X



【無人コンビニ】アマゾン 米の「キャッシュレス」店で現金も 批判踏まえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★垢版2019/04/11(木) 06:00:02.02ID:CAP_USER
アメリカのアマゾン・ドット・コムは、自動的にクレジットカードで決済を行う「キャッシュレス」の無人のコンビニを全米に拡大していますが、低所得者や移民など、現金しか持たない人が利用できないという批判を踏まえて現金も使えるようにすることになりました。

アマゾン・ドット・コムは、西海岸のシアトルやサンフランシスコなどアメリカの大都市で無人のコンビニを10店舗営業し、さらに広げる計画です。

利用者は、専用のアプリを入れたスマートフォンを駅の自動改札のような機械にかざして店に入り、棚から商品を取り出してそのまま外に出ると、あらかじめ登録したクレジットカードで決済されます。

これについて、低所得者や移民などクレジットカードを作れず、現金しか持たない人が利用できないという批判が強まっていました。

これを踏まえてアマゾンは10日、「現金を受け入れられるよう、準備している」というコメントを発表し、準備が整いしだい、現金も使えるようにするとしています。

現金を使わない、いわゆる「キャッシュレス」決済をめぐっては、東部のフィラデルフィア市が現金しか持たない人に不利になってはならないとして、全米で初めて、キャッシュレス決済だけの店舗を認めない条例をことし7月から施行するなど、最新技術を使える人と使えない人の格差に関心が集まっています。
2019年4月11日 5時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190411/k10011880181000.html
0002名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 06:02:20.09ID:GEBl56fD
低所得者や移民
0005名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 06:20:21.89ID:F8wCjZqN
アマゾンって日本どころか米本土にも税金払ってないんだろ?

小売を淘汰して、ロボットとRPAの導入で雇用を減らして、庶民は貧乏になる一方。
消費が減れば経済が冷え込む→Amazon自身が困る
→Amazonがベーシックインカムをやるしかない。

