X



【総務省】消費者物価0.7%上昇 4月、食品・電気代上げ影響
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あられお菓子 ★
垢版 |
2018/05/18(金) 12:07:11.14ID:CAP_USER
〔日経QUICKニュース(NQN)〕2018/5/18 9:42
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HHG_18052018000000/

 総務省が18日発表した4月の全国消費者物価指数(CPI、2015年=100)は生鮮食品を除く総合が100.9と
前年同月比0.7%上昇した。上昇は16カ月連続。ビールなど生鮮以外の一部食品の値上げや、原油価格の
上昇による電気代の引き上げなどが影響した。

 生鮮食品を除く総合では、全体の53.9%にあたる282品目が上昇し、180品目が下落した。横ばいは61品目だった。

 生鮮食品を除く食料品が上がった。業務用ビールの値上げが進んだほか、ヨーグルトは容量の削減で
実質的に値上がりした。主食米の価格上昇も影響した。生鮮食品を含む総合は100.9と0.6%上昇した。

 生鮮食品とエネルギーを除く総合のCPIは101.0と前年同月比0.4%上昇した。診療報酬の改定で診療代が上がった。

 日銀の重視する生鮮食品とエネルギーを除く総合指数の上昇傾向が続くかどうかについて総務省は
「4月以降進んでいる(物流費などの価格転嫁にともなう)食品の値上げがどこまで進むか注視している」
(統計局)としている。


関連記事
消費者物価、4月は前年比+0.7% 2カ月連続で上昇幅縮小

ロイター 2018年5月18日 / 09:07
https://jp.reuters.com/article/cpi-japan-idJPKCN1IJ00A
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 12:13:13.08ID:3DbOpdtG
日本は産油国ではないのでコアコアが正しい
よって見るべき統計は生鮮食品とエネルギーを除く総合のCPIは101.0と前年同月比0.4%上昇した
だけ
物価は0.4%上昇し給与は上がってない 実質賃金に至ってはマイナスだ
よってただのデフレ状態だ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 12:18:01.15ID:Kzyp5/Zy
4月分の給与統計はまだ出てないだろ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 14:25:43.67ID:7bnNd3Di
円安で物価は上がるが移民増で賃下げ圧力がかかる
自民党に投票したアホはわかってないだろうが
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 14:39:24.38ID:HCavYPoh
>>2
日銀がなぜコアコアにしなかったかは日銀のサイトに書いてあるよ
欧州も少し原油出るけどコアコアではなくコアだよ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 14:45:43.88ID:F4Sg8Y5J
>>5
政府のやってることがちぐはぐなんだよね
賃金上げるべき時に移民増やして賃金抑制したり
今月で言えば宿泊費が足引っ張ったけれど
これも民泊の影響は無視できないだろう
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 23:26:38.51ID:9vswNri3
いつかの消費税な、あれリーマンショックでも2.7%マイナスだったのが
消費税やったら5.1%落ちたらしいな。
財務があれだけの不祥事やってもまだ性懲りもなく消費税言ってる。
政権はさらにその増税分をまた自分らの取り巻きに都合よく使うつもりらしいな国民には
対策と騙してな。そもそもな軽減税率とか言ってるが軽減全くやらない据え置き税率とちゃんと言い換えればいい。
食品飲料、光熱水費これらには最低でも無税にしとけよ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/18(金) 23:57:14.97ID:MDROD26h
ほかの消費を減らします、これで円満解決。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 02:01:42.90ID:I9/LS7fe
結局コアコア物価を上げるには円安にしなければならず
輸入物価がリニアに反応するためコアコアより総合物価がもっと上がってしまう
あるいは価格競争力を上げる点で同じ効果を持つ賃下げをしなければならず
どちらにしても消費減退からデフレの促進政策になってる皮肉を世界が笑っているわけです
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 17:42:37.99ID:+FFart1p
物価に関しては国が物価あがらないようにしてるから
他の国と同様2%なんて無理
アメリカみても物価を引き上げてる主体は家賃、医療費、交通費あたり
少子化で家賃は上がりにくい構造だし
医療費や公共交通は国や自治体が完全に物価統制しているから上がらない
その上、バター不足や先日のタコの値上がりのニュースでもあったけれど
値段が上がるとそれを抑制するように補助を出したり
ルールを変えて価格上昇を抑える
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 18:05:19.42ID:fU6PawW9
携帯電話だって値下げしろってキャリアに迫ってるしな
物価上げたいのか下げたいのか良く分からん政策ばっかり政府はやってる
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/05/19(土) 20:20:23.05ID:ZmDKkTtN
>ビールなど生鮮以外の一部食品の値上げや、原油価格の上昇による電気代の引き上げなどが影響した。

リフレか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況