X



【EV】パナソニック、完全自動運転EV 21年度にも実用化
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★2018/10/30(火) 17:13:43.09ID:CAP_USER
パナソニックは30日、完全自動運転の電気自動車(EV)のコンセプトカーを報道陣に公開した。ディスプレーや自動運転関連の技術を結集したコンセプトカーと、自治体や自動車メーカーなどパートナーのノウハウを組み合わせてサービス構築を進める。今後提案を進め、早ければ2021年度のサービス実用化を目指す。

同日東京都内で開幕したパナソニックの100周年記念イベントで、完全自動運転の指標となる「レベル4」以上に対応するコンセプトカー「スペイシー」を披露した。スペイシーの運行速度は時速20キロメートル以内の低速度を想定。大きなは幅168センチメートル、長さ385センチメートル、高さ195センチメートルと乗用車程度の大きさだが、ハンドルなど運転席がないため車内空間は広い。2トン程度の重さまで対応できる。

車室内は向かい合った4人掛けのシートタイプで、横側の壁にはディスプレーを搭載した。ディスプレーは例えば、通学中の園児が英会話レッスンを受講したり、高齢者が遠隔診療を受けたり、移動時間を有効に使える。

車載関連カンパニーの技術企画室の柳沼裕忠主幹が「スペイシーをベースに、東京五輪後の21年度には電動モビリティを使ったサービスの形にしていきたい」と明らかにした。パナソニックは17年10月に福井県内で2人乗りの小型EVを使った自動運転の実証実験をしている。今回の展示を通じて広くパートナーを募り、ハンドルがない完全自動運転のEV車両での実用化を急ぐ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37105520Q8A031C1000000/
0003名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:19:05.03ID:005fa8WS
自動清掃装置は付けたのか ?
0004名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:19:31.65ID:MNbXdYOl
ハンドルが無いのなら免許は不要なのか
自動車学校もいずれ無くなるのか
0005名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:19:51.46ID:005fa8WS
>スペイシーの運行速度は時速20キロメートル以内

法的には、ゴルフカートの位置づけ
0006名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:19:56.22ID:ybQwG9TB
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
http://huw.patsliensales.com/8.jpg
0008名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:31:36.89ID:AuHoRsbA
まだ速いでかい、15キロ、165、3500でいい。 既存の車が走られないエリアを作ってくれ。期待してる。
0009名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:31:48.58ID:6YCjqNVP
時速20キロメートル以内の低速度を想定って
どこで運用つもりなんだ
0010名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:35:39.19ID:AwpsPY2M
>>1
ソフトの欠陥で事故を起こしたときに、
懲役の刑事罰を受ける責任者を決めておいてくれ

過失傷害や過失致死による懲役の刑事罰は、法人でなく個人に科せられる
0011名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:38:30.03ID:0PIVTjkN
えー・・
いままでそんな研究してるような話題なかったと思うが。
どっから技術や技術者を調達したんだろ。
0012名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:39:54.25ID:KbvDMJIX
>>1
Googleは街作って実験してる
中国もね
0013名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:40:55.34ID:R3fixfxC
ローラー装着
ガンバサッカー場を地ならしします
0014名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:41:15.68ID:R5vdwgxU
あー…これ
東南アジアだかで導入する予定の「移動型交番」っすな

民間モデルも出すのか
0015名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:47:46.59ID:7HpjN4qF
20km/hは確かに遅く感じるが、今でも街中での平均時速はそう大差ないから
将来自動運転車オンリーになったらもう少しスピード上げて30〜35km/hで十分な気がする。
0016名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 17:54:36.19ID:2nuKQOKS
事故を起こした時の責任はどうするん?
リコールじゃないしPL責任認定されないからと頬かむり?

事故を起こした時の救命義務者は誰を想定?
救命義務者が救命措置を怠ったことが原因で起こった死亡や重度障害に対する責任は?
0017名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:00:52.76ID:Ub5gwqtI
一方
>2017 ウェイモの自動運転車、公道テストで地球160周ぶん走行
もちろん時速40km/程度の一般的速度で

車体も
>2018 ジャガー・ランドローバー、ウェイモ向け自動運転EV発表

普及版の車体も中国のEVメーカー辺りが提供してくるだろう


どれくらい勝算あるの? PCのレッツノート(国内シェア2%、世界ではどうみても1%未満)くらいはあるのかw
バカ高くて世代遅れ性能だが、頑丈だけは取り得、みたいな方向で
0018名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:01:34.16ID:ZTsuWPX6
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。

日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html
0020名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:07:59.55ID:YSDDXzGN
観光用か
0023名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:14:09.93ID:Ub5gwqtI
>>16
電車飛行機、少なくともお台場やらの自動運転電車、そこら中にあるエスカレータエレベータ、
事故時の責任契約条項と責任者をおまえはいつも調べるし、調べにくいものは断固拒否してるな

世間のみんなもおまえと同じで、そして完全100%明示な保障など出来そうもないから絶対普及するわけないな

日本にエレベータはない 事故が起こり得るのはおなじみだが、それで人が死傷するたびに何百億円もの賠償を払うか乗った人間の自己責任泣き寝入りでは、
エレベータ会社かビルオーナーか乗った人間か、どれかは絶対に「やってられない」ので日本では誰も設置せず乗ってもいない
0024名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:15:46.32ID:FpvhNeej
EVって聞いてエロビデオだって俺だけじゃ無いはず
0025名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:18:37.07ID:PIHBWKkV
>>9
手足の悪いお爺ちゃんお婆ちゃん用だろ 
速度が遅いから、コンビニ飛び込み事故も軽減するな
0026名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:20:21.17ID:kO8wvQaX
昼夜天候を問わず完全自動運転が可能になっても
ハンドルから手を離すのは恐ろしいだろうなあw
0027名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:24:17.61ID:2nuKQOKS
>>23
無免許だよね? 免許もってたら絶対にそういう屁理屈は言わない

救命義務者は法令で決まってるよw 知らないの?
0028名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:25:01.31ID:AwpsPY2M
>>1
ソフトの欠陥で事故を起こしたときに、
懲役の刑事罰を受ける責任者を決めておいてくれ

過失傷害や過失致死による懲役の刑事罰は、法人でなく個人に科せられる



アメリカの自動運転ウーバーの事故のように、轢かれた犠牲者がホームレスで、親戚が高額の示談にすぐ合意したようにはいかない
0029名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:27:10.95ID:2nuKQOKS
どうしてEV擁護者に無免許奴が多いか、だんだんわかってきたよw

免許代払えないんだwww

そりゃ屁理屈言いたくなるよなw
免許廃止が理想だもん

そんなの国民全員に心肺蘇生資格取らせない限り無理だっつの

知ってる?事故で心肺停止状態の人への措置が1分遅れる度に死亡確率が10%上がる
10分経過すればもう絶望的

免許取ってたら座学で習う筈なんだけどねぇw なぁ無免許奴?w
0030名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:27:12.04ID:KoUl1JlM
パナソニックが自動車メーカーに喧嘩挑むわけがないから変な仕様なんでしょ
うちら自動車のことわかってますよアピール用
0031名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:31:09.15ID:2nuKQOKS
日本は(つか世界は)本来医療資格無い場合は使えない筈のAEDも
事故時には法令で定めた救命義務者が率先して使うことを求め啓蒙している

それは10分経過したらもう助からない・・・という深刻な事実からなわけだが
完全自動運転は救命装置も無ければ、救命義務者も定めてない
今の状況で走るなw 社会の迷惑だw

万一事故で相手が心肺停止してたらどうするんだ?見ごろしか?w

自動運転擁護奴は故意による殺人予備群だなw 逮捕しとけw
0032名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:35:15.47ID:1A12BS3X
一回の充電で500〜600km走行できたらね。
0033名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:36:06.21ID:iWn56lyY
移動式デリヘルに使えそうだな。
0034名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:36:11.81ID:BGQ+UOIH
貧乏人には買えません
0035名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:40:32.68ID:Sf+AsYvI
パナは余計なことするよりも、トヨタから発注されたことだけ頑張っておいたほうが
結局は応用もきいて良さそうな気がするけどな
0037名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:50:48.77ID:BDX2Xa05
レベル4なら瞬間移動出来るのだな
0038名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:55:07.84ID:zqUZ8Tsq
これで高速も乗れて航続距離も伸びれば流石に隔世の感を禁じ得ない こりゃ動くリビングだね 
0039名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 18:56:55.43ID:J5G24fBr
安倍のバカがオリンピックの時には自動運転の車が東京を走り回ってると放言してたのに間に合わないじゃないか
0040名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:00:47.48ID:gHxPgCsf
この速度なら死亡率低いしな、この程度でいいわ
0041名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:04:26.83ID:hsmBMhSU
>>1
時速20キロか
東京から九州までノンストップでも2日以上かかるのか
0042名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:07:30.14ID:NY6yYE8J0
パナソニックが作ってる自動運転車椅子は勝算ある気がする
0043名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:13:53.29ID:2SUCLzWS
パナにしては現実的な発想で、好感がもてる内容だ。
海外勢やSBに負けないためにもがんばってほしい。
0044名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:17:44.65ID:oshgFxFB
自動運転に無知な人って
レベル4の車は常にレベル4で走るとか思っちゃってるよねえ〜
今売られてるレベル1,2,3の車だって
常にそのレベルで走れるわけじゃないのにねw
その手のクルマに乗ってる人はみんな知ってる事
仮にレベル5になったとしても
免許やドライバーが要らなくなるわけではない所以だ
0046名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:25:28.64ID:DVV4NQrr
時速20?
路地裏専門かよw
0048名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:28:38.92ID:mBQxj17l
EV........
確かにエレベーターは全自動だな。
0049名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:29:44.46ID:In6L0FNP
20-30年後は普通に無人車両が走ってるんだろうな〜。
タクシー運転手も居ないかも。
そのころは電車・新幹線も無人運転だろうな。車掌はいるだろうけど。
0050名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:31:20.44ID:In6L0FNP
>>44
Lv5は完全無人可。免許もドライバーも不要。
事故は製造者の責任という方向で法整備中。
0051名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:36:05.46ID:XDvYiIIj
時速20kmじゃ一般道は走れないね、せいぜい頑張ってください
0052名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:36:59.14ID:yDzDxLzi
あげ
0054名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:55:19.71ID:394k5di+
トヨタに睨まれないように糞みたいなスペックなんだろうけど世界で戦う気が無いならやめとけ
0056名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 19:56:30.91ID:juaHgOhf
台風で転がるタイプ
0057名無し2018/10/30(火) 19:58:35.81ID:ZdcwyCpz
ワイヤレスリモコン式自動運転なんで、安全運転です。
0059名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:07:07.59ID:S5O2hU3Y
最高速15kmのGoogle終わったな♪
0060名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:09:12.30ID:Xq9dX2+G
パナソニックのルンバもどきも操縦出来ないのに?
0061名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:09:34.45ID:SzN5OOSv
20`しか出ない自動運転の車があっちこっちで運用されたら
交通渋滞が多数発生するから要らない
何で自動運転にするなら船か空を飛ばそうって発想が出てこないんだ
0063名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:22:05.05ID:In6L0FNP
>>61
田舎の高齢者用にいいんじゃね。
田舎は車必須なんだろ。
0064名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:22:44.18ID:eYyUuniF
家電メーカーも車作ればいい
トヨタに遠慮することはない
パナなんてバッテリーで主導権を握ってるんだからな
0065名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:24:14.11ID:Xq9dX2+G
>>64
車体ってノウハウの塊なんですよ
0066名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:30:15.55ID:Q0fwy5yu
いやパナソニックは嫌だ
自動で壊れる装置がつくはず
0067名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 20:33:44.40ID:THmU7xob
本当のカーセックスが実現するな
0068名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 21:02:39.81ID:9/y0gIvK
さすおにのタクシーみたいだ
0069名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 21:16:26.72ID:j0NHU8Wb
電気自動車の新規参入は難しいだろうな
年に300万台生産して3兆円以上売上ても小規模メーカー扱いなのが自動車業界
生産技術と販売店網が全てをを決めてる世界
0070名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 21:26:01.29ID:hfP3AFZi
日本のメーカーなんかソフトウエア軽視でろくなit家電も作れないくせに調子のるなよ
0071名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 21:35:14.47ID:v3qNq/Wn
ナショナルの完全自動運転EVといわれたときの安心感
0072名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 21:56:40.42ID:CP28zEqV
動く箱、強風でコロコロ転がる!
0073 【東電 73.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/10/30(火) 21:57:45.24ID:nB3JkM8D
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)自動運転などの画像処理ってのは、人間の目の様に、ビデオカメラの様に

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)実写を判断しているのではなくて、超単純な漫画絵みたいにして判断してるんだぜ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)だから、路面の状況なんて判断は不可能だし、今後100年は実用化不可能(一般車との混在)
0075 【東電 73.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/10/30(火) 22:02:33.67ID:nB3JkM8D
>>72
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それを含めて、動物並みの判断は不可能なので自動運転は絶対に不可能

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)今の車載出来るコンピューターの処理能力やストレージ容量だとな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)実用できるには今の10^6から10^12は最低でも必要だろうな
0076名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 22:18:03.09ID:1SLvmJUr
自動運転なんて「温暖化化石燃料元凶説」と同じくらい悪質な詐欺の手口。
0077名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 22:19:48.16ID:nT+VFRLl
トヨタ向けのデモ機だよ
うちの部品こんなに使えますよ〜ちゃんと出口のことわかった上で作ってますよ〜と説明するためのもの
低速なのはトヨタ様に歯向かうつもりなど毛頭ありませんとアピールするため
0078名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 22:21:16.81ID:W+Z0GqG2
>運行速度は時速20キロメートル以内の低速度を想定。

ゴミでしたw
0082名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 22:40:24.78ID:lCBdJm3q
Google死んだな〜
株価暴落してる
0084名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 22:50:57.08ID:lawLltxO
>>25
即死から
じわじわ踏まれる
どっちがいい?
0085名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 22:51:05.29ID:SiNwLLpy
>>70
さらば家電メーカー。パナソニック次の100年は「くらしアップデート業」

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1150705.html

気がつけば、パナソニックは何者なのかが見えなくなっていた

そこで、津賀社長が初めて打ち出した言葉が、「くらしアップデート業」であった。

これから重要になるのは、『あえての未完成品』である
0086名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 22:56:01.65ID:SSJkUh06
ハンドルない車で、ソフトウェアがフリーズした時って楽しそう。うちのナビ、たまにフリーズして再起動する。
0088名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 23:02:01.08ID:WuAqO8YV
頑張れパナ
トヨタを潰せ
0091名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 23:14:17.86ID:90xi3NaT
>>83
つかトヨタが事故の時責任取りたくないからパナに作らせていそう
人体実験ならぬ企業実験
0092名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 23:25:35.85ID:CAdZuLBF
>>9
駅からアウトレットモールまで
0094名刺は切らしておりまして2018/10/30(火) 23:34:22.18ID:xosgXwH4
鉄道駅とセットなら低速でもいける。
台数で埋め尽くすねん。
0098名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 00:11:00.23ID:qSBZq7N9
>>10
どうせ裁判で決まるからどうでも良い
0099名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 00:13:23.93ID:ZTUyiSDa
自動運転の確立はあと20〜30年かけてじっくりやればいいよ
0100名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 00:19:51.06ID:OLN2BVnj
このサイズで完全自動運転のキャンピングカー出してよ。
ベッドで寝てる間に目的地に着くとか最高じゃん。
買えないけど。
0101名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 00:21:13.22ID:sqCGrjuf
自動運転は恐い
0103名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 00:48:38.98ID:3y0LaRxO
ナショナルの時代から知ってるオッサンにしたら、時間が来たら予定通りに壊れる製品を
出して買い替えを誘う戦略の会社じゃないか。
自動運転車も予定通り壊れると危ないだろ。
0104名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 00:55:00.48ID:IVQ0+UvI
固定ルートでは自動運転無理なのか?
0106名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 02:29:14.43ID:rDumvpHQ
画像認識技術にミリ波レーダーおよびパッシブ赤外線センサーの技術は飛躍的に
向上してる。時速20q程度の速度なら高性能のサスペンションなんか必要ない
から、家電メーカーでも参入できるね。
過疎地や都市部の固定ルートには最適だよ。自動運転なんて無理無理って言ってる
やつは進化を拒否した前時代の遺物だね。人類の未来にとっての障害って、こういう
連中なんだろうな。
0108名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 02:42:50.44ID:rDumvpHQ
>>86
>>87
今の最新の車だってエンジンや車体の制御にはTRONやLinuxが
使われていて、燃調や各種アクチュエーターの制御や
ブレーキ・デフ・サスペンションの制御を高次元でこなしてる。
そんな状況で車がフリーズしたってニュース聞いたことあるか?
もしかして今の車には、まだコンピューターが導入されてない
とでも?どんな情弱だよ。
0110名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 03:09:01.91ID:rDumvpHQ
>>31
今だって免許持ってる人間で適切な救護措置ができる人間って
何%だよ。教習所で知識として知ってるだけだろ。せいぜい通報
するくらいしかできない。
公共交通用の自動運転都市型モビリティなら、事故が起これば
センターですぐに把握できるようにして通報できる。
多くの一般人やDQNが事故した時よりはるかに適切な対応ができるよ。
0111名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 03:24:23.00ID:yRcxiiU4
これ、最初に試験する自治体を室蘭だかにするって言ってたサービスだね。
老人用の。道新に載ってたね。
0112名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 03:40:47.60ID:y0KuV7/U
トロッコ問題にはどう対応してるのか発表してもらいたい
0113名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 03:56:25.96ID:rDumvpHQ
>>112
対応する必要ある?
今だって、
<1>自動車があるから、救急車などで、人の命を救うことができるが、
年間数百人程度の交通事故犠牲者が出る。
<2>自動車がなければ、交通事故犠牲者は出ないが、雇用が失われ
社会の利便性が下がって、貧困による犠牲が出るかもしれない。

のトロッコ問題(類型)にだれも答えは出してないし対応もしてない。
義務論の原則からすれば、自動車が普及すれば交通事故で人が
死ぬことが確定的にわかってるのだから、自動車は使うべきでは
ない、という結論になる。
しかし、実際には人の命よりも利便性が優先されて今の自動車
社会になってる。
今までの自動運転のテストデータから、人間の運転よりも自動運転
の方が事故を起こす確率が少ないって結果が出てるんだから、
功利主義の立場に立っても自動運転は普及させたほうがいいよ。
0114名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 03:57:09.17ID:jHUilawv
Panasonic製品は高いだけのことはあって、
だいたいハズレが無いんだけどな。
0115名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 04:06:01.95ID:IlphJsDn
なにをいってる

自動車なんて走り出してからたった100年でここまでになったんだぞ

ソフトの開発更新なんて世界中から一日中更新されていく

しかも人間とAIがしのぎを削る現代において、進化の速度は加速していく

100年は10年になる

10年後はもうハンドル握ってる人口のほうが少なくなる
0116名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 04:07:23.54ID:eBf003Ig
>運行速度は時速20キロメートル以内の低速度

なにを考えているんだ…
こんなゴミじゃ自動運転車の普及の邪魔してるだけじゃねえかよ!
他のメーカーの邪魔すんじゃねえやバカが
0117名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 04:18:50.58ID:3EHxqr41
まさか全部自社技術だけで開発するのか?
トヨタですらいろいろ提携してるのに
0118名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 04:59:33.87ID:BTvnHy5F
踏み間違え事故も防げないのに片腹痛いわ
0119名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 04:59:52.12ID:uLkGnTmN
他のスレでも何度か言ったが、完全自動運転が不可能だったとしても、道路や法の方を変えてしまえば良いだけ

自動運転技術に対応した道路や法にしてしまえば良い
0120名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 05:01:40.15ID:uLkGnTmN
今の日本に道路や法を変える余力があると思う?
アメリカや中国にはあるぞ
途上国は道路自体作ってる最中だからむしろそれが基準になるしな

そんな状態になったとして日本の自動車が世界で戦えると思うか?
0121名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 05:04:32.87ID:uLkGnTmN
まあ物流や経費削減にも関わるから自動運転技術に対応した道路作りは日本でも案外そこそこの速度で普及するかもしれん

とは言え、完全自動運転が不可能な場合のほうが、日本の自動車メーカーが世界で戦う上では不利だと思うよ
0122名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 05:05:58.66ID:7RgLpF9k
>>119
過渡期としては道路側に何らかの自動運転補助機能を付けて自動運転の範囲を限定して運用するのはありだと思うぞ
行政側が個別の会社の自動運転レベルを評価できると思うし
0123名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 05:07:54.24ID:uLkGnTmN
完全自動運転が無理で、道路の方を自動運転に対応させる場合は、キャッシュレス社会と同じ展開になりかねない

日本の自動車は安全だから、日本人は交通モラルが高いからと言い訳してる間に他国では自動運転車が走り回ってるわけだ
こうなると日本の自動車メーカーがスマホや家電の二の舞なんて展開もあり得るわけだ
0125名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 05:15:51.47ID:uLkGnTmN
>>124
現段階は初期段階なんだからそりゃあ不満もあるさ
それとも不満があるならどんなものも開発を即時中止し諦めた方が良いと?
0128名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 05:37:07.27ID:pN+N0L+F
事故の時の責任って言うけど今でもゴルフカートとか存在してるだろ。
それから推察するんだよ。
0129名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 05:51:11.66ID:FlFiX81r
自動運転車は縦走登山に使えるから最高やん
下山したらマイカーのお出迎えだぜ
0131 【東電 65.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/10/31(水) 06:29:32.01ID:5Id8MgY8
>>108
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)これだから低知能の馬鹿のび太君は現実が見えてない

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)俺様が主張している事を理解できないのなら、馬鹿が口出すな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)コンピューターの規模がノミとゾウ以上に違うと、先に言ってるだろうが、池沼が
0132名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 07:00:39.81ID:iX1gitoE
取りあえずは観光地で動かすかね
倉敷の美観地区の周辺なんか良いカモ(美観地区はクルマ禁止だからね)

そうだ、東京のお台場や大阪の南港なんて適してね?
0134名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 07:14:18.69ID:u9MwdSGP
なはなはなは
0135名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 07:16:17.42ID:ZAIV/4qX
レベル4は メーカーが過失責任を負う
0136名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 07:27:42.97ID:iX1gitoE
>>1
日本での公道での最高時速は100kmだが
180kmにリミッタをセットして売っても犯罪ではない

こんなバカげたクルマ作りを続けるぐらいなら
手動運転車を販売禁止にする方が理に適ってるよ
0137名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 07:31:43.84ID:fXO279ej
>>16
何らかの法整備は必要だけど、
製造事業者と相手側との交渉になるでしょうね。わざと事故になるコースを設定してら別でしょうけど。
乗客に免許なんて要らない。必要って言ってる人はレベル4自動運転の意味がわかっていない。
タクシーの乗客には免許証は必要かね?
0138名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 07:40:19.24ID:z4P5Iehj
自走式棺桶
0139名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 07:50:00.45ID:WzIvsJ1b
テスラの先行きが怪しくなってきたから自分達でもやるという保険なのかな。
しかし最近の開発はなんでもかんでもコンセプトモデル謳って、その場をごまかす手法がひどすぎる。
0141名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 08:03:10.84ID:uaqeQryg
>>103
それ、ソニータイマーだろw
0142名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 08:07:33.01ID:yqBU3PX4
20km以下だと公道は無理だろ
邪魔で普通の車はよけるから、かえって危険
0143名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 09:03:46.36ID:U0My0Z0I
>>63
田舎道なめんなよ
交通量多いのにずっと中央線がオレンジ線な地域なんてクソ多い
特に、伊豆みたいな人口が結構いる急峻地形の地域
0145名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 09:49:11.50ID:Vn1bkftP
>>143
追越車線でてきても、ゆずるらないからみんな左から抜くのが田舎道路
0146名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 09:55:30.79ID:YO4kF+IL
20kmって原付のおばちゃんより遅いのが車で走るってことか
通勤の時間帯だと信号で止まった時に誰か後ろから出てきて左に寄れとか言われるの間違いなし
0147名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 10:50:31.59ID:nfdDZv86
20キロとか嫌がらせだろ
0148名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 11:15:35.38ID:rDumvpHQ
>>131
ホント哀れだよな、最新の技術を理解出来てない人間は。
現状でもエンジン出力・ハンドル・ブレーキ・シフト
・デフの制御をコンピュータが実行している車が
世界中に何百万台と走ってる。
今回の記事は時速20km程度を想定してるんだから、現在の
技術の延長で十分対応できるよ。
最新技術について行けない化石は竪穴住居にでも住んでろ。
0149名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 11:43:27.36ID:yVcKzY9R
既存の技術どころかGoogleがやってることに追いついていけないだけだと思うが
0151名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 11:48:59.41ID:uhAWl/hH
電気自動車の時代になったら東芝、三菱重工、日立が自動車を出す時代が来るんじゃないかと妄想した頃もありました。
0153名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 13:47:46.81ID:ChilMGaz
>>15
20km/h走行における行動の平均速度って12km/hだぞ
0154名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 13:57:09.84ID:ChilMGaz
自動運転は道路インフラがそれに適応するよう作られないと
ご利益を得られるところまで達するのは難しいんじゃないの?

そういう意味では中国が実用化では一番近そうか
0155名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 14:48:07.72ID:UgA9L92r
>>154
法も人権も無視できるからね
やり過ぎたら暴動起きて崩壊するけどw
0156名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:09:03.27ID:1foxQH+N
オリンピックには間に合わない、東京万博には間に合う。
0157名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:11:54.47ID:ChilMGaz
>>155
日本のモーターリゼーションもそんな感じで発展したからな
神風タクシー、トラック野郎、成熟国家よりも成長過程の方が
有利ではあるか。
0158名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:20:56.51ID:2kI/logb
今日は雨が強いから運転取りやめ
今日は雪だから運転取りやめ
今日は小学校の運動会で道混むから運転取りやめ
今日は落ち葉が道に溜まってるから運転取りやめ
今日は、、、、
0159名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:27:57.12ID:ChilMGaz
>>158
それは極端だけど高いレベル「歩車分離」の道路インフラがあって
初めて公益性を見出せるかどうかってレベルだよね。

東京23区で完全自動運転は無理だと思うよ。
0160名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:33:48.53ID:yOUk0ksH
>>154
初動の速度で米中には勝てないと思う
中国は人権と法を強引にねじ負けて(不)完全自動運転を導入なんて荒技もできるしね
データは集まるわけだから開発もどんどん進むだろうし
0161名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:39:24.72ID:09TpW8P4
>>1
狭いわ
0162名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:39:58.21ID:09TpW8P4
>>7
チャリよりは速いやろ
0163名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:41:31.29ID:ChilMGaz
>>160
自動運転では日本は勝てないと思うわ。
0164名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:48:42.11ID:2CGL6wAI
>パナソニック、完全自動運転EV 21年度にも実用化

最高速度20キロの車販売しても誰が買うのか・・・・・
0165名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:49:58.29ID:09TpW8P4
>>164
パンピー向けじゃないやろ
>自治体や自動車メーカーなどパートナーのノウハウを組み合わせてサービス構築を進める
0166名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 15:59:27.80ID:EJQwmx4Q
年間死亡事故3600から自動運転で半減して1000人以上の命が救えますじゃ門前払いでしょうな
0167名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 16:01:08.00ID:ChilMGaz
PC98とDosV機みたいな末路になる気がする。
ガラパゴスで高価格低性能な自動運転を政治や規制を
使って日本人ユーザーに押し付けるような暗黒未来は
やめてくれ。
0168名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 16:07:48.98ID:ChilMGaz
どこかの郊外に自動運転モデル都市を設定して
先行導入させるところから始めればいいのか。
0170名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 16:28:13.42ID:j6/zIz8c
テスラと一緒に仕事してかなり感化されたのか
独創的な会社に変貌しくかもしれん
0174名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 18:42:24.72ID:09TpW8P4
>>173
20km/hでも十分役に立つよ
人力車より速いし
0175名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 18:51:23.01ID:wN6a0r0A
なぜ自動運転開発する会社は車もEVにしたがるのか?

