X



【技術】ソフトバンク 孫社長 「生産性向上にはRPAが不可欠」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2019/06/13(木) 14:56:17.42ID:CAP_USER
「ソフトバンクグループ」の孫正義社長は13日、都内で行った講演で、日本の生産性を向上させるには、データ入力などの事務作業をコンピューターが代わりに行う「RPA」と呼ばれる技術の導入が不可欠だという考えを強調しました。

この中で、孫社長は「日本は労働人口の減少と生産性の低下という2つの不都合な現実があるが、働き方改革も進むことで1人当たりの労働時間が減るので生産性には問題がある」と述べました。

そのうえで「その解決策が、業務をロボットが自動化するRPAで、AI=人工知能が搭載されることでできる業務の種類も増えて、生産性を爆発的に上げることができるようになる」と述べ、日本の生産性を向上させるにはRPAが不可欠だという考えをしましました。

RPAは、「ロボティック・プロセス・オートメーション」の略で、オフィスの事務作業をコンピューターが自動化する技術で、企業の間で導入が広がっています。

人の代わりにデータを分類し、入力する作業などを行うことから“デジタル労働者”とも言われ、ソフトバンクでは再来年の3月までに社員の4割が行う業務をRPAに代替させて、その分の人員を新規事業に宛てる計画を示しています。

2019年6月13日 14時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011950861000.html
0002名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:01:29.69ID:rrVjJQFl
>働き方改革も進むことで1人当たりの労働時間が減るので生産性には問題がある


働き方改革で定時に帰ったら生産性が上がるんじゃなかったの?
0004名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:03:17.68ID:1ICshg8y
元々事務仕事は東南アジアに丸投げだったろ
0006名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:07:22.55ID:ppWaJLQb
事務仕事って支援業務なんだから分業制ではいくら作業効率上げたところで生産性は上がらないと思う
0007名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:09:07.47ID:6HtMnIzY
電力やメンテナンス不要で僅かな自然食だけで動き続ける事務職には勝てないだろ。
0008名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:12:46.59ID:wNj9abV4
去年からわりとシンプルだけど手間がかかる業務を複数のRPAにやらせるようになって
派遣さんをこの秋から2人減らすことになった

教えれば誰でもできるレベルのパソコン業務しかできない人間はマジで仕事なくなる
0009名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:13:20.10ID:pAKmODTb
>>2
生産性は時間あたりの生み出した金のことだから、賃金が上がらない限り高くはならない。
0011名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:15:33.39ID:wNj9abV4
RPAは権利も主張せず文句も言わず疲労することもなくミスもせず
24時間365日でも働けるしとにかくスピード速い
面倒な派遣さん入れるよりずっといい
0012名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:16:50.27ID:EE0an2wr
そろばんで昔やってた店多かった。
0013名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:18:03.74ID:anW+Mr3K
>>1
労働生産性の計算が間違っている。


欧米は後から消費税で


日本より取られてる。
0015名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:22:41.53ID:lRUwiCsB
RPA企業に投資しましたと言っている以上のなにものでもない
0016名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:23:02.69ID:NwZDOhCJ
RPAはガススタの給油許可を押し続ける機械のようなもんだと思ってる
0018名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:25:17.78ID:HJjT65OY
SBって何か生産活動していたっけ?いつも他人の褌で儲けてる話しかないような気がするんだが
0020名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:31:08.99ID:HJX/fkA9
当たり前すぎるけどソフトバンクがやると言ったらほかの企業持追随するからな
0021名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:31:20.92ID:oH/VfXmR
>>5
料金プランはわざと複雑にしてるのに、AIを使ったら顧客を騙せない
0022名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:37:37.88ID:oH/VfXmR
官公庁は中国に丸投げしてるからやらないだろう
外注を装って個人情報やデータ売り渡してるだろうから
0024名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:37:48.52ID:S8ETMfow
RPAもわかりやすく言えば無人工場に無人事務所
のようなもので、この方向は変わらない、いち早く
入れて効率上げた者が勝ち組。
労働者は減って経営者と株主ウハウハ。
0025名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:38:26.85ID:K7agCLIu
肉体労働ばっかになっちゃうね
しんどいよ
0026名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:39:37.60ID:L+YBNB4+
機械導入で一人減らせれば、2000万円かかってもペイする。
大企業の話だけど。
0028名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:43:30.21ID:HJX/fkA9
> そのうえで「その解決策が、業務をロボットが自動化するRPAで、
> AI=人工知能が搭載されることでできる業務の種類も増えて、
> 生産性を爆発的に上げることができるようになる」と述べ、
> 日本の生産性を向上させるにはRPAが不可欠だという考えをしましました。

これを実際やっているところってあるんか?
RPAとAIってかなり相性が悪いと思うけど
0030名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:46:55.82ID:OW3SmwvO
PPAPに空目した
0031名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:47:28.65ID:pzO1fNNc
実際はソースコードの代わりにプロプライエタリなファイルが増えてくだけ
作ってる会社を買収する気でも無いと将来的に技術的負債どころか二進も三進も行かない状況に陥るのが約束されている
0032名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:47:51.30ID:oH/VfXmR
政府の統計情報なんかはRPAを使っても
政権への忖度で捏造改ざんされれば無意味ではないか
それから最近は下火だが、消えた年金の照合なんかも
AIを駆使してやればもっと効率的にできるのじゃないか
できないのは技術的問題なのか、それとも政治的問題なのか
是非そこで効果検証やってほしい
0034名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:57:09.12ID:RmUNl50O
RPAが必要なのはわかるが開発能力のないSBに頼む理由がない
SBは今まで多分野で多くの極めて有能な開発会社を買収してきたが
全て無駄にしてきた。SBが製造業に関わることは人類の損失と言っていい

金融商品に専念して欲しい
0035名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 15:57:44.07ID:yRyi3E4h
「RPAを導入して結果何%の業務を自動化出来ました。」なら成功するかも知れないけど、
最初から何%の業務をRPA化するか目標有りきで、「やれ」って始めると失敗するだろ。
0036名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:04:33.27ID:bG0tTpv7
ソフバンって何か生産してたっけ?
0037名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:07:21.47ID:eyszX+/b
今頃・・・もうすでに始まってるよ。
0038名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:09:02.94ID:BmwV2kFN
役所は無駄だらけ
0040名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:18:49.63ID:dcDK7Wnh
そうだな8000RPAぐらいには上がらないと
0041名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:22:20.47ID:FfrvXFRA
今でもホワイトカラーの仕事の7割は自動化出来るからね。
0042名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:25:08.86ID:OummsBAc
RPAね。
ロボマータか
敵のやり方として覚えておく
0044名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:36:43.28ID:ONEORYlj
スキャナで読み込んだ文字をPCが変換すればいいんじゃね?
0045名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:40:53.88ID:Y653VIQH
RPAが有用なのは事実。ただしRPAがやるような仕事がまだ残っている遅れている職場限定
0046名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:41:48.92ID:jJ2QBoBi
>>29
効率化すべきは政府や地方自治体なんだよなぁ。
0047名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:42:35.93ID:wNj9abV4
>>28
ホントその通り
AIなんかカマせたらせっかくのRPAの正確性が台なし
しかもRPAは導入がスピーディで安いのもメリットなのにそれも損なわれる
0048名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:44:15.18ID:4BkQH8Sm
>>36
ゆうりしふさいと言うのを生産してるって聞いたことがある。
0049名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 16:45:27.87ID:yltoQmDr
生産量は変わらず、RPAで人員削減が可能だから
一人当たりの生産性は上がる
0050名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:01:34.08ID:L+YBNB4+
AIの欠点は内部のプロセス(思考過程)が、人間に判らないこと。
結果を導いた過程の妥当性を吟味できない。

それさえ何とかなれば、恣意性は無いので、逆に、人間よりも信頼できる。
司法の判断、ナマポの採択、行政サービスなどは、人間よりも公平だろう。
0052名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:07:37.40ID:x/9U7Bs6
いいからさっさと電話料金さげろハゲ
いつまで日本に寄生してんだハゲ
中国だって、アメリカだって人口が多いだけだろうが
こういう詐欺師をいつまでのばなしにするかねしかし
0053名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:10:59.88ID:YgjXpX5F
>>11
スピード早いか?

