X



【鉄道】イーロン・マスク氏、「Hyperloop」でマッハ0.5の新ポッドをテストへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/11(水) 16:03:25.79ID:CAP_USER
Elon Musk氏は2013年、超音速の高速輸送システム「Hyperloop」の論文をオープンソース設計として一般に公開していた。同氏はそれから5年後の今、ごく短い距離で音速の半分の速度に加速し、停止できる新しいポッドの開発を進めようとしている。

 Musk氏は米国時間4月7日夜のツイートで、アップグレードしたSpaceX/Teslaポッドがマッハ1の半分まで加速してから停止するまでの動作を、1.2km以内の距離でテストすることを明かした。マッハ1とは音速のことで、時速約1235kmに相当する。

それは、マンハッタンの4〜5ブロックに相当する長さの走路を敷設して、その上で車両を走らせ、時速600km超に到達させた後、走路の終わりに達する前に車両が完全に停止することを期待するようなものだ。

 Musk氏は別のツイートで、「これをそのような短距離で行うことは、少し常軌を逸している」と認めた。「従って、大破する結果に終わることも十分にあり得るが、成功しても失敗しても刺激的だ」(同氏)
https://japan.cnet.com/article/35117553/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:04:57.37ID:UkRcx1ac
スーパージェッター 「ふんっ」
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:07:01.26ID:A2sUwR8S
エネルギーの無駄遣い。
日本のリニアモーターカーのほうが速いんじゃないか?

また、株価が下がるかな。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:07:16.87ID:/mFC65VZ
1G加減速で
マッハ1到達確認できるのは
11q以上必要で、加減速に66秒必要だろ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:10:14.13ID:GsJZdMnO
荷物運び用に丁度いいんじゃないの

東海岸と西海岸直結で

マッハ5とか

普通に考えて、マッハ1近く出れば飛行機より高速で燃費がいい
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:16:46.14ID:OGMtSxQr
ジャップの技術をすべて陳腐化してくれるイーロン・マスク最高や
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:04.99ID:Cfu7QAF4
こんな物が実現できると?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:46.75ID:Bnmjj+Vz
600km/hってリニアちょっと頑張れば達成可能な速度やん
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:42.62ID:FY7g/t3B
この人のはどれもこれも生活の主流にならない内に消えてしまいそうなプランなんだよな
研究者と言うよりも興行師の方が相応しい
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:57.13ID:C6WnOxgx
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://pzkm.webtower.jp/3xuchdjaiyr.png
0011名刺は切らしておりまして(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:23:18.46ID:OGMtSxQr
>>8
1.2km以内では無理
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:40.84ID:nXqHNIIO
でもこれ、おれが小学生の頃に思いついたレベルのアイデアなんだよなぁw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:33:23.45ID:r3w0+cBb
法螺を吹き続けなければ株価が維持できない自転車操業www
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:34:34.29ID:Bnmjj+Vz
>>11
0→600→0を1.2kmだったかそりゃ無理だ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:35:40.75ID:LPP5asg4
>>6

惨めで哀れなチョ〜センジン♪w

その「ジャップ」の技術圧倒的過ぎて、世界中で「ハイパーループ詐欺」を流行らせとるんやでwwww
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:29.59ID:pa073fy5
『する』じゃなくて、
『した』っていうニュースがきたら起こしてくれ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:46:26.02ID:zIsh/7Pm
>>1
家から駅まで歩いて1.2kmぐらい
あの区間で時速600kmは狂気

降下中のジェット旅客機でも200kmで3000m滑走路だぞ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 16:58:54.91ID:DARWK5lq
テストで必要なのは、実用性ある走行距離と起動加速度に因る表定速度だってのに、
出資者と耳目集めの為に、最高速度実現に拘る詐欺モデル
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:05:44.31ID:uu4hJE48
もうそろそろ計画では実現する時期に近づいてきてたはずだけど
そんなことやってる場合なんだろうか
短距離の急加速急停止の実験に無意味とはいわないけど
迫ってきた実現のための現実的選択から逃げてるような
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:05:48.45ID:zIsh/7Pm
>>1
まあ減速できれば不可能ではない
F1マシンが1.5G

