X



【漫画】出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★垢版2018/01/26(金) 00:53:26.10ID:CAP_USER
 出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。最後の砦(とりで)の漫画単行本(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。

 25日に公表された漫画本販売の市場データをみながら、大手出版社の販売責任者がつぶやいた。「コミックスの落ち込みはもっとひどいのでは」。実際、取次大手のトーハンによると17年4〜9月の漫画の売上高は前年同期比18%減。日本出版販売では例年売り上げが膨らむ年末年始に2割近い減少だった。同社の安西浩和専務は「ショッキングな数字だ」と話す。

 1996年をピークに縮小傾向が続く出版市場。そのなかで人気漫画の単行本は堅調な数少ないジャンルだった。集英社の「週刊少年ジャンプ」など急激な落ち込みが続く漫画雑誌を05年に逆転し、前年を上回る年も何度かあった。下げが目立ち始めたのが3年前。16年に2千億円を割り込み、17年には約1700億円まで縮小した。

 出版社が漫画の電子化を進める影響もあるが、関係者の多くが失速の原因に挙げるのが海賊版サイトの横行だ。ある出版社では17年秋に漫画本の売れ行きが突然鈍り、調べると複数社の人気漫画を集めた海賊版サイトに読者が流れていた。被害額は月4億〜5億円に上ったという

こうしたサイトがスマートフォンの普及とともに急増。「ワンピース」など人気漫画の掲載情報はネット上の口コミで瞬く間に広がる。サイトはもちろん非合法だが、海外のサーバーを経由するなど運営者の特定すら困難な場合が多い。17年5月に閉鎖された「フリーブックス」もサーバー特定に3カ月かかった。

 最大規模といわれるサイトを開いてみると、「七つの大罪」「ドラゴンボール」といった人気タイトルの表紙画像が5千以上並んでいた。時々表示される広告が収益源とみられるが、実態は不明だ。著作権法に詳しい福井健策弁護士は「海賊版サイトを見れば運営者は広告収入を得る。犯罪に加担しているという認識がない消費者も多いのでは」と話す。

 相手が大手サイトを使うなら、違法な配信を防ぐ手立てはある。動画サイト「ユーチューブ」は著作権者が動画や音楽のデータを登録すると、他の投稿者が投稿した同じ内容のコンテンツを検出する仕組みを活用。著作権者はそれを閲覧できないようにしたり、広告を表示して自分の収益にしたりできる。LINEは人工知能で写真などの不正利用を検知するシステムを開発し、まとめサイトに試験導入した。ただ、海賊版サイトは運営者の連絡先すらわからないケースも多い。

 出版社にとって漫画本は文字通りドル箱。漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず、人気作品なら発売と同時に大量の販売を見込める。ある大手出版社の場合、漫画本だけで数十億円の利益を稼ぎ、赤字の雑誌などを合わせると利益は8割以上減るという。ドル箱の失速は死活問題だ。

 深刻なのは書店も同じ。トーハンによると漫画本は全国の書店の売上高の19%を占める。書店の営業利益率は0.3%弱しかなく、漫画本が売れなくなればかなりの痛手になる。出版不況といわれて久しいが、業界が正念場を迎えているのは間違いない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26157560V20C18A1TI1000/
0003名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:09:03.84ID:JHkdnwwC
電子単体で見ると増えてはいるけど紙と電子の合計で
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない
0004名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:10:15.04ID:FY3Ozdky
ネットの海賊版サイトが流行るってことは読者の需要として電子媒体の方がいいってことだろ
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな
0005名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:10:55.09ID:IxEHecci
海賊版の数=本来売れた数では
決してないんだよ
0006名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:12:49.87ID:drDSBHJX
黄金期のジャンプと今のジャンプ比べてみろよ
0007名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:17:06.63ID:kRUTd9Oe
つまんねえんだよ。
こち亀が最後の砦だった。
あれでコンビニでジャンプを手に取ることもなくなったな。
二ヶ月に一回ぐらいラーメン屋で読むけど、銀魂もワンピースもハイキューもつまらんし、ほかのはもっと駄目。
海賊版のせいじゃない。コンテンツがつまんないんだよ。

其の証拠に、キン肉マンはやっぱ読むもんな。
ジョジョリオンは読まないけど。
0009名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:26:36.62ID:JHkdnwwC
大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
0010名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:28:08.95ID:jDd3q2sm
>>1
いや、単に話がつまらないだけ。
ネタ切れ。
0012名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:33:48.79ID:gcmWMwLW
少子化の影響もあるかな
0014名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:41:18.40ID:Vsxyx704
ジャンプはガキの頃買ってたわ
一秒でも早く読みたくて学校帰りにダッシュして買いに行ってたな
海賊版サイトと普通にジャンプ買うの、どっちが早く読めるの?
0015名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:42:10.06ID:1y+OmxeT
紙で読みたいよなー
0016名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:43:15.92ID:uH3TRRz0
著作権に関しては、JASRACになんて任せずに、国が中間搾取が最小化される仕組みで
管理するべきだよ
税金として一律に徴収して、利用に応じて著作権者に配分しても良い
ディジタル化が進んだ段階で、コピーを防ぐのはほぼ無理だから
0017名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:46:39.20ID:nt2Hptnc
子供が減ってるし、娯楽も多様化してるんだから仕方ない。あと、なにげにネカフェで読めるとかも大きいけどね。
0018名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 01:49:39.92ID:Vsxyx704
ガキとも言いづらい年齢のときジャンプはさほど興味は無かったが
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
0020名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:05:57.95ID:8ATakGPY
「はれのひ」の企業理念
新しい価値を
新しい価値を提供する
「新しい価値」
http://archive.is/Kbjoz#selection-181.59-181.69

会社情報の書面
https://twitter.com/washijawa/status/950216670504615936

「Think. Feel. Drive.
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』

新たな価値を創造することに

新たな価値の創造に
挑戦し続けていきたい
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造 
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html&;#160;
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html

創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0021名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:06:23.09ID:8ATakGPY
Your Name rip-offs (君の名は : パクリ検証)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

Your Name rip-offs 2 (君の名は : パクリ検証 第2弾)
https://www.youtube.com/watch?v=nOF9mzbPbVo

Your Name rip-offs 3 (君の名は : パクリ検証 完結編)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q


「君の名は。」新海誠のトレース&パクリが続々と発見され炎上中!【佐野る新海】

https://koji.tech/?p=11033


『イルマーレ』(原題: 시월애 「時越愛」)は、2000年の韓国映画。

海辺の別荘に二年前に投函された手紙が届く、
手紙のやり取りを始めると男は時間軸が違うと気づく、
そして未来では男が死んでしまい、女はそれを回避する為に行動する。
男の死は免れ2人は出会うことが出来た。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC


・ビデオリサーチは電通の子会社。 
・テレ朝と東映は東急の五島つながりで、学会と仲がいい。 
・ツイッターのバルス祭りなど、ジブリ系のアニメをやるときは、必ず騒ぐ学会員。

--------------------
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る
新しい価値を創造し、
再構築することが新津組のリフォームなのです。

http://www.niitsu-gumi.co.jp/reformation/
--------------------
「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1)

(株)増辰海苔店
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者

http://993666hz.com/2017/07/post-1503/
--------------------
0022名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:06:33.13ID:8ATakGPY
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質)

新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより)



虹色ほたる(2011年) -STORY-
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより)


アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・??

_━┓
/ ―\   ┏┛
/ノ  (●)\ ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (ノ ̄   |
\       /
\    _ノ
/´     `\
|       |
|       |

https://togetter.com/li/1152068
0023名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:07:18.15ID:8ATakGPY
海賊版以前の話として、ネタをとられちゃうからね。 

精を出して書いても、報われないんだよ。 

だからみんなテキトーに書いてるんでつまらなくなる。 

そういうのが増えると、一般の人の本は埋没しちゃうね。 

そしたら、大手出版社とのコネだとか、 
組織票を持ってる人が有利になる。

だからね、いま何が何でも書けだとか言ってる人は、
ネタを探している側の連中だよ。
0024名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:07:54.86ID:iuB5yn6s
>>1
今は皆、漫画自体読まなくなったんだけどな。
その現実には蓋をして海賊版ガー!ってどうなの?
音楽業界と全く同じ道を辿りそうだな。
0025名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:19:08.79ID:8Rk0gw3A
>漫画本だけで数十億円の利益を稼ぎ、赤字の雑誌などを合わせると

漫画家!!雑誌の赤字を埋め合えせするために漫画書いてるんじゃねーしw
0027名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:23:11.50ID:8Rk0gw3A
>>26
税金で倒産する事はありません。
儲けの一部を納めるのが税金であって、儲け以上の税金を払う事は絶対にない。
0028名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:37:47.98ID:YIxjYJCp
下がってるとか売り上げ減とかで
勘違いする奴多いけど、もともと異常な
巨大市場だから。
違法ダウンロードだけじゃなくネカフェその他もあって減少してるだけ。