使ったことないのが丸わかり。
0054名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:15:02.22ID:pAKmODTb
>>28
相性が悪くもない。

RPAから見れば多層学習のAIはブラックボックスで良いので、適当なファイルに入力書いて、適当なファイルなりから出力を得れば良いだけ。

ただ、そもそもAIで実用化できる程度のものがどの程度あるというと、実験プロジェクトは山ほどあるが、業務で使える程度のものはほとんどないので、RPAとの組み合わせなんてほとんどない。
0055名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:16:04.01ID:pAKmODTb
>>47
AIもRPAもどっちもさわったこともない人なんですね。

それが丸わかりの書き込みして何偉ぶってんだか。
0056名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:17:22.46ID:pAKmODTb
>>51
違う。

要はマクロ。

人の作業の手順を記録して、その通りに再現する。
入力する文字とか、読み込み場所とかを変えないといけないなら、その部分はちょっとしたプログラムを書く。
0057名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:32:30.27ID:oaJHJdV3
>>5
料金判断もプライベートAIにさせるから大丈夫です
もう脳は使わずに生きていきます
0058名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:36:15.22ID:FblcNjLu
RPAにAIを用いるというより、
これまでのRPAが行うデータの収集作業による結果を
AIにチェック・分類させるという感じかなあ
0059名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:39:05.40ID:KK4MMB0B
じゃあ入力するデータをExcelで作っておきますね
0061名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:52:56.19ID:fl1nOcBV
未だにデーター入力なんて人でやってるのか
とっとと自動化しろなもん
後いちいちなんでも紙に書かせるな
0062名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:56:25.59ID:/ancbaWX
経理事務とかはこれで切り替え可能
経理はもうクビ
0063名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:56:42.29ID:iIrnHDLX
◯AIである必要はないよね

重要なのはここであって

◯駅の改札口でつったっていた人、エレベーターガール
↓高度経済成長期
改札口など自動化

まあ変わってしまえば、誰も不思議に思わないわけで

同じように考えれば
◯自動車の前で付きっきりの人【運転手】
◯電話の前で付きっきりの人【コールセンター】

当然、駅の改札口やエレベーターガールと同じ話になるわけだ。自動化で付きっきりの人がいなくなればいいわけで、AIである必要もなし。RPA でいけるのならそっちのほうが安い

さらに飛躍してしまえば
◯パソコンの前で付きっきりの人
→プログラミングスキルやRPA 、AIなどでパソコンの前に付きっきりでなくせるならしたほうがいいし

AIやRPA は手段なわけで目的を達成できればいいわけだ

さらにさらに飛躍すれば
◯スマホの前で付きっきりの人
そもそもスマホを持ち続けてタッチタイプで情報入力し続けるのも
未来人からすれば、エレベーターガールや駅の改札口のキップを切る人のように見えるはず

スマホ片手に画面に付きっきりでタッチタイプ
→おかしいよね?だから歩きスマホや、ながら運転になるわけで
◯声の入力
◯写メで文字を入力せずの画像情報直接入力
◯指輪や時計などジェスチャー入力
◯RPA など駆使して自動化でプログラミング入力

スマホを持ちながら付きっきりの生活も、10年で無くなるはず
0064名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 17:59:10.86ID:Lc5w82HP
>61
だめだよ判子押すだけの管理職がクビになる。ゴマすって上り詰めたのに
0066名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:03:06.28ID:vHKr1XZQ
日本に必要なのはPPAP
0067名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:03:17.49ID:W0b5QmZY
This is a Raspberry, This is a Pineapple , This is an Apple...Oh! where is my Pen?
0068名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:03:47.01ID:w0c+pgc9
ダメ社員をバンバン切るのが一番だよ
0070名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:19:37.85ID:N+SRuGyB
政治家を無くして
政策をAIに決めさせればいい
0071名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:28:37.11ID:zEirz+IJ
ペッパーにキーボード叩かせてろよw
0072名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:34:38.77ID:raKL/ne8
>>44
OCRな
0073名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:38:04.98ID:raKL/ne8
>>56
WinActorを主にやってそう
0074名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:39:03.69ID:meONM9gx
市場労働力人口の減少(いわゆる人手不足)は
AIやロボット産業界にとっては大チャンスだね。
0076名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:40:12.92ID:rDNxDVPK
次はソフトバンクアカデミアから優秀な人が事業を立てる予定
0077名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:43:23.89ID:raKL/ne8
UiPath、BruePrism、BizROBOとかサーバ型RPAもあるからな
0078名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:43:50.09ID:8Aun5MWk
横須賀にあるYなんたらじゃないのか・・・
0079名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:44:47.82ID:KMjZDNRF
まず税金を払えよ
0080名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:45:12.89ID:KMjZDNRF
まず値下げしろよ
0081名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:45:38.06ID:raKL/ne8
止まらないRPA作ろうとすると結局はプログラミングは必要になる
夢のツールではないわけだ
0082名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:47:35.15ID:UX/duepy
ペッパーがうちの伝票入力しるの?
0084名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:51:20.52ID:2Zcwn9oU
生産性上がるケースは2つ
同じ給料で労務時間短縮
同じ時間で給料あげる

RPAで早く帰って生産性上がるケースは、
早く帰っても給料変わらない=残業代出てないブラックだけじゃね
0085名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 18:55:05.36ID:M24/KEGn
>>28
RPAにAI入れて、誤動作したら大変なことになるわ
まぁ、そこら辺が1番金になるところかも知れんが
間違っても朝鮮禿バンク何かが開発できるものではない
禿バンクができるのはせいぜい他社が開発したモノを朴ってくる位
0088名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:01:38.72ID:9CAUDI0r
>>2
ドル建てだから円高になれば自動的にあがるぞ
0089名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:10:55.82ID:4kglneCq
>>1
せっかくペーパーレスになったのにテキストデータが無いPDFファイルの内容をExcelワークシートに転記する作業は無くならない世界だからな。
0090名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:12:02.29ID:6cN3dWmr
>>1
どうでもいいから氷河期世代を雇ってくれませんかね?
改革者といっても年齢で差別する日本企業じゃないですか
0091名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:17:00.38ID:MlaSMm/7
単に粗利が少なすぎるんだよ。
0092名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:17:23.44ID:HJX/fkA9
>>54
RPAもAIも完璧ならいいんだけど、どっちも大量の作業は肩代わりしてくれるけど
部分部分で人間の判断とか補佐が必要という代物だから両方組み合わさると収拾がつかない

自分のPCの中で幼稚園児二人が暴れまわるような状態になると思う
0093名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:23:57.61ID:7fneF3qK
うちの職場は未だにシステムが昭和的
0094名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:25:48.40ID:CWzQLIe1
人海戦術でモデム配ったり
法人勧誘電話して儲けた会社が言ってもなあ
0095名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:26:24.90ID:IbabfoHJ
ロボット教師という新しい仕事が出来るぞ。
カレーとウンコの違いが分からないロボット様に付きっきりでウンコまみれになって教育するお仕事だ。
0097名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:31:18.65ID:iIrnHDLX
よく考えたら、RPA というより、デジタル化でええな
まだデジタル化の段階だわ

それよりも情報の入力、出力が
→【文字】から【画像直接入力】に変わりそうじゃない?

画像によるコミュニケーション
画像で情報入力、画像で情報出力

なんだか未来の情報化社会は
【文字という概念】から解放されていく気がする
0098名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:32:45.29ID:7GKydWC/
ppap
0099名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:35:00.52ID:iIrnHDLX
【文字+画像】で計算したり、情報をやり取りする新しい学問でてこんかね?

