X



【金融】住宅ローン比較 - やっぱり変動金利がお得?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
2018/02/27(火) 14:02:45.59ID:CAP_USER
日本人の持ち家率は約72%で、60代以上に限ると80%を超えます(※)。現金で購入できる割合はほとんどないと思いますので、8割を超える方が住宅ローンを利用していることになります。

高度成長期であれば、年収の数倍もの借り入れでもリスクは少なかったかもしれませんが、現在では相当慎重に考えないと、ちょっとのことで家計が破たんしないとも限りません。どのようにすれば、安心して返済していけるでしょうか。

※ 金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」 [二人以上世帯調査(2016年/平成28年)

■ 固定金利か変動金利か
変動金利
固定金利よりも低金利ですが、金利上昇のリスクはあります。金利は半年に一度見直されますが、多くは「金利が上昇しても返済額が5年間変わらない」などと約款で定められています。

変動金利ですので、金利が上昇すれば毎月の返済額が上昇するはずですが、5年間の差額分はどうなるのでしょうか。銀行が負担してくれると思ったら大間違いです。

本来の返済額との差額は元金に再度組み入れられ(又は未収利息として、以前は返済終了後に一括徴収される場合もありました)、借入金が増えることになります。金利が大幅に上昇すると借入金が減るどころか増え続けるといった事態になりかねません。特に元利均等返済の場合は、最初の間、元本はほとんど減りませんので、金利上昇には常に注意が必要です。

固定金利
返済額が一定なので将来の生活設計を立てやすいですが、低金利が長く続きそうだと金利の上昇の心配よりは割高感の方が強いイメージになりがちです。

選択型
一定期間固定金利で、その後変動金利に移行するものや、一定ルールで選択できるものなど、銀行によって様々なタイプがあります。しかし金利が上昇しかけた時に、あわてて固定金利に切り替えようとしても、実際の決裁がおりて切り替わるのに相当な日数がかかります。金利の上昇は下降時に比べて変化が急激なことが一般的で、手続きの間に金利はどんどん上昇してしまうことがあるので注意が必要です。

通常経済が安定して推移しているときの住宅ローンの適正金利は6%程度だそうです。現在の低金利が当たり前と考えるのは、長い返済期間のある住宅ローンでは危険です。下記のグラフは、民間の住宅ローンの金利の推移を示したものです。 住宅金融支援機構の前身である住宅金融公庫の融資は長い間金利5.5%でした。一般的には低金利の時は固定金利、高金利の場合は変動金利を選択するのが良いとされています。

したがって、現在のような超低金利の場合は固定金利がよいということになります。確かに変動金利と比較すると金利は高めですが、金利の上昇リスクのない安心感があります。

固定金利に変更できる場合でも、思い立ってから手続きをして、審査を受け、決済が下りるまで相当時間がかかります。下記のグラフでは、平成元年〜2年のあたりで、年間2%も金利が上昇しています。金利が上昇してから慌てて固定金利に変更しようとしても間に合わないこともあります。

■ 元利均等返済か元金均等返済か
一般的な返済方法は元利均等返済ですが、元金均等返済のメリットは少なくありません。「今は夫婦で働いているので、多く返せるが、子供の教育費の負担が多くなる時には返済額を少なくしたい」というようなケースは有利な返済方法です。当初は月々の返済額が多くなりますので、何らかの理由で収入が少なくなった場合の対処方法は、念入りに考えておく必要があります。

