X



【運送】ヤマト運輸「128億円赤字の正体」アマゾンのせいじゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/02/07(水) 12:39:07.22ID:CAP_USER
宅配業界では拡大する需要に人員が追いつかないという状況が続いている。宅配大手のヤマトと佐川は似たような状況にあると思われがちだが、実はそうではない。

人件費増加に苦しむヤマトに対して、佐川の業績は堅調そのものだ。この差は、会社の成り立ちと基本的な収益構造の違いに起因している。1月30日にヤマトホールディングスは第3四半期決算短信を発表したが、これを機に「似て非なる存在」であるヤマトと佐川を比較した。

ヤマトの赤字の要因はアマゾンではない
ヤマト運輸を傘下に持つヤマトホールディングスの2017年4〜9月期決算は128億円の赤字となった。通期では黒字を確保する見通しだが、10%の営業減益となる可能性が高い。

同社はアマゾンをはじめとするネット通販事業者からの委託を積極的に引き受けることで取扱数量を伸ばしてきたが、急激な荷物の増加に現場が対応できず、業務が回らなくなるという事態が発生した。このため同社は取引相手各社に値上げを通告するとともに、取扱数量の削減を試みたものの、目論見通りにはなっていない。

一方、佐川急便を傘下に持つSGホールディングスの2017年4〜9月期決算は、営業利益が前年同期比23.7%増の289億円と順調に業績を拡大しており、続く10〜12月期決算も約2割の増益だった。同社は昨年12月、東証1部に上場を果たしたが、初値は1900円と公開価格を17%も上回っており、株価はその後も上昇を続けている。

ヤマトが苦しい状況にあるのは、先ほど述べたように、通販向け業務の見込み違いが直接的な原因である。

同社は佐川がアマゾンの配送から撤退したことを最大のビジネス・チャンスと捉え、積極的にアマゾンの業務を取りに行った。本来であれば、取扱量の増加に合わせて人員を拡充すべきだったが、同社の対応は遅れ、現場では長時間残業が頻発した。

最終的には多額のコストをかけて人員を増加したり、外注を増やす必要に迫られ、今回の減益につながっている。

とりあえずヤマトは値上げを実施したので、これ以上の業績悪化は回避できるとみられるが、同社が抱える本質的な問題が解決されたとは言い難い。

ヤマトの経営陣もアマゾンからの取扱量増加によって現場が混乱することは十分に予測できていたはずである。それにもかかわらず、人員の拡大にすぐに踏み切れなかったのは、同社がもともと高コスト体質の企業だからである。

重くのしかかる「DM便」
ヤマトと佐川は似たような会社に見えるが、両社の収益構造はまるで異なる。2017年3月期におけるヤマトの売上高に対する営業利益率は2.4%、佐川の営業利益率は5.3%だった。佐川の方が利益体質だが、両社に根本的な違いあるようには見えない。

だが収益の中身をさらに詳しく分析すると、両社の違いが際立ってくる。上場しているのは持ち株会社なので、業績の数字には、本業以外の事業も含まれる。本業である運送事業で比較すると、ヤマトと佐川の収益力はまるで違ったものになる。

ヤマトのデリバリー事業における部門利益はわずか56億円しかなく、ほとんど利益が出ていない。業績が良好だった時代も、営業利益に占める本業の割合は半分程度であり、ヤマトは運送という本業ではあまり稼げていないことが分かる。

これに対して、佐川のデリバリー事業における利益率は全社の利益率とほぼ同じであり、儲けの大半を本業である運送業務で稼いでいる。

この違いはどこから来るのだろうか。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54378
0002憂国の記者
垢版 |
2018/02/07(水) 12:40:39.16ID:D9hfLROE
DM便もやめて会社も精算しちゃえばいいじゃん
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 12:46:24.62ID:ONiaIuHx
>>1
長々と読まされたけど、結局「DM便やめたら解決」の一言で済む記事だった
0008憂国の記者
垢版 |
2018/02/07(水) 12:48:56.94ID:D9hfLROE
DMやめるなら創業者を名実ともに完全に亡きものにすることになる

完全に国に屈した企業ということになる

そもそもメール便辞めた時点でおわってんだけどね

ヤマトは本当いらない。日本郵便だけでいいわもはや
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 12:53:02.72ID:6cI26lip
どう考えても未払い残業代をいっきに払ったからです
確か250億くらい払ったんじゃなかった?