今の既存の数学や国語より、絶対にスピードも早いし、情報伝達も正確になるよね

新しい学問というが、【画像混ざり言語】という学問が絶対でてくるわ
0101名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:39:26.32ID:iIrnHDLX
目を閉じる→情報を文字化

それを人に伝える

効率悪いし正確ではないよね。5gで画像混ざりで情報を伝達できるようになるのなら

もう画像混ざりの【国語や数学】の学問もはよ作らないとおかしくね?

早いし正確、仕事の業務のやりとりも数十倍のスピードと正確性になるだろ

文字だけの既存の学問から、文字画像混じりの学問へと
根本的な学問を仕切り直すときに来てるのでは?
0102名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:39:33.16ID:6ij5SrQs
彼ほどエゴが過ぎる男はいない
0103名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:41:30.78ID:KbBpuOpq
怖いのはこの程度の技術で失職する奴が多くいるって事
0104名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:47:48.68ID:Sysm41py
>>26
機械が何年もつか、保守メンテナンス費用にもよるね。単純作業は人件費安いし。
0105名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:57:10.91ID:nUrUDI5o
JDIの社長になって、RPAを推進して結果見せて欲しいわ
0106名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 19:58:51.83ID:Ow5C2AD0
孫さん熱烈応援やで!
0108名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 20:33:27.35ID:RRPiT2N0
RPA関連の会社、儲かりまくってるらしい、
0109名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 20:42:04.11ID:yltoQmDr
結局、RPAで代換できるようなことしかしていない人員がいっぱいいるってことだな
0110名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 20:48:15.43ID:1FzWfwMF
どんどん進めろ
0111名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 20:49:56.29ID:J/UNdigl
PTAに空目w
0113名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:05:25.83ID:Q4UAppNd
>>50
できるか間抜け。

説明責任が持てないんだから、結果恣意的な判断をしていたら、その会社は恣意的な判断をコンピュータを用いてしていたということになる。
0114名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:06:47.78ID:Q4UAppNd
>>92
馬鹿は現実を何も見ていないな。

何が収集がつかないだ、馬鹿がシステム論じるんじゃない。

AIもRPAも単なるシステムだ。
コンピュータと幼稚園児の区別もつかないガイジが。
0115名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:08:08.42ID:LY31LI5x
AIと言えば、飯島愛、死んじゃったね。
0116名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:08:38.52ID:Q4UAppNd
>>73
馬鹿?

お前ら本当に基礎がわかっていない。
日本で普及し始めているRPAはデスクトップタイプでネットワークタイプじゃない。

ちなみにUIPATHはネットワーク的な使い方もできるが、基本はデスクトップタイプだ。

間抜けは何も知らないくせに偉そうに書く。
0117名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:09:07.42ID:jJ2QBoBi
>>115
思えてい〜ますか〜?
0118名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:09:10.57ID:HXsqGqnJ
普通に署名・捺印は一箇所だけとか書式を改めればいいのに
何箇所も書かせてたりしているのを放置して
RPAないもんだ

その昔、ビジネスエンジニアリングとか称して
似たようなブームがあったけど
誰も覚えてないw
0119名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:09:41.63ID:Q4UAppNd
>>63
こういう馬鹿は猿にタイプライター渡したら小説が書けるとこまたてるんだね。
0121名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:11:13.35ID:Q4UAppNd
>>118
その通りなんだが、業務プロセスの合理化をしようというのは、RPAシステムの導入よりも高コストというのが日本の会社、特に上場企業なんだな。
0122名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:11:18.62ID:FHBY5nH2
バッチファイルとタスクスケジューラーで同じこと
低予算でできること多いんだよな
0123名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:11:53.98ID:dmBS9jbh
>>6
何故そうなるw
0124名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:12:15.52ID:LY31LI5x
>>112
>昔からあるマクロをRPAといってる

マグロにはEPAが多く含まれている。知らんけど。
0125名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:12:19.88ID:Q4UAppNd
>>122
それだと、開発する奴に能力いるから。

RPAなら基本的なところは記録で良いから話は楽。
0126名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:12:26.97ID:ubwpvs5w
ソフトバンクでさえ、RPA化出来るタスクが残っているのか

IT後進国は流石だな
0128名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:14:17.79ID:zLq+r+Lz
RPDは?
0129名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:16:59.21ID:HXsqGqnJ
>>121

これ、上場企業よりも役所の問題なんだよね
所得税に住民税
確定申告に年末調整
この辺を軽く変えるだけで、みんな楽になるのに
誰も変えない

すぐにジミンガーと騒ぐ人もいるけど
野党も仕事がなくなって、公務員が要らなくなると困るから
みんなで見て見ぬふりw
0130名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:31:00.92ID:TOzB3tfk
>>124
マクロってアプリケーション横断できるの?
0132名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:32:50.16ID:W18rxKY5
BRICS
LGBT
IOt
GAFA
今度はRPA

日本人は英語が苦手であると同時にコンプレックスが強い
英単語の頭文字をつなげただけの妙な造語でも
なんらかの著名人が口にしただけでハイカラなものと認識し
警戒心なく受け入れる民族性をしている

アメリカは長年の日本人の研究により日本人をハンドリングするすべの一つとして
こういった単語を不定期に投下することを選択した

アホ臭いにもほどがあるね
孫はトランプに何約束したんだ?
0133名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:35:25.50ID:TOzB3tfk
実際銀行で何万時間も労働時間削減してるからね
状況判断にAI絡めたら適用範囲は更に広まる
0135名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:37:08.58ID:TOzB3tfk
>>134
やる仕事が変わるだけだろ
変化できないと淘汰されるけどな
0137名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:41:34.66ID:rN6x6CTt
>>8
そのうちおまえもクビになるなw
0138名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:51:45.84ID:kpB5T1IB
>>47

RPA 値段しってんのか お前
最低100マンだぞ、
しかも、 中途半端だし
0139名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:55:20.58ID:Tpzy8TDX
UIPATHつかってるわうち
0140名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:56:38.78ID:TOcXzMF7
人は折衝さえしてればいい
逆にこれが出来なければ不要無用
今も既にこうなってるといえばそうだけど
0141名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 21:57:04.81ID:kpB5T1IB
RPA いみわかってんのかぁ。

APIが不十分なプログラムとプログラムの間の存在だぞ 
あんなもん。
プロクラム + RPA + 違うGUI とかそんなのだぞ
結局最初のプログラムができないと、、 RPAで 効率化なんかできないぞ。
やすい?って いくらかしってんのか?
ほとんどが サブスクリプションで 年最低100まんからだぞ。

安いのあれば教えてくれ!!
0142名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 22:00:02.62ID:TOzB3tfk
まーRPAは最後の手段ではある
EAIツールでシステム繋ぐ方がよっぽどいい
0144名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 22:09:46.18ID:kpB5T1IB
一部 上場企業様

手書きの発注書をまずやめていただきたく思います。
また、 納品受領時の確認もバーコードなどを使ったシステムとの照合にして
いただければと思います。御社側での改善ができないようであれば
ミスの少ない業者に変更してみるのもよいかもしれません。
0146名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 22:13:00.26ID:kpB5T1IB
ここにいる連中って、結局 TOC、 ROIとか知らない連中?
頼むから 安価でまともな RPA教えてくれ、
調べて、まともなら、受注業務のおばちゃんに買わせるから。
0148名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 22:15:54.77ID:585E2Vke
各プロセスの間で人間系の判断を無くせないのがRPA導入の妨げになっている。
0149名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 22:20:38.70ID:2U2ZLecU
「ハンコ押す作業が手間なのよ」
「じゃあRPAに電子署名させましょう」

いや、ハンコがいらねーだろ、っていう考えに至らないのが悲しい
0153名刺は切らしておりまして2019/06/13(木) 23:05:55.77ID:WA36UAvR
45歳過ぎたらリストラでいいよ
0156名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 00:19:13.63ID:K1lKesxn
>>115
二次元カルチャーとどういう接点あったのか知らんが
まんがの森ってアニメショップのCMでてたな
0157名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 00:35:43.45ID:2zNkg4WZ
もともと大連だったかどっかに全部させてるじゃんあそこ
0158名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 00:43:54.64ID:jXR04Gh5
おわた
0159名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 00:48:23.38ID:qyYzXXOw
大学でて、近所の大手企業で事務だけやりたい、4大卒女の仕事はもうありません
0160名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 00:49:07.45ID:Exouv/mu
ロボットも禿げる時代
0161名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 01:03:02.55ID:C3Q5ynOm
一応今RPAで飯食ってるけどこんなんで生産性爆上げして
人件費削れるのってよっぽどいままでアホな仕事をしてたところ。