元利均等返済
金利に変動がない限り、月々の返済額は返済期間を通じて一定です。しかし、当初は毎月の支払額の大半は利子分が占めて、なかなか元金は減少しません。

元金均等返済
元金を均等に返済しますので、当初の返済額は多くなりますが、次第に月々の返済額は減少していきます。元金が早く減る分、総返済額も元利均等返済よりは抑えられます。扱っている銀行は限られますが、将来の返済を抑えたい場合は、有利な返済方法です。
https://news.mynavi.jp/article/home_loan-1/
0042名刺は切らしておりまして
2018/02/28(水) 10:00:08.40ID:rXW68Y7X
>>41
賃貸にいたら払わなくてもいいのか?
0043名刺は切らしておりまして
2018/02/28(水) 10:00:54.09ID:rXW68Y7X
>>42
あ、いいのか
0044名刺は切らしておりまして
2018/02/28(水) 11:23:51.27ID:x8+3k3mB
変動えらんで繰上げだよね。そうしてる人が多いと思うけど。
据え置き期間経過後借り換えて変動、繰上げって人とか
住宅ローンは国の政策なのか審査も敷居低いし特別にクソ金利安いもんな。
0049名刺は切らしておりまして
2018/03/01(木) 00:17:41.53ID:jXQZ3pnm
中古でもmax200万は控除されるから、上屋2500万でローン控除を消費税が上回るね
0050名刺は切らしておりまして
2018/03/01(木) 04:06:02.49ID:VLHu9Bv5
>>21
見てる見てる。負債x2ですかね。
専業主婦ほど家に居る時間が長いからマイホーム欲しがる。
0051名刺は切らしておりまして
2018/03/01(木) 05:37:36.95ID:iYgXoihO
>>46
都内のせまい三階建てで8600万、土地所有権だな
建物は2000マンいってないね、現場見ると
0052名刺は切らしておりまして
2018/03/01(木) 07:42:06.78ID:3UBgTDDB
住宅財形融資の場合は変動金利といえるのかな?
うちの場合5年ごとに金利の見直しがあるんだが。
0053名刺は切らしておりまして
2018/03/01(木) 12:49:23.62ID:lCO3q2Dv
固定の高めの金利は金利上昇への保険料。
YCCで長期金利抑えつけるのが続く間は余計な利払い分で元本減らなくて
変動より不利だな
0054名刺は切らしておりまして
2018/03/01(木) 17:32:12.21ID:+oot1PHo
10年固定の35年で借りた
10年後に一回引き落とし分残して一括返済予定

まさにマイナス金利で美味しい
0055名刺は切らしておりまして
2018/03/02(金) 02:21:24.16ID:jsw5E+B9
田舎だと土地90坪建物45坪屋根裏9畳屋上19畳でも3300万

屋上で見る花火とバーベキューにビールはたまらんからおすすめ

そんな俺は楽天変動。3%超えないといいな・・・
0057名刺は切らしておりまして
2018/03/03(土) 09:13:40.34ID:eafJUtPU
>>56
2%になるなる詐欺の黒田を信用すんの?
0059名刺は切らしておりまして
2018/03/03(土) 09:54:51.94ID:YW/9AcLG
7%の時代を知っていたから最初10年位は固定で我慢したけど、こんなに未来永劫低金利なら変動でも何ら問題ないな
0061名刺は切らしておりまして
2018/03/03(土) 11:05:48.07ID:4EKUxnEX
変動選んで浮いた金で積立インデックス投信が正しい
金利上がったなら投信した分はそれ以上に上がってるはず
変な投信選んだら終わりだけどな
0063名刺は切らしておりまして
2018/03/11(日) 17:55:11.07ID:1lHMXXGq
社会人2年目23
2012年都内中古3000万のマンションをフルローン
6年経った今の残債、2500万笑笑
0064名刺は切らしておりまして
2018/03/11(日) 18:46:05.12ID:LFZIti+V
shironyan
‏

@NekoAndPeace
3月9日
2017年7月まで国税庁長官だった、迫田英典氏は財務省辞めて天下り。
辞めたらもう関係ないの?
一番疑惑のある時期に理財局長や国税庁長官だったのに。 pic.twitter.com/z4BZg7S0u3
0065名刺は切らしておりまして
2018/03/14(水) 15:41:07.62ID:CJyWNl5/
超低金利のおかげで家買えた
安部ちゃんありがとう!
返済終わるまで金利上がらないでほしい
0066名刺は切らしておりまして
2018/03/14(水) 15:58:36.33ID:ElJ0yCzZ
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://sderftgyhuj234567868.techblog.jp/archives/7206121.html
0067名刺は切らしておりまして
2018/03/14(水) 16:01:38.77ID:s8sOrifD
何度も書いてきたが
元利均等はリボ払いそのものだから止めとけ

元金均等こそごく普通のローン返済であり
誰が見ても残債がすぐわかる

損得だの返済額だの目の前の人参に囚われず
元金均等=ローンという基本的なところから考えるべき
0068名刺は切らしておりまして
2018/03/14(水) 16:31:39.72ID:glV/Loe1
てか、日本はもう金利上げられないでしょう。
上がったら日本国債大暴落だっけ?
0071名刺は切らしておりまして
2018/03/14(水) 17:31:05.68ID:DPkw6SWb
>>1
デタラメばっかり言ってんな。

変動⇒固定への金利タイプ変更は、普通は、申込翌月の返済日から即実施だぞ。
借換でも、一ヶ月もありゃ手続完了するわ。
決済まで相当時間かかるって、一体どこの悪徳銀行だよ。