この記事書いたやつヤバい奴だわ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:09.57ID:I7JDYRxn
そりゃそうだ
アマゾン憎しの糞爺共が騒いでただけ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:37.48ID:oe1D1s63
波動砲がある!
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:36.62ID:ZS3cK7ti
>>1
高コスト体質で低利益率なのは悪いことでしかないって論調でヤマトの経営を叩いてるけど、
実のところクロネコヤマトってのは「高くて使い勝手が悪くて横柄だった郵便局の手紙や小包」を
「安くて使い勝手が良くてお客を大事にする」改革を目指して出来上がったサービスな訳で、
そのお陰で今の郵便はサービスが向上している。

佐川とは比較にならない営業所の数やDMみたいな細かい仕事ってのは全て郵便局に対抗
するために出来上がったものであり、コスト意識を前面に出して佐川路線をヤマトに採用させるのは
配達に関する国民生活レベルを遠回しに下げることになりかねない。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:03:03.39ID:Hypclw/2
バカ以外簡単にわかりそうなものだったな
そもそも佐川が無理といったものをヤマトができるわけがなかった
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:14.05ID:A2qrOe2I
佐川は企業向け
ヤマトは一般向け宅配

メインの顧客が違うんだから収益の内容なんて違って当たり前だろうに
佐川は80kgくらいのエンジンを何個もドライバーが運んでたりするからね
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:10:02.78ID:6PMYqoPG
郵便は、安い人件費とバイク配達があるから
DMでも利益が出る。
委託させて、車でDMを配達する、ヤマトに
利益が出る筈がない
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:11:53.77ID:6PMYqoPG
>>17
本当はそう書きたかったのだろう。
個人向きは郵便局に、企業向きは佐川にとられている
ヤマトがどう立ち向かうのか
Amazonを引き受けざるをえなくなったヤマトって感じ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:38.75ID:6Sv58ZRk
ヤマトも郵便も佐川もそれ以外も家電の配達や設置とかも総じて配送業は態度が悪い
学歴以前に人間の底辺の仕事
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:15:12.35ID:uy/ZwflL
アマゾンのせいじゃなかったって
新規参入するネット通販ショップもたくさんあるからな
これらネット通販の増加がひっ迫させてるのは目に見て明らかだろうに
この記事書いたアナリストは三流だな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:20:21.53ID:TacV8Sk+
失う物が無い浮浪者を雇えば横領の嵐で破産するがな。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:20:55.18ID:I/SqW3Nj
サーバーが落ちてる? カキコできる?
★★★★★★★★★
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:23:18.03ID:ksVzk7aS
赤ネコにしろ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:23:58.18ID:6Sv58ZRk
10年ぐらい前に個人でオークションの配送量が多いから
大口値引きするようにヤマトに電話かけたら家に来た従業員が
上司に言われただけですからとか言ってそのまま交渉もせずに帰りやがった
その後月単位で発送料3〜5万位が発生してたが他で一括してやったった
ざまぁとしか言いようがないw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:24:55.63ID:+i+g+Mwd
>>17
企業向けって記事に書いてある
おまえこそ記事読まずにレスすんなよ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:27:03.87ID:aNXHiBJV
メール便の運ちゃんの取り分が数円と聞いた、、
0030加津庸介
垢版 |
2018/02/07(水) 13:29:36.76ID:fAVsi0v8
日本人はすぐ外資を悪者にしたがる。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:30:47.98ID:7lD5Msxa
>>1

宅配料値上げ   −
↑         |
人を増やす     |
↑         |
人件費を上げる  ←

これで上手く回るのに つーかこれが理想だろ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:31:04.89ID:DYwS1j1J
長年サービス残業を前提とした商売やってきた会社
裁判に勝てそうもないから方向転換して
全部アマゾンが悪いような世論を作り上げる
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:31:49.83ID:S1b70LAn
うちの地域では
佐川の荷物はわけの分からん爺が軽トラで運んでくる
佐川の制服着た人が来るのは大きな荷物か着払いの時だけ
ヤマトの荷物はヤマトの制服着た人がヤマトの車で運んでくる

おそらく佐川の下請けであろう軽トラ爺が無能極まりないから
佐川はなるべく使わないようにしてる。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:40:20.68ID:qJii23Z0
>>26
法人ならいざ知らず、そんなコマイ仕事で呼ぶなよ、恥ずかしい
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:41:18.07ID:3JoSHjmv
>>1
アマゾンは仕事発注してくれる側だもんな
それのせいで現場が回らなくなったのは分かるが
「業績悪化」したという理屈は無茶な話だよな・・・