後はシステムの設計ミスってしょーもない作業を繰り返ししてるのとかは
摘要しても効果はそれなり。
0171名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 06:57:08.21ID:LCjYwLZp
>>130
ブラウザ操作はできる
Seleniumとか使って
0172名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 06:59:56.35ID:ZCTddjdL
 
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み込んで
 「正直者は馬鹿」という価値観となり
空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
立憲民主党の幹部は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多いので
 平気でウソをつきます
  
0173名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:07:51.23ID:ray8uOhD
専門性ないと終わるね
0174名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:13:23.58ID:6Ef7w8Nl
次はこれで金儲けですか?
0175名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:18:03.00ID:ray8uOhD
いやコストカットです
0176名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:25:23.01ID:2BzXcTy5
Excel使うのやめれば生産性上がるだろ
0180名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:41:45.34ID:6JPkBV/2
間接部門の中で本当に必要な作業は3割程度
つまり後の7割は単なる無駄、RPAはその無駄を省いてくれる
そう考えると、官僚という人種も実際、今の三分の一の数で足りるわけだ
0182名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:51:17.57ID:2BzXcTy5
RPAの保守改修に膨大な金が掛かる様になる
0183名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:51:26.78ID:ray8uOhD
中間管理職も邪魔だな
0184名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 07:53:08.21ID:xfMIxXCj
>>11
えーあい
えーあい
いうけど
まともに文字認識もできんのに。
手書きではなく、プリントした文字すら
まともにできない。
ある?まともなもの?
0186名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:04:58.20ID:pIyWe7iJ
>>123
元から一円の利益を生み出す仕事でもないから
0187名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:06:50.14ID:2BzXcTy5
欧米はアルファベットだから文字認識も簡単
日本は漢字かな混じりだから大変だよなぁ
0188名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:10:13.73ID:2BzXcTy5
インプットは、ねーちゃんにタッチタイピング教えて入力させれば良いと思うけど
0189名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:13:29.22ID:8U5iohb4
>>184
印刷文字の認識率は100%近いんじゃない
AI-OCR言うてやね
Googleが無料でサービス提供してるで
0190名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:14:46.16ID:6neAuXAh
RPAって言葉だけならなんか先進的なもののように思うだろうが
内実は画面と画面を橋渡しするだけのただの糊付けシステム

本当なら画面など介さずAPIレベルでプログラムでシステム同士をまたぐ方が信頼性あるはず

RPAなんかでシステムくっつけていたらエラー対応で大変なことになるだろうな
0191名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:17:07.83ID:6neAuXAh
>>187
それいうなら単語と言う認識ないずらずらどこでキレてるのかわからないから漢字仮名交じりで少しは助かってるわけだ
そう言うわけで形態素分析が大変だと
0192名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:18:16.19ID:6neAuXAh
>>181
どーして?
そんな上っ面に金かけるのはバカとしか思えない
0193名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:19:55.74ID:6neAuXAh
>>171
セレニウムのテストからの発想のRPA
セレニウムはいいけどRPAはごまかし
0194名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:21:03.90ID:6neAuXAh
>>161
そうそう
言ってやれ
0195名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:22:42.27ID:YG1KUIwb
生き残るにはRPGが必要だ。
0196名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:24:38.99ID:6neAuXAh
>>154
アメリカと違って日本は非定型処理が多すぎてそれを下っ端が人海戦術でなんとかしてきた
OL居なくなってそんなことまでやっていてくれたのかと泣くことになる
0197名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:27:55.86ID:6neAuXAh
>>176
エクセルでやってることを定型化してシステム化できればな
できねーだろーな
みんな一品一様なことばかりやってるから
0198名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:31:04.73ID:w4iBN735
半ば素人でもできるからかも知らんがRPAテスト中の誤爆事故とかちょいちょい発生してるわw
なんか泥縄な方法だしあまり好きじゃない
0199名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:34:15.10ID:vCQ6hVpn
節約できないものは生きるな^^ 令和は節約ゲームで生き延びるーー

厚労省の木下賢志年金局長は13日の参院厚生労働委員会で、
「私どもは、老後の生活は年金だけで暮らせる水準だと言ったことはない」と述べた。公的年金制度は、
必ずしも老後の生活費を全て賄うことを前提としてはいないとの考えを示したものだ。

徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。

https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫には少しでもお金を残そう。
0200名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:50:53.26ID:wXX2AKHG
>>1、情報インフラにファーウェイ使えと言ってるようなもんじゃないかw

もう少し舌の根が乾いてから言えw
0201名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 08:59:58.29ID:sopC3RiP
人間が必死に自分はまだ有用だとアピールしてるのは虚しい
さっさとAI労働に課税して遊んで暮らす仕組みを作ればいいのによ
0202名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 09:00:57.27ID:KQdPMHLC
まず公務員は紙の受領を止めろ。

RPAを使うまえに、普通にネットワークシステム活用で仕事半減、事務職公務員半減せよ

税金を無駄に使うな公務員
0203名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 09:01:53.39ID:hV7xXano
直接データ受け渡せるならその方が100倍速くて正確。
人間向けに作ってる、見た目重視のシステム間を繋ぐ手段。

外部から操作できるAPIなり整備してくれればすむんですがね、そうならないのはある意味日本的ではある。
0204名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 09:16:20.83ID:y1JPwse2
>>203
同意
RPAで対応しているかなりの部分が
マクロ、スクリプト、APIと言ったこれまでの技術の方が
向いているのにわざわざRPA使ってるケース多い
RPAを使うことが目的になってしまってる
0205名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 09:16:34.61ID:XDr5FI3J
アメリカから来たんじゃないの?
RPAって
0206名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 09:36:39.33ID:3Esu0HLE
その前にデフレ不景気改善だろが?
消費税廃止だろ?

なにがふつごうなしんじつ!!じゃ
くっさいくっさい使い古された脳味噌麻痺ワード恥ずかしげもなく垂れ流しやがって

働き方改革とかいう官僚の答弁用語もよく使えるな?
恥も髪の毛と一緒にどっかに置き忘れたか??
0209名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 11:33:41.00ID:iIBkS4y4
人間より優秀で働き者でコストがかからなきゃそっちへ行くのは当然だよなぁ。
0210名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 11:37:43.99ID:I/J/5d1I
金融系とか、データをたくさん処理したい仕事なら、使う価値はあるでそ
今、生産性の低い職業の生産性上がるとも思えないけど
0211名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 11:39:34.41ID:vScolc5X
昔はキーパンチャーって仕事があったんだけどね
コンピュータの入力だけをひたすらする仕事
端末増やして普通の社員に入力させることで
この仕事は無くなっていった

キーパンチャーを解雇出来て一見人件費が減ったように見えるが
単価の高い人間に単価の安い仕事をやらせてるわけだから
生産性は低下してた

やっとそこに気づいたんだから日本の経営者の頭の悪さは恐ろしいレベル
0212名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 12:25:05.28ID:qGRbE+qD
>>211
ああ確かに営業が営業だけやる時代じゃなくなったな
0213名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 12:51:59.29ID:ja6Df0fc
日本の経営者に何を期待してるんだか。
0214名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 13:08:31.40ID:lpbDIS/X
IT使って生産性確保するってのはあくまで今後やらなきゃいけない事の必要最低限の話じゃね?
日本だけがRPAとやらを導入する訳じゃないしね
日本に限らず世界中の企業がRPAで生産性上げるんだから結果的に日本の労働力不足は何も解消されない
0217名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 16:39:25.60ID:XDr5FI3J
さげんな
0218名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 16:45:29.64ID:kb5kt4Tb
>>214-215
システムの生産性>RPAの生産性