約2Gの加速度で8秒加速すれば0.6kmあたりの地点でマッハ0.5ぐらいまで行く

あとは同じだけ逆向きに減速する、この減速が難関だろう
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:16:28.26ID:Z9CPuXb+
ラブホカプセル会計の進化の行き着く先
シュッ!
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:18:33.95ID:DOptSXEf
物流 → チューブ 
トラックを なくす
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:23:07.67ID:RXeEGaUv
>>12
とっくの昔、1970年代には実際にランド研で構想されてたよ
SF小説の中もカウントするなら1950年代には登場してた技術

火星旅行というか火星へ宇宙船飛ばすというSF小説も1890年代には出てた

BIZでお馴染みのEVも1885年にはとっくに登場してて、1903年に出てきた内燃機関自動車より売れてたという
しかし、1908年にT型フォードが登場すると、完全に敗北を喫して捨てられた

(何故なら、T型フォードの初代850ドル、最も売れた型の500ドルという価格に対して、EVは1200ドル以上もした。
 さらに最高速度はT型フォードの時速70キロに対して、たった40キロ程度しか出せず、航続距離は1回の充電で100キロも走れず、
 バッテリ交換も必要になるなど、高コストのくせに散々ユーザー泣かせな技術だったからだ)

この人って基本的に古い構想を実現しようと色々手を出してるだけ・・・というように感じる人は多いと思うな
(それが良いか悪いかは別だが)
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:24:04.20ID:gOFcTqbZ
>>11
うなことない。自動小銃の初速はマッハ3位。
中に人がいないんだか、加速はできる。物は
緩衝材で包めば良い。初期のSFでは、カプセ
ル内に油充填し、潜水服の乗員てな案があった。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:31:40.50ID:LSJ89P5i
エンジニアでもない俺に聞くなよ
(マスク)
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:34:39.10ID:EMXU1+mw
また中途半端なもの作るんだろうね。
車は?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:37:22.95ID:tWra/qo9
>>24

空気抵抗の壁も
摩擦の壁も
動力の壁も
加速度に耐える構造の壁も
破らない

すごく見えるけど金さえかければ技術のブレークスルーがいらない

ある意味、見栄えだけ良い目標 > 1.2km でマッハ0.5 加速・停止

イーロン・マスクいよいよ切羽詰まってきたな
0033幣原浩一
垢版 |
2018/04/11(水) 17:37:46.90ID:x7K+zri+
口だけ糞野郎。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 17:54:56.11ID:WQs37VoZ
ハイパーループの基礎技術の一つにリニアがあるのだが
色々すっ飛ばしすぎじゃないか?

多段ロケット技術も着陸船の技術も探査機の技術もないのに
いきなり月探査などと言い出した韓国の末路はどうなったやら

馬鹿の振り見て自らを正す必要があるのでは?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:37.15ID:qBGbZCYB
火星のネタも尽き
EVも風向きがおかしくなってきた。
だからw 今度はこれかw
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:15.35ID:C+JC+QtY
おお、待望の新型絵に描いた餅か!
0042名刺は切らしておりまして(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:21:28.22ID:OGMtSxQr
ジャップランドの未来が真っ暗だからって、
よその国の見通しまで暗くすんなよ、ジャップ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 18:23:27.09ID:LG5j5Doj
せめて光速にして欲しかった
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 18:26:25.53ID:UCSloCjb
世界に、話題を提供してるんじゃない?(笑いとは言わないけど)(笑)
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 18:27:51.24ID:UCSloCjb
>>37
火星は初めから、無理ゲーーーーーーー(笑)
0047名刺は切らしておりまして(地震なし)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:34:49.39ID:OGMtSxQr
恐怖遺伝子、世界一のチキンジャップはすぐ無理という
だからなにも生み出せない
パクリも中国・韓国より下手になった
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:26.65ID:VWuuXC/p
ポッドと同じ重量の物を、0.5マッハでぶつければ、加速はできる。

1.2km先に重量のある壁を置けば停止もできる。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:26.95ID:e8fhmlDg
まだテストも始まってないのかよw
リニアは人乗せて600キロ出してるのに
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:00:05.75ID:ZD7tcx8z
v0 = 0.0 m/s
v1 = 1235 km/h = 343.1 m/s
L = 1200. m
加速度 a として
v1^2 - v0^2 = 2a(L/2)
なので,
a = (343.1)^2/1200 = 98.1 m/s^2
加速,減速ともに 10g かけるのね.
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:02:27.75ID:+LDkyh7c
埼京線をハイパーループにしたら痴漢減りそうだな
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:03:24.00ID:fK5N3SwI
これ本当に上手く行くの?
俺先見性ないのかな…VRも失敗するって思ってたんだ…VR酔が解消出来ないから。
MRならまだマシだけどウエラブルデバイスは軽量化しないと話にならない。