少子化とか人口でしかみれない奴は
マーケティングセンスがない
0030名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 02:41:15.63ID:Vd1RnXyl
消費増税以来マンガやおもちゃDVD、有料の放送は買えなくなったな
0032名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:01:53.90ID:4f6km3a8
アホは認めないだろうけど海賊版は影響はあるだろ
0033名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:26:11.95ID:mSy8aZLz
>>31
編集や漫画家の人達が言うには電書より紙で買ってくれた方がありがたいらしいよ
0035名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:28:00.97ID:8rs0zosY
なんでも叩くネットも、漫画村だけは叩かない
漫画村は貧困層のヒーローw
0036名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:29:12.04ID:T0pYPFcM
俺は最近持ってる本やマンガ単行本でも、電子版で買い直してます。
自炊面倒過ぎた。

海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。
0037名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:30:26.30ID:8rs0zosY
>>24
皆YouTubeで音楽聞いてるじゃん
皆漫画村で読んでるじゃん

お前こそ現実見ろ
0038名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:32:34.33ID:jDd3q2sm
>>33
そら、編集は紙の方が利益率高いから言うわ。
編集の言いなりにしか動けない作家も然り。
0039名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:33:12.38ID:8rs0zosY
このあとも民度の高い日本国民様は、漫画村を叩かない意識高い理由を探して、書き込むんでしょうなw
0040名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:37:49.59ID:8rs0zosY
漫画村の圧倒的なアクセス数、ユニークユーザー数から見えてくるのは、ネット利用者の7割が漫画村を利用してるという現実

もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
0042名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:41:58.76ID:8rs0zosY
皆、漫画村で漫画読んでつまらねーって感想をネットに書き込み、たまにお気に入りの新刊を仕方なく買っては、
「本当に面白ければ、俺は買ってる」
とお客様気取りで自慢する

問題は日本人の民度の低さ

娯楽が増えた?
漫画がつまらない?

言い訳、言い訳w
0043名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:44:58.70ID:8rs0zosY
>>41
娯楽の分散では、漫画村の圧倒的なアクセス数を説明出来ない
自分だけだと思ってるかもだが、いまや大半の日本人が漫画村で読んでるんだぞ?
0044名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:45:25.59ID:4f6km3a8
>>41
ちゃんと>>1を読めば売り上げ減少のヒントが隠されてるぞ
0045名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:48:56.08ID:8rs0zosY
中国のサーバーかなんか知らんが、日本はあっさりと主要な文化や産業の一つだった漫画を潰されたわけだ

漫画の歴史は古いが、滅ぶのは一瞬だったな

このペースなら、ワンピースのエンディングより、漫画産業が滅ぶほうがずっと早い

たぶん5年で新刊なんか出なくなるレベル
0046名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 03:59:59.52ID:nXPb26GI
電子書籍に早く変えろよ。全ての出版社が共通し、利益分配できる会社にして定額制にする。
電子書籍は出るのは、遅いしラインナップも少ないし。だから、海賊に負ける。
なんで海賊が流行るかは、無料だけではなく、その利便性なんだよね。
間違いなく。電子書籍はすんげー便利だもん。パッド1つで何冊も見れるしね。重宝する。
0047名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:07:44.48ID:4f6km3a8
>>46
お前は無料だから読んでいるだけだろ
0048名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:10:29.58ID:ksivzEkW
国交のない国でサーバーを運用してるらしいが
もしそれが北朝鮮だったら、おまえらはどうするつもりだ?

奴らが日本の漫画産業を潰す目的で漫画村を運営してるのだとしたら
相当なキレ者だぞ
0049名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:18:33.59ID:8rs0zosY
>>28
確かに漫画は巨大産業

だけど上位10%がめちゃくちゃ売れてるお陰で、その他の9割が食えてる状態
上位1割がないと9割は成り立たない
特に、新人はそれでもアシスタント雇ったら赤字

それがこのままだと9割が連載しててもアシスタント代で赤字に転落する
その上、単行本も売れない

そうなると数年中にアシスタントが必要な週間連載をやる漫画家はいなくなる
週刊誌は、5年後にはジャンプぐらいしか残らない

ミュージシャンと違ってライブで稼げるわけもない
握手券つけても漫画は売れない

漫画音楽と違って、突然死するしかない
上位1割の人気漫画家だって、バカバカしくて仕事をやめる

残るのはpixivレベルのアシスタントもなく、更新されるかどうかもわからん趣味の漫画だけ
0050名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:33:22.87ID:iXTMt21a
>>7
頭悪そう
0051名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:37:53.89ID:8rs0zosY
>>48
他にも娯楽がいっぱいあるから
そう言いながら、音楽を盗み音楽を失い、
テレビなんか見ねーし、と言いながらテレビを失い、
無料じゃないから星1です、と言いながらゲームを失い、
円盤売れなきゃ成り立たない商売が悪い、と言いながらアニメを失い、
実写とかクソだからwwwと言いながら、映画を失い、
漫画村のほうが便利と言いながら、漫画を失い、

そうやって俺たちは、ぜんぶ失うのさw

昔は金をつぎ込むからオタクだったはずだが、
いまや、万引き魔がオタク気取りで批評する有様

フォトショップが無料で使えると教えたら日本人にバカにされた!

こんなこと言ってたコリアンを笑ってた日本は、わずか10年前
どうしてこうなった?

日本人は心が貧しくなったよな

もう日本にサブカル産業なんか無理なんだよ
民度が低すぎる
0052名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:39:07.05ID:J2dR4WeA
つまらないからじゃない?

さらにマンガを買う購買力が無くなってるんだろう

増税に次ぐ増税でなーw
0053名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:39:22.94ID:czVt+hwA
漫画村とe-hentai.orgを潰さない限り、未来永劫無理
特にe-hentai.orgは成年指定のみに限らず、色んな一般向けコミックや画集も扱ってる

まぁ日本の編集者や出版社なんて学歴だけの無能な馬鹿ばっかだからこの実情に全く気付いてないんだろうけどw
0054名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:41:11.47ID:J2dR4WeA
>【経済】去年のスーパー売り上げ 2年連続減少

パネェっすねw アホノミクスの力はw
0055名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 04:58:32.46ID:B/Ms+B4x
海賊版も原因一端だろうけど、

子供の数が減ってる
スマートフォン等他の娯楽がある

のがもっと大きな問題だろ アニメだってゴールデンで全然放送してないし、
海外に販売の活路を求めるとかそうしないとジリ貧なのはアホでも解る
0056名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 05:01:53.18ID:4nWFm5SO
紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
0058名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 05:18:22.57ID:zeTxwGpP
スマホで薄く広く稼ぐビジネスモデルに移行しなかったのが敗因
出遅れた分だけ後手後手に回って首が更に絞まる
0060名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 05:25:30.53ID:8R5IOu2K
5ちゃんもオワコン近そう
なんだか書き込みずいぶん少ない。
過疎っている。
0063名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 05:52:27.66ID:CQvwUDf4
漫画雑誌を売る。
そんなビジネスモデルは成立しない。
0064名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 05:57:38.71ID:cPxLgbYP
漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず

作家に金やる気ないからなw
0065名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:03:21.01ID:EWrM8RL6
>>4
データは取り扱いが面倒だけど、金がかからないなら仕方なく、だと思う。
0067名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:07:22.69ID:cPxLgbYP
コンビニは対応速いからな
暇つぶし雑誌のみになるねえ
0068名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:09:52.11ID:PT8DEDUF
>>49
漫画家が握手するんじゃなくて、出版社が漫画好きのアイドルや声優とタイアップしてアイドルの押し漫画買ったらアイドルと握手できるようにすればいいじゃない
漫画家がライブするんじゃなくて、出版社が漫画好きのミュージシャンとタイアップしてミュージシャンのライブの物販で押し漫画をPRしてもらって売ってもらえばいいじゃない
巨大産業の割りに出版社がビジネスが下手なせいで、しわ寄せが漫画家に来てる
0069名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:11:12.58ID:A8ZKHlUk
同じ漫画漫画を買った時に紙媒体と電子書籍では紙媒体の方が最終的に安く買えるんだよね
それなのに電子書籍番を買う奴はアホだし紙媒体を補えるほど普及するはずもない
0070名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:12:54.45ID:HIknDqd4
不急不要な出費はできるだけしない。
0072名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:14:16.00ID:cPxLgbYP
>>71
中身は低下してるしな
0074名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:21:05.98ID:V/0oi/cQ
日ごろ人力車は見ないだろ。時代は変わる。
時代に適応したものだけが生き残る。
0075名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:22:51.06ID:YYRP2Lc9
ちょっと前に騒がれたキュレーションサイトと、似た構図だよね
アフィカスが他人のふんどしで荒稼ぎして、関係者にはカネが落ちないと
スマホに8千円も出すカネがあるなら、半分くらいはコンテンツ制作者に
回るような仕組みじゃないと、文化が廃れるわな
パクられるのがバカらしくて誰もつくらなくなるから
0076名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:23:51.54ID:XVWCHkzi
海賊版も問題だけど、あの中身じゃ買わんよ粗製濫造しすぎ
あと中韓はweb漫画に移行して成功してる
真似して月給制と先読みは課金を導入しなよ
若い世代は漫画アプリでしか読んでない子も多い
漫画アプリって今、韓国製が占めてる状態で中日がそれの後追いしてる感じだから
さっさと整備して取り組まないと乗っ取られるよ
0078名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:30:49.22ID:cPxLgbYP
>>76
二度とよまないレベルだからね
立ち読みただ読みになるのも仕方ない
0079名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:34:38.01ID:gLNgyvzK
今の人はバカだから、すぐに催眠術にかかる。
この例の場合の種明かしをしよう。
販売数が減ったのは事実(Fact)。
でも、その理由は、出版社の単なる願望で嘘(Lie)。