なので、やっと後者な日本は前者に勝てない

しかし、
システムの為に業務のやり方を変える発想の無い日本人はRPAが限界
0219名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 18:02:59.43ID:JFdnjsov
>>1
ソフトバンクさん
金になるブルーオーシャンがありますやん
公務員行政事務仕事をRPAでアウトソーシングすれば
10兆円売上げられますやん
利益は8兆円でっせ!!!
0220名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 18:35:58.61ID:7UVcQUlS
>>215
既存のルール、フォーマットを利用するのがRPAだからな。
変えられない日本には向いている。
0221名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 20:07:11.15ID:GAhBTkx1
実はコーディング前提のRPAツールが多いので
結局バッチファイルとタスクスケジューラーでよいんじゃね?
に戻る
0222名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 20:37:13.85ID:5uLgp1vc
>>221
RPAの主な機能って画面からデータ読み取るとかだろ
データベースとかファイルからデータ読取れるなら誰も苦労はせんよ
0223名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 20:47:15.95ID:dpgKaNVM
孫は何年か前にBCP、BCPって言ってたな
今年の三文字略語はRPA、RPA
数年後は何でしょうかね
0224名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 21:13:37.12ID:vszhL6Zg
yahooは犯罪企業です。
様々な理由から考えて、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
困難だと判断しましたので、私刑を執行します。

来週行われる株主総会に、プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って出席し
爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させます。

警察はもう私には手が出せません。
私は無敵です。
0225名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 21:27:34.71ID:8U5iohb4
>>223
まBCP対策なんてもう常識だからな
今クラウドが常識であるように
0226名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 21:29:07.71ID:8U5iohb4
>>221
そんな面倒なことせずにコードレスに開発できる時代が来てるのよ
0227名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 21:48:44.89ID:y1JPwse2
>>226
操作記録系のは実運用でエラー多くて使い物にならないので
結局コードいじるはめになるよ
0228名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 21:49:19.43ID:aSe+AIRt
別部署でRPAを導入し始めているけど、モニターの解像度を変えられないとか、幸先不安なことを言ってる。
windowのパッチあたってマシンの挙動が変わっただけでもアウトな気がするけど大丈夫なんかな。
0229名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 22:12:25.73ID:voubIJ3P
>>228
だろ?それくらい不安定なもんなんだって
昔1億円くらいかけて糞の役にも立たずに導入失敗していたのを見たことがあるわ
0230名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 22:21:18.75ID:8U5iohb4
>>227
でも言語覚えなくていいじゃん
コードレスってそういうとこ
0231名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 22:24:25.44ID:y1JPwse2
>>228
だめ
で、そういうのに対応しようと思うとコードでがちゃがちゃ書かないといけなくて
エラーランドリングとかテストの手間考えたらスクリプトとかマクロでいいじゃん!
というのがかなりある
0232名刺は切らしておりまして2019/06/14(金) 22:55:52.40ID:lKQk2Unx
これってぶっちゃけWeb検索してExcelにコピペするだけ、とか
あっちのExcelデータをこっちのExcelに転記する、みたいな
仕事ができるだけだよね?
これで○万時間効率化しましたとか言っちゃってる経営者は
アホな仕事ばかりさせてました!私は無能経営者です!
って自白だと思えば良いのかな
0235名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 00:45:22.85ID:ndoZfeA6
>>231
スクリプトとかマクロ弄れるメンテしてくれるうちは良いけど
担当者が居なくなったら、わけわからんで終了するからな
コードレスならそんなリスクも少ない
0238名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 11:11:58.59ID:s5v5evMU
RPA以前に事務仕事って非効率この上ないと思うけどなあ
一人死んだら住所名前書いて入力してをあちらこちらの役所で繰り返し記入せられる
記入したら向うもいちいち記帳する必要がある
マイナンバーカード持ってこの死にましたと死亡診断書を持っていったら税金、年金、保険、登記、税務まで自動書き換えされるべきなのに
いちいちあちこちの役所で記帳させられるんだぜ
あほらしい
自動で連携し書き換えろよ、なんのためにマイナンバー作ったんだよ
0239名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 12:06:28.17ID:V0ToLNNl
>>238
役所に統合基幹業務システム入れろって議論は尽きないね
ま色んな人が部分最適でメシ食ってるからなかなか実現しないんだけれども
0240名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 14:47:00.44ID:Ngvm76Jt
みずほ銀行がヤバイらしいな。
借金を返す気ない孫正義。
0241名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 15:46:01.24ID:qVuld/Wo
>>240
返さなくたっていいだろ
会社の規模が大きくなれば借金も増えてくのは道理
破綻しなきゃいいんだよ
0242名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:02:25.41ID:aKOWJvAF
>>18
投資会社だからね。
1はちょっと思うことを言っただけか、既に投資完了して売り込みたいかのどっちか
0243名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:12:42.99ID:jivhgk2A
>>232
RPAって、それを自動化してくれるのか
ウチの会社に是技入れてくれ
事務や品質管理やセキュリティ制対応の社内システムが乱立してて、何やるにもWebで意味不明なコード番号調べて入力とか、アホな事務作業に1日の大半を費やす
おかげで、部品1個買うのに丸1日かかったり、現場の業務効率が恐ろしく下がってる
なのに、残業規制、働き方改革とか、現場に業務効率上げろと無理難題
残業できない担当の業務を管理職が自宅に持ち帰ってリモートで処理するアホな状態
0244名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:20:31.01ID:MbgfYboY
>>243
webに全部データがあるなら rpaなんかいらないよ。
それを引っ張り出して処理するプログラムを書けばいい

OCRは100%正しくないから危険
受発注の伝票を受注発注側が電子データ化するのがさき
0245名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:30:30.11ID:MbgfYboY
一番大変なのは、仕事のプロセスを統一すること、
これができないと、rpaなんて導入してもむだ。

受注書うけて、システムにいれて、結果を客に戻す
かけばたいしたことじゃないけど これをプログラムにするには
どんなフォームで送ってくるか、とか 相手がどんな結果を必要としているのか?
すべて統一するとか、 経営がはっきりプロセスをきめないとプログラム化なんて
しても、プログラムが増えて(メンテナンスが増える)大変になる。
偉い、パートのおばさんが仕切っている会社が、そのおばさん連中から仕事を
奪うことができるか、できないか? じゃないかと思う。
自分しかできない仕事(実は簡単)を作って保身する人間がいるってのは
最近目の当たりにしておどろいた。

結局のところ、RPAはただのプログラム、 
もし、 システムとシステム間のデータの受け渡しができないとか
面倒なら、使えると思うよ。 ただあいまいなところがあると難しい
コンピュータはあいまいが苦手だから
0247名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:41:02.55ID:1EgNUkQf
生産性を上げるには野党を駆逐すること
0248名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:41:09.59ID:xdPANygf
仕事にパソコンなんていらないって言ってた人が入力にはRPAか必要って何を言ってんの?
0249名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:43:20.80ID:VSn38WQs
>>247
独裁者でおk
0250名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:49:02.25ID:MbgfYboY
ここみている人 
みな プログラムかけるのか? それとも、書けない連中の吹き溜まりか?
どっちなんだろ。

内容みていると、書けない連中が、びくびくしながら 覗いている感じが
するんだけど、 正直どうなの?
単純に エクセルをたくさん開いて、データをこっちから あっちにコピーしている
仕事は rpaでなくても なくせる仕事だよ。 価値無しの仕事に時間を使っているだけにしか
見えないけど、、多いんでしょ? その仕事
0251名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:53:42.36ID:aKOWJvAF
>>250
コピーするルールが簡単なケースばかりでないけどなw
理系バカ(IT土方)にはわかるまい
0253名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 16:58:31.49ID:++TbfwtY
じゃあJDIの社長やって生産性上げてみろといいたいわ
0254名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:00:28.80ID:nPRRcp0F
IT理系バカは業務設計ができないのが問題
RPAの主目的は業務の見直しだよ。
それがわからない企業は失敗する
0255名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:02:50.25ID:MbgfYboY
>>251

