articles/detail/28543
研究者らが次世代の電池技術として期待を注ぐのが、シリコンアノードバッテリーと呼ばれるものだ。このバッテリーは微細な
シリコン粒子で構成され、既存のリチウム電池よりも高い容量と出力を実現できる。

米国の国立再生可能エネルギー研究所 (The National Renewable Energy Laboratory NREL)は、合衆国エネルギー省の
資金援助を受けて外部のラボと協力し、シリコンアノードバッテリーの技術開発を進めている。
0314名刺は切らしておりまして垢版2019/07/22(月) 19:07:44.91ID:YFLhj1HP
>>313
えっ、これまさか単に今のグラファイト負極をSi負極にしてエネルギー密度を上げるっていうありふれた話を
夢の新技術かのように語ることで予算や投資を呼び込もうとしてるんじゃないよね?
0315名刺は切らしておりまして垢版2019/07/22(月) 19:12:38.88ID:rlDxvlHp
これ使ってワイヤレスイヤホンぐらいは作れるだろ
しかし、まだお高いか

定価で6〜7万ぐらいかな

さすがに100時間もつ高性能でも手が出ないか
0316名刺は切らしておりまして垢版2019/07/22(月) 23:30:09.62ID:sYZxSZEK
>>124

富士経済
矢野経済
富士キメラ

この手の自称リサーチャーの大風呂敷にコロコロ騙される奴が
多すぎなんだよな。こいつらの仕事場見たことあるけど、
こんな家内制手工業みたいな陣容で膨大な量の聞き取りなんか
できるわけないというレベル。万事テキトーだろうと思った。
0319名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 01:58:01.81ID:3b4U/fmV
なんやかん言って
防犯カメラがあるから
悪いことできないと思いますよ。
0321名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 09:00:55.27ID:uck8F5bI
トヨタの開発力の低さは異常
アイサイトに何年遅れた事か
0323名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 09:39:31.22ID:36mwcaGn
>>321
アイサイトなんて逆に20年近くやってた技術だぞ。
むしろ数年で追い付ける方が凄いと思うが。
0324名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 10:42:55.32ID:uck8F5bI
>>323
今ですら同業他社に遅れまくってるじゃん
日産のプロパイロット、テスラのオートパイロットに該当する機能なんて何年後だろうねぇ
0325名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 10:48:19.25ID:36mwcaGn
>>324
そうは言っても、その二社は結局のところレベル2をレベル3の如く宣伝して
何かあると「いや、レベル2なんで」で逃げる半端品だからなぁ。
もちろん、だからってトヨタの技術力があるって思ってる訳じゃないけど、
プロパイロットやオートパイロットを喩えに挙げるのは微妙だと思う。
0326名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 10:53:44.16ID:uck8F5bI
>>325
アラウンドビューモニターとかでもええよ
とにかく遅い
何もかもが急いだら死ぬ病気なのかってくらい遅い
BEV開発とかもそうだけどさ
0327名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 11:08:43.63ID:36mwcaGn
>>326
アラウンドビューモニターって別に日産の技術じゃなくてカロッツェリアの技術だから
トヨタもパノラミックビューの名前で採用してるでしょ。

あと、BEV開発に関しては逆に日産とかGMとかVWって急がないと死ぬ病気なのかってくらい
拙速じゃない?まあ、良くも悪くもHV技術が無いとそれを飛び越えてEVに行かないと死ぬって
危機感は理解出来るけど、その割にボトルネックとなる電池技術を完全に他社任せで
BEVだけ急いでるのが疑問。
中国のNEVも何だかんだで後退してるし、全固体電池とSiCパワー半導体がモノになるまでの間は
HVやPHEVでEV走行モードを拡充させつつ、FCスタックをLiBに載せ換えればBEVになるFCVの開発や
HV用のモーター・インバータでBEVを限定的に出すぐらいでも良い気がするんだけど。
0328名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 13:42:37.18ID:uck8F5bI
>>327
既存技術の取捨選択だって大事な姿勢だわ
ハイエースにすら無いってのは異常
1番要る車だろう、初めて行く場所やイレギュラー駐車する機会ばっかりなんだから、業務用バンは

FCスタックの入れ替えでBEV?
それで出来上がるのは、レイアウトの非効率さ的に現リーフレベルが限界だよね
全固体電池が完成する頃に現リーフレベルって、ちょっと話にならんよねw
そもそも、FCVってタンク容量的にコンパクトカーやミニバン作れないんだわ
円筒形の120Lタンクなんてバケモノを積んで、ようやく500km走るんだからな
コンパクトカーとミニバン無しで行くの?
ちょっと考えられないね
0329名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 14:12:44.53ID:36mwcaGn
>>328
>ハイエースにすら無いってのは異常
>1番要る車だろう、初めて行く場所やイレギュラー駐車する機会ばっかりなんだから、業務用バンは

そうは言うけど、日産だって2017年のBMCでようやく載せて来たばかりでしょ。
それに、NV350でアラウンドビューモニターを乗せて来たのはキャンパー層やアウトドア層の取り込みを
狙ってのことだと日産が言ってるのって、業務用バンに乗る多くの業務ユーザーは車体の扱いに慣れていて
今のスクェアなボディとサブミラーさえあれば俯瞰カメラは必要無いということじゃないだろうか?