エンジン+自動運転
ハイブリッドやPHEV+自動運転
純EV+自動運転

どう考えてもエンジンと組み合わせたほうがいい
0176名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 18:57:23.00ID:09TpW8P4
>>175
でかいバッテリー積みたいんやろ
0177名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 19:13:12.57ID:PAv3u0un
>>173
発展の過程だよ
0178名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 19:13:51.14ID:PAv3u0un
>>175
ガソリン車の技術は日本が圧倒的だから
0179名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 19:17:57.09ID:9nLa0o3Z
完全と謳う以上はハンドルからアクセルブレーキ類なんて物は無いんだよな?
乗員が運行に影響を与えられない仕組みにしないとかえって恐ろしい乗り物になりかねん
しかし責任の所在が全てメーカー側なんて車を売り出せるところなんてあるのか?
0180名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 19:33:38.41ID:IVQ0+UvI
リチウムが足りない


リチウムが高いから、スズキのアルトは超えらない
0181名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 19:42:36.25ID:w9JO8WcY
なんか自動運転に夢見てる企業ばっかりだけどさ

自動運転による公共交通機関の発達と、個人のシェア自動車化、で事足りるようになるから
自動運転が実用化されたら、たぶん自家用車の所有者はガッツリ減ると思うぜww
0182名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 19:52:58.45ID:2CGL6wAI
>>181
バスやトラックからじゃね?
運ちゃん足りないの散々ニュースでやってるじゃん
65歳以上のじーちゃんが運転してたりすんだぜ
さすがに大型車を高齢者に運転させるのは危ないだろ
0184名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 20:49:25.41ID:OX8CamX2
>>181
アホを騙して技術力アピールが目的なだけで
殆どの企業は実現に懐疑的なんじゃねえのかなあ〜
本気でできると思ってる?思ってた?のはテスラの馬鹿CEOぐらいじゃねw
0185名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 20:58:07.97ID:OX8CamX2
完全だのなんだのの宣伝に騙されてる阿呆が多いようだが
クルマからステアリングやブレーキが無くなるわけねえだろw
ゆりかもめだって緊急時には運転席が出てくるんだぜ
0186 【東電 76.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/10/31(水) 21:02:51.63ID:osc750yI
>>148
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)こういう馬鹿のび太はほんと現実や理屈を理解できない馬鹿なんだよな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)コンピューターの規模も理解できてないし

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)朝は一般の車の話しして、コンピューターが止まったらとか馬鹿ぬかしやがるし

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)普通の車ならコンピューターが止まったままでも人間が安全に止められるだろうが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)馬鹿は今すぐ死ねや、糞のび太
0188名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 21:09:02.87ID:OX8CamX2
つかさー
機械オンチな人ほど機械を矢鱈と信用するよねえ
いや、信仰と言ってもいいかもな

>>148みたいな人って
クルマのリコールがどれほどあるかも知らないんじゃねーの?
ニュースで報道されるリコールなんかほんの一部なんだぜw
クルマを新車で買ってれば普通に連絡あるしな

いつも思うんだが
5ちゃんでリコールニュースに過剰反応する連中は
クルマを、少なくとも新車を買った事無いんじゃないかと思うわ
俺にとってはリコールはあって当たり前
機械というのはそういうものだという認識だな
0189名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 21:34:37.88ID:gX7/2R3j
>>177
目標に持ってくるとこじゃないのでは。
waymoは最速時速100キロで完全実用化テストを既に開始。
21年目標で何周遅れだよ…
0191名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 21:53:53.78ID:nm26iyOP
だからさリチウムが足りないよ

とてもじゃないけど
中国インド人の分のリチウムは存在しない
0192名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 21:54:34.78ID:nm26iyOP
リチウムが鉄やアルミより以下の値段になる事は絶対にないだろう
0193名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 22:03:29.74ID:q9NA1vkF
個体電池とか量子電池とか聞いたけどまだなんかね?
パナって電池は強いんでしょ?
0194 【東電 73.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/10/31(水) 22:07:24.75ID:osc750yI
>>193
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)パナは粗悪品しか製造できなかったアホ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)高品質な電池を製造できていたのは三洋電機

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)2社の製品が存在していた時は明らかに差が有った

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それから個体電池とか、見通しゼロ
0195名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 22:10:02.62ID:xkaXvIl+
>>85
>これから重要になるのは、『あえての未完成品』である

完成品を出したことがあるのか?
0196名刺は切らしておりまして2018/10/31(水) 22:11:29.45ID:+Mojiw8p
> 車室内は向かい合った4人掛けのシートタイプで、横側の壁にはディスプレーを搭載した。ディスプレーは例えば、通学中の園児が英会話レッスンを受講したり、高齢者が遠隔診療を受けたり、移動時間を有効に使える。
電器屋にありがちなこういうのいい加減やめようや
0200名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 00:02:50.76ID:dT521KMQ
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握し通貨発行権をもつ彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 
中国共産党 北朝鮮 ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、
シャープの中国企業の傘下全て彼らのシナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全て
の紛争、戦争は彼等によって引き起こされました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外かつ右左を問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左,国同士の対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、世界支配強化と富独占を目的にユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。
消費増税 移民 TPP 水道民営化など日本亡国政策をユダ金の命令通り行ってる


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください

*経済ユダヤ=ユダ金
0201名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 00:20:50.71ID:Zz8hW8ns
>>200
仮にそうだとしてなぜ書き込めるのか?

仮に本当だとすると書き込んでも影響なんてまったくなく何も支障がないってことだわな
0202名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 00:54:59.39ID:pK5P/BqC
>>200
総資産京あるなら水道民営化する必要がないよね?
民意の反発を招いて統治し辛くなるだけだし
0203名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 01:28:16.62ID:YygSVhkt
>>1
ばっこんぐるまになりそうw
てか絶対無理だから開発やめろ
経営の才能無さすぎだわ
0204名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 04:33:46.05ID:ZugHEk/e
こんなの時速60kmで運用できるまでは公道で走らせるんじゃないぞ
時速20kmがバカソニックの技術力の限界ならやめとけ
自動運転なんてのは開発費1000億以上出しても足りるかどうかわからんのに、経営は全く出してないだろ
そもそも家電屋で電気自動車すら作ったことないんだからもっと掛かる
ここの経営は馬鹿だからトレンドばかり追いかけて自分たちの強み、弱みなんて理解してないだろ
0205名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 04:44:26.50ID:fhHI+aJW
パナソニックにトヨタぶっ潰してほしいわ
0206名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 06:37:12.84ID:S+3YceAT
これが自動運転の実力〜
Googleなんて砂漠のなかを15kmの最高速♪
0207名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 07:17:22.82ID:7SivqY8E
自動運転の車がなんで注目されるのかといえば自家用車を駆逐するかもという期待と恐怖によることなんだなあ
実は自家用車が使われる9割は5kmに満たない短距離利用
自転車でもOKの距離だが家の前に自家用車があるので車を使う
つまり自転車の代用になれば自家用車はいらないという人がほとんどとなる
必要な時に呼び出して乗れる
乗り捨て自由で駐車場もいらない
駅まで向かい電車に乗換えるということも簡単
自家用車より便利な乗り物が安く使える
基本は高速捨ててタウンユースで低速時の使い物になることだからアプローチは正しい
Uberは速度高すぎでつまずいた
しかし20キロは厳しい、40キロで使えますというのでないとスタート台にすら立てない
0208名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 07:32:00.51ID:S+3YceAT
2倍の速度だとモータと電池は8倍
0210名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 07:49:21.43ID:SBIjAU4P
パナソニックの便器に「安全に使える機関は10年」と書いてあるよ
0211名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:01:27.85ID:0kQHdoVU
>>209
カーシェア、無人タクシー
使ってない自動車を動産として活用とかもできるようになる
安い駐車場まで自動で駐車させるとかもありだしね
0212名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:01:41.60ID:0kQHdoVU
使ってない間の自動車を動産
0213名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:21:50.32ID:RSbD8orX
>>16
認知症のボケ老人や交通ルール守るつもりもないヤンキーやゴミトラックが山ほど運転しているのに何が言いたいのか。人間がやれば過失でも故意もOKで自動運転では100パーセント完璧でないと駄目とか?
0215名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:27:14.16ID:oo0G4KUx
最初はこんなもんでしょ
いつまでもガソリンエンジン車を人が運転するようでは先がない
0217名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:30:17.48ID:/8JyzdIX
>>214
今みたいに一世帯につき一台分必要とかよりは遥かに少なくなりうると思うよ
0218名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:31:43.29ID:/8JyzdIX
>>214
211はおそらく(自分の家の)駐車場って話だよ
0219名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:32:06.73ID:/8JyzdIX
211ではなく207か
0221名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:43:29.84ID:aDZQdkXe
>>217
自動車はナンバー取得する際に保管場所として駐車場の確保が法律で義務付けされています。
ですので、自動車1台につき1台分の駐車場は必要です。
0224名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:47:43.42ID:PfdMWyO0
>>221
カーシェアも駐車場必要なの?
駐車場ないとタクシー乗れないの?
0225名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:48:44.53ID:PfdMWyO0
>>223
タクシーは人件費で高いから
何もわかってないね君(笑)
価格が安くなれば需要も増え効率化もでき更に安くできる
0226名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:49:39.31ID:aDZQdkXe
>>224
>カーシェアも駐車場必要なの?

カーシェアの自動車だろうとナンバー取る際に駐車場は必要ですよ。

>駐車場ないとタクシー乗れないの?

意味不明です。
0227名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:50:03.82ID:NGI3Gavl
>>221
だからその一台を複数世帯で使いたいときだけ使えるようになるよねって話でしょ?
駐車場に縛られにくくなるのも自動運転のメリットだ
0228名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:50:34.93ID:n9yi2Z5n
>>226
頭悪そうだからレスしない方が良いよ(笑)
0230名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:53:17.31ID:aDZQdkXe
>>227
>だからその一台を複数世帯で使いたいときだけ使えるようになるよねって話でしょ?

今のタクシーでもカーシェアでもレンタカーでも同じですね。
0231名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:53:38.14ID:Zxl+9yGh
運転手居なけりゃ人件費は減るだろ
人件費が高いって話でゼロになるとは言ってないぞ
頭悪いんだから黙ってたら?
0232名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:54:13.08ID:Zxl+9yGh
>>230
自動運転なら使いやすくなるの
理解できる?
0234名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:58:43.23ID:aDZQdkXe
>>232
自動運転のメリットは交通事故削減とドライバーが楽出来ることです。
タクシーが使いやすくなるとか的外れです
0235名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 08:59:30.20ID:+xnIks7k
運転の仕事が必要なくなればかなり安くなるよね?
掃除が毎回必要なら事業所に寄せれば良いだけ
生産は機械でな

大丈夫?
諦めるのも肝心だよ
0236名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:00:44.47ID:+xnIks7k
>>234
自動運転が実現してもタクシーは使いやすくならないの?
なんで?
まともな説明をしてごらん
君にできるとは思わないけど

>>235
精算
0238名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:02:42.67ID:rCoL4Dlj
>>237
煽り抜きでアスペなの?
安価付けてあげないと分からないの?
書き込みは控えた方がええよ
0242名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:08:44.13ID:rCoL4Dlj
>>239
使いやすいのは否定しないけど(一般人にとっては)高いよね?
運転手いなくても運転できるようになれば安くできるよね?

そうなったら需要が増えて効率化もできるからもっと安くできるよね?
そうなると自家用車はいらないと思う人が出てきてもおかしくはないよね?
そうすると駐車場も車も個人ではいらないと思う人が出てきてもおかしくないよねって話だよ

タクシーだけでなく、レンタカーやカーシェアにも当てはまる

お金があるならマイカーを自分だけの小部屋にして、呼び出したい時に呼び出したい場所に呼んで、寝ながら趣味でもして目的地に到着なんてこともできてるわけだよ
0243名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:09:27.65ID:rCoL4Dlj
>>241
ID変わると分からない?
普通は話の内容が連続してればそこから分かるんだけど
0244名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:12:55.98ID:6MS+9YiG
トヨタ負けた?
0245名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:13:14.49ID:aDZQdkXe
自動運動が普及すれば、タクシー会社も自動運動の自動車をこぞって採用するでしょうね。
それは交通事故の削減と乗務員の労働内容の軽減が目的だからです。
自動運動のタクシーであってもサービス業として乗務員は必要ですね。
乗務員が必要ないのであれば、カーシェアやレンタカーで良いですしね。
0246名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:17:06.43ID:Qtp7uddr
>>245
労働内容が減れば安くできるでしょ?
乗務員が必要とされるなら乗務員は残るけど、運転の負担が減るなら安く雇えるでしょ?

自動運転実用後は無人タクシーとカーシェアとレンタカーがどう括り分けされるのかまでは分からん
短距離短時間は無人タクシー、長時間ならレンタカー、特定の日付時間ならカーシェアとかか?
0247名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 09:50:53.69ID:myA7SnMV
>>171
都心のバスもせいぜい20km/h程度しか出してないから、限定されたルートならOKじゃね?
朝夕なんかほぼ徐行だし。走ったほうが速いんじゃねってことが多々ある。
0249名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 11:19:06.80ID:HRz/MYCY
パナが無事に100周年を迎えられるのかね。ダサくても堅実な会社だったのに、近頃は上滑りなことばかりやってて堅実さを失ってるように見える。
0250名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 11:20:36.74ID:yA2PnoR2
>>246
車両の購入と管理費は無視できるレベルってこと?
ネットワーク費用とかもかかると思うけど
0254名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 11:27:51.84ID:WPEm1vnK
専用レーンとまでとは言わないが、自動運転走行する道路は
それに適応するだけの整備が必要だろうな。
こいつは大阪万博で会場内に走らせるんだろうな。
0256名無し2018/11/01(木) 11:43:55.10ID:TfQG0+TV
IDを替える自動ID変換サーバを持ってるんだろよ。
0257名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 11:44:13.48ID:mGlTV1hl
>>31
そうだ、車にAED機能義務づけよう!!
0258名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 11:51:13.68ID:aDZQdkXe
自動運転が普及すれば、タクシー会社も自動運転の自動車をこぞって採用するでしょうね。
それは交通事故の削減と乗務員の労働内容軽減が目的だからです。
自動運転のタクシーであってもサービス業として乗務員は必要です。
乗務員が必要ないのであれば、カーシェアやレンタカーで良いですしね。
ちなみにカーシェアでもレンタカーでも、利用するには自動車運転免許が必要です。
免許無しで乗れるのはタクシーです。
自動運転のタクシーでも乗務員は乗っているので無人ではありませんが。
0259名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 11:52:49.56ID:aDZQdkXe
>>246
無人タクシーなんて存在出来ませんよ。
タクシー会社は自動運転のタクシーでも乗務員を乗せますからね。
0260名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 11:55:12.18ID:mGlTV1hl
>>259
客の顔みて、間抜けそうならわざわざ遠回りして料金稼ぐなんてのはAI二はまだ無理だしなあw
0261名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:02:55.04ID:Rj3QJ25q
株価が暴落しとるな
0264名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:08:39.84ID:eyvI4lFs
>>1 高齢者が遠隔診療を受けたり

モニターを通してじゃ、耳が遠かったり、目が見えにくかったりするから
先生と膝を突き合わせた状態で診察してもらわないと無理じゃね?
0265名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:11:15.52ID:zAUG/jHg
>>207
>自家用車を駆逐するかもという期待と恐怖によることなんだなあ

そういうこと言うから、キミがクルマも免許も持ってないのがバレるんだよw
あたりまえだが、普通にクルマを所有してる俺は期待も恐怖も全く無いぞ
そうなったらそうなったで、新しい状況に対応すれば良いだけだからな
0266名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:14:13.54ID:yA2PnoR2
>>265
違う恐怖がちょっぴりある
邪魔で邪魔でしょうがない自動運転車っていう恐怖が
それを邪魔と言っちゃいけない世の中が正解っちゃ正解なんだが
0267名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:21:46.97ID:aDZQdkXe
自動運転レベル4の自動車が普及しても、タクシー会社はサービス業として乗務員を乗せるし、
カーシェアやレンタカーは自動車運転免許がないと利用さえ出来ない。
無免許で自動車に乗るには、自動運転レベル4の自動車を自己で所有するか、
タクシーに乗るしかないでしょうな。

夢見てるのか知らんが、世間知らずで幼稚過ぎるよ。
自演くん
0268名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:22:31.69ID:aDZQdkXe
自動運転レベル4の自動車が普及しても、タクシー会社はサービス業として乗務員を乗せるし、
カーシェアやレンタカーは自動車運転免許がないと利用さえ出来ない。
無免許で自動車に乗るには、自動運転レベル4の自動車を自己で所有するか、
タクシーに乗るしかないでしょうな。

夢見てるのか知らんが、世間知らずで幼稚過ぎるよ。
IDコロコロ変える自演くん
0269名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:31:53.86ID:zAUG/jHg
>>266
実を言えば俺は全く期待も恐怖も無いんだけどね
未だに現実的な事故対応案さえ無い完全自動運転なんか
実現するはず無いもん

完全自動運転は故障しないだの
事故が起きても保険金だけで済ませるだの

酷いのになると、事故の責任はコンピュータープログラムにあるから
プログラムを書き換えするのが責任とると言う事になる
なあ〜んて与太を真顔で書いてる本とかあるんだぜw
大笑いだよw
0270名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:34:31.42ID:r3mQ6wQZ
>>175
自動運転用のセンサーやAIチップ動かすのに高い電圧を必要とするからじゃないの?
0271名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:37:44.69ID:IONunnL0
限界集落とか地方の公共交通として使えるかなあ。
まあ、コストパフォーマンス次第かな。
0272名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:39:18.21ID:Eb2ShheQ
>>269
俺はそれが容認されてる社会に恐怖を感じるよ
話としては笑い話なんだが
0273名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:42:17.97ID:Eb2ShheQ
>>271
>>169
あと自動じゃないけど横浜だったかでこの手の導入するって昨日見たぞ
0275名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 12:56:42.36ID:zAUG/jHg
>>272
心配ないよ
例えばテスラの事故の時とか
なあ〜んも考えて無い自動運転信者さん達が
これは自動運転じゃ無い!こんなの売るな!とか騒いだじゃん
いざ、事故が起きたら狂ったように反対するのさ自動運転信者さんはw

つまり、今売られ始めてる手放し可能なレベル3の段階で
販売される自動運転は停滞するのさw
0276名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:07:28.15ID:YpBQwTgs
低賃金で長時間労働のタクシードライバー(笑)が必死に自動運転を否定してるなw
心配しなくても、お前が望む未来には決してならないからww
0277名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:08:39.99ID:1+UnDrnn
日本はまず白タク配車アプリを解禁するべきなんだと思う
需要と供給がマッチし料金が決まる設定で、基本的に今のタクシーの半額になって便利になる
いずれそれが運転手の要らない自動運転の車が取って代わりさらに安くなる
0278名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:16:52.75ID:zAUG/jHg
>>276
キミみたいな安いタクシーに期待する貧乏な自動運転信者さんは
一体全体いくらぐらいならタクシーに乗れるようになれると思ってるわけなの?
クルマも免許も持てないって悲しいよねえ〜
ホント気の毒w
0280名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:20:31.85ID:Eb2ShheQ
>>279
電波がなけりゃビーコン埋め込めばいいんだよ
0281名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:24:18.93ID:zAUG/jHg
>>280
トラブル起きた時に連絡をどーするのよ?
乗ってる奴は免許も持ってない素人さんなんだろw
そもそも車同士相互連絡とか
道路状況を逐一取得するとか言うのが全くできないだろうに
0282名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:27:14.71ID:Eb2ShheQ
>>281
>>169では管理者がずっとモニターしてるみたい
原始的っちゃ原始的なんだがど田舎ならまあなんとか
0283名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:31:45.27ID:zAUG/jHg
>>282
それならその管理者が運転すれば良いだろうにねえw
よーするに上でも書いたけど

アホを騙して技術力アピールが目的なだけだよねw
0285名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:39:58.02ID:zAUG/jHg
だよなー
俺なんかも、今乗ってるのはレベル1の自動運転カーだし
次買うのはどんなレベルの車にするかがあるから
この手の情報に興味あるわけでさ

>>276みたいな
恐らく免許もクルマも持ってない
安いタクシーに妄想してるだけの人なんか
否定だのなんだの以前の話だよねw
0286名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:41:11.68ID:Eb2ShheQ
リモート運転もできるみたいよ
最終手段だろうがね
0287名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:51:03.33ID:V1HsCu9q
21年とか遅すぎるだろ。
来年末あたりには海外勢で登場するよ。
0288名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:51:17.34ID:ehVyBIBm
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://bby.mybluenet.com/8.html
0289名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 13:57:01.40ID:1TMx/qdE
あと3年で作れるわけないだろうw
もういい加減な事言うなよ。
100年後にしとけ。
0290名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 14:09:57.29ID:CAY2BDUA
>>279
人間は電波受信して運転するわけじゃない
目で標識や道路状況、前走車や対向車を見て運転する
自動運転も基本的に同じ
人間よりも多数の目で見て低い判断力を補う、スタンドアローンで判断走行することになる
0291名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 14:18:22.77ID:zAUG/jHg
>>290
免許を持ってる人間様なら問題無いさ
俺たちはそういう対処や責任を負うから免許を所持してるわけだからな

被害者救護は?さらなる事故の防止の為の処置は?
自動運転カーに乗ってる無責任な無免許クンはどーすんのかな?w
0293名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 14:34:03.62ID:flI12/2c
>>291
人間と同じ試験を受けて合格すれば人間と同等なわけじゃん
そんな制度を作ればいーのよw
まぁ、あのゆるい試験はAIなら楽勝だろうけど
0295名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 14:48:12.06ID:zAUG/jHg
>>293
自動運転タクシーに乗るには免許が必要になるってか?
そして被害者救護とか怠ったりしたら免許剥奪で乗れなくなるわけかー
それが自動運転信者さん達の望む世界なわけねw
0296名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 14:49:58.67ID:zAUG/jHg
>>293
あ、機械が被害者救助したり
事故防止行動をすると思ってるわけなんか?
それはもうクルマじゃ無くアンドロイド=人間型ロボットだねw
0297名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 14:52:28.88ID:SUWzMMUb
田舎の年寄り用には滅茶良いでしょ
病院や買い物に気軽に行ける
走行して良いルートを早く決めてもらうと良いんじゃないかな
0298名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 14:52:45.85ID:Eb2ShheQ
>>293
いろんな形がある唐揚げを盛り付けるロボットで喜んでる時代だぞ
0299名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 16:38:51.97ID:9Op4eMDg
ハンドルないの?故障したらどうすんの?
0301名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 16:42:50.75ID:Eb2ShheQ
>>300
動かないレベルの故障はなかなかないけどな
0302名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 16:45:15.96ID:9Op4eMDg
高齢化でこれは受けるだろうな
病院に行くときとか老々介護でも使えるし
でも、時速20キロで自動車道走られたらたまったもんじゃねぇよな、大渋滞になるぞ
0303名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 16:53:01.38ID:nvI1b7bI
事故が起こればハザードと警報鳴らして自動停止
外部カメラで事故模様を判断しカメラ映像と共に救急に通報
内部カメラは乗客の様子も確認、救急との交信で怪我のあるなしを確認
搭乗客が無事ならその場で降ろし他の車の到着を待ってもらう、もしくは被害者の安全を確保する手伝いをしてもらう
そんな感じかねえ
0305名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 17:48:40.04ID:Qy3XXA+c
時速20kmでは交通の邪魔になるので普通の道は走れない
専用道路を含めてインフラ整備が必要だろう
0306名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 18:35:24.47ID:g8G7b5ua
中速レーンとして、25km/h制限レーンを整備とかだな
路肩を利用して最大重量制限して路肩破壊を起こさない車両限定で
EVだと駆動輪あたり重量を駆動輪を増やしてクリア出来るし
0307名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 18:42:21.46ID:IkiNE/vc
田舎、地方都市で生活困難者向けに自動運転専用レーンを作るのはいいかもな

人乗せるのが怖けりゃその前段階で物流専用でやってみるとか
0308名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 19:11:39.72ID:r3wsJZop
>>304
レーザースキャンとボディセンサーとカメラで車が事故と判断、自動通報受け取った救急隊が一分前からのビデオ目視
0310名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 21:49:24.57ID:D5IiwRfv
こんな低速な粗大ゴミを有効活用するために専用レーンとか言ってる奴はバカだろ
テスラの高速交通用のトンネルとやってることが逆だわ
0313名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 22:15:30.99ID:xqCOEKEa
バスから自動運転にしないとヤバイぞ。
運転主は居るだけで良いバス作れよ。
0314名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 22:28:38.16ID:tb1DaDoi
ドイツ版「技能実習生」、ガストアルバイター制度の重い教訓

ドイツは教育と職業のつながりが強く、
職業資格が重視される資格社会。

ドイツ語習得という
最初の一歩でつまずいた移民は
そのまま社会からドロップアウトしかねない。

社会の底辺にいる移民たちは、
ドイツ人より低い社会保障と
ドイツ人より高い貧困率にあえぐ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9981.php
-------------------------

平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、(中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
-------------------------

しかし最大の原因は、
「帰る」という嘘を
50年に渡ってつき続けたことだと
指摘する人は多い。

この嘘によって
当局は移民政策を棚上げにし、
外国人は「融合」への努力を怠ることができた。

ドイツは、そのツケを
今後払っていかなければならないのだ。

http://www.newsdigest.de/newsde/column/jidai/1902-der-millionste-gastarbeiter/
-------------------------
         j
0315名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 22:35:53.58ID:yA2PnoR2
>>10
そんなんストーブが爆発した場合の責任を問うケースと変わらんやろ。ハンドルもないんやから。
0317名刺は切らしておりまして2018/11/01(木) 22:45:54.24ID:IlipQGHW
自動運転が普及すれば、タクシー会社も自動運転のクルマをこぞって採用するでしょう。
それは交通事故の削減と乗務員の労働内容軽減が可能だからです。
しかし自動運転のタクシーであってもサービス業として乗務員は必要です。
乗務員が必要ないのであれば、カーシェアやレンタカーで良いですしね。
ちなみにカーシェアでもレンタカーでも、利用するにはクルマの運転免許が必要です。
免許無しで乗れるクルマはバスかタクシー位ですね。
自動運転のタクシーでもバスでも、乗務員は乗っているので無人ではありませんが。
日本で無免許で自動車に乗るには、自動運転レベル4の自動車を自己で所有するか、
もしくはバスかタクシーに乗るしかないでしょうな。

何を夢見てるのか知らんけど、
世間知らずで幼稚過ぎるよ。
IDコロコロ変える自演くん
社会に一歩出ようぜ。
0318名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 01:29:37.13ID:q+JOCqGb
>>317
カーシェアとレンタカーとタクシーじゃ微妙に特徴が違うってのも分からんの?

日本だと法改正や利権関係が面倒で君の言うとおりになる展開もあるけど、そうなれば日本のぼろ負けは確定になるだけ
君は日本から出たことはないのかな?
0319名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 01:34:21.81ID:y7o4EtCs
タクシーには絶対乗務員が必要
たとえ完全自動運転になっても
なんて他の先進国で言ったら腹抱えて笑われるだけなのに
日本ならあり得るけど
0320名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 01:53:24.55ID:re113krA
おいトヨタ、ソフバンと組むのが遅すぎたな、
蓄電池屋が出し抜いてるじゃん
0321名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 06:06:28.81ID:yh4StMHA
>>318
各国共通のことがあります。
カーシェアもレンタカーも運転免許が無ければ、どこの国でも利用はできません。
日本だけだと?

何を夢見てるのか知らんけど、
世間知らずで幼稚過ぎるよ。
IDコロコロ変える自演くん
社会に一歩出ようぜ。
0322名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 06:09:52.28ID:yh4StMHA
>>319
既存のタクシー会社は自動運転を採用しても乗務員は残すだろうね。
乗務員をなくすと主張している既存のタクシー会社は、世界中でも1社もないからね。

何を夢見てるのか知らんけど、
世間知らずで幼稚過ぎるよ。
IDコロコロ変える自演くん
社会に一歩出ようぜ。
0324名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:58:05.23ID:LEyIHH6g
>>322
タクシー会社などすでに不要でしょ
アメリカではタクシーはすでにUBERしか利用しないという人も多いですし
0325名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:03:30.69ID:HyRLdo3q
>>324
そもそもタクシーなんか使わないのが大多数だろ
0326名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:06:50.65ID:jdsTidXp
駅と駅の間とかちょっと電車に乗るまでないとなれば30分くらいまでなら歩くけど
Uberでタクシー代が半額になればその間を使うかもなあ
0327名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:07:19.47ID:Lju2SGFC
>>324
情報が古い上に状況が全然違うやん

先ずは、向こうで法人タクシーが衰退した理由
・クルマがクソボロくて不潔
・チップが必要
・カタコト英語の外国人が運転してる場合も多い
・日本ほどの密度でタクシーが流し営業をしてない
・まともな配車アプリが無い
この辺の問題が日本の場合そもそも存在してないよ

次に、ライドシェア再規制の流れね
NYCではライドシェア普及後、渋滞が劇的に悪化した
マンハッタンに向かう橋なんて最悪の状態
だから光のスピードで再規制(台数)されたんやで
0328名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:09:06.13ID:Lju2SGFC
>>326
半額になんて物理的にできないよ
今のタクシーですら乗務員が半額貰ってるのに、車体維持費やガス代や駐車場代が本人負担でインカムは同じなんて、成り立たんわな
更にドライバーを低収入にするのか?
0329名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:38:02.82ID:/kYOH4C2
>>320
最高速度が時速20kmだけどな
これが天下の松下の技術力かと思うと悲しいよ・・・・
0330名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:42:57.15ID:HyRLdo3q
>>329
20キロも出るんだぞ
すげえじゃん
0332名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:41:57.45ID:HyRLdo3q
>>331
それはないわ
0333名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:33:37.37ID:YmO6XSfd
5chのようなネットだと完全自動運転に対して否定の段階に入っている人が多いけど、
タクシー運転手もバスドライバーも教習所のスタッフも
みんな他人事で危機感すら持ってない

豊田章男の焦りっぷりと非常な温度差
0334名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:43:49.40ID:nVCZDdsM
>>328
完全自動運転よりUberの整備を!タクシーの半額程度で使える新たな移動手段に
http://be-story.jp/ud/citrus/57bbc340b31ac90bb3000001


タクシーの半額?!旅行の交通手段は #UBER を活躍しよう!??
http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=8295


同じ場所にウーバー(Uber)とタクシー(Taxi)で別々に移動したのですが、ウーバーが約8ドルに対してタクシーが19ドルでしたので、ウーバーの料金が約半額です。
https://www.miraclelinux.com/blog/uber


自分がUberを利用した際はなんと半額の30ソルで宿まで行くことができました。
もちろん、公共交通機関を利用するのが一番安いでしょうが、時間を買いたい方にはおススメです。
http://www.shogoooo.net/entry/uber


すると約2分でピックアップ可能だということもわかり、料金も見積もり時点で68ドルとタクシーの半額以下、実際の料金も同じで、タクシーよりも快適で清潔で広々としたSUVで行くことが出来ました。
https://u-site.jp/global/context-of-use-for-uber
0335名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:56:19.37ID:HyRLdo3q
>>333
否定の意見がないといいものは作れないんだよ
日本は否定から入るとよく言われるがそれを何とかすることでいいものを作ってきたんだ
否定を否定したっていいことなんかないよ
ネガティブを潰してみせろ
0336名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:45:01.30ID:GDlmhTZb
>>328
乗車効率が圧倒的に良い

