X



【政策提言】経団連が情報経済社会省(デジタル省)創設を提言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あられお菓子 ★垢版2018/05/16(水) 07:25:50.98ID:CAP_USER
産経ニュース 2018.5.14 20:16
https://www.sankei.com/politics/news/180514/plt1805140022-n1.html

 経団連は14日、内閣官房や経済産業省、総務省、文部科学省など複数の省庁間に分散している
情報関連分野を管轄する政府組織を統廃合し、情報経済社会省(デジタル省)を創設し、
関連情報や行政を一元管理すべきとの提言をまとめた。

 省庁間にまたがる規制緩和を早期に進めない、米国や中国が先行する新技術の実証試験の場でも
出遅れると警告した。

 経団連は、世界の時価総額ランキングのトップを米アップルや中国テンセントなど米中企業が
独占していることに懸念を表明。

 世界的なビッグデータ争奪戦の中で、中国政府が昨年、ネットの管理強化やデータの国外持ち出しを
禁止するインターネット安全法を施行したことに関連して、世界貿易機関(WTO)や経済協力開発機構
(OECD)などの国際会議の場を通じ、各国と連携して是正を求めるべきと強調した。

 日本は欧米、中国などに比べビッグデータ収集で出遅れているが、日本が強みを持つ
「ヘルスケアや教育分野ではチャンスがある」と指摘した。政府が進める超スマート社会
「ソサエティー5・0」実現に向けた提言の一環。
0002名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 07:27:15.54ID:I08JOfvx
2ダ!
0005名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 07:51:17.66ID:ohKp34rO
経団連が言ってるならこれ第二の年金機構だろ
気付いたらハッキングされて中国、南朝鮮にデータ抜き取られましたー
データ入力だるいんで中国の自分の会社に外部委託しちゃいましたー
災害があったときのために南朝鮮のサーバーに全データバックアップするニダのパターン
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 08:00:39.73ID:cs1r/fyH
賛成
総務省が通信料金の値下げと放送電波オークションの阻害要因
経済産業省が引き受けて元の「通」産省に省名を戻してもいい
なんにしても通信と放送の過保護はやめて市場原理にさらすべき
総務省・通信キャリア・放送業界はムシが良すぎる
0007名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 08:03:29.75ID:PhHJebL+
アホやwww
ただこの一言だけ
0009名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 08:19:11.86ID:xfyR4xnd
情報の管理、検閲に繋がる組織ならば阻止するべし
確かにAIの分野ではビッグデータの収集は不可欠であり日本は立ち後れている
しかし中国のように情報統制の1助とするための詭弁である可能性も憂慮せざるえない
経団連の存在は日本国民および日本の国益に沿うとは限らない
また中国からの紐が付いていないとは言い切れない
奴等が追求するのは利益であり、国益ではない
国家国民を欺く事など気にも止めない組織であることは忘れてはならない
0011名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 09:19:40.89ID:QH1gmMhR
これは今井案件!
0015名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 10:19:31.09ID:cs1r/fyH
総務省から通信と放送の権限を取り上げて経産省に移管改組
総務省→自治省
経産省→通産省
省を増やさず通信と放送を市場にさらす(競争させて料金下げ)
NHKは民営化(国関連は国がどこかの放送局のスポンサーになればよい)
0016名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 10:42:07.88ID:DFUtGg/a
推進担当と規制担当を統合すると暴走するぞ、原発の轍をまた踏む気か・・・・・。
0017名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 10:50:16.48ID:M5dSRK2m
トップはまだごり?
0021名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 11:17:11.50ID:URWEUsEs
スマホも碌に操れんジジイ共がデジタル省とな?
馬鹿の極みだわw
0027名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 19:36:42.58ID:E7W+mTTv
従業員の勤務状況をリアルタイム監視しろ
ブラック経営者を死刑にしろ
自民党は労働者いじめ止めろ
0028名刺は切らしておりまして垢版2018/05/16(水) 19:59:35.58ID:LvxGNBBb
派遣制度が日本のIT産業をダメにした。
0029名刺は切らしておりまして垢版2018/05/17(木) 00:09:06.47ID:PeWeIWj4
ベンチャーキャピタリストやエンジェル投資家がもっと活発になれる仕組みを用意してくれよ
0030名刺は切らしておりまして垢版2018/05/17(木) 13:02:04.80ID:K1G7bD0A
そんなもん他力本願寺の日本には無理なこと
0031名刺は切らしておりまして垢版2018/05/17(木) 13:03:31.10ID:KJ+oGvld
取ってつけたような構想だな
デジタル音痴の日本がこんなのやっても官僚が天下り先増えて喜ぶだけ
税金の無駄遣いだからいらんことすんな
0032名刺は切らしておりまして垢版2018/05/17(木) 13:11:07.25ID:ZG45Zgxu
経団連のジジイどもが口を出すな!
文科省から旧科技庁を分離して科学技術省にすべきだ。
0033名刺は切らしておりまして垢版2018/05/17(木) 13:14:58.36ID:ZG45Zgxu
総務省も旧郵政省内の逓信省を分離して
情報通信省を作るべき。

地方自治と情報通信を一緒にしたり、学校教育や女子貧困調査と科学技術を一緒にするなんて狂ってる。
0035名刺は切らしておりまして垢版2018/05/17(木) 15:23:58.95ID:Y8Pt+/Cr
新たな利権システムと天下り先の確保ね
0038名刺は切らしておりまして垢版2018/05/18(金) 10:06:04.28ID:nwRMuS54
2014/08/19
【IT】日本にはIT産業は無くIT利用産業も無い  2014/08/19
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408375070/
2018/04/29
【IT】日本のIT業界の失われた50年、人月商売清算の日は近い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524972944/

2018/04/16
【IT】小売り大手、ITと連携加速 アマゾンに対抗 実店舗と相乗効果狙う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523825509/


2018/05/05
【自動車】トヨタAI子会社、米に自動運転テスト施設 10月稼働
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525479313/13
【AI】NEC、米国の頭脳集める AI専門会社設立へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524679862/75,78,106

2018/05/16
【社会】大学新テストに「プログラミング」検討 IT人材育成
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526437907/291-292,294


2018/05/04
【IT】米に対抗、独自開発急ぐ中国「ITのコア技術、突破を」[05/04]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525382587/20,22,24-25
0044名刺は切らしておりまして垢版2018/06/05(火) 15:56:18.83ID:s7giQKkB
2018/06/02
【国際】中国・深セン企業が上海企業を早晩追い抜く日が来る理由
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527940243/
2018/06/05
【IT】「日本はスタートアップの素地がある」ハウストン・米ドロップボックスCEO
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528167332/

2018/06/03
【IT】“IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528025357/
IT分野などで急速な技術革新が進む中、政府は新たな科学技術戦略の素案を取りまとめ、IT関連の人材を2025年まで毎年、
数十万人規模で育成することや有力大学に占める40歳未満の教員の割合を3割以上に増やすことを目標に掲げています。

政府が取りまとめた新たな科学技術戦略=統合イノベーション戦略の素案によりますと、IT分野などで急速に進む技術革新を
支えるため、2025年までIT関連の人材を毎年、数十万人規模で育成・採用することを目標に掲げています。

また、若手研究者に重点的に研究費を配分するとともに、大学の給与体系を成果主義に改め、東京大学など16の有力大学に
占める40歳未満の教員の割合を2023年度までに3割以上に増やすことを目指すとしています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況