昔は、本を立ち読みさせても売る自信がある本が多かったし、
読者も、作家の立場にも配慮して買う人も多かった。
でも、今の状況は、すべて逆。
ゴミのような本、盗めるものはタダで持ち去ろうとする人。

例えば店頭で商品を壊した客が居た。
客の過失なのに店員が先回りして「お取替えしましょうか?」。

経済でもそう。
相場チャートや統計は事実(Fact)。
でも、その理由付けは、かなり政府当局などの願望(Lie)が入っている。
相場チャートの説明の90%は、宣伝(プロパガンダ)だ。
まずは、特に毎回、意見が変わる怪しい説明などを無視して、相場チャートだけを見るべきだ。
0080名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:34:39.14ID:w0n9bYiT
最近、5chでもこの手の客層をオタク、オタクって言わなくなったと思ったら
市場が縮小してたわけかあ。

ここは工作員多いし、何か意図があってオタクってのも
書き込んでるのだろうと思っていたが、流石に市場が小さくなっては
それもできなくなったか。
0081名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:39:47.35ID:Vc5gMCcr
自分結構マンガに金落としてるんだけど
どっかの闇サイトでマイナーなマンガも
ただ読み出来るところが有るらしい。
自分が必死こいてアマゾンとかで集めたマンガ
ただで読めるって聞いて愕然とした。ただサイト名教えてくれなかった。誰か知らん?
0082名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:40:42.14ID:umr1FCMS
何で著作権法違反で告訴しないんですか?
0084名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:42:09.24ID:cPxLgbYP
>>81
共有ソフトはなくなったんかねえ
0085名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:42:46.48ID:CQx/t75N
昔のマンガ読むけどテンポ良くて面白いわ
なんか今のマンガは終わらない作品が多すぎ
0086名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:44:54.16ID:dYQpkuS3
七つの大罪とドラゴンボールが並んでてわろた
鈴木央ぱねえ

>>46
>その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ
0088名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:45:50.78ID:wxhA8pbU
コンビニがマンガを縛って以来見なくなった
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ
0089名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:46:29.46ID:cPxLgbYP
漫画は紙質わるいから紙が分厚いのもあるんよ

しっかしカイジの引き伸ばしまだやってるよw
0090名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:46:39.90ID:qWUbim0P
純粋に面白い作品が減ったのもあると思う
才能ある人間がコミケに逃げ出してるんじゃないのかね?

漫画家や編集の悪い噂もネットで流れてるし、コミケならファン活動しながらワイワイ楽しめる
一番面倒くさい世界観の構築と宣伝活動の手間も減るし

イラストレーターと漫画家はやりがい搾取をし過ぎたと思う
0091名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:48:36.25ID:pYRF+cgB
とっとと電子化しないからこうなる。
0092名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:49:34.91ID:6lB2m5L4
「最後の砦マン」て主人公がいて、敵の罠に嵌って海に沈められる場面で次号に続く、
という感じに見えるなぁ。
イメージ的には『ライオン仮面』(c)フニャコフニャ夫
0093名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:53:18.66ID:eLH1UOau
正直,放置するとコピペが簡単なネット社会はある種の文化を完全に崩壊させる。
厳しい著作権管理が実施されるようになるだろな。
0094名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:55:14.29ID:cPxLgbYP
既存の出版社は一旦消えてもらいたいな
0095名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:56:15.90ID:NMW/mJsM
プロバイダが観覧制限をかければいいだけw
アクセスすると「違法サイトは接続いたしかねます」とメッセージ
中国がやってることをやればいい

違法サイトに接続できるのはセキュリティー関係者の個人と法人だけにすればいい
0096名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 06:56:20.40ID:aVzNj1sx
出た出た CDが売れないのはテレビの視聴率が激減なのはネットへの違法アップガー WWW
0100名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:02:50.77ID:o5CtLuOh
>>60
もうTwitterでいいよ
0101名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:05:36.24ID:qWUbim0P
グッズで回収できるだけまだマシな気もする
もう数年したら3DプリンターやVRでフィギュアなどのグッズも海賊版で済ませる人間が増えるかもしれん
0102名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:14:03.09ID:Q+YqeFm8
見たいのが横串でみれるちゃんとしたサイトがないと
0103名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:18:29.46ID:bxpSGdt7
>>90
コミケも売り上げ減ってる。
てかコミケに商業誌並みの売り上げがあるわけないだろ
自国産業を自分から潰してくジャップに感動したw
あと鯖はウクライナな中国じゃない。
ジャップ の最後の誇りのアニメと漫画もあと10年持たんやろなw
0104名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:23:15.62ID:0qz0NrBd
まぁ決算見たら
その他の売上が急激に伸び続けてて
ここに電子版が入ってる
実際にはそれによる広告が減少してるのが原因
0105名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:24:24.35ID:eLH1UOau
>>96
みんな納得した状態で戦いたいんだよ。
違法アップがあったら,出版社が取り締まってほしいと考えるのは当たり前だし,
売上減少の要因の一つと考えて対策するのは当然。それで飯を食べているんだから。
そのうえで,娯楽の多様化などの影響で売上減少しているというのであれば,
仕方がないとあきらめがつく。
0107名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:29:49.43ID:EJoe9L3E
>>1
出版不況とか言ってるけど本の取り継ぎ屋が定価の20%持っていくからそいつらが潰れればいい。
図書館に差額で納品して利用者が汚したら定価で弁償させてんじゃねーよ
0108名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:30:28.26ID:bxpSGdt7
漫画産業は中国に移るやろなぁ。
国ごとドメインブロック出来るしそれを実行する権限も持ってる。
白痴ジャップは漫画村でビットコインのマイニング労働しながら無料で読んでりゃいいよ
0109名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:30:44.45ID:KCsh6NJs
>>1
マンガ雑誌に限ったことじゃなく
どうしようもなく質が悪くなってくると
正規品じゃなくていいやってことになるよな
0110名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:31:21.14ID:pYvC3S+8
>>16
いつから、音楽以外の出版物まで厳重管理する「日本著作権協会」に
バージョンアップしたんだよw>カスラック
0111名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:33:33.00ID:bxpSGdt7
日本人も落ちたな
海賊版で外人にイキってるネトウョを見て首を傾げたけど蓋を開ければジャップも人のこと言えないじゃん。
0113名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:36:38.41ID:qWUbim0P
>>103
漫画描きたいって人間が趣味で同人誌やWebに乗せる程度ですませてるんだよ
今の時代に漫画家になろうって人間が減ってる

なろうやWeb漫画でも面白いのは面白いし、違法漫画がなくなれどそっちに流れた人間は中々戻ってこないと思う
0114名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:38:52.18ID:qWUbim0P
需要側も供給側も少子化で子供が減ったって影響もあるんだろう
景気回復しなければ娯楽が削られるのも当然だし
0115名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:39:47.87ID:ybuGZ2WM
漫画村潰せ無いの?
0116名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:49:34.09ID:xCocIO9Q
最近の漫画はなんかグロとエロばっかで目が滑るんだが。
0118名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:50:33.24ID:cPxLgbYP
漫画持ってるだけで取り立てにくるんだろな
0119名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:53:09.80ID:hfdIT672
広告出すこと自体非合法化して広告主を摘発せんか
広告主が身元隠すってことねえだろうしよ