規制に守られてるせいでタクシー業界は非効率

基本的に日本のタクシー会社はボッタクリである

専業より他の仕事持っていて自分の車でアルバイトドライバーが多いが、uber専業でも700万円くらい稼いでるらしいよ
いわゆるプロドライバーがそれで面白くなく反対運動してるんだよ
自分たちもuberドライバーに転職すればいいのに、そこはプロの自負心が邪魔をする
0337名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 22:42:09.43ID:dl6dUaUm
これからは「完全運転支援」だよw
詐欺はダメ。
0338名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 01:15:06.31ID:miY/XTGS
敢えて20km/hに抑えてると読みたい、既存の自動車、バイクメーカーに配慮して
原付バイク以下だから移動速度での競合を避けたゴルフカートだと思えばこんなものです。
過疎地方のコミュニティカーとして自治体購入でしょうか。
0339名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 04:28:22.03ID:f82OQeLH
>>333
豊田も全然焦ってないからなあ(笑)
0340名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 04:29:41.63ID:f82OQeLH
>>336
そもそも君は運転免許を持っているのか?
0341名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 04:32:11.49ID:Bdpq1/2F
>>10
今の車にも約100個のCPUとそれに付随したソフトが載ってるから、その問題は既にある
0342名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 04:37:21.54ID:Bdpq1/2F
>>336
話し上手な運ちゃんに聞いたらUberが上陸したらUberに移ると言ってた。
やっぱり運ちゃんの間でも話題に乗る事があるらしい。
あと、みんなの給料の安さには驚かされた。
別にプライドがとかじゃなくて、単純に格差が広がるから、行政としてはなかなか認めたくないんだろう
0343名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 05:14:24.92ID:5K7j0aIV
>>333
俺もそうだが
免許持って日常的にクルマ乗ってる人は全然危機感なんか無いよ
完全自動運転なんかありえないの解ってるからね
運転補助としては期待もしてるし
俺を含めて実際に使ってる人も多いがね

ステアリングもブレーキも無い?免許いらない?
そんなことはありえねえよw
0344名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 06:09:29.52ID:XpXcoxE2
日本人の「できません」を信用してはならない
パナよりトヨタが要注意
0345名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 07:13:53.74ID:AwxAI0DS
>>336
東京都心のタクシーって、上手いドライバーなら乗車率が50%も有るんやで?
どの辺が非効率的なのか?
Uberがまともに機能するのなんて地方都市だけだよ
都心では新規に乗り入れ車両が激増するなんて許されないよ
0346名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 08:55:23.08ID:z7E0lKbV
>>333
トヨタは単に下請けや社員に対する牽制で危機感煽ってるだけw
底辺バカは本当にトヨタのこと知らないんだなあ
0347名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 08:58:41.82ID:z7E0lKbV
>これが天下の松下の技術力かと思うと悲しいよ・・・・

アメリカ最高のグーグルは砂漠の中を最高速20qだけどねw
松下は街中だよ?
アメリカのIT技術は日本以下なんだぜ?
0349名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 12:12:53.54ID:bYOso6q3
公道を走る車は緊急時以外に手動で運転したらダメとなる未来はいつに、車の買い替えは15年以上だから早くとも50年以上先にか。
0351名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 12:48:17.00ID:gO2kvjG8
>>249
今の社長がなぁ。

家と車を日本柱にするのは、いいけどさ。

テスラと組むとかアホやろ
0352名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 14:38:47.60ID:54+1s15t
日経のアホ記事信じてたらそう考えるバカ出てくるけど
テスラと組んで大正解だよ
こらからしばらくは電池作るだけ売れる時代が続く
0353名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 15:15:51.26ID:gO2kvjG8
>>352
ないない。
EVないんて補助金ない国ではまったく売れてない。

そして、アメリカも中国も補助金終わるからね。

そもそもの需要がない
0354名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 16:08:26.09ID:birtDmtM
タクシーからEVにすればいいよ
タクシーは一日300キロくらいらしいから今のリーフで走れる距離でしょ?
0355名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 16:30:59.99ID:gO2kvjG8
>>354
バッテリー劣化する今の電池で、EVとか馬鹿のすることだろ。

タクシーなんてなおさらやね。
リーフタクシーも、少し流行ったけど、結局コスパ悪くて廃れた
0356名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 16:36:58.87ID:qdUfztBb
>>355
プリウスのタクシーもうちらの周りでは更新しないって
複数のバッテリー交換が重なるとやり繰りがキツいみたいよ
燃料費は少し安いみたいだけどその他固定費が結構かかるらしい
0357名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 16:40:34.80ID:+2HwSgkH
テスラのカテゴリーは高級車でしょ
0359名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:36:56.87ID:z7E0lKbV
>20km/hのクルマが街中走るわけ無いわな

バカな文系は自動運転は過疎地の福祉タクシー以外用途がない現実を里香できないw
自動運転タクシーは1日5000円しか売り上げがないから経営は成り立たない
0360名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 23:21:29.68ID:5K7j0aIV
>>359
過疎地だろうがなんだろうが
20km/hのクルマなんか追突される危険があるだけだと言ってるんだ馬鹿
0361名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 02:36:02.77ID:VZHtRh2Z
>>360
もちろん専用道路ってことになるだろうな
電車と同じ位置付けになるのではないかな
0362名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 04:51:55.02ID:ox1quJvR
免許持っていない底辺は大半の住宅街が最高速30kmなのを知らないんだなw
住宅街のなかだけなら20kmで十分だよ?
0364名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 06:25:33.47ID:fPoExpGq
おっと
馬鹿には馬鹿丁寧に説明しとかんとわからんか?

住宅街を抜け出せないタクシーなんかに乗る奴が居るのか?
って話だぞ
わかったか?w
0365名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 08:19:56.20ID:ox1quJvR
住宅街の中だけを高齢者福祉タクシーとして走らせるんだが!?
底辺低学歴は日本語出来ないんだな〜
0366名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 08:59:37.71ID:UWhp/hef
>>365
そういうのやってるけど乗らないんだよね。
幾ら無人でも稼働率が低ければコストは高いからな
そういう計算が出来ない人なんだろうな。
0367名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 09:00:37.34ID:UWhp/hef
町内をタクシーで移動するなんて想定を描いてる
時点でちょっと頭がおかしいと思う。
0368名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 09:20:19.62ID:EM4km2A6
>幾ら無人でも稼働率が低ければコストは高いからな

グーグルの自動運転の完全否定ですねww
0369名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 09:26:58.36ID:PkH8Brla
自家用車運転してる人なら分かると思うが
好きな所自由に走れるのが最大のメリット
自動では行けないっていうパターンは沢山ある
0371名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 09:29:03.67ID:UWhp/hef
>>368
ビジネスになれば「稼働率」がコスト決めるからな。
例えば自動運転が地方の救世主になるってのは妄想だと思うわ
部分的な中型バスくらいしかメリットがなさそう。
0373名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 09:43:06.59ID:UWhp/hef
路線バスを自動運転にすれば乗客数がある路線の
運賃は50円だって実現する可能性があるけど、
そもそも乗る人がいないところで何をやろうが収益が上がらない
から収支が成立しないんだよな。
0374名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 09:55:16.12ID:EM4km2A6
>乗る人がいないところで何をやろうが収益が上がらない

EV信者と自動運転信者が発狂するなw
あいつらバカみたいに金つぎ込んでるぜ?そのネタに
0375名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 09:58:59.54ID:RrysuW8v
自動運転も問題山積だろうけど、人手不足を煽って移民開放するくらいなら、
「自動運転によってドライバー職が無くなるので解消されます」と、
デマでも広めてくれた方がまし
0377名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:02:10.05ID:UWhp/hef
高齢者が地域交通に求めるのは「無料」であって
有人か自動かなんてのはどうでもいい。
高齢者は乗り放題のバス、地下鉄の方は大繁盛してる。

自動運転が万能的に交通問題を解決すると思うのは間違いである。
0378名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:02:10.49ID:mxjcyz66
ノイマン型コンピュータでAIなんてのは幻想。

人間は生物の脳の動作原理を知らない。脳は動作原理も知らずに、推測で作れるような代物ではない。
そのような試みは散々行われてきた。ハードウェアも飛躍的に進歩した。
しかし、機械翻訳とかあの程度w ロボットは家事のやり方を覚えてくれず、
店頭で教えられた台詞を喋ってるだけ。
30億年の生物進化の歴史を舐めちゃいけない。人間の浅知恵は全然及ばない。
チューリングテストはパスできていない。

量子コンピュータなどが実用化して、中学校の部活のレベルで良いので、
サッカーや野球ができるロボットがもし作れたら、自動運転も何とかなるかもしれない。
それまでは、タクシーはアメリカの現実同様に、移民に運転してもらうのが現実的。
0380名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:09:33.39ID:mxjcyz66
>>379
空港のモノレール運転くらいならできてるよ。

一般の電車の運転は難しいんだよ。
コンピュータやソフトウェアの素人は「正常系」だけ考えて「簡単」「出来そう」と思う。
実際の仕事は「正常系」だけではなく、「事象発生時」「異常時」の判断と対応が極めて重要。
0381名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:13:45.42ID:64BPKdUE
EVってどうやって収益化するの
車売って終わりじゃないんだろ
月々お金とられそうだな
電力会社や通信会社と割引の提携とかするのかな
0382名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:25:26.40ID:Ru4Yon2q
パナと仲良しのトヨタが複雑な気持ちで見てるだろうな。
パナのEV車事業が上手く行ったら、バッテリー事業でパナとトヨタ提携したの破棄される可能性も出てくるし、トヨタのEV車が売れなくなる可能性もある。
0383名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:30:55.56ID:UWhp/hef
>>379
自動運転は全然可能だが表定速度が遅くなる。
AGTの動画を見るとわかる。

過密ダイヤの都市部では嫌がられる、ローカル線では自動運転にする金がない。
0384名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:35:28.59ID:SQKJfeNi
>>381
EVと自動運転を組み合わせてスマートタクシー
Googleマップと組み合わせた配車アプリを握れる
検索エンジンでネットの中核を握ったGoogleはリアルの移動の中核も握るのかもしれない
と、Googleにはこういうビジネスモデルはあるけど
トヨタやパナにはない
0385名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:39:31.80ID:Jm/VlyxH
安倍さんってオリンピックまでに自動運転タクシー実現するって
言ってなかったっけ?
こりゃ間に合わないな。
0386名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:41:18.62ID:9aA3mMU6
こんなんより、ミニカー、マイクロカーを普及させろよ。
0388名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:45:10.81ID:Jm/VlyxH
>>377
運転手がいなくなれば安くなるだろ?
無料で利用できる代わりにβ版にしておけばいいんじゃね。
無料だから自己責任。
0389名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:48:30.34ID:UWhp/hef
>>388
なら有人運転で無料にしろってなるだろ。w
0390名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 10:58:41.09ID:dGB+F2eL
飛び出してきた人を轢かずに済む速度が時速20km以下の低速だってことだな。
法律を常に守れば、こうなるのさ。
(笑)
言い換えれば、一般的なドライバーは常に法律違反をしながら運転している訳だ。
既存のAIにはそれが出来ない。
まあ、人工知能が発明されれば、人間のように思考して、普通の速度で走行出来るようになるかもな(笑)
0391名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 11:26:56.57ID:fPoExpGq
>>365
駅にも病院にも行けないタクシーのどこが福祉なんだよw

>>385
もう自動運転タクシー走ってるぞ
免許証持ったドライバーが2人も乗ってる安心な奴がなw
オリンピックの時には、さらに3人に増やせばより安心だろうなw

>>390
20km/h以下の速度だって事故は起きるし人が死んだりもする
自転車の事故でも死人がでるんだからな
相手が飛び出してきたからと言ってもドライバーの責任は圧制する
俺たちドライバーは法律違反を犯すどころか
理不尽なほどの過大な責任を負わされて運転させられているのだ
一朝一夕に機械ごときが取って代われるモノでは無い所以だ
0392名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 11:28:20.09ID:fPoExpGq
おっと訂正

×相手が飛び出してきたからと言ってもドライバーの責任は圧制する
○相手が飛び出してきたからと言ってもドライバーの責任は発生する
0393名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 11:32:32.44ID:dGB+F2eL
>>391
人間のように思考出来る人工知能が発明されれば、完全自動運転も可能になるかもね。
専門家は人工知能は作れないと判断しているようだけど。
(笑)
0394名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 11:33:13.42ID:dGB+F2eL
>>392
訂正しなくても大丈夫。
ここは2ちゃんねるだから。
0395名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:08:44.41ID:SQKJfeNi
個人の移動なんて自転車の行動範囲で問題ない
しかし自転車は雨風暑さ寒さに弱く体力必要
何より乗り捨てが出来ない
その欠点を補えればいいという意味で時速20kmの自動運転はありだな
自転車には時速50kmにしろという声はない
0396名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:19:27.97ID:EM4km2A6
>Googleにはこういうビジネスモデルはあるけど

とっくに破綻してるビジネスモデルだけどなw
利用料300円でも顧客いないんだぜ?
それも横浜でね

ベトナム戦争やアフガン戦争と同じ
アメリカはバカの集まりで負けが決まっているのに無駄に兵隊つぎ込んで死人増やすだけw
0397名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:33:51.70ID:msLpo9ry
>>396
横浜で目的地検索して交通機関にロボットタクシーを選ぶと迎えに来てくれて送り届けてくれる、そんなサービスがあるのか
しかも300円で、それは知らんかった素晴らしい
0398名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 12:56:56.95ID:EM4km2A6
>横浜で目的地検索して交通機関にロボットタクシー

ボケ老人が利用できたらいいねw
現実はおじいちゃんスマホすら利用されないのにね
0399名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 13:04:21.91ID:UWhp/hef
>>397
タクシー会社に電話すれば目的地の検索さえも必要なく
運転手さんが連れて行ってくれるぞ。w
0400名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 13:14:16.93ID:ox1quJvR
オッケーGoogle タクシー呼んで♪
渋滞していますので1時間お待ちください♪

これがGoogleのビジネスモデルの現実w
0401名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 13:15:35.83ID:ggJjr/FF
最高速度20kmはインド人にすら笑われるレベル
これが日本の技術の限界とは思いたくない・・・・・
0403名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 13:23:40.20ID:iV23x/lF
自動運転じゃなくて運転支援だよね
0404名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 13:26:31.57ID:UWhp/hef
>>402
なんでバスとタクシーの料金を比較するんだ?
0405名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 13:38:11.57ID:dGB+F2eL
>>401
道路交通法を守れば、そうするしか方法はないよ。
物理の壁は超えられませんからね。
超絶効くポルシェ911ターボのブレーキつけても、瞬時に停止出来るわけではないからね。。
0406名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 14:22:43.76ID:msLpo9ry
>>404
無人運転が可能になればありうるよ
人件費の不要なスマートタクシーならそんなもんだろ
可能になるかどうかだが
0407名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 14:36:08.66ID:UWhp/hef
>>406
お客の利便性を優先すると台数が必要になる
台数を揃えると稼働率が下がる
稼働率が下がると料金を高く設定しないとならなくなる。

郊外の地域交通を担えるかね?
0408名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 14:37:42.84ID:UWhp/hef
安くて便利なスマートタクシーを呼ぼう
スマホで簡単に予約っと、えー3時間待ちだってよ
0409名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 14:41:04.36ID:TNTtzXkA
悪い奴にハッキングされて
人混みに突っ込んだり
しないのかな?
0410名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 14:53:01.24ID:5BCZAl4b
>>15
自動運転だったらそのくらの速度で十分ですね
車内で出社準備すればいいしwww 未来が楽しみですね
0411名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 14:53:44.87ID:UWhp/hef
23区内しか営業しませんって無人タクシーなら
激安の廉価でも成立すると思うけど。
タクシードライバーの猛抗議で潰されそう。
0412名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 15:19:14.25ID:Dcw3iu8S
渋滞の23区で電車に勝てたら良いね〜
スマートタクシー
0414名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:40:25.64ID:VZHtRh2Z
>>413
タクシー事情は、都会と田舎は全く違う。
まず流しという文化が無い。だから手を上げても止まってくれない。
だって客は駅とかにしかいないんだから、運ちゃんは歩道を見てない。

どんな田舎の話かって?筑波駅周辺の話だぞ
0415名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 17:53:15.26ID:fPoExpGq
よーするに
免許もクルマも持てない人達が
300円で何処にでも行ってくれる安いタクシーに乗れるんだあ〜
とか妄想してるだけなんだよなあ・・
なんか気の毒になってきたわw
0416名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:28:16.21ID:oY1C3jjU
> 300円で何処にでも行ってくれる安いタクシーに乗れるんだあ〜
お前だけだろ、そんなアホなこと言ってるのは w
普通に半額になれば十分
0417名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:43:04.31ID:aHAm8c6c
問題は地図はどうすんの?
どこと提携するつもり?パナさん
0418名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 18:55:33.60ID:fPoExpGq
>>416
俺はクルマがあるからタクシーなんか乗らねえよw
ちなみに自動だろうがなんだろうが
タクシー代が半額になってもクルマを手放す気は無いわ
多くのドライバーはそうだと思うぞ

自動運転タクシーが、半額タクシーが普及すればクルマを持つ奴は居なくなる?
そんな事を考えるのは無免許クンだけさw
0419名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 19:30:29.86ID:44y2ZvjI
自動運転なんか無差別にやったら
罠かけられて車そのまま盗まれるだろ
きずいた時には人も車も船の上

車泥棒が車盗む場合
人身泥棒が用意した車にうっかり乗ってしまって人が盗まれる場合
どっちも盗難で東南アジア直行
0420名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 19:42:01.86ID:oY1C3jjU
>>418
> 自動運転タクシーが、半額タクシーが普及すればクルマを持つ奴は居なくなる?
また誰も言ってないことを言い出したぞ w
0421名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 19:47:26.45ID:fPoExpGq
>>420
自動運転が実現すれば
自家用車を持つ人は居なくなる
そんな与太をいう奴が沢山いるんだよ
しらねーのか?
0422名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:02:18.29ID:ggJjr/FF
>>421
最高速度20kmの自動運転が実現しても
自家用車を手放す人は居ないだろwww

小学生にすら「いらないw」と言われるレベル
0423名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:06:04.89ID:msLpo9ry
>>418
俺は手放すかもなあ
マンションの4Fに俺のベンツ止まってんだが月2回程度引っ張り出すだけ
面倒なんだよ
朝なんか自家用車で出勤するやつはいない
エントランス前のターミナルにタクシーが列作ってやがる
俺は自転車で通ってるけど
配車アプリが洗練され決定料金でそのまま決済とか良くなってくれば足になる
もちろん安くなればそれに越したことはない
0424名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:14:58.72ID:o5jX+Rdu
断言しよう
現時点、クローズドコース内、かつ時速50q/hのEV以外、実現しない
というか自由に公道を走り回れるEVなんて、向こう10年以上、実現しない
AI、ディープラーニング、センサー技術、処理CPUの強靭性……まだまだ到底ムリ
0425名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:15:27.35ID:fPoExpGq
>>423
月2回?
そんだったら俺なら今すぐ手放すわ
つーか、都会暮らししてた時はクルマ手放してたしな
でもタクシーなんか殆ど使わなかったな
電車&地下鉄で充分だったわ

今は田舎暮らしだからクルマ無いと生活にならん
乗用車の他にセカンドカーに軽トラも持ってるわ
0426名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:25:04.12ID:LAhGo5xT
>>424
今NHKでやってたけど中国のスタートアップ企業
自動運転専門会社で創立わずか2年
すでに世界トップレベルの技術ということで街中ガンガン普通の速度で走り回っている(運転席に人いなかったけど助手席の人が監視かな)
やはり目指してるのは配車アプリで格安無人タクシー
2年後実用化らしいよ
0427名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:35:42.03ID:UpwlRAKY
そりゃ中国は事故起こしたら埋めればすむからな♪
0428名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:37:22.30ID:fPoExpGq
アメリカ製の宣伝映像もだけど
天気が良く、広くて空いてる道で、
さらに何回撮ってやっと成功したかもわからない
そんな映像に騙されちゃう人って居るよねw
0430名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 20:48:58.30ID:ELKNtYiq
騙すことも出来ない日本企業
愛知県の山奥での過疎地での自動運転実証実験どうなったかね
市販ACC並の装備でほとんど運転手が手助けしてたらしいけど
事前ニュースはあったのに事後動画が出てこん
0431名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:11:47.44ID:dGB+F2eL
>>416
嘘松くん、自演と無免許は今もなのかい?
(笑)
0432名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:13:58.12ID:dGB+F2eL
>>406
運転手がいなくても、タクシーには乗務員は必要だぞ。
乗務員が要らないなら、カーシェアやレンタカーで良いからね。
ワザワザタクシーにするかよ(笑)
0433名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:16:00.59ID:dGB+F2eL
>>411
無人タクシーなんて存在出来ないの。
ドライバー不要の完全自動運転でも、タクシーのようなサービス業には乗務員が必要だぞ。
無人が良いなら、カーシェアかレンタカーだわ。
アホかよ。
(笑)
0434名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:18:13.05ID:dGB+F2eL
>>416
タクシーの半額?
ならバスで良いね。
(笑)
0435名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:19:22.84ID:dGB+F2eL
>>421
沢山はいねーよ。
2ちゃんねるでも1人だけさ(笑)
0436名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:20:39.77ID:dGB+F2eL
>>423
4階が駐車場なのか?
ふーん
(笑)
0438名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:21:50.22ID:QSJWlwoR
中国インド人の分のリチウムなんて全くないよ

全然資源が足りない
0439名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:22:19.12ID:dGB+F2eL
>>437
嘘松自演IDコロコロ無面くん。
今日は何回ID変えたの?
0440名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:38:35.82ID:J9Sl+NSM
ステアリング不要ってことは燃料補給から故障まで自動で解決ってこった…
…故障まで自動??
0441名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:41:47.41ID:H7w+3uKM
これ成功したら、パナはトヨタを売上で抜く
0443名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 22:47:01.09ID:UKsyCKGy
>>442
ふーん。お前がされたのか?フルボッコ(笑)
0449名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 23:35:14.29ID:dGB+F2eL
>>444
悔しそうなのは、お前だろ(笑)
0451名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 08:14:11.50ID:xMTu26MC
神田工業はパナソニックが工賃の値引きを度々要求するので利益が出ず銀行からの借り入れもママならない状態。
階段の雨漏りを応急処置で対応したり、プラスチック製の入れ物がひび割れていてもガムテープで補修して使わねばならないほど貧乏です。
社長が銀行から金を借りようとしても利益が出ていないので貸してくれないとボヤいておりました。
金が無いから会社の備品は何もかも古いまま。
それでもパナソニックの値引き要求は絶えないので神田工業は危うい状態で生産を続けております。
パナソニックの下請けイジメを放置して良いものでしょうか。
日本の中小企業が儲からない原因は大会社だけが利益を確保し下請けは生かさず殺さずで仕事をさせるというやり方にあります。
パナソニックこそ真の国賊ではないでしょうか。
0452名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 09:13:56.50ID:E7l3AVS5
昨今のジジババが列に突っ込むのを見てると自動運転の方が安全なやついるよな
0453名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 09:20:33.61ID:U6wHviFi
>>452
ジジババも怖いが、当たり前みたいに信号無視するガラの悪そうなオッサンも怖い。
0454名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:00:59.90ID:t4+xqs8a
>>360
追突するほうが悪いに決まってんだろ
0455名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:04:21.98ID:Xh7SfBRj
ジジババよりも実は免許取り立ての若者の方が踏み間違いは多いんだぜ
なんにせよ自動運転なんて与太に夢見るより
まず運転補助に力を入れるべきだろうな

完全な自動ブレーキはもちろん
完全なカーナビさえ未だに存在して居ないのに
数年後に免許が要らないクルマが走るって?
あり得るわけねえだろw
0456名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:09:19.60ID:Xh7SfBRj
>>454
???
良い悪いでは無い
事故が起きると怪我する事さえワカランか?
追突されて死ぬ場合もあるんだぜ?
頭の中でしかモノを考えないからそういう頓珍漢を言うw
だから無免許なのがバレるんだよ

俺たちドライバーはまず安全である事を考えるのだ
責任持って、それも過大な責任を負わされて運転してるのだからな
0457名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:17:00.76ID:t4+xqs8a
>>456
事故を起こすほうが運転できてないんだから免許返上しろってことだよ
法規上原付きは30キロ制限だしもっと遅い自転車も車道を走る
それが居るから事故起こすってんなら毎日日本中でやばいことになってるわ
実際全く進んでない駐車車両だっておるしな
0458名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:32:54.00ID:LKRQjCvx
>>433
パナ,トヨタの開発ならそうかもしれないけど,
ソフトバンクあたりなら規制緩和とかいってルー
ル変えさせると思うぞ。どうも官公庁に同胞が
多いようだからな。
0459名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:36:00.32ID:XD8dLsfl
いくらかな
0460名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:51:10.81ID:Xh7SfBRj
>>457
そもそも良い悪いでは無いと言ってるのさえ解らんか?
だから無免許なんだよw
スピード出さなければ安全と思ってやがる

ウェイモは、Googleとかは、
とっくの昔にスピード制限守ってると事故を誘発する事に気づいてるんだぜ?
無免許クンには理解できんのだろうがなw

Googleの自動運転カーは速度制限をオーバーする能力も備える見込み
http://gigazine.net/news/20140820-google-car-exceed-speed-limit/
>走行中は道路で制限された速度に従って走行するようにプログラムされている自動運転カーですが、
>ドルゴフ氏は「統計によると、周囲の車両が自車よりも速い速度で走行する環境下で制限速度に固執すると、
>事故発生のリスクが高くなる」ということが判明しているとして、コンピューターが周囲の交通状況を判断し、
>制限速度プラス時速10マイル(約16km)の範囲まで速度を上げる能力を備えていることを明らかにしたそうです。
0461名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 10:55:14.85ID:t4+xqs8a
>>460
なんかお前よりは長いこと運転してる気がしてきたよ
文面がお子ちゃまだな
安全運転が聞いて呆れるわ
0463名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 11:06:19.84ID:t4+xqs8a
>>462
いいよいいよ
なんと言われても俺は煽らない安全運転で行くからよ
イライラしてヘリから空撮されないよう気をつけろよ
0464名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 11:10:21.44ID:Xh7SfBRj
>>463
アンタはスピード制限を律儀に守って走ってるとでも言うのかね?
よくもまあ=今まで無事だったもんだw
夜の田舎バイパス道路なんか
皆100km/hぐらいで走ってるんだぜ
そこを60km/hで走るのがアンタと言うわけだw
0465名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 11:13:51.39ID:t4+xqs8a
>>464
いや恥ずかしながら守ってないけど正当化はしてないよ
なんなら車道を老人が歩いてても轢いたことはないけどな
普通に前見てりゃ遅いのがいようがぶつかりもせんし
0466名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 11:19:09.36ID:Xh7SfBRj
>>465
おいおい・・
それなのに律儀にスピード守る自動運転カーが走ったらどうなるか?
考える事さえ出来ない阿呆だったと言う事かね?アンタはw
ほんと、頓珍漢だなw

つか、自分は絶対事故を起こさないとか思ってるんか?
まさか保険は必要ないから入らないとか?
居るんだよなあ=そういう阿呆がw
任意保険の加入率見ると、ほんと愕然とするわ
0467名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 11:21:35.30ID:t4+xqs8a
>>466
その上でぶつけるほうがイラ厨でアホだってことなんだがどうせ平行線だから別にいいよ
まあ少し落ち着け
0468名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 11:28:34.35ID:Xh7SfBRj
>>467
交通法規を律儀に守れば事故は起こさない
だから自動運転の方が安全とか言う阿呆を相手にすると
つい、アタマに血がのぼっちまうんだよw
わるかったなw
0469名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 13:32:21.31ID:tcRAU59v
>>458
ソフトバンクがタクシー事業に進出するのか?
(笑)
0470名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 13:48:58.51ID:iB+VDmVN
閉鎖された区域を作ってその中は自動運転の車両以外は
運行出来ないようにして上手く機能するか数年テストすれば良い
そこで問題が無いようなら一般車を少しずつ投入して更にテスト
最初から一般車の中に少数の自動運転車を入れようとするから上手くいかないのでは
0471名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 14:29:03.62ID:kh55ZY7U
>>469
Uberとか滴滴とかに出資していて日本では滴滴のサービスで配車事業を行う
目標としてはタクシー会社飛ばして運転手と直に契約、価格も自由なオークション市場として白タクも導入しタクシー料金を低価格に誘導し市場を拡大する
自動運転の時代になれば人件費不要でさらなる低料金となって食っていけなくなった運転手も飛ばすと、そういう段取りだよ
0472名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 14:41:40.74ID:t4+xqs8a
>>471
それがこれからは免許レスが増えちゃうから問題なのよね
0474名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 18:54:34.75ID:/G8IzoEH
白タクなんて犯罪の巣窟
即ヤクザが出てきてサービス廃止さ〜

渋谷のハロウィンに投資するようなものw
0475名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 19:49:02.71ID:8ESxFLdZ
>>471
飛ばすって何ですか?
0476名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 20:04:15.91ID:8ESxFLdZ
>>454
その通り。
追突事故は原則追突した方が100%悪いのですね。
でも時速20kmで走行していたら、円滑な交通の妨げになっり、交通渋滞の原因にもなりますが、それは良いのですか?