おまえ プログラムかけないだろ(^^;
おれは it プログラムもかくけどね、 土方とはちがうなぁ
給料が
0256名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:10:39.49ID:MbgfYboY
it馬鹿って 書く連中はプログラム書けるのか聞いてみたいなぁ

すべて コピペで済まないって仕事は高度な仕事だよ。
でも大半はコピペですむんだよ。 
そんな簡単にプログラムにできないって、言ってたおばさんの仕事を
学習し、別の方法で同じ結果を出した
”すべて、プログラムで済まないって言っていた仕事をプログラム化した”
単純な話、プログラムを知らない、書けない連中に プログラムで済まないって
いわれたって 笑うねぇ
0257名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:17:09.08ID:/QOD0pFg
>>1
紙媒体をスキャンで読み取って電子化するのはRPAっていうのかね?
うちの会社で導入以降、現場の手書きの記録とか契約書、申込書のデータ入力の時間が大幅短縮されて残業がかなり減った。
0258名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:19:52.62ID:QlBdNJy8
うちもRPA導入するって言って
上司がオレと後輩に丸投げしてきたわ
日本に代理店あるのにマニュアルが全部英語とかいうクソパッケージ入れようとするの
ほんとやめて
0259名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:24:16.25ID:MbgfYboY
>>251
ocrでデータにしてそれを 次のシステムに渡すのに 人間が手打ちしている?
なら それをRPA で 自動的に打ち込める。
0260名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:25:18.76ID:MbgfYboY
>>257
ルール?やり方が決まっている仕事はプログラムにすればいい、
ルールがあって複雑な仕事は 人間は間違える
0261名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:26:52.50ID:mN8kY94v
まともなエンジニア雇って
ブラウザとデータベースだけで
システム構築しろ
Excelは使用禁止
生産性を阻害してるのはExcelだよ
0263名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:29:44.70ID:aKOWJvAF
>>259
コピペするルールを考える場面はいくらでもある。
人事評価とか、主観が入る場合は確実にね
0264名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:31:41.00ID:MbgfYboY
>>261
なにしてる人でしょうか?
何のシステムに対して 言っているのでしょうか?
どんなのか 興味があります。
0265名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:35:23.60ID:MbgfYboY
>>262

書かせる人間がプログラムもわからないと
まともなのにならないんだよ。
わからないだろ。

俺は、書かせるのも仕事だけど
書くこともできる、 やってるのは
ぐちゃぐちゃな無駄なやり方を直してブルグラム化し
効率を上げること、首切り係さ
0266名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:38:53.77ID:uDAcrnG5
日本はIT技術者の給料が安すぎる。
IT技術者は、年功賃金は合わない。
事務系とは別システムにして、初任給を月収100万円にしろ。
0267名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:42:24.25ID:DhGyPuhy
RPAとか言う前に
なるべく紙を通さないシステムをつくるのが先じゃないかな
0268名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:43:31.01ID:MbgfYboY
>>266

同意する、 年功序列は関係ないね、
年取れば経験が増えて 引き出しが増えるだけだよ。

初任給100万はむりだね、
それだけの貢献がだせないから、
会社で使う効率を上げるプログラムは 会社の仕事のやり方
相手の会社のやりかた、 監査 など
一定の学習がないと ただの IT土方 IT馬鹿になるだけだ
0269名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:44:17.31ID:DhGyPuhy
結局
紙の文字を読み取る
音から文字を起こす
文章を分割して書式にあてはめる
そういうところが面倒なわけだから
そういう部分が生じないようにするのが一番いい
0270名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:46:07.17ID:bEJqTNo5
最近は、世界中で、AI技術を使えば、すべての問題が解決するかのような風潮に
なっているけど、いくらAI技術が進歩しても、荷物や人間を輸送するにはAI以外の
運送技術が必要になるし、エネルギー問題も大気汚染や原発事故の問題を考えたら
新たなエネルギー源を作り出す新技術が必要になる。
なんで世界中でAIさえあれば問題は解決するかのような雰囲気になっているんだろう。
このまま行くと世界中で大気汚染とインフラ問題と食糧問題で大変なことになるぞ。
0271名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:48:29.52ID:MbgfYboY
>>267
ここに問題がある
受注側は自動化を進めるが、発注側はいつまでたっても
紙、手書きの発注書 変更するのに ルールを変えコストを払う必要がでてくる
それをしたところで、便利になるのは受注側だろって発想が 妨げてる。
0273名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 17:52:15.33ID:rP0apeL/
まずは役所のアホ共から
いまだに馬鹿みたいな書類を紙で馬鹿みたいな様式強要
それを馬鹿みたいな人数で時間かけて馬鹿みたいにコストかけてだらだら眺めてるだけ
0274名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 18:01:59.25ID:MbgfYboY
>>272
笑う、、成果を出さずに働いていけるたちばか?
上の人間がそれなら、いずれつぶれる。
0275名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 18:12:59.80ID:VYqQPrmR
>>9
お前の中でしか通用しない理屈だが、それだとてっとり早く生産性を向上させたければ従業員の賃金を上げれば良いということになるな。
0276名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 18:35:30.21ID:MbgfYboY
とまったねぇ 、もっと どう考えているか ほしいけど、、
0277名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 19:56:45.59ID:7dsSYmv+
>>211
キーパンチャーは、書いてあることを機械的に入力するだけ。
だから、事前に、入力対象の情報を整えたり確認したり直したりが発生する。
それなら、そのときに入力も合わせてやった方がよいということになる。
0278名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 20:06:24.93ID:pkNLhqrK
ビジョンファンドの価値が上がるということですね
0279名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 20:28:43.03ID:HvKU422p
日本では無理 解雇できないんだもん そりゃ単純作業やらせてやめてもらうか給料下げるしかねえわな
0281名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 20:44:49.59ID:SY5ngcrN
まさかまだソフトバンクなんて使ってる奴いないよなw
02822019/06/15(土) 20:45:49.93ID:Zxvx8hzq
>>84

 企業から見た生産性は、賃金は分母の方だぞ。
 つまり賃金は↓したいのだ。
 
0284名刺は切らしておりまして2019/06/15(土) 21:18:04.27ID:/37ow/Cy
>>237
RPAは言語知識がいらないから
プログラムの基礎知識さえわかりゃ誰でも作れるよ
0285名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 00:35:51.98ID:lXLw4f5O
>>245
人間で言うなら左脳で処理して左脳で答え出してるもんで
何にも出来ないに等しいからな
0288名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 05:15:43.66ID:TIwPmXNf
>>286
間接部門の作業効率化の場合、将来人員が削られるだけなのによくやると思うよ。
以前、業務ツールを納品した部署の人員が10人から2人に減ってて、なんだかなぁと思ったことある。
0289名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 06:45:48.18ID:Z1ZpSz5X
>>288
>将来人員が削られるだけなのによくやると思うよ。
 経営者の目的は単純作業の間接部門の人員削減。
 今必要なのは改革を指導できる参謀本部、知者の育成だろ
0290名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 07:20:10.56ID:PZv1Nm/2
駅の清掃もソフトバンクがロボットで自動化しようとしてたけど
障害者用の黄色い点字の凸凹で汚水残してくから今も人力のままだ
0291名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 09:35:19.57ID:u9Wz+vTN
RPAが何をしているのか、中身を理解した上で使うのは賛成だけど、
とにかく入れろってんで入れてるだけだと、ブラックボックス化してわけわからんようになるぞ。
0292名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 09:42:25.08ID:NPwBNCkf
>>288
2人でまわるならそれが今の時代の適正人数って事だろ

まあRPAは将来メンテ出来なくなって地獄になりそうだけどw
0293名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 10:30:46.10ID:ur0GWMLx
>>292
適正人数は合意だね。