まず、ハイパーループのリスクと問題点上げてっててそれを減点して成功するか試算出来てるの?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:22:08.24ID:ZD0+3iPO
夢を語って投資家から金を巻き上げる天才
実行能力はほぼないテストまでは形にする
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:31:43.55ID:0KAkWVVm
ハイパーループとリニア、どっちがコスト安いんだろうな・・・
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:42:57.56ID:4zS6nWYN
機体の摩擦熱とかて大丈夫なのかね?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:49:24.97ID:UCSloCjb
本物の科学者や技術者がついてないんかなぁ(笑)
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:50:51.46ID:zIsh/7Pm
加速度は2g 、20m/sec^2を8秒間の加速でいける

目標の時速576km = 秒速160m

速度160 ^ 2 / 2 / 加速度20 = 距離640m
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:00.48ID:UCSloCjb
取り巻きは、SF小説家やマンガ家やえせ学者なんだろうな(笑)
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:00:21.75ID:zIsh/7Pm
真空でなくても空気がやや薄ければ抵抗はぐっと下がる
例えばエベレストの頂上ぐらいでも気圧が1/3ぐらいにはなる

また高速時の抵抗成分はほぼ全てが空気抵抗

もし空気抵抗が十分小さくできれば、時速20kmからの加速も時速500kmからの加速もあまり変わらなくなる

やり方次第では、加速用リニアモーターと減圧の工夫で上手くいくかもしれない
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:14:39.83ID:2Ojfu6DX
この手のものは経済性が重要なんだから最高速を伸ばす必要はあっても加減速をロケットみたいにする必要あるの?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:16:31.40ID:An5aG5jf
アメリカ人+中国人「大破してもいいからとりあえずやってみようぜ」
日本人「慎重に慎重を期すニダ!一度でも失敗したらおしまいニダ!」

↑どっちが正解なの?(´・ω・`)
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:14.86ID:4zS6nWYN
>>65
まだ単純に真空の力?か何かで押し出すことしか考えてないからね。
人を載せんるんなら速度の調整とかがいるんだし、結局日本のリニアと何も変わらないものができあがると思うけど。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:21:09.35ID:zIsh/7Pm
>>65
この仕組みの美味しいところは、
大気圧中だと時速300kmを320kmにするのは大きな加速装置が必要だけど、
空気抵抗が十分に低ければ、それを時速0kmから20kmに加速するのとそれほど変わらなくできるところ