まあ、横断歩道のそばに人が立っているだけで、発進出来ないのが、完全に法律を守る機械なんですけどね。
人のような思考が機械にも出来たら発進出来るのですが。
0477名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 20:15:28.60ID:0PkHvyc/
>>469
ハゲバン4割リストラだってよ
おそろしい・・・・・
0479名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 20:29:39.91ID:nmOs+wmb
>>476
> まあ、横断歩道のそばに人が立っているだけで、発進出来ないのが、完全に法律を守る機械なんですけどね。
免許持ってないのか?
要求されてるのは一時停止だけだぞ?
その後徐行で進めばいいだけ
0480名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 20:56:15.09ID:8ESxFLdZ
>>479
横断歩道で歩行者の妨害をしたら、歩行者妨害で違反切符切られるよ。
徐行って(笑)
0481名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 23:16:18.16ID:Xh7SfBRj
>>480
手を挙げて横断歩道を渡りませう〜

手も挙げてない、ただ突っ立ってるだけの
歩道を渡りたいのかどうか解らない間抜け野郎が居ると
ずーっと歩道の前で留まり続けるのが自動運転カーなわけねw
追突されて命を落とすのがオチだなw
0483名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 02:56:04.08ID:UtUG/Ki4
トヨタは、2013年の時点で自動運転で首都高走ってるからなー。

試乗会もしていた。
0485名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 06:04:19.07ID:u2ZSoWQW
>>484
直ぐに止まれる速度で走行すること。
横断歩道では、歩行者の直前を走行したら、歩行者妨害で違反切符切られますよ。徐行でもね。
お前は知らないのか?
0487名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 06:10:43.95ID:u2ZSoWQW
>>484
嘘だと思うなら、白バイが待機している交差点で、横断歩道上の歩行者の直前を徐行で横切ってみなさい。
(笑)
0488名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 06:13:41.89ID:hXCS8Q5x
>>485
> 横断歩道では、歩行者の直前を走行したら
バカはこれだから…
> 横断歩道のそばに人が立っているだけ
勝手に条件変えるなよ w
0489名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 06:26:09.84ID:u2ZSoWQW
>>488
条件は同じ。
自動運転の機械は、歩行者の直前を横切ることになるか(歩行者が横断歩道を渡るか)、
渡らないのか判断ができない。
よって、停止したまま。
歩行者が渡ってしまえば再発進するけどね。
(笑)

以上。
無免許くんとはこれ以上会話する必要ない。
話はお前が道路交通法を勉強して免許とってからだ。
0490名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 07:14:54.54ID:hXCS8Q5x
>>489
> 条件は同じ。
バカは自分が書いてることすら理解できてないらしい w
> 「横断歩道では」、歩行者の直前を走行したら
> 「横断歩道のそば」に人が立っているだけ

> 無免許くんとはこれ以上会話する必要ない。
> 話はお前が道路交通法を勉強して免許とってからだ。
形勢不利で捨て台詞カッケー ww
0491名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 07:16:00.73ID:BP5iLk/a
横断歩道に人がいたら当然徐行し一旦停止するよ
しばらく待って動きがなえれば通過するというのが正しい行動パターン
基本的に自動運転の車はそうなる
以前スバルのアイサイトが日本の田舎の横断歩道によくある子供を模した看板に手こずったとかあったなあ
データが足らないとそんな看板にいちいち停止するとかなりかねない
やはり走り込みが重要
0492名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 10:29:13.30ID:LAKYDy1D
>>488
まったく無免許には困ったもんだ
詳しく説明しねーとわかんねーか?
いいか良く聞け

俺たちドライバーはなあ
知能の低いAIなんぞと違って
歩行者が渡るか渡らないか、一瞬で判断するんだよ
目を見りゃ、表情を見りゃ、様子を見れば直ぐ解るんだよ
ぼーっとしてる歩行者の前で何時までも停まってるアホはいねーよw
そんなのはAIだけだw

間抜けなAIはしばーらく停止して、ようやっとそろそろ動き出すんだろうぜ
その間に尻から追突されるわ!w
追突事故がどんだけ多いかもしらんだろw
0493名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 10:37:33.96ID:rPyyH4lO
>>481
マジレスすると、欧州だとそういう間抜け野郎が居て一旦停止したあと「渡らないな」と判断して
車を発進させると反則切符切られるよ。
0495名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 11:03:23.86ID:5Z2axQhE
前は20年に実用化って言ってたな。
0496名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 11:13:19.97ID:LAKYDy1D
政治家や企業は夢=嘘を語るモノさ
それはそれで良いんだよ
信じる奴が間抜けなだけでさw
0497名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 11:54:12.81ID:rPyyH4lO
>>494
行政が間抜けなのか、警察が悪質なのか……
0499名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 12:25:36.96ID:H1NwIepo
>>496
そういうのをバスワードというよね。
「人工知能」と「化石燃料地球温暖化元凶説」は悪質なバズワード。
0500名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 13:30:22.69ID:g/da/LaL
日本は企業が保守的、政府は規制的、国民も保守的な上理解力不足
中国で自動運転タクシーが走り回るまで無理だな
たまの事故だけ報道してやっぱり自動運転は駄目だと自己肯定したまま時が過ぎていく
0501名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 20:18:19.90ID:oMocWzTY
無免許嘘松自演くん 痛いねえ。
いつになったら免許とるの?
0502名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 20:28:26.48ID:oMocWzTY
交通事故を減らせるから自動運転技術には大賛成です。
自動運転レベル2で十分に事故を減らせるようですから、それ以上は必要ないかも。
0504名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 20:44:52.19ID:oMocWzTY
自動運転レベル1の自動ブレーキ装着車は自動車保険が安いんだってね。
損保が認めるってすごいよ。
0505名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 20:46:44.90ID:oMocWzTY
無免許嘘松自演に反応するんだなあ(笑)
0506名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 21:01:12.29ID:np0QzVT+
>>502
全車速ACC+全車速レーンキープのレベル2ドイツ車に乗ってるけどオモチャだよ
高速道路の渋滞で完全自動運転らしい動きをする、それが面白い
安全性が高まったかと言えば肝心なところで裏切られる、そんな予感しかしない
0508名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 21:42:14.60ID:oMocWzTY
>>506
機械は裏切らないよ。
そう思う方がアレ(笑)
0509名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 07:19:41.28ID:8/WYewAq
無免許で何を語れるのですか?
自演嘘松くん
0511名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 08:34:28.49ID:ZOytzpjf
自演・嘘吐・無免許で書き込むのはいただけないな。
0512名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 09:29:56.19ID:C6g65Its
>>504
自動運転レベル2までは「自動運転」って言ってるだけで
中身は単なる運転支援だからな。
0513名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 09:37:31.21ID:ShnX2CCL
>>458
同胞wwwそのソフトバンクは日本の経済に貢献しまくりやん
0514名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 09:55:28.73ID:assaeNOf
>>512
当然だろう。
勘違いするのは無免許のアホな奴だけだわ。
0515名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 12:29:19.27ID:UnaD9LQ2
> 自演・嘘吐・無免許で書き込むのはいただけないな。
また中身すっからかんのレスで勝ち誇ってるのかよ w
0516名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 16:00:26.28ID:y2qb41V8
>>484が住宅地をすべて徐行運転していると聞いて来ました
0519名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 18:46:29.50ID:UnaD9LQ2
>>518
徐行しなければならない場所

徐行した方がいい場所
の区別もつかないアンポンタンは免許返上しろよ
まあ、持ってたらの話だが w
0520名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 18:54:51.19ID:y2qb41V8
>>519
お、真面目に読んだんだな
偉いぞ
0522名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 19:13:31.31ID:y2qb41V8
>>521
お前さんみたいに感情の起伏激しくないもんでね
Wみたいな動きしてんだろ?
アクセルワークも
0523名刺は切らしておりまして2018/11/07(水) 19:51:58.66ID:UnaD9LQ2
> 徐行の意味わかってれば住宅地は当然徐行してるだろ

ドヤ顔

> 念の為置いておこうか?

念の為で自爆とか恥ずかしすぎる
アクセルワーク以前に前見て走れレベルだろ w
0524名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 06:07:14.61ID:CNRj1eyn
やぱーり無免許嘘松自演に反応するんだなあ(笑)
0525名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 06:08:04.48ID:CNRj1eyn
交通事故を減らせるから自動運転技術には大賛成です。
自動運転レベル2で十分に事故を減らせるようなので、それ以上は必要ないかも。
0526名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 06:25:23.22ID:8e8rPYzY
>>525
それ1行目と2行目が完全に矛盾してるんだがw本来自動運転とは完全なものを指すわけだしね
(最近そう説明せよ、となってるしな)
ていうか、それ以上が必要ないって安全で上回っても必要ないならちょっと頭おかしいというか
安全より人命より他のこと(例えば運転の趣味性とかを重視してるようにしか思えないが
0528名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 10:08:05.87ID:qFzUcqOr
法律守るとなると時速20kmまでか(笑)
横断歩道で歩行者が立っているだけで発進出来ないし(笑)
0529名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 12:43:39.01ID:lHKGTiei
>>526
自動運転と、運転支援を対立するもののように考えるのは
免許もクルマも持って無いからかね?

俺たちドライバーは徐々に運転支援のクルマに乗りつつあり
事実、数字として安全性が高まってきてるのだ

つまり、完全自動運転とやらが
運転支援された人間が管理、監視する自動車より
安全性が上回る事はあり得ないのだよ

同じ技術が搭載されたクルマで
人間の監視、管理下にあるクルマと
人間が何も責任を負ってないクルマ
どちらが安全か、少し考えれば解る事だろうw

政治家や企業が語る夢=嘘に易々と騙される
だから自動運転信者は間抜けなのだよw
0530名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 19:46:22.64ID:iN6K+mbC
>>529
> 自動運転と、運転支援を対立するもののように考えるのは
バカなの?むしろ運転支援の延長でしょ、大体それはむしろお前だと思うんだが
あとさ、政府もそうしろと指導して最近は2程度じゃ自動運転とは言うなって言ってるんですが
それも知らないバカなのかなあ

> 免許もクルマも持って無いからかね?
うーん、君論理性もかけらもないねwどうしてそうなるの?論理的に説明できる?頭がおかしいから無理?
持ってるに決まってるが、今どき持ってないって男じゃ1割程度以下
だし、そんなのがあり得ると思ってるのかなあw
それに上でも書いたが政府の見解も俺と同じなわけですが、それはどうなの?逃げないでねw


> 俺たちドライバーは徐々に運転支援のクルマに乗りつつあり
ところで、安全になるなら4であろうが自動に賛成しないといけないわけだが、
2で良いとか矛盾した返事をしたことについてコメントはないの?
どうして逃げるの?それが免許持ってるとか言う人のセリフとは思えないが、
全く論理性のかけらもないので君は危険だし免許持てる知性を有してるとは思えない
万一持ってるなら運が良かったかインチキしたんだろうが、危険すぎるのではく奪すべきと思うね、いやマジで

> つまり、完全自動運転とやらが
なにがつまりなのか意味不明論理不明基地外レベルの感

> 安全性が上回る事はあり得ないのだよ
根拠はなしですかwだいたい、すでにあり得てるけど?
そして実際に再来年あたりからやるという話になってるよね、これはどうするわけ?
その時は逃げて出てこないんですかね、それともこれは違うとかいって逃げるのかw
0531名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 19:46:33.88ID:nOWyZuDY
ドライバーが必要という時点で今までの延長でしかない
そんなものにgoogleもappleもuberもbaiduもテンセントもソフトバンクも出資するわけがない
彼らが目指すのは運転支援ではなく間違いなく無人で動く自動運転車
運転が不要になることで初めて自家用車に頼った交通システムをひっくり返す革命となり
既存の自動車業界を葬り去りIT業界が交通の主導権を握り大きな利益を得るキラーアプリになる
デジタル革命が出版を苦境に陥れパイオニアの株価を二桁にしシアーズもトイザラスも廃業に追い込み写真業界に至っては消滅一歩手前となったのと同じことを起こそうとしているわけです
0532名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 19:58:30.41ID:iN6K+mbC
個人的に当面は日本じゃ完全自動で意味がなくてもドライバー必須、とか言いそうだけどね
ま、まったく関与しないなら例え必須でも今までの延長とは思わんよ、完全に別物
0533名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 20:11:54.82ID:qFzUcqOr
>>531
ぷげら。
自動車を理解していない(笑)
0535名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 21:02:52.59ID:VtjKFFY8
早く免許とれば良いのに
0536名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 21:09:04.79ID:OAJ+x0o6
過去から現在までで最強の運転アシスト機能はパワステだなw
今の若い人は知らんだろうけどリキステと言われたあれはたまに乗ると筋肉痛になるレベルだった
0537名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 21:09:26.83ID:fZfwxyX0
>>533
自動車を理解しなくていいのよ
人間が思ったとおりに加速し減速する、多少の無理にも音を上げず縦横無尽に悪路も高速も安定して走れること
そんな自動車業界が長年積み上げてきたノウハウの詰まった車である必要はない
最高速度50キロで路線バスと同程度の加速と安定した走行、早めの減速で急ハンドルしないから車にも負担がかからない
自動運転、自動充電、自己診断点検、配車アプリに組み込まれ慌てず騒がず自立走行で安定して目的地に送り届ける
従来の車に対するアプローチとまったく異なる考え方の車がそこにある
0538名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 21:09:47.24ID:tCU9k6u8
>>532
経験浅いAIエンジニアだけど、
人間が運転する道を自動運転で走るなんて無理ゲー
人間は個体ごとに行動パターンが違いすぎる
0539名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 21:12:44.31ID:OAJ+x0o6
>>538
人間の数倍の能力持ったコンピュータとAIが出てくると期待してるんだろうな
実情を知ってる人ほど実は無理だと思ってるのかもしれない
0540名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 21:18:03.75ID:VtjKFFY8
>>537
とりあえず、時速50kmでの衝突試験をクリアして。
0541名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 21:37:53.21ID:UZy3kSyb
>>531
砂漠の中をただぐるぐる走るだけの車が売れたらいいねw
ちなみにスマートタクシーは年間180万円しか売り上げがないよ?
0542名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 22:16:16.02ID:lHKGTiei
>>530
>むしろ運転支援の延長でしょ

だからそう言ってるんだが?

>持ってるに決まってるが

で?どんなクルマに乗ってるんだ?
ちなみに俺のは運転支援レベル1だ

>2で良いとか矛盾した返事をしたことについてコメントはないの?

おまえホントにクルマ持ってるのか?
レベル1は、レベル2は、常にそのレベルで走るとか思ってるんか?
んなわけねーだろw
天候、道路状況、その他で機能が使えない、機能しない場面があるんだぜ?
それは新車買う時説明されるはずだが?

>根拠はなしですかwだいたい、すでにあり得てるけど?

お前さんはレベル4は常にレベル4で
レベル5は常にレベル5で走るモノだと思ってる
いや、そう思わされてる事にそろそろ気づくべきだろうよw
0543名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 22:25:17.86ID:lHKGTiei
>>531
目指すのは良いのさ
人間は、企業は、政治家は、常に色んな夢を目指すモノだからね

でもなあ、いきなり免許もドライバーも必要ないクルマを
それらのメーカーが発売すると?本気で?信じてるんか?あぁ?w

んなわけねえだろw
徐々に段階を上げて行くに決まってるだろうがw
俺の予想では既に発売され始めてるレベル3で停滞すると見てるね

仮に完全自動運転相当のクルマが出来たとしても
それをレベル3で運用して事故が起きなくなってからだよ
レベル4や5はね

なぜなら未だに完全自動運転とやらが起こした事故の
責任の所在についての現実的な案が無いからだ
0544名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 22:33:36.82ID:q/Ra6uva
あんなこと良いな♪
できたら良いな&#9836;
0545名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 22:59:27.27ID:fZfwxyX0
>>542
車は個人で持つわけではなくタクシーとして運用だから賠償責任も運用元
電車や航空機と同じだよ
責任は運転士ではなく運輸会社が持つ
それと同じ
欠陥があればメーカーにも行くかもだが基本は運輸会社が持つ
運転士乗せるよりよっぽど安いしドライバー管理よりマシン管理のほうが容易なのは自明
まれに人殺すことがあってもドライバーだって殺す
頻度が少なければ賠償引当も当然安く済む
0546名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 23:01:45.57ID:lHKGTiei
>>545
キミは交通刑務所って知ってるかい?
俺たちドライバーは場合によってはそこにぶち込まれるんだが
運用元やら運輸会社の人がそこへ入る制度になると
ほんとに思ってるの?w
0547名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 23:12:59.40ID:fZfwxyX0
>>546
電車の運転士が交通刑務所に送らてるのか?
基本的に法律を犯していなければ刑務所に送られることはない
自動運転の車は交通ルールを侵さない
ドライバーが事故を起こすともれなく前方不注意という犯罪を犯したことになる
その違い
自動運転の車が事故を起こせば記録された映像によりルールを犯した人物が特定されその人間の罪になる
権力は基本的にシステム側の不備には寛容、責任はできるだけ個人に押し付ける
だから個人が運転する車はドライバーに
電車の場合ははねられた人間に
そういう仕組みになっている
0548名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 23:40:19.13ID:lHKGTiei
>>547
あのね。免許持ってないと知らないか?
電車事故は対象外なんだよ交通刑務所は
電車の場合は普通の刑務所ね
つか電車事故で会社側の人間が有罪判決受けてるケースがある事さえ知らないの?

>自動運転の車は交通ルールを侵さない

>>460を参照してね
なにより現実の事故での責任は
俺たちドライバー側にとても厳しい事も知らないの?無免許クンw

それとも同じ事故を起こしても
人間のドライバーなら有罪だが
自動運転なら無罪とかになると思ってるんか?w
0549名刺は切らしておりまして2018/11/08(木) 23:44:10.78ID:lHKGTiei
>>547
てか?あんたさあ〜
過失割合とかいうのも知らなそうだよね?
交通事故ってのは0:100みたいな
どっちが100%悪いとかにはならない事がほとんどなんだよ?
そんなんだから無免許呼ばわりされちゃうんだよw
0550名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 00:46:35.35ID:iDyCuCBc
完全自動って駐車場はどうすんだろな
警備員に空いてる場所とか聞いてくれるの?
0551名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 05:42:20.28ID:2lRUgqto
自動運転タクシーの売り上げって年間200万円でも厳しいけどね〜
事故の保険料を払ったら赤字だよ?
0552名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 05:50:34.64ID:ntLjBYPc
>>550
エントランス乗り捨てだから関係ないでしょ
つねに客乗せ客迎え状態で動いてる
流し状態をいかに減らすかが勝負だね
深夜に自動充電されてたり自動点検、自動洗車している場所が言ってみれば駐車場
0553名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 05:53:07.87ID:ntLjBYPc
>>551
へたくそなくせに乱暴な運転ではるかに事故の確率が高い君は保険料にいったい年間いくら払ってるの?
0554名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:39:34.68ID:Yz2NXnLI
> 早く免許とれば良いのに
まともなレスができないので無免許ガーを連呼
まじで思ってそうで笑える w
0555名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:41:45.71ID:Yz2NXnLI
>>538
行動パターンと言ってる時点でお前に足りないのは経験ではなくて知能だとわかるわ
ディープラーニングの基本もわかってないだろ
0556名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:45:04.00ID:YvA+6Hq2
>>542
> だからそう言ってるんだが?
言ってるようには見えないし反対に見えるがだったらいいじゃん、馬鹿だなあ
> >持ってるに決まってるが
>
> で?どんなクルマに乗ってるんだ?
自分で乗ってたのは20年前ぐらいまでだね、古いカローラだったが家を出てからは手放した
それ以降は仕事でが大半、軽トラやプロボックスなどの業務車に結構乗ったぐらい
自分用ではときどき原付乗ってたぐらいか


> ちなみに俺のは運転支援レベル1だ
>
> >2で良いとか矛盾した返事をしたことについてコメントはないの?

> おまえホントにクルマ持ってるのか?
今は持ってないがw持ってるのは免許で会って車持ってるとは言ってないしw
大体、何をどうしたらそういう論理展開になるのやらw、説明できるか?できないだろうねえw
お前は知能に欠陥があるよ、運転とかやめたほうが良い、その異常な論理感覚では
そのうちを事故起こすと思うねw

> レベル1は、レベル2は、常にそのレベルで走るとか思ってるんか?
そんなことは言ってないし思ってもないw意味不明の基地外論理というかw

> >根拠はなしですかwだいたい、すでにあり得てるけど?
>
> お前さんはレベル4は常にレベル4で
だからそんな事思ってないw
そのうえ、安全でないの説明はなしなのは変わらない、かwほんと知性に欠陥があるw
お前その知性で免許持ってるとは思えないが、間違いで持ってるとしたら、極めて危険ですわw
0557名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:46:13.35ID:YvA+6Hq2
>>542
あとさあ、政府が2程度では自動運転とは言うな、との見解はどうなの?なんで何度も言ってるのに逃げるのw
0558名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:48:54.22ID:9mt9+rVH
>>547
>自動運転の車は交通ルールを侵さない

時速20kmでの走行が限界な訳だ。
(笑)
横断歩道のそばに人が立っているだけで、発進も出来なくなると。
(笑)
0559名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:51:15.72ID:9mt9+rVH
自演嘘松無免許は今日もIDコロコロ変えて自演ですなあ(笑)
無免許だから無知だし。(笑)
0560名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:54:45.30ID:Yz2NXnLI
>>548
> あのね。免許持ってないと知らないか?
> 電車事故は対象外なんだよ交通刑務所は
知ったか乙 w
法律には交通刑務所なんてどこにも書いてない
普通の刑務所の中に交通事故関連の受刑者を専門に収容する施設があるというだけ
0561名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:57:32.12ID:YvA+6Hq2
>>559
> 自演嘘松無免許は今日もIDコロコロ変えて自演ですなあ(笑)
おい、俺は違うぞ?大体俺は他の連中とは見解もかなり違うしな
そもそも、昨日のお前に詳細にレスしてるわけでね、それにきちんと答えろよ、基地外の卑怯者が


> 無免許だから無知だし。(笑)
卑劣感は逃げまくって、論理展開も意味不明
気が狂ってるから免許ないのは完全にお前としか思えないしw
政府が言ってることにも答えろよ
0562名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 06:58:35.05ID:Yz2NXnLI
また無免許ガーかよ
中身のない同じようなレスを何度も書くとか痴呆症を疑った方がいいと思うぞ
本人に言っても無駄だけど w
0563名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:12:50.68ID:pG9zWBku
>>556
>>557
俺はレベル2云々と書いた人では無いよ
で?レベル4や5がそれのみで走る訳では無いのは理解出来たのかな?

>>560
やっと交通刑務所と普通の刑務所が別なのを理解出来たようだなw
0564名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:19:27.27ID:YvA+6Hq2
>>563
> 俺はレベル2云々と書いた人では無いよ
初IDだし意味不明。

> で?レベル4や5がそれのみで走る訳では無いのは理解出来たのかな?
で、とか初IDで言われてもねえwあんた誰よw
書いた人ではないというのを嘘で、かつIDを変えたことを不問にするとしてもw
俺はもともとそんなことは言ってないし考えてもいない、と言ってるんですが頭は大丈夫?w

あと政府見解が2は自動ではないに逃げてないで答えろよ、kちがいw
0565名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:21:25.92ID:pG9zWBku
>>564
日本語わかんないの?
日付が変わるとID変わるの知らないの?
免許が無いどころか知恵遅れとかなの?w
0566名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:28:29.96ID:Yz2NXnLI
>>563
> やっと交通刑務所と普通の刑務所が別なのを理解出来たようだなw
恥の上塗りかよ

> 電車事故は対象外なんだよ交通刑務所は
何を持ってこんなアホなこと言い出したんだ? w
0567名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:29:03.98ID:YvA+6Hq2
>>565
> 日本語わかんないの?
まさに頭のおかしいお前がなw
政府見解から逃げてるしw

> 日付が変わるとID変わるの知らないの?
じゃあ2ではないとか意味不明なことを言うなよ逃げまくりの免許なし連呼の論理不明の基地外君w

> 免許が無いどころか知恵遅れとかなの?w
それ完全にお前ねwその上全て逃げてるしねえw
免許なしを説明できないでしょ?
政府見解にも答えないしねw
お前は知能に欠陥があるよ、事故を起こすからw
0568名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:30:42.83ID:h5tKDkaZ
パナの自転車で走ってる最中にシャフトが割れてタイヤ脱輪したからクレーム出したけど、会話も受け付けず書類送るだけで済ますから二度と買わないと決めたわ
見てもないのに勝手に脱輪した状況作り出して書類纏めるとか意味わからん
0569名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:30:46.70ID:YvA+6Hq2
>>565
でさあ、したり顔で日本語とかいうなら、政府見解に答えてよw
あと免許有無の基地外論理を説明してくれよw
できないならお前の方が免許あり得ないで確定なんですけどw
日本語も分からないのも確定ねw
0570名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:35:57.96ID:pG9zWBku
>>569

言葉が自動運転レベル2とかから運転支援レベル2に変わったのは
アンタのような知恵遅れが誤解しないようにするためだが?w
0571名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:38:03.93ID:2lRUgqto
>会話も受け付けず書類送るだけで済ますから二度と買わないと決めた

アップルやGoogleの自動運転を完全否定だね〜
爆弾マークでおしまいだよ?
0572名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:46:39.79ID:YvA+6Hq2
>>570
違いますよw完全自動じゃないからですw
ほんと、論理が不明な人は日本語も分からんしw
いずれにしても、頭のおかしい人が何と言おうと、
2までは自動運転扱いにしない、という意味で政府が言ってることは変わらないからw
自動運転は2で良いとか日本語の分からないバカの言うことですw
あと、安全面を無視してることも逃げずに答えてねw
0573名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:48:00.17ID:K2yJJC7I
事故は全てパナソニックが負担
運転手、ハンドルねーから避けられなかったよ
0575名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:52:56.78ID:pG9zWBku
>>572
で?もう自動運転レベル2は
完全自動運転では無い事は理解出来たんだね?
それはよかったねw

でも、損な事は普通にクルマ買ってる人はみんな知ってたんだよ?
完全とはほど遠いモノであることはセールスに説明されるし
なによりマニュアルに書いてあるんだよ
今回知る事ができてよかったねw
0576名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:55:13.55ID:Yz2NXnLI
完全自動じゃないなら自動って言っちゃいけないと言うなら全自動洗濯機とかa u toじゃね? w
0577名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 07:59:41.66ID:7nVFlnTU
本物そっくりの犬のぬいぐるみを投げてみろよ。
狭い道で停車するようだと、こんな車大迷惑するだけ。
0578名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 08:19:20.17ID:jAKhKWe3
>>561
自演嘘松無免許と自認してるのか?
(笑)
0579名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 08:22:35.77ID:jAKhKWe3
>>572
交通事故削減目的なら、自動運転レベル2で十分にその役割を果たせていますよ。
逆に自動運転レベル4だと、時速20kmまでしか出せないし、
横断歩道のそばに人が立っている状況では再発進も出来ません。
円滑な交通の流れを阻害する存在です。
0580名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 08:24:02.00ID:lE0Azewd
自動運転カーは不安
0581名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 08:29:37.52ID:pG9zWBku
でもまあ素晴らしいよなあ〜
完全自動運転信者さん達ってさ

まだそんなもんは存在していないのに
あと数年で発売されると信じ込める妄想力
完全自動運転は法律を完璧に守り事故を起こさないという信仰心
なにより煽ってる政府や企業に対する絶対的信頼感

とてもとても疑り深くて現実主義者な俺には真似できませんわ
ほんと素晴らしいw
0582名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 08:52:32.08ID:6SaA/o6r
GTR250キロを自動化する予定ないの
0583名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 08:53:48.73ID:LHeMGqBx
>>579
うちの車レベル2相当だけどあれで事故減るかねえ
楽でもないぞ、車間距離や速度調節つねにちょこちょこいじるしステアリングはいつコース外れるかわかったもんじゃないし前の車がいなくなれば自分でブレーキ踏まにゃならん
緊張感はかえって高まるからな
いずれにしても人間が運転席に付く限り飲酒もスマホ操作も認められない
そんな役立たずで中途半端な運転支援ならない方がマシ
自分に責任が及ばない自動運転外部委託に限るよなあ
0584名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 09:08:42.61ID:pG9zWBku
>>583
事故率が減ると証明されてるのは自動ブレーキ機能だよ
とはいえ俺はクルコンとしては便利に使ってるが
緊急ブレーキとしては作動させた事無いがね
でも、万が一の時はやはり有効な・・・事があるんだよ

警察庁、昨年の交通事故 自動ブレーキ普及で追突が目立って減少 一般社団法人 日本自動車会議所
https://www.aba-j.or.jp/info/industry/2436/

とはいえ、もちろん完全な
 完全自動ブレーキ では無いわけでさ
以下のような事もあるわけだから
買う時にセールスから言われてたように当てにして運転しちゃ駄目だよね

【年間事故じつに70件超!】 なぜ?? 自動ブレーキが作動せず事故の代表例 6選 | 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/45967
0585名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 09:24:05.10ID:Dnhhzldq
>>555
ディープラーニングとか機械学習は、経験則で何となくそれっぽくするってのに向いてんだよ。

作家として例えると、恋愛小説家にはなれる。
でも、一つのミスも許されないミステリー作家にはなれない。

まあ、事故率が人間より下がったからオーケーというのはあり得る。
車の台数が少ない田舎ならあり

でも、東京とかはまじ無理。

大体、人間が見たって標識隠れてるやんとかあるのに
機会にそれをどうやって認識させられるのか
0587名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 09:51:50.14ID:nlphOikB
>>583
なんてメーカーのなんて車種?
0588名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 09:54:10.80ID:nlphOikB
>>583
嘘松くんまたID変えたの?
0589名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 10:18:50.85ID:LHeMGqBx
>>587
メルセデス・ベンツのEクラスってやつだ
もう4 年になるが、新型があまり変わり映えしてないんでスルーした
タイムアウトしないレーンキープが欲しい


