X



【金融】もらえる年金を42%増やす「イデコ戦略」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/10(土) 15:09:29.27ID:CAP_USER
先行き不透明な時代、5年、10年先でさえ、仕事や暮らしがどうなっているかを正確に見通せる人は少ないでしょう。老後に至っては、皆目見当がつかないのが本音だと思います。世代によっては、65歳から「掛け金以上の年金」がきちんと受給できると思っている人は、少ないのではないでしょうか。

このように長生きすることが、金銭的なリスク要因になっています。そんな中、老後を少しでも安心に暮らすための制度として注目を集めているのが、「個人型確定拠出年金」(iDeCo:以下イデコ)です。公的年金の上乗せ制度として始まったイデコは、法改正により2017年からは20歳から60歳未満であれば基本的には誰でも加入できるようになりました。ほかの金融商品に比べて「税制優遇」が手厚いので、活用しないのはもったいない制度といえるのです。

老後資産は運用次第で差が出る
老後の生活設計を考えるとき、まず思い浮かぶのが公的年金です。公的年金は原則65歳から受け取れる国の年金であり、生きているかぎり支給され続けます。老後の基本となる収入源なので、公的年金を中心に老後の生活設計を立てる方が多いと思います。

公的年金は、現役時代に「決まった金額を納めていくシステム」なので、将来もっとたくさんもらいたいと思っても、掛け金を上乗せすることはできません。また、自分で運用して増やすこともできません。このように自分ではコントロールができないのが特徴です。

一方、もらうときは、偶数月の15日(15日が土・日・祝日にあたる場合は前日)に自動的に指定の口座に振り込まれるので、たいへん優れた制度です。しかし、これは現時点でのルールであって、将来改変されないとも限りません。それぐらい、公的年金制度は維持していくのが難しくなりつつあるのです。そこで、国は支援策を打ち出してきました。その代表格が、イデコというわけです。

制度自体は2002年1月からスタートしていましたが、その存在はほとんど知られていませんでした。今ではそのメリットが知られつつあり、若年層を中心に徐々に加入者が増えてきています。

イデコは公的年金と違い、すべて自己資金を拠出し、加入者自ら運用、管理していく「自家製年金」です。貯金型から投資信託まで、運用商品は自由に選べます。そのため、将来どれくらいの資産ができるかも、どの商品を選んだかによって変わってきます。つまり、運用結果も自己責任になるのです。

イデコのメリットは以下の3つに集約されます。

@ 掛け金が全額所得控除される

A 運用益は非課税になる

B 受け取り時にも税制が優遇される

特にメリットが大きいのが@の所得控除、つまり「節税効果」です。たとえば、年収500万円(所得税10%、住民税10%)の人が、イデコで毎月2万円を積み立て投資した場合、毎年4万8000円も節税になります。これが60歳まで毎年続くことになるのです(掛け金を変更しなかった場合)。それだけでも、老後の資産形成において現時点で「最強の制度」といえるかもしれません。

毎月の掛け金の上限は、加入者の勤務先での企業年金制度の有無によって変わってきます。また、掛け金の拠出は60歳までしかできません(ただし、70歳まで運用可能)。これらを換算して、あとどれくらいの期間拠出できるかが決まってきます。老後資金が目的なら、公的年金(老齢年金)と一緒に考えることで、具体的な拠出金額の設定などがイメージしやすくなるでしょう。

ポイントは「いつ」「いくら」「何年」で受け取るか
イデコで運用する際のポイントは、受け取るときのことを考えて商品を選択することです。大切なのは、「いつから受け取るか」「(毎月)いくら受け取るか」「何年で受け取るか」といったシミュレーションをしておくことです。

登山なら、頂上に行くルートだけでなく、下山ルートまでしっかりと計画を立てると思います。同じように、老後資金の場合も、出口である受け取りまでしっかり計画をしておけば、いざというときに金銭的に困窮する事態が避けられます。?