こんな美味しい原理は通常、宇宙空間のロケットしかないから、似た仕組みを作ってみようというわけだ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:21:11.35ID:UCSloCjb
>>66
日本人なら ”ニダ”なんて言わないよ(笑) >チョン君。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:43.51ID:UCSloCjb
>>68
宇宙空間に似た状態をパイプの中で実現するんですね!?
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:30:02.78ID:ccfBGOwm
研究者やエンジニアにとっては面白い。いわゆる、技術実証というやつね。
見る人が見れば解る。ステップとしてはいい発想。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:54:17.38ID:bNQLPh34
>>70
事故や電源喪失で内部気圧を保てず常態に戻った時にカプセルを保護する手段はあるのかな
というか浮かせる必要あるのか?空気抵抗を減らす目的なら中にレール敷いて走った方が安全だと思うんだが
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 20:59:53.73ID:4zS6nWYN
>>70
wikiをみると中空に浮いたとしてもそれなりに熱対策が必要て書いてあるね。
まだ350km/sだっけ?
500km/sぐらいになるとJRが苦労した課題にぶち当たってくると思うけど。
ボーイングとかボンバルディアみたいな輸送機メーカーが乗り出してこないてことは、まだまだ壁がありまくりだろ。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 21:19:58.08ID:arzR2SYt
>>73
逆向きに電磁誘導かければ止まれると思うけど
真空にするほうが維持コストかかるだろうから真空でレールはもったいないかと
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 21:28:36.44ID:/mosceeY
>>9
再生利用ロケットを実用段階にもってきてる
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 21:48:22.70ID:RMJLKqN2
>>66
「日本は技術では劣っていない、ただ慎重なだけなんだ」というストーリー自体が嘘
単純に日本は技術的に劣った国
もし日本人が慎重ならば、原発などとっくになくなっている
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 21:50:45.19ID:8u5wtld9
お前の会社は問題だらけだろ
遊んでる暇あるよかよ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 21:57:34.24ID:3xMCLb+I
一番の問題はビジネスモデルとして鉄道と変わらんことだけどなw
安価な軌道や車両が無理な以上土俵としては鉄道と変わらんのだからコスト的に最初にぶちあげたようなあちこちを結ぶのは無理だな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:04:05.64ID:RMJLKqN2
>>79
それは日本のリニアのことだな
高速鉄道で十分
ハイパーループは近距離飛行機の市場を奪う
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:06:29.07ID:RMJLKqN2
>>3
ハイパーループの方が圧倒的に速く、消費エネルギーは小さい
技術者の間では、日本は空気抵抗というものを知らないお笑い国家扱いだよ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:07:25.90ID:4zS6nWYN
>>80
近距離だったら余計飛行機でよねく?
737でも200人ぐらいは一気に運べるのだから。
こいつは20人乗りのを10分間隔で動かすんだろ?とても採算があうとは思えんけど。
とりあえずは人が乗れるので試してもらわんとな。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:58.68ID:e8fhmlDg
>>80
はよ作れ
話はそれからだ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:23:07.81ID:4fUWSABG
東海道リニアは地下なんだし進行方向だけ減圧したらハイパーループでしょ。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:28:28.47ID:y8jnAdbq
投資詐欺
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:33:13.82ID:zIsh/7Pm
>>84
実は東海道リニアとハイパーループの違いは原理的にそれほど大きくない

大気圧を下げ空気抵抗を減らしたのがハイパーループ

細長く作り、輸送人員に対して投影面積の空気抵抗を減らしたのがリニア新幹線
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:25.15ID:+VL8kKk0
もう手あたり次第になってきたな。
投資を呼び込むための方策が。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 23:07:20.58ID:koK6lrzA
イーロン・マスクはチョンにだけ人気あるから今度から東亜板に立てろよ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 23:07:55.24ID:8u5wtld9
>>86
減圧チューブの中を走るのが「それほど大きな違いじゃない」というならそうなんだろうな
お前の中ではな
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 23:27:59.25ID:UCSloCjb
>>86
減圧チューブを維持できるん!?何キロも。。。。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 23:43:29.10ID:m2COi/ji
イーロンマスクもまさか嫌儲チョンモメンの日本叩きに使われてるとは思わないだろうなw
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 23:50:27.48ID:qzb40Rgg
こんなのどうでもいいから、さっさとモデル3の量産を軌道に乗せろよ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 23:55:10.47ID:8GnlNOHo
詐欺だった中国のトンネル型バスを推してた無能チョンモメンがハイパーループを推すのは不吉
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 00:26:53.04ID:/jfqWe/P
まず
車をまともに生産してみろ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 00:34:30.65ID:wvyDclDx
>>82
飛行機より速いんだよ
そこに利点がある
それに計画では40秒に1本発車(発射?)する
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 00:41:43.12ID:u/hmFGFL
ハイパーループって車両より長距離チューブ内の減圧状態を低コストで維持する技術がほとんどだと思うんだけど
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:15:31.34ID:qWRbQ35n
これ止めるためにはどうするんだ?
これだけ勢いがついているとかなり強い力で止めないといけないから
中に乗ってる人はグジャグジャになりそう
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:16:30.06ID:qWRbQ35n
>>98
それって発射したあとどうやって制御するの?
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:18:59.41ID:SnYnBBU4
虚業のイーロンマスク
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:30:37.83ID:kgWFq2sB
>>9
マジレスするのもどうかと思うが、イーロン・マスクは実業家でしょう
エンジニアならまだわかるが、研究者だというのは聞いたことがない
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:33:14.18ID:vwT/Qt8n
テスラの経営傾いてるのに遊んでる場合じゃなかろう
イーロン・マスクはまず本業で黒字出せ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:36:11.13ID:bP6V7bqS
>>98
40秒に毎てスキー場のデカイゴンドラ並の間隔じゃねえか?
予め20人ぐらいが車に乗っておいてそれを40秒毎に打ち出すのかもしれんが、
飛行機なり新幹線は数百人が一度に乗れて15分なり30分間隔とべるから、輸送力で負けないか?
どんくさいやつがいて網棚にお土産上げてると40秒毎に打ち出せなくなって遅延してしまうぞ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:43:12.24ID:N9+UwjBg
>>104
詐欺とまではいわないが、投資集めるのに才がある人だからな。
実業自体を内部構造的に立て直す様なタイプではない。
だから、こういう話をして投資を集めるのが彼の今できることなんだろw
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 01:52:10.71ID:N9+UwjBg
>>105
網棚云々は、パイプが銃身、車両が弾丸の玉だとすると、
装填室に入った状態で乗り降りするんじゃなく、装填前だから選ぶこともできるし、その順番待ちでバッファもできる。
飛行機だって滑走路上で乗り降りするわけじゃなかろう。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 03:54:28.40ID:5K3UB+aH
>>106
実業を立て直せないのになんで資金が集まるんだ?
それって経営者としてノーを突きつけられてるに等しいじゃん。
スペースXに関しても一見派手だけど、その実はロケット再利用での低コスト化だし…