>>588
俺はここではあまりレスしてないがまああれだ
同じ人間がID変えて攻撃していると思い込む、陰謀論とか信じちゃう人と同じ
頭の病気の疑いあるぜ、気をつけることだ
0590名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 10:23:32.97ID:XmU2RQya
>>585
地図データに道路標識のデータは含まれるんじゃね?
交通規制が変わったり、警察官が誘導したりするケースだと機械は困る。
普段は一方通行だけど、祭り期間中だけ迂回OKとか
逆に祭りや海外VIPで通行止めとかね。
0591名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 10:32:48.68ID:I29ANRlA
>>552
今まで駐車場に停まってた車が全部路上に出てくるとか、未来の日本の道路は
混雑で使い物にならない予感しかないな。
0592名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 10:50:29.28ID:I29ANRlA
>>572
ちょっと気になったんだが、国交省が自動運転の技術を5段階に類別した指針自体を
撤回した訳じゃないから
>完全自動じゃないからですw
>2までは自動運転扱いにしない、
って意味合いは無く、純粋に優良誤認を防ぐため販売上は自動運転を謳うなと
指導したっていうことだと思うぞ。
だから
>自動運転は2で良い
自体は日本語として別に破綻していないかと。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3728683002112018EA4000/
> 国土交通省は2日、自動ブレーキなどを搭載した車を国内で販売する際に
> 「自動運転」という言葉を使わず、「運転支援」という表現で説明することで
> メーカー側と合意したと発表した。
> ドライバーが性能を過信して事故につながる恐れがあるため。
> 性能の実態に沿った説明にして運転者の誤解を防ぎ、安全な運転につなげる。
>
> 自動運転は技術のレベルによって5段階に分けられている。完全な自動運転がレベル5で、
> アクセルやブレーキ、ハンドルの操作の一部が自動化されている段階はレベル1や2にあたる。
> この水準では運転に対してドライバーが全面的に対応する必要がある。
> ただ販売店ではそうした技術の段階でも自動運転として説明している場合がある。
> 専門家などからは搭載されたシステムによって完全に自動で運転されるとの誤解を招く恐れが
> あると指摘が出ていた。
>
> レベル3以上の自動運転の説明方法は今後検討していく。
0593名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 11:04:40.28ID:I29ANRlA
>>589
ウチはちょっと前のVolvoのV40T3SEだけど、街中だと大体そんなもんだね。
流れを意識した加減速が出来ないから基本的にブレーキもアクセルも遅いし、
その割には前走車が抜けると車間を詰めるために猛ダッシュするから怖い。
人が普通に前走車を認識できてるカーブや高低差で機械が前走車を見失うことも
あるから、納車されて三日で街中での追従AACは諦めた。

渋滞してない高速道路なんかは非常に快適に使えるんだけど。
0594名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 12:26:16.45ID:Yz2NXnLI
>>585
> 大体、人間が見たって標識隠れてるやんとかあるのに
> 機会にそれをどうやって認識させられるのか
なぜかAIを批判する人はAIが人より優れてないとダメだと思ってるんだよなぁ…
まあ将来的には>>590も書いてるようにITSとかで解決するだろうけど、まずは人と同等の認識レベルでいいだろ

>>590
> 交通規制が変わったり、警察官が誘導したりするケースだと機械は困る。
完成度は別にして交通誘導の認識もやってるよ
0595名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 13:03:58.77ID:nlphOikB
>>589
車検証上のエンジン型式を書いたら、信じてあげよう。
0596名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 13:04:25.32ID:nlphOikB
>>589
ぷげら。
バレバレだぞ。お前の自演。
0597名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 13:17:34.22ID:Dnhhzldq
>>590
今、アシスト系の車で、チェーン店のマークが画像認識だと停止線に見えて停止してしまうとかあるだろう。

実際の道は、例外的に信号が止まったりすることあるだろう?
そういうのに全て対応するのは不可能だと思う
0598名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 13:20:34.01ID:Dnhhzldq
>>594
いや、別に人間より優れてなくても良い。

例えばレベル4で、
空いてる場所とか、特定の区間を
自動運転専用とかはあるだろうな。

でも、レベル5にする意味があるか?って話

人間という、炭水化物奴隷のCPUは貧弱だけど枝刈りは大得意なAIがうじゃうじゃいるのにって話だ。
0599名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 15:13:12.81ID:pG9zWBku
>>593
俺のはopのアダプティブクルーズコントロールを付けたV36スカイラインの後期だ
自動ブレーキとしては、ボルボが始めた”ぶつからないブレーキ”以前の
衝突軽減ブレーキだから、作動してもぶつかる筈だけどねw

確かにクルコンは、自分の運転感覚と異なる動きをするから
慣れるのに時間かかる・・と言うか、俺は数ヶ月かかったし
俺のは前走車に合わせて停まると警告音が鳴ってシステムが終了するタイプな事もあって
高速道路と、せいぜい流れの良いパイパス道路でしか使わないな

普通にクルマを買って乗っていれば
運転支援機を含めて、如何に完全とは程遠いか解るはずでさあ
それなのに2020年にはレベル4が走るだの・・w
レベル3でさえアウディは発売を諦めた様子じゃないか?
ま、あんな役立たずなスペックで出しても笑いものになるだけだったろうがなw
0600名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:05:26.18ID:l+wpeF37
>>591
そこです
一日5%しか働かず95%の間どこかの駐車場に止まっている自家用車が稼働率50%のロボットカーに取って代わられる
走行需要が同じと仮定すれば10分の1の台数で済んでしまいます
まさにここが自動車業界として最も危機感を持っているところにほかならないのです
ついでに駐車場を経営している地主さんたちもピンチ、ショッピングセンターは広大な駐車場がいらなくなり郊外型大型店ってやつも不要になるかもですねー
その代わり広大な乗り降りエントランスが必要になるかもですが
0601名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:22:13.88ID:YvA+6Hq2
>>575
> で?もう自動運転レベル2は
> 完全自動運転では無い事は理解出来たんだね?
はあ?2が完全自動だなんて言ってないしw頭は大丈夫?
じゃないのは当たり前であって何をどうやればそういう話がでるのやらw

> でも、損な事は普通にクルマ買ってる人はみんな知ってたんだよ?
それを知らない人間はこの世にいませんよwそんな奴はもともと自動運転も知らないだろう、
知ってていると思ってる人は世界中でお前ぐらいだろうよwほんと頭おかしいw
0602名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:22:41.01ID:YvA+6Hq2
>>578
> 自演嘘松無免許と自認してるのか?
それ完全にお前ねw

でさあ、安全と言いながら安全面を無視していらない、と言ってる矛盾はどう説明するの?
あと免許の有無の基地外じみた非論理性も説明してよw卑怯者だから逃げるんだろうなあw
0603名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:24:48.21ID:nlphOikB
>>602
お前の自演嘘松は、別人格を気取ったところでバレバレだぞ。
0604名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:26:52.94ID:YvA+6Hq2
>>579
> 交通事故削減目的なら、自動運転レベル2で十分にその役割を果たせていますよ。
死ぬ人がいる限りまるで十分とは思えないが、それ何の意味もないねw
それ以上に安全ならそっちが良いに決まってるわけでしてw
そもそも人の介在をなくす、という大きな目的もまるで果たせてない以上、役割果たすも何もないからw

> 逆に自動運転レベル4だと、時速20kmまでしか出せないし、
笑った、結局できると認めてるわけじゃないですかw
じゃあ30キロ出せたら二度と書き込まないでねw嘘をついたわけだからね、約束しろよw

ま、そもそも江ノ電とか鈍足鉄道考えたら問題ないけどね、どうせ漫画読んでる間につけばいいわけでねw
0606名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:30:19.41ID:YvA+6Hq2
>>581
> まだそんなもんは存在していないのに
いやありますよ、販売されてないだけw
あとさあ、19世紀には飛行機はありませんでしたが、当時から飛ばそうと頑張ってる人はいたわけですよw
リリエンタールとか二宮忠八とかねw
彼らのような人がいたおかげで我々は飛行機の恩恵に預かってるわけです。
そして自動車もそうだ、君のような人間しかいないなら、人類はいまだ森の中でサルのように果物食ってたでしょうよw
0607名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:31:14.45ID:YvA+6Hq2
>>592
> >2までは自動運転扱いにしない、
> って意味合いは無く、純粋に優良誤認を防ぐため販売上は自動運転を謳うなと
> 指導したっていうことだと思うぞ。
いやそれそういう意味合いでしょ
0608名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:34:11.41ID:YvA+6Hq2
>>603
> お前の自演嘘松は、別人格を気取ったところでバレバレだぞ。
別人格って誰よw俺はこの人格以外やったことなどないんだがw

だいたい、無免許から逃げ回ってる基地外君が言っても笑うしかないw
0609名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:38:15.69ID:nlphOikB
>>608
こんな過疎スレにお前以外の誰がいるんだよ。
嘘松自演無免許なんて(笑)
特に文章の癖でバレバレだぞアホ
0610名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:39:42.55ID:YvA+6Hq2
>>609
> こんな過疎スレにお前以外の誰がいるんだよ。
いや基地外のお前がいるじゃんw
0611名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:45:12.55ID:nlphOikB
バレバレなのにバレてないと思い込んでいて滑稽だな(笑)
0612名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:48:52.10ID:YvA+6Hq2
>>611
> バレバレなのにバレてないと思い込んでいて滑稽だな(笑)
バレバレなのはお前だろ、基地外くんw
大体俺は他のに変えるなどと言うお前みたいな卑怯で面倒な事はしないからw
こうやってずっとレスを続けるタイプの人間だしねw俺がレスをしないのはいないからだよw
0613名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:50:05.27ID:YvA+6Hq2
>>611
あとさあ、そうやって逃げまくったところでお前が免許の有無を説明できない論理性のない人間で
無免許かそれ同然の危険運転者なのは変わらんよw
0615名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:59:07.40ID:6yq9TWV6
完全自動運転を信じてる人って、
ヘンナヒトなんだとよく解るスレですね。
0616名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:04:50.51ID:YvA+6Hq2
>>615
> 完全自動運転を信じてる人って、
> ヘンナヒトなんだとよく解るスレですね。

政府もトヨタもその他大半の国の首脳や自動車メーカーがそれを目指してるんですがw
それ全部変な人なんでしょうかw変なのはどっちですかねえw
どれだけ世間一般の感覚や常識や知識を言っても受け付けない人を変な人と言うと思ってたんですが
そんなことも知らないとかwどこの世界からやってきたんですかねえ、極めて変な人間なのは間違いないw
0618名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:14:06.67ID:Yz2NXnLI
>>598
> でも、レベル5にする意味があるか?って話
あるでしょ

> 人間という、炭水化物奴隷のCPUは貧弱だけど枝刈りは大得意なAIがうじゃうじゃいるのにって話だ。
ボケ老人とかパニック時にハンドル離してしまうご婦人とか自分は世界一のドライバーと信じてるDQnドライバーとかよりにマシになればいいだけ
そう思えばそんなに難しい話じゃないだろ w
0619名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:24:59.65ID:YvA+6Hq2
>>617
> そういう風に、すっかり信じちゃってるのが変と言ってるんですよ。
俺は信じてるとは言ってませんけどねwあとさあ、お前がトヨタや日本政府や一般の人と違って
明確に変な人という事実はなんら変わりませんよ?w
その変わりようと言ったら頭のおかしい人レベルですからw
0620名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:25:24.30ID:6yq9TWV6
>>616
貴方って、原発は絶対完全に安全とか、
ハイブリッドカーはお得とか、
太陽光発電は環境に良いとかも、
素直に信じてそうですよね?。
まあ、良い人なんでせうねえ。
0622名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:31:16.41ID:YvA+6Hq2
>>620
> 貴方って、原発は絶対完全に安全とか、
原発は絶対危険の方が近そうだけどねw
あとさあ、絶対ないは絶対ないんですよw

> ハイブリッドカーはお得とか、
いいえ?ハイブリッドとかバカの買う車、とすら思ってるよw
全く得ではない、実際は燃費のいいガソリン車のがはるかに得だしね
まだ今のEVのがなんぼかマシでしょうよw

> 太陽光発電は環境に良いとかも、
うーんこれは何とも言えないな、ま、使ったこともないし興味は薄いのでどうでも


> 素直に信じてそうですよね?。
すぐそういう風に思い信じるのが君の特性でしょうねw分かりやすいアホ
0623名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:33:26.89ID:YvA+6Hq2
>>621
> 良い人と言うのは馬鹿という意味ですよ?。
いやそんなの見てないしどうでも?君が物凄い無知で頭も悪く、現実も理解できず
世間一般とかけ離れた感覚の異常な変人なのは変わらないよw
普通はそういうのをおバカ、というと思ってたんですがねえw
0624名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:51:53.93ID:Dnhhzldq
>>618
例えば人間の車を廃して、自動運転だけにする
これならありだ。かなり実現性がたかいとおもう。

人間の乗ってる車がうじゃうじゃいる状態
での自動運転はちょっとやそっとの
ブレークスルーでは無理だと思う。
0625名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 20:55:06.56ID:Dnhhzldq
>>616
燃料電池車と一緒で目指してるのと実現するかは別の話だ。

グーグル 完全に目指してる。それで車業界に殴り込みたいと思ってる

アメリカ 目指してると思う。現状では日欧に負けてるから

日欧の車メーカー 目指してるというより、遅れを取らないために保険で研究してる。本音ではそうはなってほしくない

こんな感じかなー
0626名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 21:10:45.15ID:Yz2NXnLI
>>624
それお前さんの単なる妄想だよね?
コンピュータが人の能力を超えるのが怖いってこと? w
0628名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 21:46:05.32ID:pG9zWBku
>>624
どういう手順でそんなことが実現できるんだよ?
自動と支援とその他が
どうしたって混在するだろw
0629名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 21:56:31.52ID:Dnhhzldq
>>626
いや、AIエンジニアとしての意見。

今のAIには、経験則から何かを導く能力は高いが、
どんな状況にもフレキシブルに対応するって感じじゃない。

もちろん、そうなってくれたら嬉しい。
ディープラーニング自体すごいブレークスルーだったし。
でも、人間というアホで多様な奴らが沢山いる中で運転するのは
ちと現実系じゃないかなーって感じ

例えば高速とか田舎なら余裕かもな
0630名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 22:26:10.91ID:0i1DNk4E
>>629
その頭のレベルでマジでAIエンジニアを目指してるなら諦めたほうがいい
コンピュータにとって田舎と都会の違いなんて単なるデータ量の差にしか過ぎない
あとどんな状況にでも対応するとか人にもできないことを要求するクセを直した方がいい
>>594にも書いたけど素人丸出しにしか見えない
0632名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:16:12.14ID:wKNWS3Ii
>>630
目指してるってか、現役ですが…

データ量?データ量貯まるのにはどれくらいかかるの?
君はそれが10年以内に行われると思ってるってこと?

もちろん未来のことは誰にも分からない
囲碁だって30年は大丈夫って言われてたしね
あと、ADAS関連やったことないから、素人の予測と変わらんよ

で、君はこんなところで人に噛みついてるけど
折角なんだからなんかためになる意見描いてよ
否定ばっかりせずにさ
0633名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 00:49:39.46ID:0p6a4jHG
まーた無免許で嘘ばかりの自演くんが暴れてるのか(笑)
バレてないと思い込んでいて滑稽w
0634名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 01:03:13.74ID:0p6a4jHG
時速20kmが限界なんだろうよ。
道路に飛び出して来たヒトを轢かずに済むには。(笑)
実用化されてもこれは変わらんだろう。
物理の壁は越えられんしね。
0635名無し2018/11/10(土) 05:32:04.61ID:773Ulca1
自動運転研究していますと、PRすれば、

優秀な学生が、入社してくれる。
0636名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 05:46:18.74ID:ks8azJ7a
>>625
それはどうかな

>>627
> まあ、バカを相手にしてもしゃーないよなw
笑ったw小学生の逃げ口上w
事実を指摘されて、反論できず悪口、罵倒しか出来ないのは相手が正しい証拠ですよw
0637名無し2018/11/10(土) 05:51:28.44ID:773Ulca1
コンビニ配送車を、自動運転にすることが、スタート。

セブン−イレブン・ジャパンは、国内店舗数が2万店を突破したと発表しました。

セブン−イレブン・ジャパンによりますと、31日にセブン−イレブンの

国内店舗数が2万33店となり、国内の小売業として初めて2万店を超えたということです。

1974年に東京で1号店が開店し、今ではノルウェーやアラブ首長国連邦など

世界の17の国や地域に出店していますが、沖縄にはまだ進出していません。

沖縄への出店は、2019年度を予定しているということです。
0638名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 05:55:02.67ID:ks8azJ7a
>>634
> 時速20kmが限界なんだろうよ。
グーグルとかは40キロぐらい出してたはずだが
ま、パナに関してだけでも、今後25キロ以上出したら死刑でも文句ないってことでいいのかなw
これで終わりなら君にも良いんだろうけどねえw
実車が出てないうちは出てない、2、30キロしか出ないうちは絶対にそれ以上はない、
それまでは否定してたくせに出るたびにハードル上げて言い張るのって悲しくないですかねw
そのうち60キロ出ても100キロ出てもそれが限度、とか言うんだろうねw

本当はさすがのお前ももう出るのは確実と思ってるくせにほんと悔しいのおw
0639名無し2018/11/10(土) 06:05:43.17ID:773Ulca1
木(車載部品)をみて、

森(Vehicle)をみずになっていないか。
0640名無し2018/11/10(土) 06:38:54.37ID:773Ulca1
大手電機8社のうち、自動運転の実用化を表明したところは、どこだ。
0641名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 08:12:48.75ID:0YjkqsH8
>>632
> データ量?データ量貯まるのにはどれくらいかかるの?
> 君はそれが10年以内に行われると思ってるってこと?
マジで開発者なの?
10年以内かどうかまではわからんが田舎で実現できるなら都会でできない理由はないってだけの話

> 否定ばっかりせずにさ
否定されたくないならまともなレスをしてくれ
0642名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 09:51:49.36ID:0p6a4jHG
>>638
時速60km(笑)
お前はクルマの制動距離も知らんのか?
道路に飛び出して来たヒトを轢き殺すことを機械がやるとでも?
無免許くんは物理の壁を技術で超えられると信じてるのか?
0643名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:00:54.11ID:0p6a4jHG
機械は空走距離ゼロでも制動距離は変わらんよ。
完全自動運転が停止距離イコール制動距離だとしても、
時速60kmでは、ヒトが飛び出して来て、ブレーキかけても27mも走ってしまうのです。
https://i.imgur.com/s8O5FVD.png

Googleが時速40km出してた時は人が乗っていましたね。
そして8,000kmの実験走行距離に対して、13回の割合で人間が事故回避操作をしていました。

道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが限界であることは、物理の壁が証明しているのです。

無免許自演嘘松くん憐れ
0644名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:07:13.08ID:0p6a4jHG
日本の自動車保険会社が、自動運転レベル1の自動ブレーキ装着車の任意保険の料率を下げましたが、
これは事故率が非装着車の6割も事故が減ったからです。
自動運転レベル2が普及すれば、もう殆どの交通事故はなくなるでしょう。
交通事故削減が目的ならば、自動運転レベル2で十分だと言われている所以です。
0645名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:17:00.87ID:0p6a4jHG
無人のタクシーが将来出てくれば、人件費が安くなって、運賃も下がると主張しているヒトへ

コストについて質問です。
運賃には以下が含まれてると思うのですが、@〜Iの割合はどのような感じですか?

@車両価格
A燃料代
B油脂代
Cブレーキパッド、タイヤ等の消耗品
D定期点検費用
E定期点検時に交換する部品代
F自動車保険
Gタクシー会社の一般管理費
H固定資産税や法人税等の税金
I役員報酬
0646名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:29:33.46ID:xt+12pcp
>>643
そのあたりは法律の問題だな
電車の前に飛び出してきて轢き殺しても処罰されない
車だと処罰される
証拠がないというところもあるがこれからは飛び出してきた証拠も出てくる
法律の方が変化する可能性もある
0647名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:33:02.78ID:Q0/NTxh/
>>642
> お前はクルマの制動距離も知らんのか?
> 道路に飛び出して来たヒトを轢き殺すことを機械がやるとでも?
当たり前の話を言い出すとか基地外の話は意味不明だなあw

> 無免許くんは物理の壁を技術で超えられると信じてるのか?
はあ、小学生でも知ってる話に物理とか言って何の意味があるのやらw
自動運転と何の関係があるのやらw手動運転でも物理の壁は同じですが
全く意図や意味が不明ですわw俺は小学生並みの知識があるんだぞ、という自慢かなw

> 時速60km(笑)
基地外は20キロだと制動距離が発生しないと思ってるらしいw
まあお前が頭がおかしい、ということはよくわかったよw
0648名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:34:53.70ID:Q0/NTxh/
>>643
> 機械は空走距離ゼロでも制動距離は変わらんよ。
手動運転でも変わらんよw

> 無免許自演嘘松くん憐れ
手動運転でも変わらんわけで、そういうのって教習所でも言ったりするはずだがw
お前免許持ってないという事実を明確にしてるだけwほんと笑うwww
0649名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:36:14.14ID:0p6a4jHG
>>646
電車は的外れ。
クルマの場合の話をしようぜ。
で、前方注意で、処罰される法律を変えないと、完全自動運転では時速60kmは無理なのか?
(笑)
0650名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:39:46.62ID:Q0/NTxh/
>>643
> Googleが時速40km出してた時は人が乗っていましたね。
> そして8,000kmの実験走行距離に対して、13回の割合で人間が事故回避操作をしていました。
それ前半に集中ね、後半はない、それに人間より少ないことが問題であってねw
大体、パナソニックのだって人間が事故回避しないとだめかもしれませんよw
人より少ないかが問題であって、こんな話には何の意味もないですよw

> 道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが限界であることは
つまり、25キロ以上出せたら死刑で問題ないほど自信がある、というわけですね、それなら結構w
あとグーグルがやめてないことも知ってるよねwもし40キロで出したらここにきて謝罪しろよ?w
0651名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:42:01.40ID:0p6a4jHG
道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが限界であることは、先程書きましたが、
では何故人間が運転だと、時速60kmで走行出来るのかを説明しましょう。
それは、人間が道路状況等を判断しているからです。
思考力が人間にはあるからですね。
人工知能が発明されるまでは、完全自動運転による法定速度が無理だと専門家が言う所以です。

運転もしたことがない無免許くんには理解出来ないでしょうね。
0653名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:51:07.41ID:Q0/NTxh/
>>651
> 道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが限界であることは、
いや、20キロでもダメだね、速すぎる。大体物理とか言ってるけどまるで数値根拠がありませんね。
物理とか口だけで数値的根拠もなく何の計算もしておらず、統計すら出さないわけで文系素人の
話程度の意味もない、まるで論理性がないねw

大体、お前はパナソニックが10キロや30キロで出していたらそれが限界と言ってたのではないか?
であるなら全く意味はないね、30キロに上げたら今度は30キロが限界、というわけだ、卑怯w
0654名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:55:02.16ID:0p6a4jHG
自演嘘松無免許くんは、いつもの通り反論できずか(笑)
定常運転だなあ(笑)
0655名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:55:23.85ID:Mo+JIKcP
お猿さんの乾電池製電車?
0656名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:00:49.51ID:Q0/NTxh/
> 自演嘘松無免許くんは、いつもの通り反論できずか(笑)
>>653にまるで反論できず、教習所でも教えることをさも知られてないように言うお前が言うなよw
0657名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:12:25.91ID:0p6a4jHG
定常運転だなあ(笑)
的外れなことを書いて反論しているつもりなようだ(笑)
0658名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:16:21.49ID:Q0/NTxh/
>>657
それ完全にお前なw反論できないと逃げるクズw
反論できないのは相手が正しいという証明ですよw
0659名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:22:26.83ID:0p6a4jHG
ついには意味不明なことまで書き出したか(笑)
病気なんだろうなあ
嘘松自演嘘無免許くん
0660名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:24:15.37ID:iIYKGBYU
パナソニックの調理家電にまるで車輪が付いたようなデザインだな 輸送機械に見えん
0661名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:26:19.29ID:Q0/NTxh/
> ついには意味不明なことまで書き出したか(笑)
> 病気なんだろうなあ
> 嘘松自演嘘無免許くん

自己紹介ですか基地外君w正論を言われて逃げると悪口しか言えないの見本ですなw
お前が教習所でも教えることを自慢げに話した無免許丸出しくんなのは変わりませんからw
0662名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:34:45.17ID:laxg+FVi
>>31
飲酒も暴走もひき逃げも煽り運転もアクセルとブレーキの踏み間違えも無いぞ。
救護措置は、乗ってる奴がすれば良いし。
衝突で自動通報働くだろうから、救急車が来るのは早いはず。
0663名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 11:42:57.61ID:uElqtxz7
>>643
歩車完全分離が一番だろうねえ

自動車専用道路ならうまくいきそう
0664名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 12:07:13.43ID:0p6a4jHG
>>663
自動車専用道路以外は時速20km以下ってのが非現実的なんだよなあ。
円滑な交通の流れを妨害するし、渋滞の原因にもなるからね。
完全自動運転は、人間のように思考力のある人工知能が開発されない限り、時速20km以下でしか実現しないよね。
IBMのスーパーコンピューターWATSONが人工知能と呼ばれないような技術では無理。
人工知能が本当に開発されるかも疑問だけど(笑)
0665名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 12:10:10.88ID:Io6cAQ1S
>>663
軌道を走る軌道車だけにすれば、何とかなるかもな。乗合制で輸送も最適化。
もちろん自家用車なんか不要だし、そもそも許可されない。
全国津々浦々、路地裏まで軌道車専用の道を確保。もう人が歩くとこ無いな。

アメリカや中国なら、荒野の中に新しく歩車完全分離の都市を作れるだろうが、日本やヨーロッパじゃ無理だな。
仮にアメリカや中国で、そんな「自動運転軌道車ランド」を作っても、人が住んで街が成立するかどうかは別問題だし。
0666名無し2018/11/10(土) 12:21:23.58ID:773Ulca1
自動運転の研究開発 と 技術開発 と

実証実験 と 社会実証 と

事業化 と、別々に議論してくれないかな。
0667名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:03:04.49ID:Io6cAQ1S
>>666
ノイマン型コンピューターで作れる「自動運転」では、都市の作り直しが必要になり「あまり」現実的じゃない。
実は、事業化なんて殆ど考えてないんだけど、「自動運転」のお題目で、
夢見勝ちなおバカさんたちを騙して、役に立たない「研究開発」ができるから、
余計な事やネタバレを言わずに放っといてくれと。
0668名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:13:09.60ID:8HA/l5Nz
研究者からすると研究予算がついた方が自分のメリットになるから
積極的にネガティブなことは言わないわな
0669名無し2018/11/10(土) 13:18:51.32ID:773Ulca1
アメリカの原子核マンハッタン計画をひもといてくれ。
0670名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:24:47.33ID:UPo9b9b7
>>664
現実的というのは車は街中で50キロで走るものという旧来の観念に囚われてるんじゃないかい
人の移動速度は時速4キロ、自転車は時速20キロ
別に車の移動速度が時速20キロでも問題ない
その方が自転車との共存にも都合がいい
車を低速で転がすのはしづらく20キロで走ることにドライバーが違和感を持つというだけなんじゃないかな
自動運転ならそういったことはない
急ぐなら駅で乗り換えればいいのだから
0671名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 13:35:13.15ID:8/G8I4TD
だからさー
そういうこというから免許もクルマも持ってないのがバレるんだよw
ついでに言うと常識も盛ってないよね
道路にはクルマしか走ってないと思ってるんかとw
0672名無し2018/11/10(土) 13:58:38.96ID:773Ulca1
当面の事業化は、20kmの自動運転とする。

研究開発、技術開発、

実証実験、社会実証の

マスタープランを企画立案しろ。
0673名無し2018/11/10(土) 14:34:08.19ID:773Ulca1
5年間で、1兆円 、AI人材が、1000人必要だな。
0674名無し2018/11/10(土) 14:40:12.56ID:773Ulca1
1割でやれ。
0675名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 18:37:17.30ID:0p6a4jHG
>>670
早く免許とれよ
0676名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 19:06:08.91ID:rGNAdTZ8
>>644
一概に言えない
何度も事故繰り返すやつとか老人ドライバーにも同じ数与えてデータとらないとね
保険会社的には有りだろうが運転アシストが万能だという話にはならない
どっちかというと現在では自動運転を謳う車がユーザーを選んでるようなもん
0677名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 19:20:08.82ID:0p6a4jHG
>>676
現実は交通事故事故が6割も減ってます。
損保が保険料を安くするほどにね。
0678名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 19:22:26.82ID:vZ8Q//GD
>>12
バイオハザードみたい
0679名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 19:46:07.58ID:rGNAdTZ8
>>677
日本語理解出来る?
極端に言うとプロのレーサー100人と素人ドライバー1000〜10000人の事故率を比べてるようなもんだということ
これが経済的な問題など色々要因はあるけどね
0681名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 20:03:23.01ID:0p6a4jHG
>>679
普通のドライバーが運転している実績ですが何か?
0682名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 01:10:07.30ID:Hn9K+eHx
>>679
レベル1とレベル4以上は全くの別モンだろ
0683名無し2018/11/11(日) 02:40:16.66ID:VJBXZCXc
自動運転は、内閣府、総務省、経済産業省、国土交通省の

プロジェクトで、予算獲得合戦なんだから、潜り込もうぜ。
0684名無し2018/11/11(日) 04:18:57.82ID:VJBXZCXc
SBビジョンファンド10兆円は、IT分野に、投資している。

トヨタとの合弁には、2兆円の投資資金は用意してあるそうだ。

英ARMを、すでに3.3兆円で買収した。

米スプリントも、すでに1.7兆円投資した。

米ウーバーなどのITカーシェアリングに、すでに、3兆円投資した。
0685名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 04:43:27.74ID:Sw9Xvy/7
メーカーの自己PRとは違い、利益に敏い、保険会社が
自動ブレーキー車の保険料下げてるのは象徴的
0686名無し2018/11/11(日) 05:30:05.75ID:VJBXZCXc
自動運転車は、まだ存在しないのに、保険商品が売られているのか。
0687名無し2018/11/11(日) 06:44:05.25ID:VJBXZCXc
ほぼ確実(virtually certain、99−100%)
可能性が極めて高い(extremely likely、95−100%)
可能性が非常に高い(very likely、90−100%)
可能性が高い(likely、66−100%)
どちらかといえば(more likely than not、50−100%)
どちらも同程度(about as likely as not、33−66%)
可能性が低い(unlikely、0−33%)
可能性が非常に低い(very unlikely、0−10%)
可能性が極めて低い(extremely unlikely、0−5%)
ほぼあり得ない(exceptionally unlikely、0−1%)
0688名無し2018/11/11(日) 07:15:43.26ID:VJBXZCXc
中国で始まったネット通販の買い物の祭典「独身の日」(W11、ダブルイレブン)で、

中国のECプラットフォーム最大手の阿里巴巴集団(アリババグループ)の

取扱高(GMV)は、スタートから2分5秒で100億元(日本円で約1600億円、1元16円換算)を突破した。
0690名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 10:05:26.99ID:JK0lWqdX
>>643
> 機械は空走距離ゼロでも制動距離は変わらんよ。
手動でも変わらんよwそしてその上お前のような無免許基地外や酔っぱらいは大量に空走するからw
何度も同じことを言わせるな、基地外w