くだらない仕事から解放され
その時間で会社に対してどのくらい貢献できるかだよ。
残りの8人は それができないから切られた それだけだよ

RPAメンテできないのは
あなたがプログラムをかけないからじゃない?
0294名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 10:43:17.80ID:qW7WORgV
基礎データさえ入力すれば、トップがリアルタイムで経営状況を把握できるような企業って
どれくらいあるんだろう
0295名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 10:48:24.68ID:Cvoa97CI
>>294
RPAというよりBIと呼ばれてる分野の話だね
それもこれから伸びる(かもしれない)分野
0296名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 11:03:43.85ID:ur0GWMLx
>>295
伸びてる分野だよ。
CRMに多く入っている、現在の売り上げをダッシュボードに逐次更新なんてことも
簡単にできてる
RPAは底辺層の仕事を減らすけど
CRMいれると営業判断にかかわることを簡単に把握できるようになる、不要な人材はここでも切られる。
0297名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 11:04:25.08ID:hpq3J8Qv
RPGで日本タンカー爆破www
0298名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 11:06:10.58ID:ur0GWMLx
EDIがすすまないから 
人件費を落としたい
から
RPA
ってことじゃないかな。

ISDNがとまりつつあり、WEB-EDIに移ってきている。
BtoCでできることが BtoBではできていない会社が多い
だけど、 発注する側のプロセスは、効率の悪い会社は
1)発注書を起こす 
2)許可を取る 、、 複数の人間の確認(ハンコ じゃないとだめ = 印刷した紙がまわる)
3)ハンコのついた発注書をFAXなりPDFで送る
4)受注側が人間を使って受注システムに入力する

これを
1)発注側が相手のシステムに仮発注する
2)受注側が発注状況を相手に送付し確認、確認出来たら、本発注とする 

2)は システムで直接でも構わないし、メールでも構わない。
RPA は不要となる

とにかく BtoBは無駄が多い
0299名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 11:25:56.98ID:5mE8LPKj
>>291
今だってエクセルの中でどんな計算ロジックが生まれてるかは知らないが問題なく使ってる
0300名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 11:26:51.77ID:jMUj5Z7X
アホな上司を入れ替えるより、アホな上司に命令されてる
アホな仕事をロボにやらせる方が簡単で効果も高い

だが、茹でガエルの鍋に氷を入れてやるような商品だな
0301名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 11:44:25.71ID:vWVjfYf5
>>1
アルファベット3文字にすれば、なんとなく先見性があるって風潮
もういい加減、止めにしてもらえませんか?
0302名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 11:50:05.21ID:ur0GWMLx
>>300

そうなんだよね、
でもあほな上司はロボに命令ができない。 となれば あほな上司はどうなるか
って、、 気が付いてるかなぁってどんな反応しているか 見に来た。
でも、 気づかない管理者連中は相変わらず、 どの程度の会社でどの程度の
給料か知らないから、なんとも言えないけど。

まぁ、RPAはプログラミングより敷居を下げるのは事実だよ。
だけど、人を切っていくのが目的だから、今のようにあほな命令しかできない上司は
誰に命令するのかわかっているのか? 命令する相手がいなくなる。
いなくなったら、RPA書くのは自分だよ。

わかっているのかねぇ。
0303名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 12:26:03.61ID:AjHk63oI
日本はIT技術者の給料が安すぎる。
IT技術者は、年功賃金は合わない。

事務系とは別システムにして、初任給を月収100万円にしろ。
0304名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 12:58:47.00ID:LDzvPRBV
RPAも多重請負の下の派遣IT土方の仕事
0305名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 13:05:23.17ID:LDzvPRBV
そしてRPAで不要になった人間が
今度は多重偽装請け負い派遣IT土方を売る
0306名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 13:08:49.61ID:HDpNtNiJ
ボットじゃないの?
0307名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 14:02:09.28ID:GEbmaPBd
本当に必要なのはRPAじゃなくて社内システム・プログラムのAPI化・コマンド化だと思う
0308名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 14:16:31.66ID:ur0GWMLx
>>304 >>305

こういう考え方もあるよね。
だけどさ、 RPA入れて派遣切るじゃん  
その代わり、ただのおばちゃんより単価の高いIT土方を入れることすると
思えないんだよね。
ここ何年も採用面接に付き合ってきたけど、
”エクセルできます=式を扱える””ってのが基準で ”マクロできます”=”エクセルできます”
って進化してないからね、、 

派遣会社は単価上げしたいから、 
”RPA"できる人は プログラムできる人のカテゴリに入れたいかもしれないけど
誰でもできるRPAってなれば そうもいかないだろうし。

よくわからないんだけど
プログラムってそんなに難しいのか? 
俺は繰り返しが嫌い、何よりもミスのチェックが嫌、ミスをチクチク言われるのが
嫌で、 プログラムを覚えたんだけど。

なんで これだけパソコンが普及し、IDEまでただでついてくるプログラムが
広まらないのか理解できないんだよね、研究課題なんだけど。
0310名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 14:28:57.62ID:4zbDAIFB
>>308
気付いてると思うが
普及しないのは
お前が周りより頭がいいから
多くのバカが管理職をやっているから
0311名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 14:31:49.62ID:GEbmaPBd
>>308
作業者単価とプログラマ単価を思考実験してみた

前ネット記事で一つのプログラムに500万円は高いというユーザーと
でも、それで二人の作業員が不要になると年に500万円以上の経費が浮いているから元は取れていないか?
という話があった

それで考えると(一般作業者単価×運用期間)/(プログラマ単価×開発期間)が1を超えていれば元は取れる、つまり

一般作業者の単価が16万でプログラマが50万で開発期間1か月であれば3か月以上運用すれば元を取れるのでは?

保守開発は別途考慮する必要があるが
0312名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 15:07:59.48ID:ur0GWMLx
>>311
予算取るときの基本でさ、人間はプログラム化されたら勝てないよ。

それが、わかっていてもプログラム書けますって人間の割合が増えないのが
不思議なんだよね。
プログラム書けるとさ、仕事が増えるだけってときもあったよ。
でもさ、給料も増えたから頑張れたのかもね。
今は、業務フローの改善と文書化してる、でいつも、調べるとさ”こんなバカなことして
やってるんだ”って結果になって、システム化どころか、単にやり方を変えるだけの時もある。

プログラム書いてる連中が困っているとき、やり方を変えて
システム化できるように持っていくのも仕事。 
パズルの組み合わせとアイデア勝負で楽しく遊んでいる感じ。

>>310
俺はFランだよ。
でも 給料は確定申告が必要な金額をもらっている。
おかげで仕事は楽しいけど、家庭はボロボロ(^^:
0313名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 15:42:42.65ID:mo3xmaEI
源泉還付の確定申告じゃそりゃ家庭ボロボロだわさ
0314名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 16:31:07.27ID:+Vyrs9sU
>>34
その通り
0315名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 16:40:59.92ID:GPe7+w5l
アルファベットや横文字じゃなくて日本語使えや
ビジネス界隈と科学界隈の意識高いと勘違いしてる系は本当に不愉快だし気持ち悪い
0316名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 16:51:43.13ID:bv8gcdYs
RPG!
0317名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 16:59:58.84ID:J4jvOMY9
英語アレルギーに限って、日本語の語彙も乏しいという真理

古文読めるわけでも無し
0318名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 17:02:48.95ID:933nDSKI
日本語でおk
0319名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 19:39:03.79ID:zsZK/iOt
最近ピコ太郎見ないな
0320名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 21:00:52.27ID:ur0GWMLx
>>313
ビンボーはしらないんだなぁ、 
サラリーマンでも一定額を超えると給与だけでも確定申告するんだよ。
0321名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 21:45:06.90ID:t4fffmAw
>>320
からかわれてるのに気がついてないとか?
0322名刺は切らしておりまして2019/06/16(日) 21:52:20.69ID:PBclFiob
>>319
鼠先輩も見ないな?
0323名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:51:00.96ID:6w4nJK7K
>>312
日本の会社は「成果主義」ではなく「能力主義」だからPGのほうが多大な成果を生むとわかっていても
同じ能力であるなら給料が変わらない