やくたいもないクールジャパンやら
マンガ記念館みたいなハコモノ作ることばっかに大金つぎ込むしか考えない
政治家の無能のせい
0120名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:55:15.29ID:PT8DEDUF
買ってた漫画が長期連載の末に引き伸ばしでつまらなくなったり無期限休載したりするから、完結するまでコミックスは買わないことにした
小説は終わりがあるから安心して読めるし漫画よりコスパがいいから最近は小説ばかり読んでる
0121名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:55:36.53ID:934DXboC
電子版で安く売ってくれるか、レンタルさせてくれればいいんやけどな
セルなら300円、レンタルなら200円ぐらいならどんどん利用するわ
今は500円以上するから気軽に買う気にならん
違法サイトを使ってしまうわ
0122名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 07:57:48.81ID:sPg3Xep8
>>32
海賊版の影響はもちろんある
それが当たり前になってしまった人たちもいるからな
でもみんな使える金が無いからそっちに走る面もある
スマホゲームに取られてる面もあるよ
0123名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:01:18.59ID:hXwBfBFh
電子書籍
 コミック化したら絶対採算赤確定とかもう古本屋にも無い
ような過去の作品、未コミック化とかを電子書籍で見れんものかね。

昔〜昔、コロコロのザ・ケンカ(未コミック化)見てみたいㇲ。
0124名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:03:32.20ID:hfdIT672
取締りは手間がかかるったってできないわけではない
正直本気で取締りする気がないせいではびこってるのだと思う
「どーせマンガなんて」ってどっかで思ってんだろ
0125名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:04:12.34ID:CRI64s95
フリーコミックで面白かったのがパペラキュウってのな。
でもいかにも金使わずにマンガ書いてるって感じで背景とか白いな。
0126名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:10:03.56ID:gwa8HUFO
>>8
その前は電子媒体を潰そうとしてた訳だからなあ。
敵をわざわざ増やしておいて今更味方が居ない事を嘆くのもどうかと。
0127名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:15:29.99ID:sGxpIrxS
>>1
海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ

その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
0130名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:19:34.35ID:2dZiIfrH
ドコモのdマガが400円で結構イケてる
これをコミック足して値下げして雑誌コミック読み放題300円ぐらいになれば
ジョブズは「海賊に打ち勝つには合法サービスを徹底的に安くすべき」と言ってiTunes始めた
0131名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:29:09.63ID:dSf8fDzd
電子書籍込みなら前年度比横這いの3400億くらい(推定2億減)、史上最高レベルの売り上げだよ。
そんあの元の情報見れば分かるのに、日経マジで屑だな。

2017年はマンガで電子書籍がとうとう紙を抜いた年になったというのに。
0132名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:32:35.74ID:ijCusa3D
そう言うのもあるだろうが、
マンガがつまんなくなったのもあるよ。
編集社がマンガでも政治色入れてるし。
趣味なんて非日常だからいいわけで、政治とかやりはじめたら終わり。
マトモな漫画家は、ネットで自費出版したほうがいいかもよ?
俺も好きな作家は個別に買うけど、週間、月刊はほとんど辞めた。
0133名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:35:25.83ID:dSf8fDzd
2017年の電子コミックが同17.2%増の1,711億円、
紙の方も1700億弱で、合計すると3400億レベル。
去年もそんなもんなので、横這い(推定2億減)。

コミックス市場は90~2000年代に紙が2500億くらい。
2000年代後半から、それに電子書籍が数百億追加。
電子書籍加算された時代でも3000億前後だったので、
ここ2年は史上最高といえる規模だよ。
0134名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:39:08.32ID:ijCusa3D
>>109
それだよね。
同じなら安いほうでいいじゃん、になる。

最近の漫画界って、原作者を募集したり、
作家が死んでも続いてたり、商業臭しかしない。
こののやり方で、はじめのキャラ書いた人だけが大金持ちっておかしいわな。
金儲けられるイラストレータ。www
絵もシナリオもネームもやってこそ、漫画家だよなぁ。
0135名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:41:09.44ID:XtLetjTx
そもそも論としてジャップ語の文章を読むと馬鹿になるから一切読まない。
0136名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:45:56.40ID:02Mu01KO
マンガのみなら、紙の本は減って電子書籍に移行してるから、
もうかっていないわけではないだろう。
ダメなのは雑誌。
書籍は横ばいか微減。
そもそもマンガなんかに頼ってる日本の出版社がおかしい。
書籍の良書だけが残ればいい。
娯楽と情報はネットにはかなわないから。
0137名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:47:55.11ID:QBbt+CDZ
・趣味の多様化
・WEBコミックへの移行
・少子化

で、大体説明つくんじゃないの?
0138名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:48:35.23ID:rXqVeBzV
LINEに負けてるんだろ
0139名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:53:27.25ID:p67oCkbS
違法ダウンロードサイトどんどん取り締まらないと商売にならないよ
漫画業界に限らず日本の業界は何するにしても遅すぎしやる気を感じられない
0140名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:55:54.64ID:Dkz6ZyHw
海賊版は潰すべきだが、そんなの見てるのはごく一部のヨタだけ。
無料公開してるワンパンマンが売れてるんだから、面白ければ売れるよ。
0142名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 08:56:16.98ID:VpM6SwHU
今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。
0143名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:01:44.39ID:GZ5DUDh7
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
0145名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:10:42.39ID:ZBX4JCX9
電子書籍の存在が作品の価値を下げている
野菜の無人販売所での買い物のような物
レジで店員に現金を払って品物を受け取る方法は一周して理にかなっている
0146名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:25:53.56ID:gfpzICVT
>>7
中卒土方 乙
0147名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:30:12.18ID:aXSpi06p
さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!

月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)

消費税10%上げるの止めれば、なおさら
0148名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:30:59.37ID:F1N1DbKg
電子書籍に本格移行しようとなぜ考えないのか?

本の生産、廃棄にはそれこそサヨクが大好きなCO2が排出されるんだろが
0149名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:36:53.76ID:redWv4FO
とくさつバス
‏

@SOC00v3XwQd2ctU
9 時間9 時間前
奈良県の町議増井敬史さん酷いね…
デマ、ヘイト、暴力的な言論、罵倒…これらをも全肯定する人たちの気が知れない…
ネトウヨさんも行き過ぎはいけないね…ネトウヨって揶揄されるわけだ

そういやアノニマスさんとかするめさん、百田さん、DAPPIさん、遠子先輩はこれに関して何も発信してないね
0150名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:46:30.25ID:i+k7B76c
子供が減ったってのと
一般家庭が貧しくなったってのがあると思う
自分は漫画好きでよく買ってたけど
今は図書館で本を借りる娯楽に移った
コスパの問題
0151名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:54:31.11ID:YYUE2gwh
音楽違法DLサイトを潰せたiTunes等の配信サービスみたいなことやりゃいいじゃん
と思ったが国内の電子書籍サービスだけでも乱立して配信数にばらつきあるから無理だね
とっとと統合して使いやすくしておけば…
0152名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:56:33.26ID:YYUE2gwh
>>135
一行で矛盾する劣等反日ガイジに草
でもお前母国語の韓国語読めないじゃん
0153名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:57:35.78ID:4V27NfJ3
>>140
面白ければ売れるって言うのは暴論だよ
ターゲット層を絞ってるとんがったものから死んで行くから
多様性が無くなりつまらなくなる
0154名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 09:57:48.27ID:dSf8fDzd
既に電子が紙を上回り、コミックス市場は史上最高の売り上げだった去年と横這いだよ。
電子コミックスだけでも1711億、紙と合計で3400億、去年もそんなものだ。
0155名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:04:44.36ID:tfx/ictf
全部電子出版にして
値段を半値以下にすればもっと売れるとおもうんだがなー
0156名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:06:01.23ID:QfdmyKdw
海賊サイトを利用させないようにするには月額でマンガ読み放題のサイトでもつくるしか
ないんやないのワイは昔海賊版アダルトサイト利用してたけど今は有料のサイト利用してるわ
0159エラ通信垢版2018/01/26(金) 10:25:00.92ID:Sud9BN6d
また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。


