X



【社会】新社会人 奨学金の返済と貯金はコツコツ両立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★垢版2018/04/21(土) 16:15:26.10ID:CAP_USER
今は大学・大学院の進学者の約4割が奨学金を利用する。社会人になった途端に返済の負担を実感し、家計管理に悩む人も少なくない。結婚や住居購入などの資金需要が控える年齢層だけに、奨学金返済とうまくつきあいながら貯蓄も増やしたい。家計管理のコツを専門家に聞いた。

 「毎月2万円の奨学金の返済負担は重い」というのは、東京都渋谷区に住む会社員の女性Aさん(29)。一人暮らしで家賃が10万円近くかかり、貯蓄をする余裕がない。「将来のために資産運用もしたいのに……」と悩む。

■利用者の割合は20年前の4倍

 日本学生支援機構によると、2016年度の奨学生の数は131万で大学生や院生などの38%を占めた。20年前の4倍近くだ。授業料の値上がりに加え、親世代の資金力が細っているのが理由だ。

 奨学金の返済負担はどれほどか。3月の有利子・貸与型(第2種)は金利0.27%。在学時、月3万円を4年間借りた場合、返済期間13年で月返済額は約9400円。同12万円借り20年返済なら約2万5000円だ(グラフA)。他の教育ローンなどもあれば、負担はさらに膨らむ。

この4月に新社会人になった人は以下の点に留意しよう。機構への返済が始まるのは10月で最初の口座振替日は10月27日。前営業日までに一定額を指定口座に入れ、返済に備えたい。

 入社2年目からは所得税に加えて住民税も給与から天引きされるため、手取り額が減る可能性もある。ファイナンシャルプランナー(FP)の蟹山淳子氏は「入社して最初の半年間は黒字だとしても安心してはいけない」という。

 FPの深田晶恵氏に奨学金を返済する人が目標としたい家計のイメージを示してもらった(図C)。まず月の手取り収入から家賃や光熱費などのライフライン費を差し引き、次に奨学金返済額と、数千円でも構わないので貯蓄額を多めに確保する。残りの金額が「自由になるお金」。このお金は現金、カード払いを問わず家計簿をつけて赤字にならないよう管理する。
以下ソース
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29352610T10C18A4PPD000
0002名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 16:16:26.53ID:tXCii7kU
と、いうわけで物は買いません
0003名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 16:17:34.36ID:nKCK/BBr
家賃安いところに引っ越せばいいじゃん
0005名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 16:22:31.34ID:80f0zgpT
借りたら返すのは社会では当たり前だろ
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 16:23:23.47ID:jP4yh911
家賃10万円とか貴族だな
家賃は手取りの25パー以内が普通なので月収手取り40万円の女か
額面年収ベースだと推定650万円以上
東京都職員以上貰ってるのに苦しいとな?
0007名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 16:33:07.69ID:3aR2n7q0
コスパの良い進学さえしてれば、働いて容易に返せるハズ

ところが、コスパの悪い進学してたら、
おカネの勉強不足のために補習として
辛い貧困人生を送るという人生勉強をしなくてはいけなくなるよね。 
0010名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 16:52:33.09ID:lrLDvaWP
氷河期は詰んでるので企業はゆとり新卒消費者を優先的に狙う
つまり氷河期は政府だけでなく財界からも無視されるわけだ
若い頃に騙されて自民党に投票した天罰だろうな
0011名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 17:00:14.83ID:8+NcMIE0
Loud Minority
‏

@LoudminorityJP
13 分13 分前
「政治の話はタブー」という常識は、財界とそれに癒着する政界が保身のために作
り出した言説。そもそも、政治は国民から集めた税金の使い道を決める事、でかいスケールで見た
家計なんだから誰もが口を出せて当然なんだよね http://sharetube.jp/article/8313/
0012名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 17:00:36.07ID:5tarkQIy
渋谷から郊外の家賃5万のとこに引っ越せば奨学金も貯金も差額で余裕じゃないか。
相変わらずこの手の話は同情を引きたいのかクズ自慢したいのかわからん。

そもそも金利0.27%って元本だけ返しているようなものだろ。
0013名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 17:22:15.86ID:/74suQOW
Fランか文系に行ったら自業自得で自己責任
0014名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 17:38:20.92ID:RfJ5qGT7
森林公園から座って通勤しろ
0015名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 17:43:21.86ID:hsVEejNA
そこらへんのホームレスのおじさんに美人記者をあてがってしつこく取材をさせるでしょうか?