荷物は多ければ多いほど(現場は大変になるけど)輸送コストに対する
利益効率は上がるんだし
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:47:27.62ID:wUTSbRJ2
佐川がちょくちょくインターフォン鳴らさずに不在票いれて帰るのがずっと謎だった。
二度手間なのになんでそんなことするのか意味不明って思ってたら
遅配して着日指定に間に合わない荷を配達したけど居なかったことにして
責任逃れする工作だよって聞いて合点がいった。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:50:07.63ID:NRMimQ7F
郵便がやってる事業に民間が参入した結果・・・ってことだろwwww
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 13:54:55.77ID:e4FQKlUY
なんの前触れもなくある日突然あっさり倒産しそう
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:07:19.15ID:uy/ZwflL
>>36
現場が大変になるってのは人件費が増えるってことだよ
余裕がなくなってからの人員確保は条件をあげざるをえずコストがかさむ
他社競争もあるけど一度始めた割引を戻すのはなかなか難しく
アマゾンに限らず大口顧客への過度な割引が首絞めてるだけ
そこに政府のデフレ脱却目標で全体的に物価が上昇しつつある状況
ガソリン価格も去年の今頃に比べて1.3倍ぐらいあがってるはず
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:11:56.20ID:y8wm4Vds
今時給もガンあげしちゃったもんな
1月からだっけ?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:14:56.90ID:CQv4IdJK
>>10
一気に払ったのは過去の未払い分だろ
つまりこれからの残業代はキッチリ払っていかないとならない
その分で減益になる、それを回避するために値上げしたわけだ

つまり記事は別に間違っていない
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:15:11.08ID:9ZRp3ifb
「日本郵便ゆうパック」が勝つ流れ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:18:12.49ID:21aph4N7
アマゾンに限らず、儲からない所は取引停止になる。
ヤマトも日本郵便も逃げるタイミングをはかっている。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:20:48.51ID:hCCUi6CA
ヤマトは無駄にサービスの品質がいいから、Amazonなんか底辺の大口を抱えなくてもいいだろ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:21:18.74ID:CQv4IdJK
>>31
競争相手が居るからそう理想の通りに行かない
今回の件で分かる通り、それで値上げしたら客を郵便に持ってかれた
来月には郵便も値上げするが客が戻るか、はたまた再度値上げした時に他社も追随してくれるかは未知数
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:22:44.82ID:CQv4IdJK
>>39
郵便事業は民間には無理ってこっちゃ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:22:50.37ID:i6H6MU70
>>7
以前うちも佐川が来たので聞いてみた
そしたら大物は佐川が運ぶことになってるとか
撤退したのは小型のみらしい
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:23:25.09ID:yomk0dTg
>>2
創業者が生涯かけて規制緩和を訴えて勝ち取った分野なのに、撤退(笑)
0055センモンカw
垢版 |
2018/02/07(水) 14:23:40.36ID:+v4tHF40
コンサル脳に乗っ取られた会社員の典型かと。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:30:45.91ID:CQv4IdJK
>>54
どっちかと言うとDM便は規制緩和が成功したんじゃなく規制の抜け道を利用して商品化したんだけどな
故に信書を送ると警察のご厄介になるわけだ

まあ、かと言って規制されてなかったら儲かったのかと言うと、元々が激安な送料で請け負っている郵便との競争となるから必然的にヤマトのサービスも値段を下げる羽目になり、そこに人員増も重なって今より酷いことになっていたのは容易に想像できる
つまるところが故・小倉氏の経営判断が間違ったいただけ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:43:56.76ID:UWrL+vD+
ヤマトは無駄が多い気がする
道路を歩いているとヤマトのトラックをたくさん見かける
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:44:55.25ID:g4v1KCBp
廃業しなされ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:47:15.72ID:QtvKyeW4
ヤマトマンセーしてた信者の擁護減ったな。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 14:53:17.40ID:3leh2sZg
西濃や日通や福通も宅配に力を入れる方向に
シフトすればいいのに。
ヤマトと佐川と郵政だけじゃ不足するんじゃないの。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:10:27.68ID:9ynKkces
ネトウヨ「アマゾンのせいでヤマトさんが死にそう!ヤマトさんが可哀相で涙が出ちゃうぅ!」

↑これ見てヤマトさんが可哀相で毎日泣いてたのに、自業自得だったの?(´・ω・`)
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:27:27.68ID:ho86oLcX
>>1
> 2017年3月期におけるヤマトの売上高に対する営業利益率は2.4%、佐川の営業利益率は5.3%だった。

郵便局はどうなんだろ ゆうパックで利益を出せてるんかな
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:32:18.78ID:wjm00NyN
佐川との比較でってことか
佐川は企業向け小口が主でDM便は他者に任せる
この記事だと、一般消費者向け小口とDMはやらない方がいいという結論になる
安物の輸送は公共の郵便に任せろって感じの記事だな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:34:58.04ID:3OUfNkGH
何を今更
ヤマトの経営陣とコンサルが賃金未払いすり替えるために
Amazonをスケープゴートにして被害者広告打っただけの話だよ
それで小口から値上げで12時から14時廃止で夜の時間帯削ってるし
どんだけ腹黒いんだよ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:36:20.26ID:ThINAIF8
アマゾンの客層が悪いから、残業代が増えてるんだろうが
馬鹿か
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:38:58.07ID:3OUfNkGH
ホントふざけてるわこいつら
ダンピングして大口シェア独占したあと値上げとか
それで今回の値上げで大口の四割から契約切られたし
完全Amazon依存でここにも切られたらもう終わりだなヤマト
でたらめな経営もいいところだ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:51.94ID:NMjAsrbP
というか、再配達はやめるべきだろ
いない奴は何度行っても不在なんだから
営業所受け取りを拡充すべきだ