>FCスタックの入れ替えでBEV?
>それで出来上がるのは、レイアウトの非効率さ的に現リーフレベルが限界だよね

つまり、裏を返せばICE用プラットフォームを共用している日産に作れるBEVは
FCスタックの入れ替えで出来るBEVと同じレベルなんだよね。
それが拙速なんじゃないかと思う次第。

>全固体電池が完成する頃に現リーフレベルって、ちょっと話にならんよねw

逆に、全固体電池が実用化すれば電池サイズが大幅に減って今みたいに床下全てに電池を敷き詰める
必要が無くなり、ICEとの無理の無いプラットフォーム共用化が実現出来るんだから現リーフレベルは
有り得ないでしょ。

>コンパクトカーとミニバン無しで行くの?

現時点でのFCVやPHEVにEV用モーターやインバータの開発ベースとしての意義があるから
拙速なBEVは必ずしも必要無いのではと言ってるのであり、現時点でFCVがコンパクトカーやミニバンに
対応してなければいけない理由は無いよ。
ちょっと論点がズレ過ぎかと。
0330名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 14:27:11.00ID:uck8F5bI
そもそも、ミライ一台ポーンと出して完全放置で「BEVなんて簡単!」とかクソ滑稽だよな
0331名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 14:36:01.13ID:36mwcaGn
>>330
僕は「現時点でのFCVやPHEVにEV用モーターやインバータの開発ベースとしての意義がある」と言っている訳で
「BEVなんて簡単!」とは一言も言ってないし、トヨタに限った話ではなくホンダやベンツも含んだ話として
FCVを持ち出してるよ。

あと、MIRAIを出したトヨタに限って言えば燃料電池バス「SORA」を出したり
セブンイレブン用の小型トラックをFCで作って提供したり
LAでケンワース・トラック社の商業トラックを改造したFCトラックを試作運用していたりと
別に完全放置って状況にはないよ。
0332名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 14:38:46.54ID:uck8F5bI
物事、特にプロダクトってのは2作目以降に急激に進化して行くものなんだよなぁ
でもFCVってそうはなってない
ミライの後継機なんてとっくに出てないとおかしいんだわ
円熟を迎えたベテランモデルじゃないんだからさ
0333名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 15:05:26.11ID:NQ1OhoSA
シナ竹、チョンの魔の手に要警戒せよ 必ず狙ってくるぞ
0334名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 15:24:10.52ID:36mwcaGn
>>332
ただ単に2作目を出したら進化するってものじゃないでしょ。
日産リーフだって初代が2010年登場で二代目が2017年、しかもモーターやプラットフォームは
据置きで進化点は電池がマンガン系から三元系へ変わったことや運転支援装置が充実したことなど
BEVそのものとしての進化は大きくないし。

普通の車ですらBMCに最低でも3年、FMCに5年は掛かるのに2014年に出たMIRAIが
>ミライの後継機なんてとっくに出てないとおかしいんだわ
となる根拠が見えないし、来年の夏にレクサスLSのFCVに合わせて二代目が出るという噂が正しければ
順当なモデルチェンジサイクルでしょ。
0335名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 16:05:59.14ID:iYKhLeY9
すぐに中国にパクられそう
0336名刺は切らしておりまして垢版2019/07/24(水) 18:32:33.33ID:qWZe+WXX
トヨタは自動ブレーキなんてつけたくなかった、なんで?
ぶつかって壊れりゃ車が売れるからwそんな程度の反社会的企業だよ。
プリウスでさえ異常に遅くなってやっと自動ブレーキ付けた馬鹿企業。
開発自体は出来てもやる気は無い。
0338名刺は切らしておりまして垢版2019/07/29(月) 12:28:52.14ID:F2ctXwyP
>>337
CATLがNMC622が作れるようになったってだけで、メインは相変わらず三元系なら433か532、
その他は相変わらず鉄系でしょ。
CATLとBYD以外の安全性は相変わらず疑問符が付くし。
0339名刺は切らしておりまして垢版2019/07/29(月) 16:01:41.01ID:17/TYkct
>>338
詳しすぎることは知らないけど
コスト低下と容量アップしてる
0341名刺は切らしておりまして垢版2019/07/29(月) 23:41:22.92ID:cE56YwLJ
メトロサークみたいに納期に間に合わなかったりして?
0342名刺は切らしておりまして垢版2019/07/30(火) 09:18:09.90ID:diKwv9rf
>>339
安全性を担保しないままコスト低下と容量アップしたせいで、アメリカなんかじゃ中国製モバイルバッテリーの
発火事故件数がうなぎ上りだけどな。
日本も生産国とか公表されてないだけでモバイルバッテリーの発火事故自体は以前と比べて多くなってるし。
0344名刺は切らしておりまして垢版2019/07/30(火) 10:31:35.23ID:diKwv9rf
>>343
>>339>>337のリチウムイオン電池の話だろ?
0347名刺は切らしておりまして垢版2019/08/08(木) 09:15:31.91ID:7Ejg7Jda
2019/01/04
【自動運転】トヨタ、新型の自動運転実験車 19年春から米で投入
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1546578408/168,396,591,592,597,598,600-606,608-612,614-617,620

7/31
【製造】需要の半分を日本に依存する次世代燃料電池核心素材の国産化に成功=韓国
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564568466/
8/1
【自動車】「未来型自動車、現代車がベンツより優秀?」…驚いたドイツ車
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564640534/
0350名刺は切らしておりまして垢版2019/08/26(月) 09:36:06.68ID:55Au4U6J
やっぱり要らんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況