しませんよね。

相手が金持ちだったり権力者だったりするから見返りを求めて機嫌をとりにスリ寄るわけです。
官僚は、国民から自らに与えられた権限を横領する形で、すり寄ってくるマスコミに機密情報を流したりする。

つまり、マスコミは「財務省が握っている権力のオコボレ」を頂戴しようと横領をそそのかしていたのです。
権力や税金の横領をそそのかしているのがマスコミの取材だった。

今回の財務省の騒動は、セクハラ問題ではなく「マスコミと官僚機構という権力の癒着」の
問題なのです。

その証拠に、マスコミ各社は財務省が推進する消費増税を賛美する記事を書き連ねていたでは
ありませんか。

その見返りとして、新聞は消費増税の対象外にしてもらったのです。これも官僚とマスコミの癒着が
生み出した税金の横領の一例。

これはセクハラ問題ではありません。「新聞社と官僚機構の癒着と横領」の問題なのです。
0016名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 19:45:55.87ID:PZXE78DF
>>9
国立大教員なら、返済免除でしょ?払わなくていいんだよね?
0017名刺は切らしておりまして垢版2018/04/21(土) 21:55:57.80ID:hCZG2jo9
29歳で新社会人とは、博士課程か留学でもしてたんか?
給料安いのに、住むのいいところ過ぎ
0019名刺は切らしておりまして垢版2018/04/22(日) 13:06:36.90ID:p81YZe+S
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/01/13(金) 00:23:48.15 ID:pMC8fpNG
機関保証に入ってて低収入なやつは猶予とか減額を考える前に「債務整理」で検索しろ、とくに自己破産
どうせ大した財産もないだろう
驚くべきことに、理論的には大学出てすぐにでも自己破産できる。さすがに裁判官からの印象が悪くなりそうで試す気にはならんかったがな

死んでも返済するぞ!って使命感がなければの話
奨学金は一般債権であって特別でもなんでもないのに、どうにもイメージや猶予・減額制度のおかげで長くながーく苦しむ人間が多くて見てられん

あと、機関保証に入ってるお前が払えないって少しでも思ったら、まず相談するべきは弁護士か司法書士だ
間違っても機構ではない
間違っても機構ではないぞ、これはかなり大事。当たり前だが向こうは一円でも多く返済させたいからな。お前の生き死になんか知ったこっちゃない

「奨学金 払えない」で調べると、とにかく猶予!減額!機構に相談!ばかりで債務整理に一切触れないのが多くてむかついたから書いた

破産したクソ野郎が長文失礼いたしました
0020名刺は切らしておりまして垢版2018/04/22(日) 13:10:33.79ID:t2ONBN8F
貯蓄するなら固定費を削るのが最優先なのに家賃10万て
この時点でマネーリテラシー皆無だと分かる
結局、貧乏なのは教育が足りてないからなんだよな
0022名刺は切らしておりまして垢版2018/04/22(日) 16:33:58.92ID:2xC5iT2E
>>20
>結局、貧乏なのは教育が足りてないからなんだよな
 足りないのは教育ではなく、思考力。カネ儲けを
 考えなければ、貧乏は脱出できない。
0023名刺は切らしておりまして垢版2018/04/22(日) 18:05:34.29ID:L7ZxRzza
独り暮らしするから,しんどくなる。

卒業後,地元に戻って実家から通えるところに就職すれば,
奨学金返済があっても,お金は余る。

出来れば進学先も地元の国公立にして,在学中も実家暮らし
なら,在学中の下宿代や食費も浮くから,奨学金を借りる必要
もない。

進学・就職とも,東京のような生活費の高いところを選択したら,
破綻するのは当然。

東京に出たがる風潮に無批判に乗ることで身を滅ぼしている
ことに,気づきなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況