残念ながらAmazonの存在は消せない。
AWSが止まったら世界経済が大混乱に陥る。
0006名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 06:23:44.94ID:gqE8qbAE
スタバの電子マネーみたいに1000円以上チャージすれば0円でカード作れるようにはできないの?
0007名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 06:24:41.78ID:3UBGGqWl
>>5
普通はAWS以外にもバックアップとって、止まったらすぐに切り替えてサービス継続するシステムになってるはずだから、何も問題ない。
1箇所に全部置いていたバカな会社が潰れるだけ
0011名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 06:56:21.95ID:4g+my4UN
キャッシュレスとかもう時代遅れだなwww
0013名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 06:59:56.44ID:L0lk8E4Q
>>3
現金だと売り上げを捕捉するのは無理だからな
ただ停電とか通信障害の時どうすんのよ?
0014名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 07:16:41.17ID:9H7vHBzD
ここって別に無人ではないよね
棚卸のスタッフや清掃員や警備員はいるわけで
0015名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 07:17:14.00ID:R+8zjmJJ
デビットカードすら持てないっていうのは、
アメリカの貧乏人は銀行口座も作れないのか?
0017名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 07:33:50.04ID:GXOHZFDL
現金は国が発行する万能通貨でそれに勝るものはないということだな
0018名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 07:57:27.29ID:THEqPX4r
貧乏人が買えない高級品の販売を禁止にするべきだな
0019名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 08:06:02.12ID:R0cTh/2I
いまにアマゾン銀行始めてこうゆう連中も取り込んでくのんちゃう
入店の許可不許可を管理しやすくなる
0020名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 08:18:27.90ID:A9Dohh3P
このコンビ二 日本に来ないの?
0021名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 08:19:42.22ID:molg16wZ
ラムーだと店員がレジで通して客が機械に現金入れてる、だから客がスマホでレジして機械で現金支払えばいいような
0022名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 08:20:31.88ID:molg16wZ
ローソンが先にやるんじゃない
一部やってるけど
0023名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 08:28:43.88ID:/+TlW9Nz
政府がキャッシュレスを求めるのであれば、ユニバーサルサービスの提供義務は政府にあるな
例えば、半官半民のJRのスイカを政府の責任で全国展開などすれば問題はない
若しくは、政府が信販会社を作れば良い
0026517垢版2019/04/11(木) 09:43:51.95ID:MlMjqhsM
>>13
クレジットカード持ってる人は現金も持って歩いてるよ
ソースは俺
常に10,000円ぐらいは持って歩いてる
0027名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 09:54:53.25ID:KcvHA28T
そりゃそうだろ
0029名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 10:25:44.59ID:molg16wZ
>>25
たくさん買える人はクレカ持ってるような
0031名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 10:26:56.89ID:8waU57rO
貧乏人にもクレジットカード作ってやればいいのに
現金の管理は面倒くさい
0032名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 10:31:02.39ID:Fhrfgjqp
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.ggy.innograph.com/84
0033名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 10:37:28.08ID:39rBJx1Q
以外と多い自販機現金オンリー
0034名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 10:53:18.54ID:2fyMYAMX
ニューヨークとかロンドンにキャッシュレスの店ちょくちょく出てきてるけど
俺はそういう店使わない。これは主義の問題だが
どうやって払うかはこっちが決める。貴様らに決められたくはない、という話
店は客を選ぶ権利があるし、客も店を選ぶ権利がある
同じ理屈で、国にキャッシュを使えるようにしろとかキャッシュレスにしろとか言われる筋合いもない
0036名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 11:39:35.78ID:g4olKGiN
>>34
5ch民を代表するかのような典型的な意見だな
環境の変化に弱い・・
ダーウィンいわく、一番最初に絶滅するタイプの生物
0037名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 11:42:39.01ID:ZdkJmMo6
そのうち現金の取扱いは手数料が掛かるようになる。
0038名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 11:43:32.42ID:ZdkJmMo6
>>35
そういう人は相手にされてないのだろうね。
0039名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 11:52:00.61ID:9H7vHBzD
>>37
きみは海外行ったことないから知らんだろうけど
クレカ決済のほうが手数料分、現金より高いんだぞ
0040名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 12:05:31.21ID:NfRAE4X9
>>33
ここだよな。
少なくとも大手ベンダーはとっとと電子マネー普及させろよと思うわ。
いちいちチャリ銭出したりやってられん。
110円で200円入れたらお釣りが10円玉9枚とかキレそうになるわ。
0041名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 12:07:52.11ID:3ZmXxu9/
>>1
中国が先行してるから日本もという風潮に違和感あったわ
0042名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 12:08:51.51ID:2IXzZRXE
小銭メインの自販機こそキャッシュレスになってほしいな
現金ゆえに増税のたびに便乗10円値上げしてきたからやりたくなさそうだけど
0043名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 12:24:51.28ID:r+buJRzN
現金で「アマゾンギフト券(Amazon.com Gift Cards)」を購入して登録すると使えるとか?
Amazon.com Gift Cards
https://www.amazon.com/gift-cards/b?ie=UTF8&;node=2238192011#&tag=usaid&linkCode=ur2&camp=1789&creative=390957
0045名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 12:39:43.55ID:KcvHA28T
>>33
新しい決済にいちいち対応すんの面倒だしなぁ
0047名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 19:06:37.75ID:MfmmpBk4
結局、これからはキャッシュレスとか騒いでるけど、こんなもん
0049名刺は切らしておりまして垢版2019/04/11(木) 22:30:18.16ID:uD/2lItT
銀行口座とスマホが有れば十分だろ。
そのどちらか一方を持たない人にも売れとw
ドレスコードの有るレストランとか有るんだから、「最貧民はお断り」で別に良いんでは?
ゲイ専門風俗とか、「ノンケは帰ってくれ!」みたいなのが有っても良いだろ。
0050名刺は切らしておりまして垢版2019/04/12(金) 01:22:11.66ID:BO1uxDZf
>>23
それならEdyを楽天から政府が買い取り交通系などの制限を撤廃させるのが楽。元々SuicaやICOCAはEdyの規格つかってるし。
0051名刺は切らしておりまして垢版2019/04/13(土) 02:14:01.80ID:YKjZVMD6
>>26
アメリカ在住だから、現金は$20ぐらいしか持ってないわ。 日本にいた時は、平気に10万ぐらい持って歩いてたな
0052名刺は切らしておりまして垢版2019/04/13(土) 02:16:58.72ID:YKjZVMD6
>>35
そうだよ。 check systemという、民間会社の全口座情報管理システム それが、negativeなら口座お断りの銀行が多い
0053名刺は切らしておりまして垢版2019/04/13(土) 02:25:35.96ID:qHkMsp+g
>>15
米国の銀行ッて口座管理料が掛かる
アカウントに最低100万くらい無いと法外な管理料を請求
給与も日給ならぬ週給制が多いし人生自転車操業
日本で云うと高度経済成長時代の日雇い労働者(ニコヨン)な労働者が過半数
日本も雇止めのある派遣労働者が増えて昔の労働環境に逆戻り
0054名刺は切らしておりまして垢版2019/04/13(土) 02:30:55.16ID:qHkMsp+g
貸金庫料金が年間でメガバンですと5万円前後
信金だと5000円で済む
日本人で貸金庫を借りている人って少ないけど、この状態に近い米国銀行のアカウント所持者
米国で銀行に口座が持てるのは年収が真ん中より上の人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況