老後のための資産形成をしている人はたくさんいますが、受け取りのことまで考えている人は案外少ないものです。もちろん、将来どうなるかはわからないと思いますが、ある程度ご自身で描いているライフプランをもとに受け取りについて考えることが大切なのです。
http://toyokeizai.net/articles/-/211269
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 10:34:49.61ID:04fKhclz
まぁそうだけど
後になって「あの時、貯蓄に目を向けていれば…」なんてのは悲しいよね

さらにその自分の選択ミスを、国や周りに押し付けないなら良いけどさ
心のどこかで"生活保護"とか変なキーワードをミスリードされてるのも困るよね
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 10:45:09.89ID:X6OtD9UL
リーマン挟んで運用してる人は
ほとんど黒字だろ
赤字って最近始めた奴か
スイッチしまくって変な商品運用してる人間かな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 10:59:40.34ID:04fKhclz
>>83 税控除分があるんで赤字は限りなくいないと思うけどね
これ投資ではあるけど
税控除が一番旨味があるから運用益・損はどうでもいいような・・・
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:05:16.43ID:CfatxJvT
 


>42%増やす

インチキw

読んだらidecoで繋いで年金支給開始を遅らせれば42%とか。
そんなのあたり前、自分で積み立てて食いつなげって、おい。

有利性は掛けている期間の所得控除と運用益課税先送りだけだろ。
そんなうまい話は無い、クソ記事確定ww


 
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:08:47.14ID:ms7pCRmb
年金増やせというなら
小学生のときから、学校で専門の講師を使って
株式についての授業をするべきだと思うよ。
知識も無いのに投資に参加しろというのは
おかしい。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:12:59.41ID:/8iC7/Mu
>>85
所得控除が肝だろ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:23:40.02ID:kpM3Vven
>>43
今がマイナスなら、絶好の仕込み時だと、何故思わないの?
インデックスに、プロがやるも糞もないんだが?

そんなんだからお前はダメ人間なんだよ。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 11:30:13.06ID:EOhdJVns
>>1
海外だとこういう制度普通にあるよね。
市況と年金生活者の生活が一連托生になるから嫌でも相場を維持しようという気持ちを普通の投資家も持つようになる。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 12:28:59.19ID:Ul4lnkVL
>>14
運用会社と預かり資産は別勘定になっている
証券会社が倒産しても自分の資産は保証されるはず
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 13:08:24.39ID:/8iC7/Mu
損出したくなければ定期預金にしとけば良いんだからゼロリスクだろ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 13:52:29.82ID:YXWDx+w2
早死にの家系は本当に遺伝するから墓をみて見るとよいよ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 20:18:49.90ID:Cm8V4N8A
>>94
家系的に早死にするとして
だから老後の資金はいらない使い切るぜと言う思考になれるのかという事。

俺の家計は男は早死に傾向だがたまに長寿の人も
子供に迷惑を掛けたくないから
最低限 老人ホームに入所して経費一再を払えるだけの予想する年金額にしてるわ。

年金基金だからたしか80歳越えにならないと元は取れない状態だが
それ前に死のうが それ以後まで生きていようが金銭面で迷惑を掛けなければそれで良し。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 21:23:07.05ID:pCxr1hw+
年金共済に500万円分入れてる
イデコに800入れるか悩むな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/13(火) 22:52:24.39ID:SzBdNrYi
俺も一応役職者で多少は憧れられなくちゃいけないと思ってるから
楽天証券ってわけにはいかなくて、野村あたりにする予定
お金もったいないけど、、
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 00:13:01.97ID:v3tI4A7h
イデコと積立は全力がデフォだろ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 00:25:27.00ID:anXY9J26
イデコの全力は判るが
積み立て全力ってなんだよ? 青天井じゃねぇかw 控除内って意味か?
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 00:56:17.34ID:57mKYnmo
年収が多くて高い税率で税金払っている人はイデコ効果は大きいけど、
年金をもらい始めると所得税、市民税、国保、介護保険料が増えるのでうま味は少ないよ。

60才から64才までの受給で国民年金控除を上手く使えれば良いけどね、、
70才まで受給すると、国民年金控除の上限を超えて、税金、社会保障費だらけだよ。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 02:04:59.37ID:g6/zb1rB
これは離婚した時財産分与の対象にならないんだってね
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 11:17:20.93ID:5VBohmpX
>>103 あほか?
イデコってのは60未満で仕事してる奴が払っている事に意味がある制度
年金受給後はたんなる資産でしかない 無意味な旨味とか言い出すな