著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。

それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、

メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。

それが現在
0161名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:30:38.01ID:g5bmM2Yt
結局はITが原因なんだから、日本も中国みたいにネット鎖国すれば大体の問題は解決できるでしょ。
0162名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:34:40.70ID:blIb32xV
>>158
いや、アマゾンが定額制やって大赤字出して一瞬出版社はウハウハだったw
漫画はあっという間に読み終わるから定額制には不向きだな
0163名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:37:53.52ID:QXcFUFiU
司法試験の易化で弁護士の数が余ってるらしいし、
著作物の違法アップロード対策を
成果報酬で請け負う専門チームとかできないのかな。
0164名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:38:04.61ID:blIb32xV
>>139
だな
各出版社がチーム作って本格的に撲滅に乗り出せばいいのに
IT企業ならセキュリティのために全力を尽くすのは当たり前なのに
古い会社はそういうのに疎い
0165名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:38:14.67ID:tfx/ictf
>>161
いまこそ鎖国すべきなのかもしれないな
技術衰退しても
鎖国したほうが経済はマシかもしれない
0166名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:39:33.05ID:TTPYnC04
最終的にはツイやらピクシブ のマンガしか無くなるだろ
儲からない文化は終了よ
0168名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:47:42.45ID:pKKHYL5k
海賊版が無くても暇潰し程度にしか読まない人は無料漫画アプリで十分だろ
旧来のやりかたを頑なに変えたくなくてユーザーにそっぽ向かれてる事を理解しろよ
テレビ然り音楽然り書籍しかり
0169名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:49:37.81ID:Bf4HuioH
>>168
意味不明
出版社は電子書籍も積極的に出してるじゃん
0170名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:50:34.96ID:TTHhsxqa
ネット鎖国ってアホか
そういうの情報統制っていうんだよ
北朝鮮かよ、あっそういえばここは
東朝鮮民主主義人民共和国でしたね
0171名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:51:06.41ID:vjZnDD3b
漫画全く読まないからいいけど
無料乞食に集られて
業界ごと沈めばいいんじゃない
0172名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:54:43.43ID:Bf4HuioH
シャープが技術を駄々漏れさせてたのと似てる
海賊版がぁと言いながらそれを潰すのに全力を出さないのだから
0173名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:56:48.20ID:TTHhsxqa
出版社頼みのビジネスモデルがもう終わってるんだろう
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな
0174名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:57:58.35ID:02Mu01KO
売れなくなったのを海賊版サイトのせいにしてるみたいだが、
自分たちがいいものをつくれなくなったのと、
時代も読者も変わって、旧来のマンガが読まれなくなったせいだとは
考えないのかね。
0176名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 10:59:53.23ID:TTHhsxqa
あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース
0177名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:01:15.74ID:jNXatyR5
>>166
出版社の既得権に影響されないインディーズみたいなのが主体になって欲しい
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね
0178名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:13:17.45ID:dSf8fDzd
定額はサービス提供側が厳しいんじゃなかろうかねぇ。
音楽でも最大手のspotifyがこんなんだし。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/16/news073.html

>同社が公開した運用報告書(PDF)によると、2016年の年間総売上は前年比52%増の29億3350万ユーロ(約3600億円)だったが、
>純損失は前年の約2倍の5億3921万ユーロに拡大した。売り上げコストのほとんどは音楽レーベルへのロイヤリティだ。

こういう法的リスクもあるし。

ttps://japan.cnet.com/article/35112714/

>音楽ストリーミングサービスを手掛けるSpotifyが提訴された。
>トム・ペティ、ニール・ヤング、ドアーズなどの楽曲数千曲を適切な権利を得ずに
>配信していたと訴えられている。

>楽曲の著作権を管理するWixen Music Publishingは先週、
>カリフォルニア州連邦裁判所でSpotifyを提訴した。Spotifyが
>正規のライセンスを取得することなく、またWixenに対価を支払うことなく、
>同社の楽曲を使用していたと主張しており、16億ドル(約1800億円)の賠償を求めている。
0179名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:15:30.81ID:sM4R7PAp
今が飽和の状態なのかもだけど少し前に
中居の窓でマンガ家さんが出てたやつあって
やっぱり売れてるマンガは儲かるんだな。
一時期手書きでどれだけ魅せられるかってあったけど最近はパソコンで要領よく描けるか、
ドラマやゲームとかのほかのメディアに広げられるかってのが大事なんかなぁ
0180名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:18:08.12ID:Om1paxI0
>>4
バカか?
金を払いたくないクソが集っているだけだろ
0181名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:21:32.10ID:4hZI5sbI
金払いたくなるような良いものを作れよ厨↓
0182名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:22:03.65ID:KRuxe58u
出版市場が1兆3701億円

たったこんだけ?
NHKがどんだけカネを吸い上げてるかw
異常だよね
0188名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:32:52.98ID:Om1paxI0
>>107
じゃあ、倉庫代が出版社を圧迫し、中小出版社は
全国の書店に流通させる手段をなくすだけ
バカ?
0189名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:35:11.84ID:OrIMqNPT
WEB連載マンガの質が上がって量も一気に増えたから
海賊版なんか見なくても「時間」がつぶせてしまう

好きな作品は買うけど、確かに冊数は減ってる
0191名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:37:57.30ID:KAfmDiJH
漫画村さいこー
タダですべての漫画や雑誌みれるし
フルカラーで操作性もいい
0192名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:39:02.11ID:KAfmDiJH
漫画家や音楽家はいっときはぼろ儲けしてた時代があったんだからいいやん
これからはコンテンツイズフリーな時代だろ
0193名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:42:47.11ID:RtCez/6K
>>168
本当にそれ。
煙草とかと一緒で脳が満足しちゃえばそれでいいの。
無料でお試しもヤバいんだよね。
質に大差ない分だけ有料に対してのハードルは爆発的に上がる。
週刊とか月刊っていうスパンから見直さないといけない。
有料に相応しいクオリティの為には
相応の時間を要するべきだし
それでもダメなら淘汰されるだけ。
0194名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:48:34.83ID:skjtkv82
10年以上連載続けながら最後は何もかも無にする結末にするもの
読者はますます新品で漫画を買う気が失せる
0195名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:55:59.07ID:5wiYm8ii
国主導で検索サイトに圧力かけてもらうしかないだろ。
グーグルハブの効果は大きいよ
0196名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 11:56:49.28ID:redWv4FO
音楽と同じ定額しかないんだろうな。
0197名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:04:05.32ID:y78T0APL
>>35
464.jpは速攻潰されたけど
これは何で生き続けてるの?
不思議でならない
0198名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:09:25.30ID:jDd3q2sm
>>173
つまり、マスコミの終焉という現実を、
マスコミの一端である新聞が理解できていないと。
0199名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:11:17.81ID:z2Ml3OCh
>>53

その違法サイトを訴える事が出来ないなんておかしいよな
バックはヤクザか中国か北朝鮮かな?
0200名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:16:55.46ID:dSf8fDzd
以前潰されたマンガ割れサイトは漫画家自身が集団で被害届出したから、すぐ警察も動いた。
漫画家が被害届出してくれないと、出版社だけだと動き難いとこが多い。

すぐ訴える漫画家とそうでないのがいる。
0202名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:21:46.03ID:UrRj2yRJ
1作1作が長すぎんだよ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ
0205名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:28:33.16ID:ooKzO/oh
フランスでは、日本のマンガが人気がある。
しかし、フランスではマンガ家という職業自体が成立しないらしい。
0207名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:30:02.34ID:mb3Yggpn
>>201
それな
0208名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:30:02.63ID:ZgVMYjCQ
漫画なんて大勢には生きていくために必要なものでも無いし今この瞬間に消えてもらっても一向に構わない。

この仕事に従事している連中も世の中にとっては限りなくどうでもいい事をしているって自覚といつ無くなってもおかしくないと言うのは認識しておくべき。
0209名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:30:09.28ID:FhM3doOw
>>201
そうなん?
じゃあ、電子書籍に流れただけか・・・

実質賃金下がり続けてるし
エンゲル係数上がり続けてるから
不景気で売り上げ落ちてんのかと思ったよ
0210名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:30:22.86ID:mb3Yggpn
紙から電子版に移っただけの話
0211名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:30:23.73ID:FY3Ozdky
>>200
なんかそれもおかしいよな
漫画家を守る組織が無さすぎない?
漫画家は出版社にとって金を生むための道具なの?
漫画家が自衛しないといけないほどに放任主義なのは業界としておかしいでしょ
0212名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:31:51.45ID:AuosCBc2
今はwebで公開している場合が多いけど、気に入ったのは買っているよ
買わないのは作品として魅力が無い
0213名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:33:36.10ID:ii/WjHpo
AIとブロックチェーンで違法サイトは徹底的に弾くようにすりゃいいだけ
あとはやるかやらないかだけ
0214名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:34:33.53ID:0EEbPEuk
単純に人口減と趣味の多様化で人が別の趣味に分散しただけじゃないの?
0216名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:35:34.68ID:FY3Ozdky
>>213
簡単に違法と断定出来るならすでに取り締まれるわ
あの手この手で法を掻い潜って来てるんだから規制は意味ない
海賊版に魅力を感じなくなるぐらいのサービスを作る方が圧倒的に利益になる
0217名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:35:40.35ID:h+l/m8Jl
>>5
しかし売れる可能性のあった数ではある。
0218名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:37:10.28ID:UrRj2yRJ
>>217
まあ立ち読みできた頃は何冊か呼んで買ったりはあったけどなぁ
0221名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:39:17.28ID:TTHhsxqa
>>195
情報統制やめろアホ
0222名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:39:35.03ID:aUMDWjul
海賊版サイトの取り締まりもユルいよな。
警察の上層部の理解を超えた犯罪だから熱が入らないのだろうか?
0223名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:40:39.40ID:CnKPqBNy
出版社の電子進出とは別に電子コミック専門の会社とかも増えてきたし、出版社だけ取材してても十分な考察は無理なんじゃ…