>時速20kmが限界であることは、物理の壁が証明しているのです。
はあ?時速20キロでもそれを防ぐことはできはしないんですがw物理とかお前が何も分かってない
のを自称してるようなもんですがw20キロの根拠も不明だしねえwなぜ10キロや30キロじゃないんですかねw
人間よりマシかどうであって、事故確率がゼロというあり得ない話は関係ないんですよ、基地外くんw


> 無免許自演嘘松くん憐れ
制動距離を教習所で教えることも知らない無免許のお前がなw
0691名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 10:25:03.33ID:xeijPMlj
道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが限界であることは、先程書きましたが、
では何故人間の運転だと、時速60kmで走行出来るのかを説明しましょう。

それは、人間が道路状況等を判断しているからです。
思考力が人間にはあるからですね。

人工知能が発明されるまでは、完全自動運転による法定速度が無理だと専門家が言う所以です。

運転もしたことがない無免許くんには理解出来ないでしょうね。

ブレーキによる停止は、空走距離と制動距離の和となりますが、機械が空走距離をゼロのしても制動距離は発生します。
完全自動運転の機械が、停止距離イコール制動距離だとしても、
時速60kmでは、ヒトが飛び出して来てブレーキかけても27mも走ってしまうのです。
https://i.imgur.com/s8O5FVD.png

Googleが時速40km出してた時は人が乗っていましたね。
そして8,000kmの実験走行距離に対して、13回の割合で人間が事故回避操作をしていました。

道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、
時速20kmが限界であることは、物理の壁が証明しているのです。
0692名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 10:30:07.04ID:xeijPMlj
人工知能が発明されない限り、完全自動運転のクルマは時速20km以下でしか走行出来ません。
いつでも、馬鹿の一つ覚えのように、愚直に法律を守るからです。
今あるAIと呼ばれるプログラムは、人間のような臨機応変に対応する思考力がないからです。

ちなみに世界トップレベルのスーパーコンピューター、IBM社のWATSONですが、IBMは、このWATSONを人工知能だとは認めていません。
0693名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 10:35:02.18ID:sWeFoeQ9
WATSONなんて、後続企業に追い抜かれ続けて、とっくに三流に成り下がってるのに、
いつまで同じコピペを貼り続けているのだか
0694名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 10:59:45.39ID:xeijPMlj
世の中に人工知能が発明される日が来ると良いですね(笑)
0695名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 11:15:47.36ID:5HE+UEaD
20km/hなら絶対に事故を起こさないというものでも無かろうし
高速道路で20km/hじゃあ〜、最低速度違反になるだろうし
そもそも一般道でも20km/hのクルマにうろうろされたら危険きわまりないわなw

なんにせよ>>1の自称自動運転カーなんか
与太話の類いというか
お笑いでしか無いよねw
0696名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 11:23:32.21ID:JK0lWqdX
>>691
だからそれ60キロで自動運転ができないということにはならんし、全く何の意味もない
その人間より自動運転の方が事故率が減ればオッケーなんですよw
いくら人間の優位性を上げてみたところで根拠もなく、数値で負けてれば意味はないw
そしてグーグルの最近のテストではそう出ているのも変わらない


>>695
> 20km/hなら絶対に事故を起こさないというものでも無かろうし
その通り、だから自動運転は20キロまでとかまるで意味はない。
人間と比べてどうか、ということだけだよ、人間より安全なら60キロだろうが100キロだろうが関係ない
今そうしないのは万一起きた時の批判を恐れてに過ぎない、遅ければ事故が起きても軽微になりやすいしね
高速化は社会に人間より安全、という意識が根付いてからでも遅くはない
0697名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 11:31:43.96ID:xeijPMlj
>>695
制動距離3mでなんとかしようとしているのでしょうね(笑)
最高時速20kmですから、運用時は時速15km未満かもよ。
0698名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 11:37:03.66ID:JK0lWqdX
>>697
> 制動距離3mでなんとかしようとしているのでしょうね(笑)
いや関係ないでしょ、そもそも20キロでも事故が起きないわけじゃないって言ってるし、
実際長くやれば絶対におきるに決まってるわけですが?20キロだろうと死者も出ますよ、そりゃね
自転車だって起きてるんだから
だが絶対起こさないから20キロじゃないんですよ、起きた時の批判を恐れての20キロなんです
40キロでも人よりずっと安全だけど、死者が出る確率は20キロより嫌でも上がるわけで
貴方のような合理的に判断できない頭の悪い人もいるし、当面はそうした方が良いからそうしてるだけ
0699名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 11:49:55.11ID:xeijPMlj
>>695
そういえば、日本の道路交通法とは関係ない米国で、ヒトを引き殺した自動運転のクルマがありましたね。
時速40kmとか出せちゃうみたいですね。
不完全な機械でも時速40kmとか、怖いですねえ米国。
0700名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 11:55:02.77ID:5HE+UEaD
>>698
>起きた時の批判を恐れての20キロなんです

批判を恐れて?
20km/hで走ろうが5km/hで走ろうが
事故を起こせば何も言い訳できないでしょうよw

むしろ自動運転は法律を守るから事故を起こさない
とか、頓馬な事を思ってる自動運転信者さん達が
こんなのは自動運転じゃ無い!こんなの売るのはやめろ!
とかぎゃぎゃあ騒ぎ出すだろうね
テスラやウーバーの事故の時がそうだったしなw

俺?俺は起きて当然の事故だと思っただけだったよ
俺のクルマはレベル1だが
手放し運転可能なクルマは危険きわまりないと
もともと思ってたもんでな
0701名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 13:14:22.68ID:e44etvhy
バスから始めろ。バスから。
路線バスや観光バスの運転手が気を失ったら自動に切り替わるようにするんだ。
0702名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 13:39:11.15ID:Hn9K+eHx
>>696
田舎なら余裕だと思うよ
でもさ、津波来た時に自動運転車で逃げたいと思う?
0703名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 13:47:13.58ID:xeijPMlj
無免許自演嘘松くんはAIに夢でもみてるのだろうか?
AIの現状を知らんのだろうなあ(笑)
0705名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 14:51:39.53ID:JK0lWqdX
>>699
> 不完全な機械でも時速40kmとか、怖いですねえ米国。
人間はもっと不完全でさらに大量の人を殺してるわけですがw
そしてそれを支持する君も人殺しですよ、殺人ほう助と言ってもいい
君がいなければ助かる人間がたくさんいるのは間違いないわけでしてね。これは完全にそうだろ?
0706名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 14:54:10.15ID:JK0lWqdX
>>700
> 事故を起こせば何も言い訳できないでしょうよw
いやできますよ?だって事故を起こすのは確実なんでねw
自動運転をするのは事故がゼロになるからやるんじゃないんです、人より少ないからやるんですよ、
本当に頭が悪いし現実を見ないというかw
だいたい、何度も言ってるのにどうしてこんなにバカなのw
池沼でもさすがにそんなことは気づくんですが、君より頭の悪い人間は世界中探してもほとんどいないでしょうよw
0707名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 14:57:09.55ID:JK0lWqdX
>>702
> でもさ、津波来た時に自動運転車で逃げたいと思う?
うーん、何が言いたいのか不明なんだが
徒歩や自転車よりは逃げたいと思うんじゃないかな
どうもかなり無理のある特殊な設定をして否定したがってるように思うが
この場合はダメとかこうしたらどうなるとか、そういうことをしたら乗れる乗り物なんて一つもないと思うね
0708名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 15:06:43.63ID:xeijPMlj
そもそも、人工知能が存在さえしていない世の中なのに、AIだってさ(笑)
0709名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 15:36:11.91ID:5HE+UEaD
>>706
事故は1回でも事故なんだよ?
1回なら誰も責任とらなくてもいいと言うモノではないのだよ?
とにかく、未だに現実的な責任の所在が明らかになってないもんが
現実の道路で運用される事はありえないね

例えば間抜けな自動運転カーが事故を起こして
間抜けであるが故に、事故を起こしたことにも気づかず
救護義務違反=ひき逃げしたら、誰がどう責任とると言うのかね?

メーカーや行政が責任負う
なんて法整備がされる筈も無いしなw
0710名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 15:41:01.30ID:5HE+UEaD
>>707
完全自動運転カーは
常にニュースやワイドショーをチェックしてて
津波が来たり、宇宙人が襲来しても適切に対処するんだぁ〜
と、思ってるわけなのかな?w
0711名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 15:54:08.65ID:xeijPMlj
道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが限界であることは、先程書きましたが、
では何故人間の運転だと、時速60kmで走行出来るのかを説明しましょう。

それは、人間が道路状況等を判断しているからです。
思考力が人間にはあるからですね。
機械には思考力がありませんから事故防止のために、一律に速度を20km/h以下にするわけです。

人工知能が発明されるまでは、完全自動運転による法定速度が無理だと専門家が言う所以ですね。

運転もしたことがない無免許くんには理解出来ないでしょうが。。
0712名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 15:56:00.58ID:5HE+UEaD
>>711
>道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律

そもそもそんな法律は無い
交通事故を起こした場合の処罰について定めた法律はあるがな
0713名無し2018/11/11(日) 16:00:13.34ID:vPI6PrOw
木を見て、森を見ずは、止めてほしいな。

森を見てくれ。
0714名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 16:04:40.18ID:xeijPMlj
>>712
>そもそもそんな法律は無い

安全注意は運転者の義務だぞ。
0715名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 16:11:19.26ID:2Spua1fq
交通事故のリスクがなくなるなら低速で充分
今の自動車は速度が出すぎる
可能なら燃料のかからない人力の四輪車がいい
0716名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 16:12:07.17ID:5HE+UEaD
>>714
そうだよ
事故を起こしたら義務違反だ
つまり、完全に法律を機械が守る事など出来ないわけだよね

つか、上の方でも書いたが速度は関係ないよ
停止状態からちょっと動いただけで
クルマの陰に隠れてた自分の子供を引いたりもするんだぜw
0717名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 16:24:58.07ID:xeijPMlj
>>716
速度は関係あるよ。
制動距離の物理的な壁があるからね。
機械が危険と判断して即座に停止可能な速度が時速20kmだと言うこと。
人間だと空走距離があるからもう少し遅い。
徐行と言う概念がその速度ですね。

人間は思考力を使い、道路状況等を判断して、徐行速度以上を出すことが可能ですが、
今のAIにそれは無理。
まあ、もし仮に人工知能が開発されれば、人間と同じ速度で走れるかも。
まあ、機械は法律を守るから無理かも。
0718名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 16:45:30.49ID:zEn3/VVR
>>22
流れがいい道路を最大時速20kmの車が走っていたら、
事故を誘引したり、渋滞の元凶になる。
 
日本を困らせたい隣国は、1000台くらいコイツを買って東京都内の大通りを走らせればいい。
日本の流通を合法的に破壊できるぞ。
0719名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 16:56:57.04ID:5HE+UEaD
>>717
ロボット工学三原則でさえ厳密に守るのが困難なのは
アジモフが一連のロボットシリーズで書いているとおりだ
なんてことはさておいてw

現実の道路では常にイレギュラーな事が起こり
その責任を不当にもドライバーに過大な責任を負わせる事で
辛うじて成り立ってる道路行政だからな

一朝一夕で機械ごときが、AIごときが
取って代わる事などできんと考える所以だわ
0720名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:00:55.07ID:xeijPMlj
>>719
>現実の道路では常にイレギュラーな事が起こり
>その責任を不当にもドライバーに過大な責任を負わせる事で
>辛うじて成り立ってる道路行政だからな

普通に運転者はそれを納得して運転している訳だよ。
それを過大な責任だと思うのはお前の勝手だけどね。
0721名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:05:28.60ID:5HE+UEaD
>>720
納得というか承知はしていて覚悟もしてはいるが
不当で過大だとも思うんだよ?
そうは思わないのかねキミは?
つか運転はしないのか?
0722名無し2018/11/11(日) 17:12:17.05ID:VJBXZCXc
木を見て、森を見ずの議論に終止符を打とう。

自動運転全般の議論なのか、

パナソニック20kmの議論なのか。
0723名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:14:36.73ID:tKf3M0Mm
>>721
不当で過大と思うんなら運転しないだろ
俺は東京住みで事故って人の人生を狂わす自信あるから
車は絶対運転しない。
0724名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:17:42.32ID:ZhyGSeBA
>>719
> 一朝一夕で機械ごときが、AIごときが
> 取って代わる事などできんと考える所以だわ
よくわかってない人はなぜかある日突然完全な自動運転車がデビューするって思ってるんだよな…
そりゃそんな妄想したら無理だって結論しかでないわなw
0725名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:26:33.86ID:5HE+UEaD
>>723
俺も都会暮らししてた時はクルマ手放してたわ
殆ど地下鉄とかで間に合っちゃうと言うか
その方が早くて便利だしな

でも田舎暮らしな今はクルマは必需品なんだわ
乗用車と共にセカンドカーに軽トラまであるぜw
自分は事故を起こさないなんて事は思わないがな

>>724
上の方でも少し書いたが
アウディの社長は出すと言ってたレベル3をすっとばして
レベル4なら現実的だとか言い出してるんだぜ?
ある日突然運転支援では無い自動運転を売るって話だわなw
0726名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:49:32.53ID:5HE+UEaD
ちなみに俺の予想は>>543で書いたとおりだ

仮にレベル3が発売されたら
相当数の事故を起こす事になるであろうけどな
その場合、メカトラブルを証明できない限り
全ての責任は俺たちドライバーに帰するわけだ・・
ほんと不当で過大な責任だわなw

誰かが書いてたが
俺も自分で買うクルマは
せいぜいレベル2ぐらいまでにしとうこうかと思うわ
0727名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:53:34.37ID:ZhyGSeBA
>>725
> ある日突然運転支援では無い自動運転を売るって話だわなw
CMそのまま信じちゃうとかピュアすぎるだろ w
0728名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 17:55:06.45ID:JK0lWqdX
>>709
> 事故は1回でも事故なんだよ?
意味が分からんwこっちは必ず起きると言ってるのに馬鹿かねえw

> とにかく、未だに現実的な責任の所在が明らかになってないもんが
今ないといこととそれが来年も再来年もないと言うことには成らないんだがほんとバカじゃないのかねえw
小学生でももう少し論理的な思考をするよw

> 現実の道路で運用される事はありえないね
いや絶対に何年か以内に運用されるよw全財産かけてもいいぐらいさw
君にはそんなことはできないだろうがねwほんと笑えるよw

> 救護義務違反=ひき逃げしたら、誰がどう責任とると言うのかね?
どうせ法整備されるに決まってるわけだが、仮にそれを無視したとしても
それは別に裁判が決めるでしょうよw今まで自動で動く機械で人が死ななかったことが
一度もなかったわけじゃない、ほんと知能が低いねえw
0729名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:00:00.36ID:JK0lWqdX
>>710
> 津波が来たり、宇宙人が襲来しても適切に対処するんだぁ〜
はあ?頭おかしいの?手動だってそんなことはしないし意味不明なんですが?
そもそも津波とか起きた時に普通の自動車とか殆ど役に立たないのよね、311の時はみんな一斉に
やるから混んでてそのまんま波にさらわれて終わりだったからね。逆にそのせいで一家全滅した
人も多いと聞く。普通に近くに避難所や高所に逃げるしかないんだよ、あくまで乗り物使うなら
俺なら自転車や原付バイクにするね、車間をすり抜けることができるしそれしかない
お前は自動車だから一家全滅するだろうがねw
0730名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:05:59.07ID:JK0lWqdX
>>711
> 道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが限界であることは、先程書きましたが、
いや全然説明になってないよwお前の話は20キロの根拠を何一つ言ってないw
10キロでも30キロでも言えることで、結局単に速いと危険という小学生でも知ってることを言ってるだけ
なぜ20キロなのか全くそれがない、お前はパナが20キロと発表したからそう言ってるだけだね


> では何故人間の運転だと、時速60kmで走行出来るのかを説明しましょう。
だからそれ60キロで自動運転ができないということにはならんし、全く何の意味もない
その人間より自動運転の方が事故率が減ればオッケーなんですよw
0731名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:08:09.24ID:xeijPMlj
>>721
道路交通法が不当で過大な責任を運転者に押し付けてるなら
運転しなければ良いのでは?
私は普通に運転しているけど、不当とも過大だとも思っていないよ。
事故を起こしたり
警察に検挙されるような運転しなければ平気さ。
0732名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:16:30.94ID:JK0lWqdX
まあ、事故はどれほど気を付けていても完全には防げないけどねw
もちろん自動運転も同じだが事故を減らせるなら意味はあるしそうである以上絶対にやるだろう
それを否定し反対するやつは人命無視の人殺しですよ確実にね

あと自動運転で今後、現在のとにかく自動車側が悪いという状態が多少変わってくる可能性はあるかもしれないな
車載カメラもあるし、物理的に絶対に防げない状況、というのが今より明確になるから保険は降りるにしても
責任論は変わってくる可能性がある、鉄道がそうであるようにね
0733名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:17:29.30ID:5HE+UEaD
>>727
いやいやw
完全自動運転の実現なんかを信じてる阿呆にはかないませんわw

>>728
では、どう法整備されると言うのよ?
メーカーや行政が責任負うような法整備になるとでも言うのかね?w

>>729
逃げる人で道路が渋滞する
そこで自動運転カーは
「渋滞が圧制しました。ルートを変更します」
と、アナウンスして津波が来る空いてる道路に向かっていくのさw

>>731
貴方は自分は事故を起こさないとか思ってるんか?
脳天気だねえw
0734名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:22:35.01ID:DKK2uoov
この会社のカーナビですら完全じゃないのにできるわけない
0735名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:35:35.44ID:xeijPMlj
>>733
免許取得してかれこれ35年、
運転距離は280万kmを超えるが、
事故の当事者となったのは5回だな。
過失割合が5割を超えたことは1度もない。
自損事故もね。
なので、普通に安全運転していれば、
君のように、不当で過大な責任を負わされてるとは思いません。
0736名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:39:25.82ID:JK0lWqdX
>>733
> 完全自動運転の実現なんかを信じてる阿呆にはかないませんわw
まあ、このスレにも20キロ限界説を唱えてる人がいますけどねw限界って事は結局のところ、
できると認めてるわけですがw君もできたとしたら、とか言ってますけどねえw
あれは間違い、気の迷いですかねw

> >>728
> では、どう法整備されると言うのよ?
意味不明。どうされないというの?
誰と誰によって議論されて何日に議決され何日から施行される、
といった超能力者みたいな回答をしないといけないのかねえw
それに君みたいな頭のおかしい人用に、それを無視したとしても、と言ってありますが?

> メーカーや行政が責任負うような法整備になるとでも言うのかね?w
さあ?それに答える必要があるとは思えないね、俺がじゃあできない、と言ったところで
だから法整備をしないと思える人間は基地外ぐらいでしょうからねw

> >>729
> 逃げる人で道路が渋滞する
> そこで自動運転カーは
あっそ、それが何か?手動だって立ち往生で動けませんよ、大体降りて逃げた方が良いって
言ってるわけでむしろその方が一家全滅しないですむんじゃないのw
何と言うのか頭が悪いというか、こういう阿呆な設定をしてみたところで
津波から逃げるために自動車を買う人などいないのにほんと頭おかしいw
一家全滅した人は自動車など無い方が良かったわけで津波で逃げられないから自動運転はダメとか
基地外の理屈だと気づかない時点で正気を疑うよwもっとましな例を出せないのかねえw
0738名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:52:51.35ID:zEn3/VVR
>>717
米国の場合は市街地を一般車両と同じ条件で走らせて、
走行距離あたりの事故率が一般車両以下になれば、多分許可なるのではないかな。
それを受けて世界中が自動運転を許可する。
日本は最後までもたつく可能性が高い。すると自動運転車は全部輸出に回して、
国内は一般車両だけを走らせるという滑稽な事になるな。
0739名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 18:54:12.37ID:JK0lWqdX
>>737
> もう全部読む気にもならんなあ〜
> あほくさくてw
正論で反論できないだけでしょw
黙ってれば恥をかかずにすんだものをw
0741名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 19:03:30.51ID:5HE+UEaD
なんにせよ
キミら自動運転信者さん達って
事故が起きた時の責任の所在について
ほんと思考停止してるよね〜
0742名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 19:15:41.36ID:xeijPMlj
>>737
世間知らずはお前
0743名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 19:17:49.66ID:xeijPMlj
>>738
>米国の場合は市街地を一般車両と同じ条件で走らせて、
>走行距離あたりの事故率が一般車両以下になれば、多分許可なるのではないかな。

何の許可ですか?
0744名無し2018/11/11(日) 19:30:21.03ID:VJBXZCXc
国土交通省の車体認可 と 総務省の通信に関する認可が、問題なんだな。

道路交通法は、事後、事故発生に応じて、決定される。
0745名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 20:19:16.50ID:JK0lWqdX
>>740
> 反論できてないのはアンタでしょうに?
はあ?
悪口だけの>>739と違って737は完全に反論してますけどw

> ま、他の読んでる人が判断するさw
勿論さw
お前の>>739は悪口のみで何の反論もできてないのは小学生でもわかることだw
それに加え、津波で逃げられないから自動運転はダメという頭の可笑しい理屈には笑ったよw
0746名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 20:21:17.11ID:JK0lWqdX
>>741
> 事故が起きた時の責任の所在について
言ってるじゃん何度もねw
言ってもそれを無視してできないとか関係ないとか津波とか意味不明なことをいってるわけだろう?

> ほんと思考停止してるよね〜
それ完全にお前なんだがw
そればかり繰り替えし、だからできないとか思考停止以外の何物でもないわけでねw
普通はだからできる、という方が思考停止じゃあないんだよ、頭の可笑しい人w
0747名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 21:43:05.28ID:UID+sUDV
事故の心配をするなら、対人任意保険の加入率が73.8%しかない事を、先に問題にした方が良い。
沖縄、島根、高知など60%を切っている県もある。最下位の沖縄は53.3%

人を轢き殺しても、ろくに賠償する気のない奴が運転してるのが現実。

自動運転などという、いつできるか分からん未熟な技術など放っておいて、
対人無制限保険の加入を義務付けるべき。
保険料も払わない無責任な奴を排除すれば、悲惨な事故は大いに減る。
0748名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 22:20:52.77ID:JK0lWqdX
>>747
> 自動運転などという、いつできるか分からん未熟な技術など放っておいて、
それは自動運転導入の時に義務化されるだろうよ、それで問題あるまい?
0749名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 23:15:16.80ID:Hn9K+eHx
>>725
まあ、田舎はしょうがないよな。
しっかし軽トラってwww
でも、歩いてる人少ないから相対的には大丈夫なんやろ

ヨーロッパの車メーカーは
日本ほどちゃんとしてないから
話半分で聞いてた方がいいぜ。
大体ステアリングがゲーセンみたいに
電気信号で動いてる車すら多分まだないんだぜ
(コンセプトカーならあるけど、あと最近出てたら知らん)

車の技術に関しては
日本のメーカーの発信を
見てた方が良いと思う

ヨーロッパのメーカーは
日本に負けないよう躍起になってるし
ルノーの工場なんかは蛇口ひねれば
ワインが出るとか言ってたわw
0750名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 23:43:26.38ID:xeijPMlj
>>747
大手運送会社の多くは任意保険に入っていない現実をどう思う?
0751名刺は切らしておりまして2018/11/11(日) 23:51:57.09ID:UID+sUDV
>>750
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14147839724

大手は入ってなくても構わんが、貧しい県で加入率が低いのは、明らかに払えないから。
対人無制限の掛金を払えない者に運転させてはいけない。
0754名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 00:04:04.46ID:kZbuZUTd
>>751
任意保険は強制ではありません。
0755名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 00:06:46.05ID:kKTzyfoO
冬の北海道の豪雪
夏場の台風での洪水
センサー類が故障した時の対処
そのあたりはどうなるんだろうな
0756名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 00:15:05.10ID:y9wAom4D
>>754
人を轢き殺して、まともに賠償する意思も無いような者に、車を運転させるべきではない。
対人無制限の保険は強制にすべき。

大手運送会社は、ボリューム・ディスカウントと、
社員教育などの安全対策を評価した割引を受けられて、
今とコストは変わらないだろう。
0757名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 00:32:07.69ID:kZbuZUTd
>>756
君の主張は、自賠責保険を対人無制限にしろと言うことか?
0758名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 00:39:21.00ID:y9wAom4D
>>757
具体的なやり方は機動的で良い。
対人補償無制限の掛金支払いを、全ドライバーに強制すべきと言ってる。
0759名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 00:54:01.97ID:kZbuZUTd
>>758
自賠責で良いね。
補償を対人無制限にするだけでbね。
任意保険に拘る理由は何かね?
0760名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 01:47:53.46ID:VwvrtBx1
>>749
?セカンドカーに軽トラ持つのがそんなに不思議かね?
まあ、年に何度かしか使わないのだがな
専ら>>599で書いた乗用車に乗るのがメインだ
でも、あると便利なんだぜ?軽トラも

まあ、話全部だとしても
アウディのレベル3は・・
正直、役に立つとは思えない仕様だったがなw
0761名無し2018/11/12(月) 01:55:12.26ID:LKB8/uyd
2020年の東京オリンピックまでに、

完全自動運転を、世界中のオリンピック放映で、PRできれば、

国家プロジェクトとして、大成功なんだな。

自動運転は、レベル3以上だと、国土交通省は、表明した。
0762名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 01:58:01.47ID:hI5rXl2H
>>162
チャリの方が早いよ。。。
0763名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 01:59:58.34ID:hI5rXl2H
>>96
歩く速度は4km/hだw
0764名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 02:04:40.42ID:VwvrtBx1
>>761
それは心配ないよ
ちゃんとドライバーが乗った自称自動運転カーが
東京駅から会場までとかの
決められた道を走るだけだろうからね

それでも事故って世界に恥をさらす可能性もあるが
それは仕方無かろうなw
0765名無し2018/11/12(月) 04:12:22.06ID:LKB8/uyd
トヨタ と ソフトバンク の合弁会社 MOETから、何が 飛び出してくるのか。
0766名無し2018/11/12(月) 04:15:32.23ID:LKB8/uyd
SBビジョンファンド10兆円は、IT分野に、投資している。

トヨタとの合弁には、2兆円の投資資金は用意してあるそうだ。

英ARMを、すでに3.3兆円で買収した。

米スプリントも、すでに1.7兆円投資した。

米ウーバーなどのITカーシェアリングに、すでに、3兆円投資した。

米ウーバーの大株主であるSBとトヨタが合弁会社をスタート。
0767名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 06:45:29.08ID:kZbuZUTd
道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが制動距離の長さから、物理的な限界であることは、先程書きました。
機械が危険と判断して即座に停止可能な速度が時速20kmだと言うことです。
人間だと空走距離があるからもう少し遅いデスネ。
徐行と言う概念がその速度です。

人間は思考力を使い、道路状況等を判断して、徐行速度以上を出すことが可能ですが、
今のAIにそれは無理です。
まあ、もし仮に人工知能が開発されれば、人間と同じ速度で走れるかも。
でも、機械は法律を絶対的に守るから無理でしょうか。


ブレーキによる停止は、空走距離と制動距離の和となりますが、機械が空走距離をゼロのしても制動距離は発生します。
完全自動運転の機械が、停止距離イコール制動距離だとしても、
時速60kmでは、ヒトが飛び出して来てブレーキかけても27mも走ってしまうのです。
https://i.imgur.com/s8O5FVD.png

Googleが時速40km出してた時は人が乗っていましたね。
そして8,000kmの実験走行距離に対して、13回の割合で人間が事故回避操作をしていました。

道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、
時速20kmが限界であることは、物理の壁が証明しているのです。
0768名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 07:15:51.70ID:mAeAIsFd
愛知万博で自動運転らしきもの動いてたじゃん
専用ルート上で運転手付きで
あれからもう10数年、ほんとトヨタは進歩がない
ありばい作りだけで進歩させたくないのかもしれんが
0769名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 08:41:15.60ID:PcmJlHdB
>>768
トヨタの色々なことに対する危機感は半端ない
但し日本社会のリスクへの許容度が低すぎるので
まずはアメリカからやることになるのだろう
そんなアメリカですらテスラが自動運転の
停止を命令されたんだっけ?
トヨタもアメリカでやっとる
0770名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 08:41:33.73ID:kPPQneN5
今回のパナソニックが展示していたデモ見た。
今の車のインフラベースで時速20kmの自動化を目指している訳ではない。
担当者と会話したがまずはクローズに近い環境(デモは離島だったがリゾートホテル内や観光地の特定エリアなど)で実績作りたいらしい。
将来は、街の一部をこのプラットホームを利用したいバス、タクシー、宅配、郵便など企業が共同で構築するイメージになるシステムだと思う。
0771名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 08:56:08.83ID:PcmJlHdB
>>770
なるほど、やっぱ推測じゃない直接の声ってすごいな
納得させられるわ
0772名無し2018/11/12(月) 08:57:49.63ID:LKB8/uyd
自動運転をエサに、自車の他の商品を売りつける抱きつき商法なんだよ。
0773名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 09:52:20.34ID:DgbopEtX
>>767
> 道路に飛び出して来たヒトを轢いてはいけないとする法律を機械が守る限り、時速20kmが制動距離の長さから、物理的な限界であることは、先程書きました。
> 機械が危険と判断して即座に停止可能な速度が時速20kmだと言うことです。
いや一度も書いてないよw基地外嘘つきくんw
0774名無し2018/11/12(月) 10:21:41.90ID:LKB8/uyd
完全自動運転を使用するのは、

駐車場入出庫に限定しているんだが。
0775名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 10:32:37.28ID:DgbopEtX
ま、高速道路走行のみの自動運転より、車庫入れの方が使う人多そうなのに、ってのは言えるかもねw
一部のメーカーはなぜかあまり重視してないっぽいけど

>772
そうだとしても何も問題はあるまいよ、そもそも機能多い商品というものはそういうものだろうに
0776名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 12:01:12.31ID:Y6ydF1an
>>600
自家用車が一日5%しか働かず95%の間どこかの駐車場に止まっていたところで
これだけ渋滞が頻発しているのはピーク時間の瞬間需要は5%を遥かに超えるからで、
となると稼働率50%のロボットカーが10分の1の台数じゃ全然足りないのは明白。
また、雨が降ったり終電が終わったりしたあとの駅前なんか迎えの車とタクシーで
溢れかえってるんだから、広大なエントランス作ったところで道路がボトルネックになり
週末夕方のショッピングセンター状態になって渋滞が解消されないどころか悪化するのが
目に見えている。
0777名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 15:37:24.48ID:bxqiChcp
間違いに気づかないと永遠に走らない
バグ =交通事故
0778名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 19:41:04.11ID:GG/zQrWW
>>770
まるで自分の世界に閉じこもり世界が見えていないよう
ま、見えていないふりしたアリバイ作りということでしょうな
0779名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 20:17:59.37ID:kZbuZUTd
今のAIの完全自動運転の機械は、
思考力がないので、
横断歩道のそばに人が立っていると、その人が横断歩道を渡るか否かを判断できません。

クルマを発進させて歩行者の直前を横切ることになれば、歩行者横断妨害の違法となるので、法律遵守の機械は、再発進が出来ないのです。

歩行者が横断歩道を渡ってしまえば再発進可能ですが、横断歩道のそばで談笑している人達がいれば、停止したままとなります。
(笑)

人工知能が開発されないと、自動運転レベル4も5も、実用化は不可能でしょうな(笑)
0780名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 21:24:38.00ID:DgbopEtX
じゃ開発するんだろw
てかどこの政府も自動車メーカーも数年以内にやるって言ってるのにアホかなあw
どうせできたら3、40キロじゃ話にならんとか、主要幹線だけとか言い出すんだろうねえw
口で否定すればやらない訳でもないのに頭悪すぎwそれともそれならできる、と言うつもりかなw
(勿論将来はそれ以上もやるだろうがw
0781名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 21:35:25.92ID:kZbuZUTd
最高時速20km。
横断歩道手前では、再発進も出来ません。

自動運転信者さんは、こんなのを待ってたの?
(笑)
0782名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 01:25:41.05ID:shQYvqva
>>780
自動車の開発スパンってそんな短くないよ。
大体十年はかからないって感じかなー。
あと数年で量産はありえんと思うよ。
せいぜいコンセプトカークラスじゃね?
0783名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 05:43:48.67ID:a8vjtLKZ
人工知能を開発出来たら、ノーベル賞だろうな(笑)
0784名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 05:59:14.65ID:a8vjtLKZ
人工知能が開発されて、完全自動運転のタクシーをタクシー会社が将来導入した場合、
人件費が安くなって、運賃も下がると主張しているヒトへコストについて質問です。

運賃には以下が含まれてると思うのですが、@〜Jの割合はどのような感じですか?

