X



【IT】グーグル、歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システム--公開特許に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★垢版2018/08/16(木) 15:47:42.24ID:CAP_USER
音楽の作り方は、人や状況によって千差万別だ。たとえば、コード進行やリズムパターンから音楽を組み立てていくアプローチもあれば、詞に曲を付ける「詞先」、曲に詞を付ける「曲先」という方法もある。いずれにしろ作曲という行為は、無から秩序だったものを生み出す人間だからこそ可能な作業だろう。

 しかし、Googleは機械学習(マシンラーニング)研究プロジェクト「Project Magenta」で、コンピュータによる作曲に取り組んでいる。そんなGoogleが、今度は詞に合うメロディを自動生成する作曲技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間7月5日に「MACHINE LEARNING TO GENERATE MUSIC FROM TEXT」(公開特許番号「US 2018/0190249 A1」)として公開された。出願日は2016年12月30日。

 この特許は、入力されたテキストデータを解析してテキストの構造を調べ、その構造に適したメロディを生成する技術を説明している。つまり、「詞先」作曲システムの構成要素を特許出願したものだ。

 メロディの生成には機械学習を使うとしているが、具体的な技術には触れていない。単に、このシステムではメロディは機械学習で作る、という情報だけが記載されている。

 影響の及ぶ範囲が広いので、このまま特許が登録されるかどうか定かでないが、機械学習の応用で作曲システムを開発する場合には注意を要する特許になる可能性がある。
https://japan.cnet.com/article/35124127/
0004名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 16:17:25.57ID:kHkBLayu
JASRACが目をつけました
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 16:52:21.13ID:Y/k8qm94
それより鼻歌で曲検索するの作ってよ
0008名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 17:22:24.40ID:CYNh/a8y
しょーこーしょーこー、あさはらしょーこー
0009名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 17:27:16.82ID:EVf5jgxe
>>7
Haiku generatorか
0012名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 17:31:22.52ID:aevgzGss
>>1
> このシステムではメロディは機械学習で作る
これ認められたら何でもありありになるわな
自動認識カメラとかデザイン自動作成装置とかいくらでも出願できそう w
0015名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 17:40:47.22ID:AWoO8e2c
>>1
公開特許とか誤解されるから使うな

特許とは「公開」してみんなで共有するためにあるもの
だから占有期間が設定されていてそれ以降は誰でも使えるもの
だから逆に公開したくないやつは特許出願しない
0018名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 17:47:31.76ID:AWoO8e2c
>>13
意味不明
何言ってんだ
クラシック音楽は西洋の伝統音楽というだけ

さらに狭義のクラシック音楽はその中でも1750-1820年までのもの
0019名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 17:53:39.64ID:kWDvcVc9
機会学習は、特許取っても、
学習のさせかた公開しないで
ブラックボックスに出来るような気がするけど、
どうなんだろう?
0021名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 18:11:54.23ID:jwfRT07N

こんなの特許、認めたら、 世界中の国々が大損する。

だいたい
機械学習がどのように 作曲して メロディー作っているのかぁ その過程のどの部分が特許になるのかすら
特定できていない。
たんに 機械学習という ブラックボックスを通すだけで 特許が認められれば あらゆるものが Googleの特許として独占されることになる。

ほとんど
あり得ない
レベルの
キチガイ特許。
0023名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 18:14:25.68ID:jwfRT07N



こんなの
アメリカの 勝手な 著作権独占ビジネスだろ。  特許としての具体的な要件すら  Googleでさえ理解していない。
それが機械学習の本質だから。
こんなイカさま特許はアメリカ以外の国々は拒絶するべき。

単なる アメリカの独裁的知財の権利を 認めるようなもの。
0024名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 18:20:53.86ID:jwfRT07N


これで
日本に知財仲裁裁判所、9月に設立するとかぁ、やっと 意味が分かってきた。

もう
アメリカにとって
日本は
著作権料を貪り取る 草刈り場 ってこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安倍が犬だから。 日経CSISやケケ中など 国賊スパイも 大笑いしてるだろ。