まあ日経はポジショントークしてナンボの会社なんだろうけど。
0225名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:42:19.64ID:dSf8fDzd
著作権侵害は親告罪なので、権利者以外は取り締まれないので、
出版社は法的にそれを行う権利自体がないから、漫画家自身がやるしかない。

音楽の場合、JASRACなんかは権利を作詞家作曲家に信託され、権利者となっているから取り締まれる。
漫画家自身がそういうのを受け入れるなら可能だが、そういう動きはない。

一部出版社は漫画家から権利の信託を受け、出版社自身が取締りを行う場合がある。
ただし、それを望まない(権利信託)のは漫画家の方なので、多くはない。
0227名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:44:25.05ID:dSf8fDzd
そもそもデータの出所が、電子書籍マンガ1711億だと公表していて、
紙と合計すれば前年度横這い市場最高レベルなの分かり切ってるのに、
こういう記事書く日経が屑なだけ。
0229名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:45:07.36ID:UrRj2yRJ
>>226
ネットでいくらでも買えるからな
0231名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:47:22.52ID:04gL9kSr
漫画喫茶がたくさんあった10年位前まではよく読んでたけどなあ。
今は雑誌も高いし、あんまり面白そうなものも無いしなあ。
0232名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 12:48:42.33ID:GWtFh/rF
法改正して広告主と広告会社を共犯として処罰すれば解決するのでは?
0236名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:04:10.70ID:ErMFM6xJ
ただで見れるサイトあるやん
0237名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:05:21.33ID:sd7q3L3C
海賊版の対策部署を作らずに来たんだから
出版社も当然減益を受け入れるべきだろう。
コネの無能社員抱えてる余裕あるならね
時代に対応出来ないんなら、滅ぶしかないんじゃね?
0238名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:08:06.29ID:1feg2Rmw
やっぱ一番の要因は面白い漫画が出てこないことだろ
今の漫画家が力不足というよりもメディアとして寿命にきていると思う
0240名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:09:39.52ID:mBRl136u
町の書店がつぶれた結果、定期のお客(個人というより会社とかお店)が減ったんじゃね。
みんなスマホ見てるようだが。
0242名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:12:20.52ID:1feg2Rmw
20年くらい前にはもう小説とか一部の好事家が読むもので
一般人が小説を読むという習慣自体が存在してなかった
漫画もいずれそうなる
0243名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:13:17.23ID:qwGv8n5X
どうせアップルユーザーだろ?
0244名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:27:28.90ID:/a37W2Tz
大手出版社キラー「漫画村」
0245名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:28:50.88ID:m9jW1t4k
>>140
面白ければ売れるんじゃなく売れたのが大多数にとって面白かっただけ
マイナー向けで面白いものも数多い
0246名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:29:54.11ID:Ngy5HEoj
電子版もカウントしてる?
俺はしばらく買わなくなっていたが、最近、電子版でまた買ってるよ。

音楽もCDは買わなくなっていたのが、iTunesStore以降、ダウンロード版で買うようになった。(今は、聴き放題のAppleMusicも使っているから、俺が聴いた音楽の著作者にも毎月、支払われているし。)

ざっしの読み放題も、読まれた分だけいくらか支払われているんだろ。

デジタル時代に中抜きで詳細も明らかにしないJASRCは不要だな。
0247名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:36:12.40ID:Ngy5HEoj
音楽は、違法ダウンロード対策に全ユーザーを泥棒予備軍扱いしてガチガチガードで不便にしたために
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)

出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。
0249名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:40:01.81ID:UrRj2yRJ
>>248
それビッケ
0250名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 13:41:30.10ID:tX8t5zRl
>>213
将来的ならともかく、今のAIと呼ばれるものは万能ではないからね
0253名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 14:12:17.60ID:JkEqbhua
漫画村というのか
0254名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 14:18:15.53ID:Jpzpqnnt
中国人留学生と韓国人留学生が自宅のアパートにサーバーたてて
ボロ儲けしてたな
0255名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 14:23:52.30ID:aH5aD+6T
>>219
いやいや、それは極めて稀な例ではないか?
海賊版はの影響は明らかにマイナスでしょ。
しかし
Kindleとか本棚の整理しづらいうえに次巻への以降が異常に面倒。金出してるのにウザイ評価を強制してくるなよwww
zipと自炊ビューアの方が100万倍使いやすいのも海賊版の増加に繋がってると思う。
0257名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 14:34:42.91ID:5sUgeMtw
>>180,187
広告課金でタダで読めるようにする、という手もある訳か
0258名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 15:50:50.44ID:Pn1JlaCZ
早いうちにちゃんと違法サイト撲滅と法整備の働きかけしておけと

マジで馬鹿ジャネーノ?
0260名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 16:18:15.69ID:VH4mGk+I
ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
0261名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 17:14:13.51ID:i7/p1KFI
AI「経済そのものがなくなるまで生き延びれば勝ち
0262名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 17:28:40.66ID:QHoCi7lD
書籍も音楽CDも電子媒体を含めて考えなけりゃいみないのでは?
まぁ電子媒体になったことで海賊版も流通しやすくなった面もあるけど
0263名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 17:33:29.78ID:pYvC3S+8
>>240
スマホ普及→書店激減→さらなるスマホ普及&スマホが必要不可欠な社会に大変貌…
って負のスパイラルな気も
0264名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 17:53:06.34ID:FY3Ozdky
>>262
電子媒体の方が海賊版にしにくくないか?
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらね
0265名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 17:59:00.68ID:UrRj2yRJ
>>264
いちばん重要なとこ投げんなよw
0266名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 18:04:43.05ID:blIb32xV
>>262
電子書籍なんて雑誌も漫画も文庫もエロも全部含めて1700億程度だろ
昔は出版業界は2兆円を越えてたのが今は1兆3000億だから全然補えてないわな
0268名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 18:21:58.55ID:YEcRBGwi
ヒキが重要とか
変に手法にこだわりすぎ
いい感じに読みきれないし
ちょっと読まなくなるととわからなくなる
もういいやってなるよね
0269名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 18:22:55.12ID:n+kgYOxK
昨日だったかテレビで漫画売れてるっていってて意外に思ったけど
やっぱ売れてないんじゃん
0270名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 18:30:48.14ID:dSf8fDzd
マンガの電子書籍だけで1711億、既に紙を越えていて紙と合計で3400億くらい。
去年と横並びで史上最高レベルの売り上げ(2億ほど減ったと思われる)。

電子書籍拡大前はジャンプ黄金期から2500億前後の市場なので、
マンガ単行本市場はむしろ売れまくり。
0271名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 18:36:32.49ID:/0QSD8uO
>>268
それは消費形態によるだろうな
一週間ごとに面白さを提供する週刊誌から
視聴者に明日がないかもしれない水戸黄門まで
0273名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 18:53:30.41ID:EvidxY0K
今時紙媒体なんて誰も買わねーwww
0275名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 19:34:59.35ID:kdOkEamo
なんで違法漫画サイトを読んでも有罪にしないんだよ
0276名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 19:47:48.44ID:HHqN9kOe
読んだだけで有罪になるかよw
0277名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 19:48:29.91ID:ArkU3M7B
漫画村の影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の漫画村がどんどん出てくるだろうし

多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね

漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
0280名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 20:26:34.20ID:Ivsj2LsR
半腐り世代はシッカリ退職金貰って退職する訳で時代とはいえ不公平な話だな。
0281名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 20:28:52.18ID:imBGR27n
>>27
海賊版のせいじゃない
それに気づかなきゃ漫画は終わり
0282名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 21:23:22.80ID:pICg9q1X
ネットが一般人に普及する前から書店は減少傾向だし、市場も縮小してたんじゃなかったっけ
0283名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 21:37:23.65ID:lbqiTmW0
もう10年くらいマンガ読んでないなー
学生の頃は出版されてる雑誌ほとんど買う勢いだったのに
0284名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 21:58:05.11ID:+3kyJZYo
コンサートや野球観戦する人は増えてんだろ?ていうことはコンテンツに対価を払うという習慣は無くなってない
コピー可能なコンテンツって貴重じゃない、コスパ悪いって思われてんのかもしれない
なんにせよ儲かってる業界の優れた人を引き抜くことだよ。MLBの事務局の人みたいな
0285名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 22:42:02.95ID:SypKa49Q
つーかキンドルとかのデジタル書籍販売の売上は増えてるだろと
スマホ向けのしょーもないエロ漫画で億稼いだ奴もいるし