@車両価格
A燃料代
B油脂代
Cブレーキパッド、タイヤ等の消耗品
D定期点検費用
E定期点検時に交換する部品代
F自動車保険
Gタクシー会社の一般管理費
H固定資産税や法人税等の税金
I役員報酬
Jタクシー乗務員給料

サービス業であるタクシーには、ドライバーを機械がやっても、乗務員は必須です。
0785名無し2018/11/13(火) 07:22:02.80ID:+i4DWDQS
モビリティ社会 とシェアリングエコノミーの議論。

自動運転 と 人工知能の議論。

わかりやすくひもといて、議論してくれ。
0786名無し2018/11/13(火) 07:24:16.36ID:+i4DWDQS
iOS や アンドロイドの進化 が、

同時に起きているのか、

イノベーションが、先行するのか。
0787名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 08:53:38.54ID:PvI/KxGq
人工知能なしでは、完全自動運転レベル5は成立しない。
何故なら公道の円滑な交通の流れを阻害するからです。
0788名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 08:55:40.29ID:PvI/KxGq
タクシー事業はサービス業なので、無人は無理でしょうな。
乗務員が必要となります。

無人が良いなら、レンタカーやカーシェアリングがあります。
0789名無し2018/11/13(火) 08:57:30.34ID:+i4DWDQS
自動運転レベル5に使用される人工知能のレベル5とは。
0790名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 09:06:51.76ID:9iW6V0GN
>>784
なんか質問と最後の結論が飛躍してると思うんだけど…
例えば無人のモノレールとかあるよね?
0791名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 09:39:49.24ID:AnP0G6/I
>>782
それをアメリカのIT系やそれと連携した大手が今年には来年には量産するって息巻いてるから
日本は周回遅れ論を喜んで吹聴する輩が増えてるんだろ
0792名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 09:57:12.93ID:rJseBDPx
>>784
タクシーの乗務員の取り分が一番高くて約6割
たくさん稼げるドライバーは割合が増え稼げないドライバーは割合が減る、ま、他は固定費みたいなものだから当然と言えば当然
燃料費と車両償却が残りの半分、もう一方の半分が会社の取り分(管理費と利益含む)ということらしい

タクシーの半値近いUberの専業運転手がタクシードライバーより手取りがいいのは全部持ち込みだから会社の管理費や利益が計算に入らない
効率の良い配車システムのおかげ、配車アプリが結構持っていくんだがそれに増して効率が上回るってことだろうな

ちなみに自動運転になれば一番大きな比重を占めるドライバーの人件費が消える
というかオーナーは自分で運転しないから何台もの車を保有し配車アプリに登録可能
車のメンテや保険は専用管理会社に任せ(当然費用が掛かるがドライバーの人件費ほどではない)、働かずして金が入るぞということだな
当然そこには競争相手も参入しバランスがいいところで均衡する
その料金は今のタクシー料金に比べれば相当に安いよ、となるわけだ
マンションオーナーの構造と同じでうまく回せる人もいれば目論見通りに行かずに破綻する人も当然出るだろうがそれはそれ
ユーザーとしては安ければいいからどんどん競争して価格破壊して欲しいところだ
0793名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 10:04:32.80ID:AnP0G6/I
>>792
タクシーの乗務員の取り分が一番高くて約6割
たくさん稼げるドライバーは割合が増え稼げないドライバーは割合が減る、ま、他は固定費みたいなものだから当然と言えば当然
燃料費と車両償却が残りの半分、もう一方の半分が会社の取り分(管理費と利益含む)ということらしい

>タクシーの半値近いUberの専業運転手がタクシードライバーより手取りがいいのは全部持ち込みだから会社の管理費や利益が計算に入らない

それってアメリカの話だよね?
アメリカのタクシーって赤帽みたいなもので、基本的にフランチャイズの個人タクシーだから
配車アプリに支払う費用がフランチャイズ代に相当する程度で会社の管理費や利益は
直接ドライバーの手取りに乗ってこないのでは?
0794名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 11:15:25.31ID:PvI/KxGq
>>790
駅員はいますよ
0795名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 11:20:27.34ID:PvI/KxGq
>>792
配車アプリ使っている既存タクシーと、自動運転レベル5のタクシー料金は変わらないってことでね。
0796名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 11:47:13.23ID:PvI/KxGq
公共交通サービスで、介護補助なしは有り得ません。車イスでの利用にはタクシー乗務員は必須ですよ。
0798名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 12:19:21.45ID:fpFwuq/3
日差しが眩しくて検知できなかった
夜で暗くて検知できなかった

みたいな人間味溢れる自動運転車じゃないことを祈る
0799名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 12:35:13.46ID:2OwoxQ6R
>>797
しつれいな

>早ければ2021年度のサービス実用化を目指す。

目指すだけ、目指すだけなんだから嘘なんかじゃないんだよ?
もちろん。やっぱ駄目でしたーえへっ♪
となっても嘘じゃ無いんだぜw
0800名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 12:40:27.24ID:a8vjtLKZ
>>792
>タクシーの乗務員の取り分が一番高くて約6割

タクシー会社のタクシー乗務員の平均月給は、32〜40万円だったよね?
0801名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 13:38:15.70ID:a8vjtLKZ
>>790
私は結論なんて書いていませんよ。
>>796にも書かれているように、
公共交通サービス業のタクシーは乗務員が必要だと追記しただけです。
0802名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 13:41:57.11ID:a8vjtLKZ
>>792
>タクシーの半値近いUberの専業運転手がタクシードライバーより手取りがいいのは全部持ち込みだから会社の管理費や利益が計算に入らない

個人タクシーと同じですね。


>効率の良い配車システムのおかげ

今では日本も配車アプリが充実しましたね。
私も良く使いますが、実に便利ですね。
0803名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 13:46:22.76ID:a8vjtLKZ
>>792
>ちなみに自動運転になれば一番大きな比重を占めるドライバーの人件費が消える

でも、公共交通サービス業のタクシーから乗務員が消えることはありませんね。
タクシー会社経営者も、自動運転のタクシー車両導入には意欲的ですが、乗務員を乗せないなんてことは、誰も言ってません。
公共交通サービスであるタクシーに、乗務員を乗せないなんて、経営者が言ったら、
タクシー事業の認可を取り消されてしまいますよ。
(笑)
0804名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 13:49:56.46ID:a8vjtLKZ
自動運転レベル5の自動車に、独りで乗りたいなら、自分で所有するか、レンタカーやカーシェアを使えば良いと思います。
いずれも運転免許証は必要ですけど。
(笑)
0805名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 13:57:16.99ID:MARXtIWY
>>16
自動運転時は搭乗者には責任なく、メーカにあるとの
方針が決まってる。
0806名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 14:02:31.49ID:a8vjtLKZ
>>805
どこの方針ですか?
0807名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 14:18:22.15ID:52RR2XIw
自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任 政府方針
2018/3/30 21:24
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28805990Q8A330C1MM8000/

日経の記事を信用するなら日本の場合は車の所有者の責任になるみたい
0808名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 14:21:39.03ID:a8vjtLKZ
どこの国の方針なんでしょうねえ
0809名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 14:36:33.09ID:9iW6V0GN
>>807
へー?意味わからんな
まあ、ここら辺は二転三転するだろう
今の時点で予測できることではないわ
0810名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 14:38:48.43ID:MARXtIWY
田舎のお年寄りの移動手段としていいだろ。
高齢者の事故が減るんじゃね。
0811名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 14:43:22.16ID:a8vjtLKZ
>>810
で、どこの国の方針なんでしょうか?


>805 名刺は切らしておりまして 2018/11/13(火) 13:57:16.99 ID:MARXtIWY
>自動運転時は搭乗者には責任なく、メーカにあるとの
>方針が決まってる。
0812名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 14:47:14.05ID:MARXtIWY
自分はLevel5のことを言ったんだが、
https://lifestarategy.com/technology/autopilot-and-insurance

レベル5についてはまだ実現されておらず、各所で検討が進んでいるという段
階ですので、正直に言うと、確実にいえることというのは少ないのが現状です。
ただ、ドライバーが消滅したからといって、事故に対する責任の主体が消える
わけではないのは確実です。
まず、事故を引き起こすようなシステム搭載した自動車を製造したメーカーに、
製造物責任法に基づく責任が生じることが考えられます。

次に販売店には、不法行為責任・契約不履行責任が問われる可能性があります。

だと。
どっかで日本はメーカ責任と見たんだけど現在は指針に過ぎない。
0814名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 15:02:42.22ID:bpTVdtDl
>>782
> 自動車の開発スパンってそんな短くないよ。
それは物によりけりだが、別に10年以上前からやってた、といえば関係ないわけですが
ていうか、出すと言ってる以上、出さない方に予想するのはどうかね、それもすべてのメーカーが?
それはどうですか
0815名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 15:06:22.36ID:bpTVdtDl
>>781
> 最高時速20km。
> 横断歩道手前では、再発進も出来ません。
グーグルは違いますw
どのみち、それで終わるわけもなく、ついひと月前ではできない、と言っていた人が
できると判断するようになった時点で敗北宣言なんですけどねw
来年は40キロとか主幹線だけ、とかハードル上げて負け犬の遠吠えしてるんでしょうねえw

> 自動運転信者さんは、こんなのを待ってたの?
別にどうでも?だってあんた20キロだろうができないって先月まで言ってたじゃんw
その時点でお笑いなのは君ですよ、来年40キロ、再来年50キロとかあげないでねw
0816名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 15:16:28.50ID:MARXtIWY
>>813
政府公式のが見つからなくて。

工事の迂回なんてどうすんだろ。
法的にも技術的にも問題山積だ。
0817名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 15:34:50.02ID:a8vjtLKZ
>>816
では、誰の方針ですか?
0818名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 17:44:31.53ID:9iW6V0GN
>>814
自動運転って言葉の定義の問題になると思うけど
レベル4以上が数年で出るとは流石に思えない

まあ、思えないってだけで、
こちとらは部品の開発に携わってるだけで
自動運転には携わってないので予想に過ぎん。

あと、ヨーロッパのメーカーって吹かしたがりだからね、
極一部の地域の運用をもってレベル4って言い張る可能性はある
その時に達成したと見るか出来なかったと見るか
は人によって異なるかもしれない。

でも、車って本当に安全基準に厳しいし
リコール代は部品メーカーにとっては
致命傷になることもあるからねー
テスラの件で開発鈍化してそうだし
テスラだって飴車じゃなければ
かなり罰金取られてたかもしれないし
そんなリスク侵すメーカーあるかなー
0819名無し2018/11/13(火) 18:56:35.64ID:kI++5md9
自動車の歴史をふりかえれば、おのずと次の展開が見えるのか。
0820名刺は切らしておりまして2018/11/13(火) 19:53:34.07ID:Zfm5ovSf
>>2
街中を20km/h制限にしてしまえばいい。
この乗り物を抜かした奴は速度違反な。
もちろんチャリンカスにも適用される
0822名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 01:14:58.75ID:Pd7C7Gcm
>>791
息巻いてんのはgoogleくらいじゃね?
自動運転一番乗りにはそんなに意味がない
googleは車載OSを一手に握りたいと思っている。
既存の車メーカーはそれだけは阻止したがってる。

今のところgoogleも色々幹部が辞めたりして
イマイチ上手くいってない感じ

googleが上手くいって、大々的に量産するってなったら
天地がひっくり返る衝撃が走るだろうな。
その時は車で食ってる日本はおしまい
0823名無し2018/11/14(水) 02:32:06.20ID:nFPm1OYU
エンジン、ブレーキ、アクセルを構成する

下請け部品で、生き残っていきま〜す。
0824名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 03:20:53.01ID:UE+3cCFE
単独の車の車載カメラやセンサーで完全自動運転は無理。

周囲の車とデータリンクして、お互いのカメラ情報やセンサー情報を通信しあって共有船と。
また信号機のデータ、標識のデータ、周囲の電柱やビルに設置したカメラ情報も入手し、自車の周囲に死角をなくす。
対向車と行き先、位置、速度、加速度情報も交換しないと、出会い頭の事故が起きてしまう。

つまり道路上の車全てが、自動運転車にしないといけない。
人にハンドルを握らせてはダメだ。
人はテレパシーがあるわけでないし、周囲の車と情報交換できんし、AIも予測できない運転するしな。

人にハンドルを握らすと、よそ見運転、居眠り運転、あおり運転、てんかんの運転、ボケ老人の運転、運転中の心臓麻痺・脳溢血の突然死とかあるしな。
 
0825名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 06:01:44.38ID:8cTNRj0K
>>824
とりあえず、路上にいる全車が、2輪を含めて自動運転レベル1になってからだね。
50年後位かな。
0826名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 06:26:44.61ID:t5G6Vd4G
どうしてそこまで機械を信じる・・
いた、信仰できるか不思議だなあ
そういう人って機械音痴の人なんじゃないかと思うわ
0827名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 06:29:02.00ID:t5G6Vd4G
恐らく機械は人が作ってると言うことを知らないんじゃないかな?
だから機械は間違いを犯さないとか思いこんじゃうんだろうね
0829名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 07:06:11.72ID:5s821alv
>>822
そもそもGoogleって自動運転から手をひいて、子会社で細々とやってるだけになったよね。
Google本体は撤退。
一朝一夕に自動車作れないと理解したとたんに(笑)
実に判りやすく撤退した。
OSでなんとか食い下がりってことで子会社に丸投げ。
そんな会社に期待するだけ無駄だよ。
0830名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 07:08:23.77ID:5s821alv
>>828
機械は人が作った通りにしか動かない。
機械は成長はしないからね。
(笑)
0831名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 07:10:27.65ID:5s821alv
実際、Googleカーの事故率は凄まじく高かったよ。
運転手が補助して難を逃れ、事故に至らずに済んだケースも半端なく多い。
Google自身がそう公表してたからなあ(笑)
人の運転に追い付ける日も将来来るだろうが、
人工知能が発明されないと無理だろうね。
0832名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 07:33:28.16ID:j36L6TUM
>>830
人間は人が作ったルールも守らないよw
飲酒運転、居眠り運転、余所見運転、誤発進、etc.
0836名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 07:58:19.15ID:5s821alv
>>832
守らないのではなく、守れないアホがいるだけでね。
無免許で道路交通法を知らん奴とかね。
0837名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 07:59:24.97ID:vMHaHW2k
アホな文系orF欄が湧いてる
0839名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 08:23:30.84ID:gJ2xjVhg
無理だよ パナのIT製品なんて怖くて乗れない
0840名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 08:24:16.34ID:rVExkrH0
西洋人は事故率が下って被害にあう人が減れば問題ないと考える
日本人は被害者感情に悪乗りし誰かに厳罰を与えないと気が済まない
0841名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 08:24:39.08ID:gJ2xjVhg
>>831
グーグル検索そのままだよな
バグだらけ
正解がないから気が付きにくいだけ
0842名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 08:27:07.11ID:uU0vIHy/
年寄り用に、安い価格で家の前まで来てくれる車があるといいね
タクシーって運転手いらなくなったらどれくらい安くなるのかな?
0843名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 08:42:33.68ID:P63OVb/N
もう、バカもかしこもイーロン・マスクの真似をするのはやめて、
ちゃんと出来上がってから言えよ。
0844名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 08:55:50.70ID:nL0RqemI
>>842
白タクの配車アプリなら半額になるんじゃないの
近所の暇してる退職オヤジが小遣い稼ぎするのにちょうどいい
まずはきういった方面から柔軟に、その先に自動運転があると考える
柔軟性に欠ける日本が遅れを取る理由だ
0845名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 09:02:13.41ID:E1UAeqp8
>>840
逆でしょうね
アメリカ人は被害者になったら
成功報酬目当ての遣り手弁護士が付いて裁判でしょうよ
そうしないのは速攻で高額賠償を提示された
ホームレスの親類縁者ぐらいじゃね?
0846名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 09:07:22.06ID:cOLHdmvb
>>845
金でカタがつくんなら問題ないだろ
日本人の問題は厳罰にしないと許さないって感情論の方だ
0847名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 09:36:41.52ID:rnbEmW7U
>>845
既にgoogleが人身事故やって
人間の車の事故率より低いって
既に主張してますがな

大体日本では試すのもダメ
アメリカではどっかの州で特別に試せる
その時点で新しいものに対する許容度は段違い
0848名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 09:38:38.67ID:rnbEmW7U
>>843
マスクは電気自動車がメインだ

電気自動車はスマホみたいに
部品を組み合わせれば作れるからな
ゲーセンの車感覚だよ
エンジンやクラッチなどの複雑な部品が必要なくなる

自動運転を引っ張ってるのはgoogle
0849名無し2018/11/14(水) 09:52:09.65ID:Qy3FlZlK
新興EVメーカーのテスラが、

同社史上最もコンパクトでリーズナブルなEVとして発表したモデル3。

そのモデル3が2018年11月8日、日本で初めて公開された。

はたして、どんなクルマなのか? 価格は? 納期は? 

さっそく、テスラモデル3に迫ってみよう!
0850名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 09:54:16.35ID:SrBJVHfv
>>840
その「西洋人は」という一般化は乱暴すぎると思うよ

例えば航空機の設計思想をとると
エアバス社はパイロットの操作よりもコンピュータの判断を優先する思想
ボーイング社は機械よりもパイロットの判断を優先する思想と
方針が分かれている
0851名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 10:02:45.30ID:1IsxUlOS
>>844
日本日本言うけどタクシーなんかほとんど使われない地域の方が多いんやぞ
0852名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 10:03:13.28ID:1IsxUlOS
>>833
機械は機械が作るって信じてるみたいよ
0853名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 10:16:29.01ID:j9ZZq18H
>>825
うちの車とっくにLevel1。
0854名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 10:23:18.16ID:1IsxUlOS
>>853
2輪はなかなかハードル高いぞ
0855名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 14:16:08.36ID:hVYhRwiU
>>848
だが自作PCやショップブランドPCがメーカー製ほどデザインや省電力や省サイズを実現出来ないように
パーツを買って来て組み合わせるだけでは自ずから限界が見えて来てしまう。
0857名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 15:04:27.88ID:6KbJJb2S
>>855
今はクラウドファンディングで資金集めとユーザー集め
オンラインで設計頼みオープンソースでアプリ開発3Dプリンターで金型作ってと
少量生産でも安く高品質な製品が出来る時代ですよ
0858名無し2018/11/14(水) 15:45:28.45ID:Qy3FlZlK
弊社に買収されたShiftall(自称ランボルギーニ社長)に、

すべてお任せください。
0859名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 15:48:39.79ID:hVYhRwiU
>>857
つまり、そうやって作られたGemini PDAとかGPD WINが本体強度やボタン耐久性、充放電性能など
メーカー製に比べて今一つ及ばないけれども個性とニッチ需要で成り立っているようなガジェット商売が
EVという高価格帯商品でも同じように実現するのかが鍵とも言えるな。

マイクロリーノみたいな小型EVがデザインコンシャスで成功する例は出てくるだろうけれども、
そのレベルの開発生産体制から衝突安全性基準や操安性、NVHといった点で既存メーカー
に匹敵するものを作るのは難しいことをテスラが証明したとも言えるし。
0860名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 16:13:27.29ID:s35gF/o8
>>857
それ少量生産の割には安く高品質な製品が出来るってだけじゃん。

クラウドファンディングで集まる程度の資金とユーザー数で開発するにも
オンラインで設計頼んだところで自動車用のクラッシャブルボディの図面引かせるだけで億単位になるし、
オープンソースでアプリ開発したらハッキングに対する脆弱性が酷いことになるし、
3Dプリンターで自動車レベルの金型作ってたら逆に高くなる上に複数回プレスやハイテン鋼を前提とした金型が出来ないし、
ちょっと自動車作りを簡単に考え過ぎてやいませんかね?
0861名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 17:19:28.19ID:Py9odj6K
>>818
> 自動運転って言葉の定義の問題になると思うけど
> レベル4以上が数年で出るとは流石に思えない
少なくとも限定条件つきなら可能だろう
ま、どのみちできるなら、数年でできるかできないかなんて無意味な議論とは思うけどね
0862名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 17:35:21.46ID:34Gf5AlH
>>848
車検通らなさそう
0863名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 17:41:26.79ID:vD0uPlFW
>>862
むしろBEVって車検時の項目激減して楽勝なんやで
0864名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 17:46:22.66ID:34Gf5AlH
>>863
それちゃんとしたメーカー製の話やろ?
0865名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 18:33:51.75ID:hVYhRwiU
>>863
それなのにBEVのテスラ車が12ヶ月か2万km走行時毎にテスラ認定工場でのメンテナンスが
推奨されてて、しかもその費用が初回が63,000円、以降82,000円、55,000円、99,000円で、
更に車検時は別途基本整備料金39,000円が掛かるって、ひょっとしてボッタクリなの?
0866名無し2018/11/14(水) 18:41:10.91ID:Qy3FlZlK
米テスラのビジネスモデルは、車検整備工場だったんだ。
0867名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 19:37:35.60ID:rnbEmW7U
>>824
データの共有自体は車がその機能を持てば良いだけ
各メーカーやろうとしてる
(渋滞情報の共有とか、事故があったこととか)
そのためにWi-fiを使うか、車用の通信網を使うかとかは
今は試行錯誤段階。

まあ、全部自動運転だとプログラマーとしては楽だろうね
人間の運転する車はマジでキツイかも
0868名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 19:43:24.97ID:rnbEmW7U
>>862
いや、まじで電気自動車になると複雑な機構が
必要なくなるので組み立てるだけで済む。
だから、テスラは電気自動車から始めたとも言える

車検は他の人が言うように激減する。
そして、今転職活動すると組み込みは殆どが
車の部品メーカーなんだけど日本の雇用は即死する。
日本のメーカーは必死にそれを避けるために
水素だのハイブリッドだのやってる

逆に言うと中国が電気自動車に傾いてるのは
日本潰しと言ってもいいレベル。

テスラ?あそこは品質よりもスピードという思想で
量産まで行っちゃったから量産地獄にはまっただけ。
0869名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 19:44:52.38ID:34Gf5AlH
>>868
タイヤもげそう
0870名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 19:58:20.23ID:YqaI1sDT
>>847
日本でも4ヶ所で公道実験してるよ。
知らないのですか?
0871名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:00:28.29ID:YqaI1sDT
>>848
衝突安全性を確保したシャシー&モノコックボディ、
サスペンションシステム。
部品の組合せでどうにかなるなんて、お前は機械オンチだなあ。
0872名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:02:16.75ID:34Gf5AlH
>>871
どうせ重心なんかも無視してんだろうなぁ
0873名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:03:44.11ID:YqaI1sDT
で、テスラの自動運転ってどうなったんだ?
0874名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:05:20.96ID:YqaI1sDT
>>872
衝突安全性と比べたら重心なんて些細なことだけどね。
0875名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:06:47.78ID:34Gf5AlH
>>873
名前を変えろと怒られた
0876名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:07:22.16ID:34Gf5AlH
>>874
なんでよ
ハンドルきかんかもしれんぞ
0877名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:08:55.47ID:YqaI1sDT
>>876
コーナリングフォースの立ち上がりと、重心高にどのような関係がありますか?
0878名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:09:50.72ID:34Gf5AlH
>>877
重心て上下だけなの?
0879名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:10:27.20ID:YqaI1sDT
>>878
0880名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:11:33.06ID:34Gf5AlH
ん?
0881名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:14:24.40ID:YqaI1sDT
>>880
コーナリングフォースの話だよ。

サスペンション有効ストロークの長さに由来するジオメトリー変化に伴う、ハンドリングの変化に比べたら、前後重心位置なんて些細なものさ。

で、
コーナリングフォースの立ち上がりと、重心高にどのような関係がありますか?
0882名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:21:37.29ID:YqaI1sDT
>>848
>電気自動車はスマホみたいに部品を組み合わせれば作れるからな

機械オンチらしい勘違いだな。
サスペンションシステムを適正に設計しないと、真っ直ぐ走ることも出来んぞ。
0883名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:23:57.26ID:sby572YW
>>882
時速20キロ以下ってのが、メッサ重要。
渋滞がなくなるから、都市内なら実用レベルの速度だ。

速度が20キロ上限なら、車の構造自体変わる。
自動運転専用地区を設けて、既存車を締め出せれば
小型軽量で低速で走る車しかいなくなる。

下手すりゃ、衝撃吸収材つけてお仕舞いじゃね。
0884名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:25:36.14ID:34Gf5AlH
ん?
0885名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:28:11.24ID:YqaI1sDT
>>883
自動運転レベル5が時速20km以下で走ろうが、普通のクルマは法定速度で走るよ。
衝突安全性は大切だよ。
機械オンチくん
0887名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:35:40.01ID:YqaI1sDT
>>886
自動運転エリアってなんだい?
0888名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:46:37.08ID:sby572YW
過疎地など、現在の実験許可エリアの延長にある場所。

自動運転は、限られた場所、限られた条件から始まる。

車を環境に合わせるのではない。
環境を車に合わせてやる。

新しく生まれる子どもは、そうやって育てるものだ。
0889名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:49:15.11ID:YqaI1sDT
>>888
>過疎地など、現在の実験許可エリアの延長にある場所。

具体的にはどこにあるのですか?
福島県浪江町で自動運転の実験してるけど、
自動運転エリアなんて無いよ。
もしかして、君の脳内ですか?
0890名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:53:21.71ID:sby572YW
自分の脳内で、既存の車と自動運転車が、ごっちゃになってるだけじゃね。
姿は似てるが、まったくの別物。
新種だよ。
0891名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:58:50.46ID:YqaI1sDT
>>890
自動運転と普通のクルマが混走しないと信じてるのか?
アホだな(笑)
0892名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 20:59:34.32ID:YqaI1sDT
脳内だの自動運転エリア(笑)
お花畑過ぎるw
0893名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 21:07:00.15ID:E4F7UkaH
>>848
そういう会社はテスラ含めて全滅してる
テスラも星が昼間から見てる状態

車は爆弾マーク出しておしまいのスマホやパソコンとは違うんだよ?
それを理解できない新規組は全滅して死体の山
歯車1個作るのに1000億円必要なのが自動車業界w
0894名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 21:08:19.25ID:sby572YW
“The best way to predict the future is to invent it.”