テスラの株価やビットコインもそうだけど金ある連中は何がしたいんだ?

最近、自動運転でも思う事だけど車産業より自動化すべき案件はいくらでもあると思うけど、アメリカてそこまで人不足なの?

あと鉄道の自動化がさきだろw
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 04:25:03.92ID:m1GKFXu5
リニアをこねくり回しただけのショボイ理論やな
工事費もかかり過ぎだし撤退したほうがいいだろ
2018年に旅客運送とかwikipediaに書いてるからアリバイ作りかな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 07:15:30.25ID:nhM3mMaf
>>104
>イーロン・マスクはまず本業で黒字出せ

本業で赤だから金集めるために虚業でだまくらかしてるんだろ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 08:05:04.18ID:UNE1tuCX
>>16
圧倒的すぎもクソも日本はリニアを営業化できてないじゃん
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 08:06:50.74ID:UNE1tuCX
>>34
アンチマスクってやっぱりネトウヨかw
何にでも韓国韓国喚いてる連中が、イーロンマスクが嫌いなんだなw.
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 11:45:31.76ID:eyJng0l2
こういう話で金が集まるのが米国のつよさ。
経営者が失敗しても国としては得るものがある
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 12:33:27.49ID:+Aa5sCUR
>>66
乗客が君ならどっちも正解。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/12(木) 17:04:30.79ID:OBu7TwlZ
>>50

おまえ考え方の根本から間違ってるぞ。

必要なのは 600m で マッハ0.5 に達する加速 約 2g
あとの 600m は 逆方向に加速する。

この場合、仮に 1200m 同じ加速度で走り続けた場合、最終速度は 800km/h
でよい。

10g 必要とかイーロン・マスクのステマ要員かよw >>116
0120 【東電 70.8 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:59:47.75ID:VanbFOV5
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日本では 【Mach】 の事を 【マッハ】 って言っているが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)英米語では 【マック】 って言うのか?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 11:37:20.70ID:7JXVu2Ed
このひとの学歴ってソースごとに違うんだよなあ
ビジネススクールで物理の学位どうやってとるんだよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 11:54:10.65ID:L4I0aihR
>>121
ペンシルバニア大で経済と物理の学位を取ったところは確かだよ
疑惑とされてるのはスタンフォード大学に入学したけど二日でやめたという部分

と言ってもペンシルバニア大だけでも十分な学歴だから
あまり突っ込まれてないしスタンフォード大の部分も入学手続きをしてないから大学に記録が残ってないということで一応は決着してる
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:29.01ID:1YSISY06
バンドルは付いてますか?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/16(月) 09:20:34.32ID:hxvWK1R5
最初の宣伝ではハイパーループが従来のチューブ式高速鉄道と異なる所は、

車室ごとに独立した小さな車体を短期間で大量に運用するところなんだよな

なぜ、そんなことするかというと、
(1)真空チューブ前後の圧力差で加速するため(車体が長いと、圧力差による加速では力が足りない)
(2)乗車待ち時間の短縮

しかし、
(1)圧力差による加速なんて話は、いまやどこかへ逝ってしまって、単に真空リニアになった
(2)駅での乗車トラブルとか考えたら、どっちにしても待ち時間が必要

小さな車体大量に運用したらトラブルの可能性は増える


普通に10両ぐらい連結した真空リニアでいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況