あとな
×年収が多くて高い税率で税金払っている人
年収300万ぐらいでもイデコは意味がある

やらない理由は「イデコに入れる金がない」ってだけなんだよ
少しでも余裕があるならイデコの税控除はデカい
eTaxでちょっと試せば判る
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 11:55:36.16ID:K9317HEF
30代リーマンだけど、年金受給額が月16万の予定
ただし厚労省の試算は物価GDPが年3%上昇し続けた場合が前提
現在の物価で実質的に月10万以下になる可能性が高い

30年後なんて税制が変わっているだろうし
とりあえず今の給料をお得に控除し、老後の備えとしてはイデコは良い制度
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 12:28:18.03ID:wfoPS1ZT
実はイデコに加入しないほうが良い人|消える節税効果と手数料の落とし穴
http://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/page=9981

個人事業主には効果大ですが、
65才以上まで仕事をして税率の高い人には不向きですね。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 12:35:07.03ID:wDkDAST9
>>52
資金使途による

老後資金→イデコ
子どもの大学資金→積立NISA
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 12:42:13.91ID:1uBEj39h
>>52
両方同時に出来るよ
俺やってるし
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 12:45:40.26ID:jedE3zk7
イデコ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 13:35:39.71ID:dhbdT8af
 


>>87

だったら肝を書けってもんだろ、
なんだよ42%増やすって、中見たら詐欺じゃねえかw


 
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 13:56:44.68ID:3I7ndXnF
住宅ローンと保険で控除枠なんざ使い切っとるわ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/14(水) 19:27:44.64ID:v3tI4A7h
>>102
積立NISAだろ常識的に考えて
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 06:50:06.33ID:x9bD8KYh
>>117
20年、30年という長期間だろ。想定外の出費に悩まされることは充分あり得る。
人生万事塞翁が馬。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/17(土) 08:20:30.52ID:j3SO7hZF
>>118 だから、良く「想定外の出費」というけども
結婚、出産、病気(当然親族を含む)、事故、転職、家とか車の購入
程度のイベントは「想定内」であって突発でもなんでもないわけで

イデコにしろ年金にしろ 始めない理由にならないんだよ?

上記以外の想定外ってなんだ?

つうか、上記の想定をするから各種保険があり平穏無事に暮らしたい人は加入する
加入しないのは ×想定外 ○バカ ってだけだろ

想定外を都合良く使うなよ リスク対策が甘いだけだろバカ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 07:27:42.35ID:LONIYe4f
双子ができたらどうすんだ?買った家が家事になったらとうすんだ?こどもが私立いきたいと聞き分けながなくなったらとうすんだ?
自分がリストラされたらどうすんだ?離婚して財産分与で家とられたらどうすんだ?転勤族になって帰ってきてら間男がいたらどうするんだ?子供が不良グループの仲間になって家庭内暴力、家野金持ち出すようになったらどうするんだ?

    人生なんてなにがわかるかわからないんだから手持ちがあった方が安心。60まで手をつけられないなんて馬鹿馬鹿しい
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 08:45:39.80ID:1GgbCmeI
都合よく「タラレバ」を使う
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 10:06:44.15ID:VohE9boC
>>120 そういうリスクを含めて貯金をするんだよ
イデコはその貯金の長期版ってだけ

つうか、60までにイデコ分を使いきったところで
そんな事態になったら焼け石に水だろうし貯金しない言い訳にはならない
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 10:09:02.14ID:bcTuPUj7
>>120
そういうのが怖いからイデコやるんだろ
馬鹿か?
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/18(日) 12:40:35.58ID:dZGhYQVX
>>29
廃止でなくて凍結されてる状態なのが不気味だよな。
それが復活しても60歳までの解約理由にしてもらえなかったら暴動が起きるな。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:56:53.33ID:h1MhCnqD
これは一般人の話

公務員が一番年金に恵まれてる
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 00:57:40.64ID:N+DwIjdc
イデコって語感が変w
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/19(月) 05:31:50.75ID:A6U6L7dj
税金、年金、受信料…
利権まみれの国の搾取から、
今すぐ自分を解放しよう!!

日本の復興は、
貴方の復興からはじまる。

まだ満員電車乗るのか??
労働以外の選択肢


物理 儲け

で検索。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況