Alan Kay 1940年生まれ。パーソナル・コンピュータの父。

未来を予測する最も確実な方法は、それを発明することだ。

レベル4や5は、まさにこの発想で進んでいる。
既存の技術を必死に語ってる時点で、ただの雑魚。未来に背を向けているよ。
0895名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 21:11:39.46ID:YqaI1sDT
>>894
技術に飛び級はないよ。
そもそも60年前から人工知能は完成すると言われ来たが、今だに全然発明されないのは何故だい?
0896名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 22:00:28.28ID:kZdckaC0
最近デジカメの画像処理がうまくなったなパナソニックは
ま、自動運転の研究とは関係ないだろうけど
0897名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 22:29:10.71ID:6EuAHqEr
>>883
時速20km/h以下ってママチャリ並の速度じゃん
その移動速度で満足できるのなら自転車で移動すりゃいいんでないの?
0898名刺は切らしておりまして2018/11/14(水) 22:30:58.27ID:w2Iktef+
>>897
健康にも良い。
0899名無し2018/11/15(木) 00:30:02.38ID:qSdVMDzA
完全自動運転の定義は、レベル5だけで決まるものではない。
0900名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 02:17:05.05ID:cH1vz/Lu
>>870
知らなかった( ̄◇ ̄;)
0901名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 02:23:04.60ID:cH1vz/Lu
>>871
俺は機械音痴^_^
所詮プログラマーだからな

テスラが成功してるとは言ってないぜ
トヨタが提携を切ったのも安全性に対する
考え方の違いだと思う。

でもなー、電気自動車になったら…
デンソーは生き残るだろうが
アイシンは大丈夫だろうか?
0902名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 02:28:03.79ID:cH1vz/Lu
>>893
トヨタに聞いてみろ
まじで危機感すごいから
あと、googleが覇権を握るかもって言う
危機感もむちゃくちゃ持ってる

言っとくけど、彼らは短期的な心配はしてないぜ
十年とか、それ以上先の心配をしてる
まあ、電機メーカーと違って車メーカーは
危機感持ってるから未だに一線級でやれてるのかも

ニッサンが電気に傾倒してるのは謎
まあ、ゴーンの指図かもしれんが
0903名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 04:17:53.95ID:QMBdMHem
>>901
電動化の普及には、電動車両の駆動に欠かせない、トランスアクスル、モータージェネレーター、インバーターというキーコンポーネントが一つのパッケージになった、駆動モジュールの提供が求められます。
性能、コスト、地域事情に合わせた、さまざまな種類の駆動モジュールを開発・販売するために、
アイシンとデンソーの強みを結集した駆動モジュールの開発・販売の合弁会社の設立検討に合意しました。

合弁会社では、ハイブリッド(HV)、プラグインハイブリッド(PHV)、燃料電池車(FCV)、電気自動車(EV)など幅広い電動化ニーズに対応できる駆動モジュールのラインナップを揃え、
お客様である自動車メーカーのエンジンに合わせた適合までを含めて対応、
販売できる体制を構築する構想です。
また、EV市場の急拡大が見込まれる中国をはじめ、世界各地域への幅広い普及を目指します。
0904名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 04:19:18.39ID:QMBdMHem
>>901
電気自動車だと部品の組合せで済むなんて、
実に機械オンチらしい発想だよな。
今後は考えを改めるように。
0905名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 04:33:02.32ID:QMBdMHem
>>847
>既にgoogleが人身事故やって
>人間の車の事故率より低いって
>既に主張してますがな


実際、Googleカーの事故率は凄まじく高かったよ。
運転手が補助して難を逃れ、事故に至らずに済んだケースも半端なく多い。
Google自身がこうした公表している。

8,000kmの実験走行距離に対して、13回の割合で人間が事故回避操作をしていました。とね。
0906名無し2018/11/15(木) 08:11:37.92ID:qSdVMDzA
人間の事故回避操作 と 完全自動運転 には、

限りない誤解がありそうだね。
0907名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 09:25:09.78ID:hjpvjUNY
グーグル「ウェイモ」の無人タクシー配車 年内に開始

米グーグル系の自動運転開発会社、ウェイモは近く無人の自動運転車を使った商用のタクシー配車サービスを特定地域で始める考えを明らかにした。
2019年には米ゼネラル・モーターズ(GM)も同様のサービスを始める考え。
公道でのデータ収集など実験が目立っていた自動運転だが、実際にタクシー代わりに使う時代が近づいている。

「今後数カ月で始まる」



もう時代は先へ先へと進んでますなあ
0908名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 09:39:43.69ID:ZxTJcAlq
>>903
へー、アイシンも未来を見据えてやってんだな
0909名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 09:41:06.71ID:dq+fX6lX
コタツにはいりながらか布団で寝ながら目的地に着いてるといいなー
0910名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 09:41:55.29ID:ZxTJcAlq
>>904
俺じゃねーよ
車メーカーとか、部品メーカーがそう言ってんの

あと、足回りや車体はともかく
エンジン回りが無くなることで
部品メーカーご激減するからな。
0911名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 09:42:47.94ID:+ZqQi7B5
>>888
実地テストは普通の公道でやってるし他の車が入れないことはないぞ
0912名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 09:43:11.50ID:ZxTJcAlq
>>905
ほー。でも、そうやってデータ取ってんだよな
でも、多分googleが思ってたほど簡単じゃなかった
って言う感じにはなってると思う
0913名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 09:55:39.14ID:vwEkO7Ab
>>1
Panasonicには無理。
0914名無し2018/11/15(木) 10:01:31.07ID:qSdVMDzA
社長が公言してるだろ。

木(完全自動運転20Km)をみて、森(モビリティ社会)をみず。
0915名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 10:02:40.05ID:vwEkO7Ab
>>910
その通り!

排気系(エンジンから燃焼ガスが出てからマフラーの先から大気中に放出される迄)で、いったいどれだけの日本独自特許が使われているか知る人は少ない。

マフラーの中にはありとあらゆる最先端技術が込められていて排気ガスが無害化される。これら日本独自の技術がパーになるから排気ガス系部品メーカーは電気自動車になれば倒産だ。wwwwwwwwwwwwwww
0916名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 10:03:45.18ID:+ZqQi7B5
>>915
モーターはどこが作ってんの?
0917名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 10:06:05.20ID:ExK3bRoF
>>868
そう言って雨後のタケノコのように出来たBEVメーカーで存続してるのって殆どいないし、
量産化まで含めて生き残ってるのってテスラだけなのは何故なの?
組み立てるだけで出来上がるなら、もっと沢山BEVメーカーが量産化に進んでるんじゃ
ないの?

あと、ハイブリッドはともかく水素ってバッテリーの代わりに水素タンクとFCスタック積んだ電気自動車だから
部品点数はBEVと大差無いし、よしんば部品点数がBEVより多かったとしても既存のエンジンや変速機の
部品屋の雇用は守れないのでは?
0918名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 10:13:18.92ID:ExK3bRoF
>>894
君自身がレベル4や5を実現する上での障害を正しく理解して発想していない時点で
同じ穴のムジナなのでは?
未来に向かうことと未来を妄信することは全然違うと思うよ。
0919名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 10:13:46.09ID:uBnzpz9U
>>2
>20km/hって田舎道じゃないと迷惑だな

田舎道だって迷惑だよ。
なぜなら、道幅が狭いところがたくさんあるからな。
0920名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 10:15:46.71ID:+ZqQi7B5
>>919
狭いところは交通量が少ないとこだからそんなに迷惑でもない
そいつが居なくてもクワ担いだGちゃんや猫車婆ちゃんがゆっくり移動してるし
田舎でも交通量が多いとこは割と快適な広さだよ
0921名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 10:41:16.62ID:ExK3bRoF
>>910
別に、EVじゃなくても内燃機関車だって部品の組合せで済む訳で、実際にエンジンだけ買って来て
自社ブランド車を作ってたロータスや光岡やケータハムという例もあるけどね。
0922名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 11:23:45.29ID:t7KluL+b
グーグルは来年に自動運転タクシーを営業だものなあ。
差は開くばかりだ。
0923名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 11:27:06.37ID:+ZqQi7B5
>>922
日本はもうやってますよ
0924名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 11:30:24.34ID:t7KluL+b
>>923
大手町と六本木間のやつだっけ?
でもその区間のみなんでしょう?
自由に、あそこ行ってとかは出来ないじゃん。
それじゃあバスみたいだね。
0925名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 11:39:37.22ID:+ZqQi7B5
>>924
やってることに変わりはない
市街地しかも東京ど真ん中での実験だよ
こりゃ大きな意味があるのはわかるだろ
0926名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 11:59:25.76ID:y6/DXRgy
日本でがんばってるZMPの三原と景山が、自動運転のレポートをあげてる。
社会受容性が、大事だってよ。

自動運転に関する法規制と実証実験
で検索

二人は、ともにソニーをスピンアウトした。
30年続く低成長で、日本は、どの会社組織も腐りきってんじゃねーの。
0927名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 12:21:55.13ID:ZxTJcAlq
>>915
今の若い人はあんまり組み込みに興味ないみたいだから
10年スパンで社会が変革したらもしかしたら
日本も適応できるかもね
あとは、太陽熱発電とかで電気代が安くなれば
ワンチャンあると思ってる

>>916
モーターってエンジンのこと?
0928名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 12:24:16.94ID:+ZqQi7B5
>>927
いやEVのモーター
0929名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 12:25:33.01ID:iI00d18i
>>917
電池がその域に達していない。
充電に三十分とか。
あと、量産技術の差

まだ黎明期で、今すぐ電気自動車になるわけじゃない
でも、中国が電気自動車に舵切っちゃったから
車メーカーは危機感を募らせてる
0930名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 12:53:18.05ID:ExK3bRoF
>>929
電池がその域に達するのは何年後なの?
それまでに日本の自動車メーカーがEVへ向けて軟着陸を行うことは不可能なの?
車メーカーが危機感を募らせてるのは中国が電気自動車に舵を切ったことよりも
NEVでEVやPHEVの生産販売台数と中国産バッテリーの使用を義務付けたことが
要因じゃないの?
0931名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:06:32.92ID:ZxTJcAlq
>>930
俺は電池の専門家でもなんでもないから分からん
十年単位?それとも、永遠に無理?

車メーカーは軟着陸可能だろうね
あとデンソーも出来るだろうね

でも、殆どの部品メーカーは
大きな地図を描く能力はないんだよ
千人以下で、メーカーの言う通りに作ってる
まあ、危機感はあるだろうが
自分から変革できる部品メーカーは限られるだろうね

中国の電池?あ、そう言うことなんだ。
俺立ち位置としてはちずが描けない
部品メーカーみたいなもんだから
そこまで知らなかった。

でも、俺が中国の政治家なら
今の車だったら日本に追いつけないから
なんか策を練るだろうね

日本も中国がそんなこと言い出す前は
水素だとか言ってたけど、今はどうなるのやら

デジ一眼は日本しか作れないけど、
ミラーレスカメラならサムスンでも作れる
で、googleのOSが載るって言う未来が
日本が一番恐れてること
で、日本の車メーカーは優秀だから
軟着陸させようと必死になってる
車は雇用の裾野めっちゃでかいからな
0932名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:13:12.66ID:I0kek4SA
自動交差点も研究してくれよ
時速70km程度で車が前後左右ビュンビュン行き交っていても、
交差点が車に速度調整指令を出すため、全然ぶつからんの
スループット上がるぞう
0933名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:15:22.06ID:ZxTJcAlq
>>932
自動交差点かは知らんが車間通信研究は
行われてるよ
渋滞があるとか事故があるとか
まあ、あまり本気を感じないけど
0935名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:25:26.43ID:ZxTJcAlq
>>926
おー、俺今年転職活動でZMP受けようとしたよ。
結局他のところに決まって、受けなかったけど
下周りの人が多いって聞いてたけど、
一般の人にニュースご届くような会社だったんだ

ネタ的に株価上がりそうだよね
ちゃんとした会社だと思うけど
よくわかってない奴が飛びつきそう
0936名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:36:30.99ID:D4MIZ0xJ
分解が簡単そうw
主婦目線とか言いそうw
0937名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:37:32.44ID:s6VsjJ6D
いよいよかね。
トヨタなんか数年前からLv5を陸別でガンガン走らせてテストして磨きかけてるよ。
各社発表・発売のタイミングを見てる状態。
パナソニックとかが露払いしてくれれば各社加速がつくだろう。
パナがコケたって開発パーツを売って生き残れるしな。
0938名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:41:55.39ID:rYOE68xR
>>931
デンツーより下の層は、地図以前に危機感ゼロだと思われる

関税の引き上げによる輸出量の減少に伴う減産が危機だということは解るが
変化が大きすぎると問題を捉えきれない
0939名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 13:42:55.28ID:+ZqQi7B5
>>932
立体交差にすりゃいつでも可能だな
0940名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 14:13:49.18ID:RpnMMW1M
>>938
まあ、そうかもな。
大体寂れた地方にあるから、
このまま悠久の時が流れると思い込んでるよね、
0941名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 14:34:25.56ID:ExK3bRoF
>>931
>十年単位?それとも、永遠に無理?

そもそも電池だけ開発に成功しても充電インフラが揃わなければ本来の性能が発揮できないのでは?
ポルシェのタイカンなんかは800Vでの充電を考えているけどCHAdeMOは今のところ500Vで最大電流400A
までしか拡張を考えてないし、その時々の電池に合わせた充電インフラの改革って結構難しいように
思えるけど。

>日本も中国がそんなこと言い出す前は
>水素だとか言ってたけど、今はどうなるのやら

日本じゃあまり報道されてないように感じるけど、中国の
「能源技術革命革. 新行動計劃(2016-2030年)」とか
「国家革新駆動発展?略. ?要」を見ると
今はむしろ中国の方が水素社会や水素燃料自動車に前向きという印象を受ける。
そもそも「中国水素エネルギー・燃料電池産業イノベーション戦略連盟」の旗振り役が
中国国有エネルギー会社の国家能源集団だし、東風汽車集団や宝武鋼鉄集団といった
大手が軒並み名を連ねている辺り、中国は本格的に水素の未来も押えるつもりじゃない?


>デジ一眼は日本しか作れないけど、
>ミラーレスカメラならサムスンでも作れる

でも、実際にサムスンはミラーレスのNXシリーズを展開したものの
大型CMOSの性能や歩留まりの向上、レンズ設計の難しさなんかで
撤退してるよね。
また、ミラーレスカメラのスペースや放熱性やバッテリー容量だと積める演算装置の処理能力にも
限界があるから今なおパラメーター弄らずPCでRAW現像しただけでも撮って出しより綺麗になるのが
現状だし、今後は更に4k8kだのリアルタイムHDRだの重い処理が求められていく中で
ミラーレスカメラにGoogleのOSが載るってだけじゃ何の脅威にもならない気がするんだけど?
0942名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 14:38:41.23ID:ExK3bRoF
>>937
>トヨタなんか数年前からLv5を陸別でガンガン走らせてテストして磨きかけてるよ。
>各社発表・発売のタイミングを見てる状態。

数年前となるとトヨタはデンソー/東芝のDFP待ちだったから、そのときの技術の延長にあるのなら
今すぐにレベル5は出せないし、去年NVIDIAと提携したときに技術転換したのだとしたら
再開発からの時間が短過ぎてやっぱり今すぐにレベル5は出せないのでは?
0943名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 15:09:08.50ID:iycgATso
またバスの運転主が運転中に気絶してるよ。
15日10時35分。三重県紀北町の高丸山トンネル内で観光バスの運転中に運転主が気絶。

早くバスの自動運転作って導入しないとヤバイって。
乗っている人の数が乗用車とは違うんだからさ。
0944名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 15:10:49.31ID:y6/DXRgy
今の自動運転の要のAI。

メッサざっくりだけど、いったん適当に予測値だして、次にセンサーから上がる現実データ読み込みながら、予測を次々に修正してくと読んだ。

つまり、超目にも止まらぬ速さで、帰納法をやってるみたいな。

ってことは、最も早く性能を上げてくには、現実の公道で失敗を大量に重ねることに思えるけど。

今は、自動運転の実験で失敗を公表すると「ホラ見ろ」ってヤツ多くね?
0945名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 15:18:59.92ID:ZxTJcAlq
>>941
レンズはあるね。

詳しそうだから、知ってると思うんだけど
デジイチの難しさはレンズと中の機械の仕組み。
デジイチでシャッター切るとかしゃんって音がするよね。
あれは、光を瞬間的にフイルムの方に送るために
鏡が一回振動するため。
だからデジイチはシャッター切る時、
一瞬目では見えなくなるわけだ。

キャノンはいいよ。色々技術持ってるから。
ニコンなんかその領域だとダメダメですよ。
持ってる技術がレンズだけ。
遅かれ早かれ没落すると思うよ。

googleのOSが乗るのが脅威ってのは
車のことだよ。
googleは自動運転をテコにして
車のシステムを独占したいと思ってる。
今の構図はgoogle対車メーカーだね。
0946名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 15:21:00.75ID:hC2bjez1
そういえば昔はエレベーターにもエレベータガールってのがいたんだよな
ずっとエレベーターを操縦していけると思ってたんだろか
エレベーターを操縦するスキルがあれば食べていけるとか
0947名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 15:21:51.79ID:ZxTJcAlq
>>941
「能源技術革命革. 新行動計劃(2016-2030年)」とか

そうか。詳しいね^_^ありがとう。
脱石炭をうたってるだけじゃないのか
もし水素社会になるんなら
日本には願ったり叶ったりだね。

まあ、太陽熱発電とかが出てくるかもしれないし
やっぱエネルギー問題は東アジアのすべての国のアキレス腱だしね
0948名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 15:41:56.96ID:z2N4kgsp
絶対、失敗して赤字になる!
どこかの自動車会社と組めよ。
0949名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 16:08:35.03ID:O6v/QRgK
カメラなんか今でもこだわってる人いるんだねえ
フイルム買ってカメラに入れて全部写してから写真屋に持っていってプリントしてもらってようやく見られる
そんな面倒な銀塩写真が画質はよくないがはるかに便利なデジタルカメラに押され写真業界はほぼ壊滅
そして今やデジカメも持たずにスマホでインスタの時代だろ
車も同じことが起きるんだよ
ベンツ?BMW?低重心?ふーん今でも車にこだわってる人いるんだねえ
免許証取らなきゃいけないし駐車場を見つける方が大変、酒飲んでアルコール残ってたら逮捕されちゃうんでしょ?俺には無理だ
Googleで目的地設定すれば迎えに来て送り届けてくれるのになんでそんな面倒なことを?ってね
0950名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 16:12:03.04ID:z2N4kgsp
電車でさえ、いまだに運転士いるんだぜ!
0951名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 16:13:17.24ID:ZxTJcAlq
>>949
でも、それが来るときは自分はもう引退してる気がするねー
未だにニコンのカメラを持ってる外人をたくさん見るし

ヨーロッパのオーディオメーカーみたいに
しばらくはマニアがいるんじゃないかな
中開けたら日本のチップやーんみたいな
それがのれん代ってもんなんだろう
0952名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 16:37:32.94ID:ExK3bRoF
>>945
>デジイチの難しさはレンズと中の機械の仕組み。
>鏡が一回振動するため。

それって一眼レフが構造的にミラーレスに劣る理由(いわゆるミラーショックぶれ)であって
>デジ一眼は日本しか作れないけど、
>ミラーレスカメラならサムスンでも作れる
の理由ではないのでは?
単にシャッターと連動してミラーアップしてバランサーを動かすのはそんなに難しい技術じゃ
ないし、だからこそライカもペンタプリズムやTTL測光が出来ないまま一眼レフを作った訳で。

>持ってる技術がレンズだけ。
>遅かれ早かれ没落すると思うよ。

既に凋落は始まってるけど、液浸露光やマルチプルパターニングといった技術も
一応はまだ一級品では?
それと、今後自動運転技術が進むにつれて反射抑制のナノコーティングや
プレス成形の非球面ガラスレンズといったレンズ技術の需要は上がって来るのでは?

>googleのOSが乗るのが脅威ってのは
>車のことだよ。

なるほど。
でも、GoogleのOSが本当に脅威となるかどうかは今後の5Gの使い方次第なところも
あるし、トヨタのe-Paletteみたいに「どのOS入れてどういう性格を持たせるかはユーザー次第」
というハードウェア提供に割り振る生き抜き方もある訳だし、自動車メーカー側がしっかりと対応
すれば必ずしも脅威ではなく良きパートナーにも成り得るのでは?

>今の構図はgoogle対車メーカーだね。

でも、GoogleのOSって今のところWaymoが使ってるTPUでしか使えないし、
自動運転システムってNVIDIAのGPUを採用してCUDAやAutowareで動かしてる
のが一般的で他はMobileEyeに開発委託するかIntelのFGPA使ってる感じで、
現状でGoogle対自動車メーカーと言えるほどGoogleは立ち位置を確立していないし
他のプラットフォームに対して優位性も見せられていないのでは?
0953名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 16:38:27.90ID:xhCXpiJN
AI「うわわ、どうすりゃいいかわかんないZE」
AI「自動運転モード解除!後はよろしく!」
人「えっ…!?」
(どかーん)
AI「ドライバーの運転ミスですね」
AI「これだから人間の運転は信用できない」
0954名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 16:49:50.29ID:ExK3bRoF
>>949
>カメラなんか今でもこだわってる人いるんだねえ

むしろカメラにこだわっている人が多いからこそiPhoneもGalaxyもHuaweiもOPPOも
搭載しているカメラの性能をアピールしてくるのだし、それで撮れる写真が横並びに
なるからインスタ映えを気にしてミラーレスに手を出す人が増えてるからこそ
今再び出荷台数の増加が見られているのでは?

>ベンツ?BMW?低重心?ふーん今でも車にこだわってる人いるんだねえ

ロボットカーになったところでロールセンターと重心位置が離れるほど車体のブレが
大きくなるという物理的な制約からは逃れられないし、ボディの剛性が低くて過渡特性が悪いと
フィードバック追従性も落ちるからAI自身の操安性が下がるし、となると乗員が気持ち良く
車内で過ごすためには重心の低さやボディの作りやサスセッティングが大事になってくるのは?
タクシーの後部座席だって5ナンバーのクラウンと今のクラウンじゃ全然乗り心地が違うんだし。
0955名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 16:50:38.91ID:QT4q3cp5
【反日議員団】 立憲枝野はあっち側、おしどりマコ怪しい、国会議員の給与は世界ダントツ5120万円
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542247430/l50

議員の年収は2200万円ではない、騙されるな!
0956名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 19:17:12.15ID:xn9Yk1Ev
>>954
タクシーなら5ナンバークラウンだろうがカローラだろうが安い方を選ぶわな
昔、コロナの小型車来るまで譲り倒すおっさんとかよくいたよ
だいたいは短距離で中低速で移動、車がなんだろうが先に来た方にする
0957名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 19:24:57.06ID:O6v/QRgK
歩くのだるいしバスないししゃーないなあという時にタクシーだからね
別に快適を求めてるわけじゃない
自転車よりマシならそれでいい
0958名無し2018/11/15(木) 19:46:12.54ID:qSdVMDzA
完全自動運転のOS覇者は、どこになるんだい。
0959名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 20:16:37.07ID:I5oabLo0
>>958
車単体のOSだけあってもしゃーない
0961名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 20:55:10.62ID:ZxTJcAlq
>>952
く、詳しいね_φ( ̄ー ̄ )

もし他国のことなら気にしない
VW?残んじゃねーのくらい

でも、部品メーカー無くなると
自分の業界の需要が減るから心配してるだけ。
ルネサスだって車なくて食っていけるのかって感じ?

日本の車メーカーがハード作るだけになったら
携帯やPCの二の舞って感じかなー。
トヨタとホンダはそれを全力で拒否しようとするだろうね
その危機感が彼らの強みだとも思うけどね
0962名刺は切らしておりまして2018/11/15(木) 21:02:31.35ID:TZHdNkoN
Googleの配車アプリにリンクした
GoogleOS自動運転システムを搭載した中華EV
全方位カメラにレーザー3Dマッピングを備え
運転席は当然なく対抗で着座する4シーター
メーカーはNIO、製造はFaxconnが最大手
0963名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 01:33:24.29ID:53KTIxl0
大雪時のチェーン装着を義務化へ 国交省方針
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37803950V11C18A1CR8000/

人間のドライバーなら自分でチェーンを巻いて目的地に辿り着けるけど
完全自動運転とやらでは、引き返すか逮捕されるか
下手すりゃ事故を巻き起こして多数の死者を出すかもねえ
完全って?何が完全なんだろうか?w
0964名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 02:23:02.71ID:7nZOurcK
>>963
つ 自動チェーン巻き
0966名無し2018/11/16(金) 05:58:07.38ID:II2eolTH
外国人の在留資格の緩和は、追風なんだろうか。
0967名無し2018/11/16(金) 06:00:54.62ID:II2eolTH
TPO情報は、全児童運転では、JAFなどが、サポートする。
0968名無し2018/11/16(金) 06:33:52.09ID:II2eolTH
高給の日本人を雇ってでも、自分たちにない考えを取り込んで、

中国での激しい競争に勝ち残りたい。

そんな貪欲な経営陣と、お客様扱いの日本人。

日本と中国はIT業界においては差が開きつつあるという話もありますが、

技術の面でも、日本は徐々に茹でカエルの如く沈んでいくかも知れません。
0969名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 07:16:31.54ID:e3Lto20i
人工知能なしで自動運転レベル5(笑)
実用性ゼロだろう。
0970名無し2018/11/16(金) 07:22:46.45ID:II2eolTH
これらの問題解決として、

トヨタ と ソフトバンク 合弁 MOBET設立。

モビリティ社会 とシェアリングエコノミーの議論。

自動運転 と 人工知能の議論。

わかりやすくひもといて、議論してくれ。
0971名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 07:30:19.05ID:e3Lto20i
>>334
実際に君はUberを使ったことがあるのか?
タクシー料金の半額なんて嘘に騙されてるのかね(笑)
0972名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 07:31:47.75ID:e3Lto20i
>>970
人工知能が存在すると信じてるのか?
(笑)
0973名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 07:39:15.98ID:VTVGgfOF
Googleマップで目的地設定
経路を指定し公共交通、徒歩、自転車などの後にタクシーが並ぶ
タクシーを選べばタクシー会社の運転手付きから白タクから無人の自動運転車までまちまちな料金で並ぶ
到着予定時刻順にするも料金順にするもよし
好きなものを選んでしばらく待つ
スマホに表示されたナンバーの車が到着
いっしょに表示されてるQRコードを車にかざすとカメラが読み取り自動で扉が開く
後は乗り込み目的地に到着したら車のモニターのOKボタンを押すだけで自動決済
自家用車と違い駐車場を探すこともなくエントランス前で降ろしてくれる
それがGoogleが目指す究極の未来
0974名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 07:49:15.63ID:e3Lto20i
>>973
失笑
滑稽な君の未来予想を書き込まれてもなあ(笑)
0976名無し2018/11/16(金) 08:06:54.90ID:II2eolTH
バラバラな交通手段を選択するのに、手間がかかりすぎる。

自称徒歩派です。
0977名無し2018/11/16(金) 08:24:23.24ID:II2eolTH
Appleの最高経営責任者(CEO)のTim Cook氏が

Cambridge AnalyticaをめぐるFacebookのデータスキャンダルについて

公にコメントしたことを受けて、

FacebookのCEOのMark Zuckerberg氏は経営陣に対し、

「Android」以外のスマートフォンの使用をやめるよう命令していたという。

The New York Times(NYT)が報じた。

Cook氏は3月、MSNBCとのインタビューでこの不祥事に言及し、

「われわれがユーザーの個人的な生活を不正に取引することはない。

われわれにとって、プライバシーは人権であり、市民の自由だ」と述べた。
0978名無し2018/11/16(金) 08:38:47.66ID:II2eolTH
ライフアップデート業とは、認知症症候群に、

モノを買ってもらう商売なんだよ。
0979名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 08:39:21.90ID:hXaluMES
>>975
一番違うのは料金だろうね
タクシーで呼び出すより
配車アプリで白タク呼び出せば安くなり
運転手不要にすればさらに安くなる
安くならない自動運転など意味がない
日本には安くなればすべての人の利益になるという発想がないのが残念
0980名無し2018/11/16(金) 10:00:21.04ID:II2eolTH
日本で売られているモノは、

海外工場で、生産されて、

国内で、高額で売られているんだよ。
0981名無し2018/11/16(金) 10:22:33.67ID:II2eolTH
自称徒歩派に対して、なんらかの顧客価値があるのか。
0982名無し2018/11/16(金) 10:23:06.80ID:II2eolTH
バカ馬場に、問いたい。
0983名無し2018/11/16(金) 10:24:39.76ID:II2eolTH
現状分析からしか、なんら発想が浮かばないなら、辞任しろ。
0984名無し2018/11/16(金) 10:31:00.69ID:II2eolTH
米カンパニーや中国カンパニーの経営陣に、

元東大総長経験者などをリクルートするのか。
0985名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 12:09:14.75ID:e3Lto20i
>>979
タクシー料金とどれくらい違うのですか?
0986名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 12:17:55.27ID:X5P3vLvz
>>979
パソコンが安くなるより時間かかりそうだな
0988名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 12:54:21.47ID:etSp90MC
まず白タク開放しろよ
それでタクシー料金下がるんなら大歓迎だわ
自動運転なんか待ってられない
0989名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 12:57:14.06ID:X5P3vLvz
俺は自分の車に知らんやつ乗せたくないけどな
乗せるならぼったくるわ
0990名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 14:03:54.99ID:e3Lto20i
ハリウッドからロサンゼルス国際空港までタクシーで行くと
チップ含め40ドル~50ドルはする。
フリーウェイ(高速)を使うとおそらくもっとするだろう。

UBERの料金だと以下の料金。

uberX: $17-23
uberXL: $36-48
uberPLUS: $45-60
UberBLACK: $85
UberSUV: $105
UberLUX: $97-124
0992名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 18:16:06.03ID:cczKkfwl
一度はEVに乗りたいな。
0993名無し2018/11/16(金) 19:52:00.44ID:II2eolTH
モーターショーでは、いくらでも試乗できるよ。
0995名無し2018/11/16(金) 19:59:32.61ID:II2eolTH
未来の交通手段とされる「空飛ぶ車」の実現に向けた官民協議会の会合が16日、

東京都内で開かれ、国土交通、経済産業両省が技術開発や規制に関する

工程表の素案を提示した。12月の会合で決定する。

空飛ぶ車は電動で垂直に離着陸できる。航空機とドローン(小型無人機)の

中間的位置付けで、次世代の物流・移動手段として期待されている。

この日の会合には、政府関係者のほか、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や

ベンチャー企業の関係者らが出席。民間企業側も独自の工程表を示した。 
0996名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 20:13:39.83ID:vLqA95rL
>>993
いや試乗なら最寄りの日産でいいやろ
0997名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 20:52:01.84ID:Xp6hceIE
上げて
0998名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 20:52:33.76ID:Xp6hceIE
saigo
0999名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 20:52:52.23ID:Xp6hceIE
owari
1000名刺は切らしておりまして2018/11/16(金) 20:53:09.65ID:Xp6hceIE
nagoya
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 39分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況