職種の違いによる生産性の差を評価する仕組みになっていない
それが日本の生産性が低い根本原因

日本型経営という経営マニュアルにそう書いてあるから
皆右向け右でやってますと
0324名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 08:24:10.53ID:UPwZ9ODR
>>222
できるよ。
0325名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 08:25:25.16ID:UPwZ9ODR
>>228
同じディスプレイに統一すればよくね?
0326名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 08:27:06.68ID:UPwZ9ODR
>>232
ボタン押したらあとは寝て終業頃に終わってて帰られるよ。
0327名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 08:30:44.60ID:UPwZ9ODR
>>258
日本は遅れてるから仕方ない。
後進国になりつつある。
0328名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 08:31:35.19ID:IgIijK7O
次の大量リストラは通信?コンビニ?ファストフード?不動産?IT? ぷはははっはは( ´艸`)氷河期のくずどもうんこまみれで路上死まっしぐら まじうけるー
03302019/06/19(水) 02:06:11.17ID:RLJf3hpv
>>294

 リアルタイム性、必要ですか?
 と言っていたERP屋さんがいたな。
 経営レベルに必要なのは現場の細かいデータじゃないだろう、と。
 
0331名刺は切らしておりまして2019/06/19(水) 19:22:54.07ID:Nnjs5uTX
RPAが広がってる??
どこでやってるの?

なんちゃってaAiか?
0335名刺は切らしておりまして2019/06/19(水) 22:53:51.68ID:6sPHTUfX
>>327

まえからそうだよ、新しいソフトは英語マニュアル
そのうちローカライゼーション 

あまり売れずに 日本語化なしなんてソフトウエアの世界では当たり前だと
おもってたけど、、
0336名刺は切らしておりまして2019/06/19(水) 23:00:08.54ID:6sPHTUfX
>>331
神奈川県庁  頑張っているみたい
>>334
昔の人だね、年代を感じる女性蔑視
でも
結婚する割合が下がるか? 上がるか?
男女比が逆転するか? 
など 研究できそうだよ

社会科学っていうらしいけど
0337名刺は切らしておりまして2019/06/19(水) 23:03:55.15ID:KwBL8mQ2
と、業績向上には税務申告漏れが不可欠な会社の代表者が申しております。
0338名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 00:30:01.71ID:wMvSs+UM
ITバブルの次はAIバブル本当わかりやすい。
0339名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 00:31:53.39ID:FaEZ0p7J
>>336
神奈川では良好だったみたいね
結果も良かったし時間も短縮
0340名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 02:06:16.74ID:4a6qbjIS
>>115
R.I.P.
0341名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 02:42:42.85ID:mmAIYzAf
>>331
RPAについては、正直な話、世界で一番日本が盛り上がってるよ。

猫も杓子もRPA導入したいつってRPA関連の説明会や講座行ったら平日でもすごい混んでた。

実際導入したけど使いこなせてない企業が多いみたいだがw
0342名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 07:37:37.83ID:ksebNdtd
予想外の非定期ポップアップが表示されるだけで止まるような代物だからそりゃ使いこなせないだろう
0343名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 08:17:11.86ID:EYSq2zZz
>>341
ブログで引っ掛かるの殆ど英語じゃん
0344名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 09:58:18.55ID:XGEGw0Wc
データ登録次第
0345名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 09:58:41.96ID:XGEGw0Wc
登録データさえ揃ってれば
0347名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 22:16:49.68ID:8D2zhOYy
RPA介錯 って仕事が新たに生まれる。

RPAさんが予期せぬシステム警告ポップアップなどにより停止した場合
それらを排除しRPAさんが動かない場合に介錯をするお仕事
24時間3交代 

RPA学習できるのと、できない人の差がかなり激しいかな。
0348名刺は切らしておりまして2019/06/20(木) 22:47:10.33ID:HuK2qXkJ
太陽光パネルの次はAIでその次がRPAかよwww
くだらんブームだな。
0351名刺は切らしておりまして2019/06/22(土) 11:24:32.09ID:MV0Ykq/x
>>349 どうして? そう考えるの?
0352名刺は切らしておりまして2019/06/22(土) 11:30:23.59ID:ddy6hzdE
>>334
有機体で情報を残すより
シリコンなりなんなりで情報を残す方が生命として進化しているからいいんだよ

人間が生物の頂点!!とか思ってんのか?
おまえらは単なるつなぎだ
0354名刺は切らしておりまして2019/06/22(土) 17:54:46.18ID:MV0Ykq/x
>>353

なんで 野良マクロに なることを気にするの?
書き直せばいいじゃん。
マクロでさせていることなんて、大したことやらせてないじゃん?
業務の根幹ではないマクロ、 ちょっと便利で時間が短縮できるマクロなんて
書き直せばいいだけだよ。

ブラックボックス、野良マクロ、  って言っている連中は
ブルグラムできるのか? ??
他人のかいたスパゲッティーみて治すぐらいなら
書き直すほうが早くなってメンテナンスも楽になる。

書けない連中って、、、、 ネガティブなことしか書かないねぇ
0356名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 00:42:14.32ID:8oTc2cVf
セクハラすんな
0357名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 04:40:22.45ID:nnJqn935
無駄な事をしている企業は多い
RPAが浸透すれば生産性上がってGDPも向上するだろう

ちょうどRPA勉強中なんで情報が増えて欲しい
0358名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 05:05:53.23ID:PC5uJh2U
既に電子化されてる文字情報を交通整理するだけってこと?
顧客リストを照合すると勝手に広告メールネットで送るとか?
そんな大したことなの?
元々どうでもいいことを、より簡単に済ませて「効率化できました」ってこと?
0359名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 05:08:11.33ID:PC5uJh2U
楽な仕事ほど効率化できるw
まあ、それでも多少人が減るからいいでしょってこと?
0360名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 05:10:20.30ID:PC5uJh2U
役所の書類に向いてそうだけど
フィードバックチェックは完全に出来るのだろうか?自動で
0361名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 05:12:54.67ID:RijQa4m3
>>357
まずRPAはじめるところからだけど、RPAってひどく不安定な代物だから
国全体で考えると国民皆PGというかスクリプトくらいはみんなできるレベルまでもっていかないとGDPは上がらんと思う
0362名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 08:19:02.71ID:w1YkBH7m
>>357 RPAの何を勉強中? なのかな?
0363名刺は切らしておりまして2019/06/23(日) 19:09:04.32ID:YfdEaP1c
>>354
野良マクロってコードチェック入っていないし、テストが甘いから関わらないのが正解なんよ。
間違ったロジックで動き続けているなんてのもザラにあるので、直すのは勇気がいる。直したことで他のバグも見つかることがあるし。

集計系だと間違って動いた期間分、再集計するんだぜ。殆どの作業時間が他人の尻拭いみたいなもんなので、やりたがる奴はいない。
0364名刺は切らしておりまして2019/06/26(水) 21:03:42.63ID:RwT6LNYm
>>363
部分的に治すのはやめて、書き直せば? いいじゃない?

そもそも論だけど、 マクロで基幹業務をこなすことしているの?
マクロって、 ちょっとした繰り返しを楽にするために書いてると思うけど。
そんな、大規模マクロってあるのか? 
怪しいなぁ。  それが 野良って、、 
0365名刺は切らしておりまして2019/06/30(日) 16:38:47.83ID:h+sjirm8
>>1
下手に自動化したらブラックボックスになって、作ったときはいいかもしれんけど、変更できなくなって困ることにならないか?
工場だけど、雪印が認証とったばっかしに、工場をいじれなくて炎天下で詰め替え作業して食中毒出してたぞ
0366名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 16:03:22.17ID:Y3LHllCA
>>100


まーたソフトバンク工作員かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0367名刺は切らしておりまして2019/07/14(日) 10:39:16.84ID:DfQCOrJv
こういうものを導入するにはまず自分たちの業務の見直しが必要と理解しているところはどれくらいいるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況