こいつら
何時
始末
するわけ??
0025名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 18:22:31.25ID:UmYxfOQI
>>16
著作物の定義「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。」となっています。
0026名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 18:22:31.38ID:QcQ2UVhi
技術的には凄いけど
こんなのを使うミュージシャンは認めない
0027名刺は切らしておりまして垢版2018/08/16(木) 18:32:47.03ID:a6APQii/
だね
0029名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 00:59:30.10ID:o5lz2OLT
人じゃないものが生成した著作権ってその物を所有した人に帰属するのかね?
今のところ著作権法には記されてないよね?
0030名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 01:08:10.23ID:xVrEghQ0
趣味に合わせて二次エロ画像を自動描画するAIはよ
0031名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 01:26:12.33ID:KTVldPRf
自動生成されただけの時点ではヒットする曲として出来上がっているとは限らないのだから著作権云々言ってる奴はアホじゃないのか?
作った曲のmidiトラックを自在にいじり直す事が出来るなら良いな。楽に作曲出来るようになるわ。
ホリエモンも言ってるようにAIと共同作業出来ない奴は淘汰される世の中になる。
0033名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 02:19:40.71ID:T+zGppuo
ほんとオルフェウスってすごかったよな
0034名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 02:20:07.58ID:v5vAGj/k
>>31
チンパンジーは黙っとこうねwww
0035名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 02:24:33.96ID:1NHlg4eX
すっごい昔にTV番組でヒットしてる旋律をミックスして音楽作って流してたな
旋律はすっごく微妙だった
盛り上がりがなく、平たんで
まだまだ難しい領域だろな
0036名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 02:45:54.74ID:EgW5zLA4
あげ
0037名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 03:22:09.30ID:6DPQdFK/
>>31
馬鹿じゃないのか
0040名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 12:38:48.80ID:WoOCC3kp
これって、歌詞に合わせて自動で鼻歌を作成した人間知能は処罰されるってこと?
0043名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 12:57:27.07ID:KTVldPRf
著作権がいつまでも結界を張り続けてりゃ技術の進化は無い。さっさと世界の法律見直せ
0046名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 13:00:33.47ID:jXBhZHhV
カスジャップはどうすんだ?
グーグル様にも何かイチャモンつけんのか?
やってみろ著作権ゴロツキめ!
0047名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 13:04:10.03ID:KTVldPRf
メロディが自動で作れりゃ作曲のハードルが下がり間口が広がり作曲作詞家の人口が増える。そうなるとJasracの実入りも増える。
損するのは才能の無い作曲作詞家だけ。
0048名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 13:28:16.19ID:a8VgVOR4
カスラックが仲間に入りたさそうにGoogleを見ている

どうしますか?
0049名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 17:31:03.06ID:iIquaF5U
>>1

この手の件に詳しい人に質問。
グーグルがこの度
歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システムは
使い方次第では素人でもアニメや特撮における
主題歌や挿入歌のような雰囲気を盛り上げる曲とか
インストルメンタルは作れますか?
0050名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 18:05:34.96ID:cFn6pavx
どんなのか興味はあるけど味気ないね
0053名刺は切らしておりまして垢版2018/08/17(金) 21:32:14.47ID:ab133Gwj
>>47
馬鹿じゃないの
0055名刺は切らしておりまして垢版2018/08/18(土) 06:06:28.67ID:JFwxvgsT
>>13
クラッシックという名の現代の集金システムwww

講師と生徒という観客無きエコシステム。高名な講師に大金を支払うと自分も高名な講師になれる制度www

何故クラッシックが退屈かと言うと、才能が無くても生き延びる事が出来るから。
才能無い人間も、カネさえ積めば出世出来るからな。
システムを考えたヤツが偉大だわ。
0056名刺は切らしておりまして垢版2018/08/18(土) 06:14:00.82ID:JFwxvgsT
>>49
そんなん拾うか勉強して自分で作るかしとけよ。作曲なんてそんなに難しくないよ。

それとも替え歌じゃいや?
0057名刺は切らしておりまして垢版2018/08/19(日) 11:38:44.82ID:YgRThQ5g
単語によってメジャーになったりマイナーになったりするのかな
0058名刺は切らしておりまして垢版2018/08/19(日) 13:03:55.82ID:c5Meopon
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。

日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html
0059名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 02:24:11.58ID:S6dKcr0U
>>55
「クラッシック」なんて言う奴は相当な年配だろうにヒネてんなぁ
0060名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 05:59:19.23ID:f8onwR3c
MagixのMusic Makerと比べてどうなんだろう
0061名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 06:08:08.54ID:f8onwR3c
>>47
この手の自動作曲ものはそこそこ聞けるものまでは完成するけど
特定のコード進行やリズムパターンを利用しているだけなんで
心に響くようなものを生み出すのは難しい感じという印象
0062名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 06:31:08.96ID:nNPMhMji
ベートーベン モーツアルト の作曲レベルに到達するのは、まだ先かな
0063名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 06:53:14.51ID:bXM1VYok
今まで人間がやっていたことを機械にやらせるだけでは特許にならないようだ
人間が作れないような曲を作れるかがポイントじゃないか
0064名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 07:47:28.31ID:XoHuFoWj
>>61
心に響くなんて曖昧なことに縋ってると衰退の一途だよ。
個人の心象に拠る曲の価値なんて5W1Hで決まるんだよ。
0065名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 07:48:53.25ID:XoHuFoWj
>>63
ボカロもそうだけど、素人による作曲が進むのは
音楽の裾野が広がるという点では文化的にはプラスだよ。
0066名刺は切らしておりまして垢版2018/09/05(水) 10:08:15.16ID:fAinbTzL
>>49
ちょいと勉強すりゃ、誰でも簡単に雰囲気のある曲は作れるよ。
勉強してないと、ソフトに作ってもらってもイマイチなのしか出来上がらないよ。

結局は人の手で微調整する必要があるんだと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況