今は超低金利だが、明らかに変動金利が有利だ。もう十何年も超低金利が続いてるんだから、最早、これが通常と考えるのが当然だ。
一体どこに、急上昇すると思える理由があるんだよ。
0073名刺は切らしておりまして
2018/03/14(水) 17:45:47.66ID:TmXUFePF
この記事かいたやつ、一体どこのスットコドッコイか知らんが、とにかく銀行が憎くて憎くてたまらないことだけは分かった。
0075名刺は切らしておりまして
2018/03/14(水) 20:21:32.59ID:927zrnLX
まだこの国を信用できますか?
税金、社保、住宅ローン…
搾取からの解放、
労働以外の選択肢
クビでも毎月100万円。

物理 儲け

で検索
0076名刺は切らしておりまして
2018/03/15(木) 08:57:46.10ID:Uw0Y82Ir
>>67
まあでも、毎月一定額の返済したいという人も多いですからね。
損得だけではいかないのも事実です。
0077名刺は切らしておりまして
2018/03/15(木) 12:31:42.57ID:aCZmLsHZ
>>72
自分みたいなある程度先の昇給が見えてるサラリーマンには借りやすい。
現在900万、5年後1,200万、10年後1,400万。
最初の金利安いから給与総額に対しての負担感が少ない。
大きな病気とかしたら考えものだがその時はその時。
0078名刺は切らしておりまして
2018/03/15(木) 15:47:52.87ID:PFh6Mgb+
なんで変動から固定に切替えるのに、いちいち審査して決裁がいるんだよ。最初にローン組んだ時に、審査やってるっつうの。

そんな馬鹿な嫌がらせする銀行があったら教えてくれ
0079名刺は切らしておりまして
2018/03/15(木) 17:11:41.27ID:D3DAtnTV
住宅以外にこんな安く金貸しくれない
低金利維持で株価は下支えとかいうチートモードなんだから
固定で借りっぱが正解
0080名刺は切らしておりまして
2018/03/15(木) 17:41:51.49ID:z1w0z5R+
>>72
最初から全額持ってるけど借りる分には
お得
マイナス金利の今なら借りると文字通り資産増えるからな
4000万借りて10年後一括返済したら
120万位なる
0081名刺は切らしておりまして
2018/03/16(金) 20:52:35.06ID:2lLqJyvu
30年ローンは大変だよ、でも
賃貸で我慢して人口減でそのうち家が余って安くなるは
絶対ないからね
家は古くなるし土地だけにしようと壊されてしまう
築が古い中古マンションも出なくなる
壊して新規マンションにしたほうが補助金が出たりするようになる
けっきょく高いお金で長期ローンを組んで買うハメになる
いつの時代も労働者階級は金づると同じ
0082名刺は切らしておりまして
2018/03/16(金) 21:33:56.48ID:SfKZ4t/7
低所得単身で持病ありだからローンとか無理だぉ。死ぬまで家賃払う地獄。公営に入れないと詰む罠。
0083名刺は切らしておりまして
2018/03/24(土) 23:52:16.84ID:88T3q1CO
>>81
金づるはあんたかもよ?
もうあと10年後には中古でも売れないからずっと保有することになるし、
退職金で一括返済!なんて考えてると退職金ない確率の方が高いから。
結局不動産担保ローンとかで召し上げられちゃうんだ…
住宅ローン組んでる人は自己破産予備軍です。
0084名刺は切らしておりまして
2018/03/25(日) 19:19:25.18ID:K7YgWTYu
銀行は一括返済を嫌がるんだね。
仮◯通貨で稼いだ金で住宅ローンを一括返済しようとしたら住宅ローン控除の期間だけは借りてください。って言われた。
そして、同額、よく分からない金銭信託なるものを購入した。
0086名刺は切らしておりまして
2018/03/26(月) 08:15:57.44ID:97N7ByBk
何のプロだよwww
0087名刺は切らしておりまして
2018/03/26(月) 11:33:22.33ID:Wc19Brcc
>>85
10年以上の返済は身の丈に合ってない家買うた奴だけだろ

10年以上借りるメリットがない
運用で利息以上安定して抜けるなら良いけど
0088名刺は切らしておりまして
2018/03/26(月) 13:32:45.86ID:OrPNieJi
35年で借りるだろ普通。
フルローンで借りてるが、株の配当で月々のローンの半額は返せるぞ。
0089名刺は切らしておりまして
2018/03/26(月) 14:23:26.05ID:97N7ByBk
長い返済期間を短くするのは繰り上げで簡単にできるけど、逆に長くするのはめんどくさいからねえ。
0090名刺は切らしておりまして
2018/03/26(月) 15:22:28.22ID:aUI6w90Y
人口減少でこの低金利やめたら業界飛ぶだろ。
だから変動一択だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況