あとは通販なんかでも最初から営業所受け取りを指定できるようにしてくれ
風呂に入っている時でもピンポンピンポンうるせーんだよ!
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:54:28.56ID:I2axsB9C
原因は、ブラック企業だから破綻したのか
解決方法は、経営者が入れ替えすれば解決だ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 15:59:20.71ID:wjm00NyN
やっぱり記事読まないとはずしたこと言っちゃうよ
消費者向け宅配が主だと収益悪いわなって記事だから
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:01:10.72ID:EtIrJr18
>>7
ヤマトは自転車を厳重輸送するから
配送料が高い
二百個荷物を積めるボックス一台まるごと使って
一台の自転車だけの輸送に充当する
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:02:09.91ID:9A+VfIR7
>>、取扱量の増加に合わせて人員を拡充すべきだったが、同社の対応は遅れ、現場では長時間残業が頻発した。

取扱量増加はAmazonのせいだろwwww
そして自業自得でもあるわけで Amazonのせいではないとは思わんよw
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:05:10.51ID:/n0RlpbG
だね
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:08:58.63ID:EtIrJr18
>>78
それは営業所数が少ない佐川だから成り立つ事情

ヤマトでいうと主管支店だけがあって
営業所がほぼ皆無
それが佐川の体制
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:10:21.11ID:1H0gaxQD
>>79
TEL番号で受け渡し時間の集計取れるはずだよな
夕方しか受け取らない家はいつ行ったって平日夕方しか受け取らんわ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:12:03.01ID:a+OUxPk9
無関係ではないね
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:14:04.91ID:3OUfNkGH
>>79
配達時間短縮して再配達増やす環境にしておいて
そんなの通用するわけがない
ここまで来てヤマトの被害者広告詐欺はもう通用しないぞ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:29:14.16ID:zQHwbzK/
>>16
違うな、佐川は儲からないから個人向けを撤退して、逆にヤマトはネット通販が成長するから儲からないなくもいいからアマゾンとの低運賃の契約を今までやってた、明らかに経営者の差
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:29:36.98ID:IKws+rZ8
宗教かぶれのバイト連中の勤務状況がクソだから、だろ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:31:35.03ID:Np36HSdq
急がなくていいが、荷物がタバコ臭くなるのはやめてくれよ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:32:56.32ID:8fyTEQOK
佐川は昔は荷扱いが荒いイメージがあったんだけど今はどうなんだろうな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:34:44.09ID:6Sv58ZRk
>>35
法人wwww
アホの子発見wwww
法人であろうがなかろうが儲かれば問題ねーんだよ
わざわざ1個の荷物取りにでかいトラック止めて利益取れると思ってんのか?w
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:35:04.29ID:LqmT4rc0
amazonから撤退する前にさきのことを考えた佐川、
佐川が撤退するとわかり後先考えずに乗り込んだヤマト、
幹部の頭の悪さはヤマトのほうが優っているわけだな。

バカタレヤマト運輸。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:39:25.71ID:8fyTEQOK
ヤマトのほうが融通がきくから好きだけど、サービス過剰だよねえ
普通の料金でサービスしちゃうから、客にそれが当たり前だと思われて自分たちの首を絞めてる
ちゃんと対価を得ないと。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:45:17.34ID:0jQhBq/L
>>97
減らしすぎると一人頭の負荷がでかいからなんとも
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 16:53:58.58ID:Q+KQRSBT
>ヤマトがDM便を積極的に取り扱っているのは、説明するまでもなく、
>創業家出身の故小倉昌男元会長が、信書の規制緩和をめぐり日本郵政と激しいバトルを繰り広げたことと深く関係している。
>小倉氏には、ヤマトを日本郵政と並ぶ生活インフラ企業に育てたいとの意向があり、
>収益力が低いことを承知の上で、信書業務への進出を狙っていた。
>今となっては単価の安いDM便を多数取り扱っていることが、低収益の原因のひとつとなっている可能性が高い。

>ちなみに米国では、規制緩和一辺倒というイメージとは裏腹に、今でも郵政公社が存続しており、安価な運送業務を一手に担っている。
>米国の場合、同じ宅配便の中でも、日数が長くコストの安い配送は郵政公社が担い、そうではないサービスはFedExやUPSが担うという、
>ある種の役割分担が成立している。FedExやUPSは単価の高い業務に集中しているので両社の利益率は極めて高い。

つまりヤマトも郵政民営化に賛同した国民も馬鹿ってことじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況