要するに「紙の漫画」の時代が終わっただけ
0286名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 22:47:16.07ID:SypKa49Q
>>267
そんな「最盛期」の数字出されてもね
漫画の売り上げは年々下がってたんだから
仮にデジタル化や海賊版がなくてもそんな数値の時代に戻れるはずがない

ドラゴンボールやスラムダンクがあった時代じゃないからな
0287名刺は切らしておりまして垢版2018/01/26(金) 23:12:50.65ID:2kwZNJa9
粗製乱造もあるだろ
中古本もあるし
いつまでも同じような内容で儲けられるわけでもない
映画化やアニメ化
グッズ販売で稼げないと真のヒットとは呼べないようになるだけの話
0289名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 00:37:35.65ID:x4aO/OO2
本屋って通り過ぎるだけになったな
本屋にいる人見ると、アホだなあと思う
0293名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 07:39:32.95ID:wHQR3u5H
国語の現代文の試験みたいに
あれこれ解釈しながら漫画読まないと気が済まない人が増えたね
漫画読むときぐらい肩の力抜けないのかよ
0294名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 08:00:37.11ID:UxpYZ73j
>>247
アメリカ音楽市場がV字回復、音楽ビジネスの新モデル 2018.01.1
https://moneyforward.com/media/hobby/48591/

新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
漫画村のせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
0295名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 08:33:30.03ID:3qWhmAna
いい大人がいつまでも漫画読んでると思うなよ
0296名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 09:21:09.84ID:OoPxY2rQ
電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに

この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
0297名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 09:24:30.07ID:/Dx+FgB/
そりゃ簡単にタダで見れるものに金払わないよ
当然の話だ
サイト運営者は相当大儲けだろうが、市場はぶっ壊れる
0298名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 09:27:32.93ID:PuzLQfgF
電子出版が増えて取り次ぎとリアル店舗が苦境だって話だろ。
電子出版分はどうなってるか説明しろよ
0300名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 09:44:33.62ID:w3qfBWCW
海賊マンガが海賊版にやられててはね
0301名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 09:55:38.12ID:AXHuQCBO
漫画村とかあれば、そりゃ誰でも買わないわ
政府、日本の出版社はそれこそもっと金出し合って海賊版撲滅に取り組めばいいのに
0302名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 09:58:06.38ID:AXHuQCBO
>>294
それは違う
電子書籍なんて普通に今の漫画、雑誌なってるけど、そうなると金出さないで
同じものがサイトで見れるわけだから売上伸びるはずがない

それこそ時代に乗り遅れたなんて話だけではなくて、どうすれば伸びるか具体的に
案がなければ無意味だよ 
0303名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:02:40.16ID:IMBVfg30
しかしまあ
日本人もコンテンツにカネ出さないと言われた
中国人、韓国人のようになってきたんだねえ
0304名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:03:16.59ID:R301UzNz
CD売れない
でも同じ事言ってたけど、結局クソ曲しか無いだけだった。
売れる漫画は売れてるだろ 事実
0305名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:06:57.62ID:EyGVe/CG
少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
0306名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:07:23.42ID:KsNf+w1l
既に、

電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)

なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。

コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。

元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。
0307名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:10:38.91ID:IMBVfg30
>>294
電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺はAmazonとか合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
0309名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:14:15.24ID:2+yOIAMI
>>303
基本的には同じアジアのカテゴリーですし。
0310名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:21:27.31ID:gHPI7sg9
音楽にしろ、映画(動画)にしろ出版物にしろ
インターネットの普及でインフラが変化してるんだから
それに合わせたビジネスモデルを作っていかなくちゃしょうがないんだよな

インターネットを規制して従来に合わせようとするのは
将来的に問題になるんだよ
NHKの受信料みたくさ なんなのこの料金みたいなね
0311名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:25:02.13ID:cFY5UmK8
違法ダウンロードはどんどん規制すればいいけれど、それで売り上げが戻るかは
音楽を見てると微妙だな

むしろ定額制を導入した方が売り上げが伸びるかもね
0313名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:30:56.76ID:KsNf+w1l
定額制は音楽でも最大手のspotifyが基地外みたいな赤字垂れ流してる程度に、
ビジネスとして難しいんじゃないかと。

映像もアメリカでケーブルの代替として有料ユーザー稼ぎやすかった映像のネトフリも、
アメリカ以外じゃ苦戦してジャンク債乱発でコンテンツ費用調達しなきゃならない状態だし。
0314名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:31:05.14ID:xSLSa5j4
デジカメ、カーナビ、腕時計、新聞、CD、DVD、パソコン、テレビゲームに加えてマンガまでスマホに駆逐されるのか(´・ω・`)
スマホの台頭で発展したのは音楽や映像の違法ダウンロードと課金ゲームくらいか
0315名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:33:13.14ID:cxr/PyQL
悪玉の在日韓国系企業の電通と、在日芸能プロダクションや、在日CM制作会社が執拗にごり押しする在日韓国人、韓国系俳優をCMに使う韓国・在日忖度企業を決して許すな。

水原希子 パナソニック、資生堂
井川 遥 サントリー、アサヒフード 
藤本美貴 ハウス食品、小林製薬
川栄李奈 AU、オリックス、リクルート、コロプラ、銀座カラー
みやぞん JA岩手、第一三共製薬。
新井浩文 サントリー、宝くじ、
豊川悦司 トヨタ、花王
玉山鉄二 ダイハツ、みずほ銀行
安田成美 ミツカン
矢沢永吉 日産、NCSOFT(韓国企業)
小池栄子 ユニ・チャーム、エネオス、味の素
木下優樹菜 ダシダ(韓国企業)、タマホーム。
東方神起 WOWOW。 
TWICE   NHK紅白。
BIGBANG WOWOW

在日韓国人、韓国系俳優を使い、在日の日本支配を支援するコリアン忖度反日企業を徹底的に糾弾せよ。
コリアン忖度反日企業に対して断固抗議し、不買運動や突電を繰り返して、在日韓国人俳優をおろさせよ。これは逆差別である。不買運動を展開せよ
0316名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 10:54:33.47ID:TF0/HJVh
 
電車で少年誌読んでる成人は基本バカ
0318名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 11:09:25.54ID:+JxEHoPs
違法だ規制だ言ってんじゃなくて漫画自体がこの世から消え失せればいい
ごちゃごちゃ被害者面してるだけのゴミコンテンツはいらねえんだよ
二度と人様の前に出すんじゃねえぞ
0319名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 11:10:19.23ID:KlyiKTZw
まーだつこうたばかり摘発してるんだろw
最近はめっきりきかなくはなったが
だから違法サイトの方が危険だから早いうちに始末しておけと
0320名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 11:20:42.18ID:T3Iy0LwW
漫画村あるから買わなくなった
0321名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 12:34:45.27ID:wHQR3u5H
登場人物の中で人気・不人気を決めた挙げ句に
不人気キャラを好むヤツは読む資格ないとまで言い放つ
大衆文化としてはあまりに排他的になりすぎたわ
0322名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 15:01:13.78ID:h/V6VLq1
>>120
漫画文化は守るべきだけど、漫画を日本が誇る文化とみなすのはもうやめたほうがいい。
漫画の存在感が大きすぎるせいでほかの文化が育たなくなる。
0323名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 15:26:30.90ID:R33bt37r
漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん

面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ

困るのは出版社だけ
0327名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 22:40:14.15ID:0/bsVX/O
>>323
それでは作家が食えなくなって廃業し、著者がいなくなり本が読めなくなる。産業とは君が考えているような単純なものではない。
0328名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 22:50:06.90ID:gNz/NyKt
漫画も違法ダウンロードなのかどこかの読み放題プランなのか知らんが
スマホで読んでる人が多いしな。
0329名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 22:57:12.24ID:YEpyjI/y
>>327
作家がKindleに自分で出版するのはだめなのか?
オデッセイ(火星の人)は映画化まで大ヒットしてる。
出版社を通さず世に出ているコンテンツはあるし、そこからどんどんヒット作が出てもおかしくはない。
0330名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 23:01:53.67ID:ri/rsEiX
困ったもんだ
0331名刺は切らしておりまして垢版2018/01/27(土) 23:56:31.07ID:Coa2bseo
>>329
出版社が刷れば書店での販売がイマイチでも作家には印税が入るが、電子書籍では売れない限り印税が入らないのでは?
省資源の観点でみれば電子書籍のほうがいいと思うが、完全に移行するべきではないというのが私の考え。
0332名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 00:04:07.39ID:2vo+8vgI
>>327
無料漫画書いてる人、割といっぱいいるじゃん
いつまでも出版社だとかテレビ業界なんかに
儲けてほしくはないからテレビも出版も死んでくれていい
0333名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 00:06:21.80ID:2vo+8vgI
出版社やテレビを通さない漫画が流行ってほしいね
0334名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 00:08:28.98ID:2vo+8vgI
>>322
他の文化ってなんかあったっけ?
0335名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 00:10:31.90ID:CHAMA3h7
音楽も無料が横行してる
0336名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 00:39:24.07ID:b0CMzpBY
韓流ゴリ押しが止めだろ
クレヨンしんちゃんやギャラリーフェイクにねじ込まれたのを見てマンガは一切買うのを止めたわ
0337名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 02:16:08.63ID:rN4pC6Yj
だって駆け出しの新人なんてタダで読んでもらった方が嬉しいくらいでしょ
出版社が必要ないんだと思うよ
マンガをネットで公開した作家がファンに有料コンテンツを提供すればいいわけでさ

従来のビジネスモデルは変化してるんだから
0338名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 03:31:47.72ID:U3L5xHew
ちょっとまえに放送された異世界食堂というアニメを見たんだが
これは最初「小説家になろう」というサイトで無料公開され
その後、加筆訂正された紙版というか書籍版が出版され
さらに、漫画版、アニメ版と続いたそうだ
今でもweb版は無料で読めるし
書籍版の電子書籍も売っている

いろんな形での作品の発表および出版が
可能になったのは歓迎すべきだと思うなあ
そもそも書籍版=紙版と電子版は対立するモノでは無いよね
0339名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 03:42:19.52ID:yMQ8oroV
無料で全話読めるweb漫画が単行本になると600円でしかも選り抜きという凄い世界になってるからな
0340名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 04:01:03.15ID:s1n88yzz
いろんな形が可能になってるが出版社サイドがまだ変わる空気がないんだな
今現在でもその雰囲気がないのでつぶれないと気づかないと思う
漫画編集部は漫画雑誌を作るところなので
漫画を出すシステムをゼロから大改革しないといけない
編集の考え方とか今の体制だと人多すぎなので人員整理とか

だが大手出版内部を結構知ってる自分でも見限るレベルに変わる気配がない
0341名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 04:10:56.87ID:WXEnGI3I
出版というやり方自体がもう無理なのかもな
0342名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 04:30:13.01ID:d3zE8w+s
ダ・ヴィンチって雑誌とかでもTEAM NACSの特集すれば過去最高の売上とかになんだから内容次第だろ
漫画でも従来通りの週間で内容薄く引き伸ばしてつまらなくする方式がもう時代遅れなだけ
面白くないのさっさと廃止して、新鮮な空気に入れ替えろってこった
0343名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 06:17:40.21ID:Nwx51bGV
この前、珍しくNHKがいいこといったな。
「以前の資本主義は体力を搾取。今の資本主義は知力を搾取」
0344名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 06:19:54.57ID:Nwx51bGV
>>341
買って読む価値あるのはdanchuくらいかな。

《広告》
0345名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 06:36:03.81ID:zxeI9vvC
海賊版が増えたから本が売れなくなった。
この論調自体がナンセンスだな。

昔は書店でどんな漫画でも普通に立読み出来たし、雑誌にしても普通に立読み出来た。
それでも漫画は今より全然売れていたよ。
0347名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 07:38:19.59ID:frAjHouS
漫画村は使い勝手いいしフルカラーで見やすい
紙なんて金かかるしもう買うことはない
0349名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 08:26:27.78ID:k10osYnr
雑誌も含めた紙の書籍全体だと電子書籍を合わせても微減だけども
漫画に絞っていうと紙+電子書籍で大幅にふえてるんだよね
漫画村なんてなんの影響もないよ
0350名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 08:26:47.86ID:k10osYnr
>>347
みんな電子書籍で買ってる
0351名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 08:35:49.41ID:Hc2QMYDa
スマホやパソコン持ってる層にとって紙媒体はとっくに時代遅れ
だけど出版したという物証を残す意味では最小限の紙媒体も大事
記事を削除するネットニュースや前言撤回する作家とか多いからな
0353名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 09:05:41.62ID:RX4ajMSt
貧乏人がタダで読みたいというところから屁理屈を言っているだけだよなあ。
0355名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 13:00:37.05ID:37aeosjB
>>1
各出版社協力してPCでもスマホでも見やすくて
かつ帯やカバー下も完全収録するようにしてくれ
電子で買うから
0357名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 13:14:14.47ID:WvOHmLMY
AmazonのKindleストアでは、漫画や小説のシリーズがワンクリックで
買えるから、まとめ買いすることが増えたw
0358名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 14:14:55.89ID:zF9mhPot
10円は安すぎだけど、出版社主導で電子のレンタルすればいいのにな
新刊は厳しいかもだが、古い本とか相場で値段決めてやれば
TSUTAYAやブクオフには勝てそうな気がするわ
0359名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 14:34:43.91ID:5E8lsQIb
マンガがもたらす利益にぶらさがってるくせに、
そのくせ見下す文芸部門があるかぎり、
出版社は改革されんよ。
0360名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 14:52:33.32ID:kaXuj0mB
>>8
>>347
>>350
電子って古い作品やマイナーの漫画や小説(海外含む)やレシピ本やら専門書だと出てないのまだ全然多いのに、
こういうに話になると責任転換で出されてうーんってなるわ
0362名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 14:54:53.16ID:et5GfIVI
人の欲望は規制できない
抑え込むことよりも新しいビジネスモデルを早く考えて金が生まれるようにしないと
いろいろ規制しても全部無駄になったのは歴史が証明してる
0363名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 14:54:56.08ID:SMgLfwwF
>358 ブックオフは今すでに出版業界の傘下に落ちたよ
0364名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:02:00.63ID:kaXuj0mB
>>361
誤差だけどそういうあんまりスポットライト当たらないコンテンツこそ漁りたくなる性分なんよw
有名作品で長期シリーズはかったるくてほぼ最初から見る気しない
あと有名どころだと井上雄彦は電子化拒否してるよね
あの辺は結構影響大きいと思うけどな(若い子は電子で読むって子多そうだしスラムダンクとか知らない子多そう)
0365名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:02:58.48ID:ZjcW/ikc
>>360
実際に売り上げは電子書籍のお陰で大きく伸びてるんじゃん
0366名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:04:35.57ID:N2Qvxz2D
人気作品とされるシリーズをネットで見たけど、あまりのくだらなさに脱力w
こんなもん見てる若者って、さぞやバカなんだろなあと思った
0368名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:14:39.68ID:cMxX1tqO
>>366
人気巨大掲示板もそうだよ?w
0369名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:14:47.39ID:aSfDaaBs
買うまでもないからタダ読みしてるんだろ?
俺だって、週刊の中で欲しい漫画だけ売って欲しいと思うわ
昭和の頃と違って、漫画雑誌は抱き合わせ商法化してるやん
0370名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:23:25.30ID:ncO6kvzX
仕方ないなー。漫画家がボケてるところ教えてあげるよ。

有名漫画家はジャンプという格安の媒体にのっけて飯食ってたやろ
インターネットと同じなんやで。しかも媒体費用はゼロ円や。
つまだな少年雑誌の巨大版を作るのさ。
漫画家の寄せ集めサイト作って儲かった分を分配すればええんやで
0371名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:24:47.15ID:ncO6kvzX
ケチなことばかり考えとるから全体が腐ってもうて飯も食えんなるんやで
おまけに日本だけで商売しなければ、翻訳家まで飯食わせられるんやぞ
0372名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:34:17.34ID:Peo79Pmf
スマホや電子コンテンツの普及で暇潰しのネタが無料でいくらでも手に入るから
漫画の売り上げが減るのはしゃーない
でも海賊版は責任を持って潰していかないとな
あと地道に海賊版は悪だと教育しないとな
0373名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:41:47.27ID:+9iha1Tz
>>1
問題はユーザーが金を払わないこと
特に英語圏や中華圏の連中は平気で割るから、コンテンツ製作者に金が流れない

これはアニメやゲーム業界でも同じこと
0374名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 15:54:36.42ID:akRJrtS1
>>373
割る奴も多いが金払うやつも膨大にいてとっくに巨大市場が出来上がってる
いつまで日本人だけが金払いがいいなんて勘違いしているんだ
0376名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 16:30:07.45ID:Xoex1h7t
日本の出版社は海外進出すべきだろう
集英社や小学館がアメリカにあってもいいし出す本が英語の本でもスペイン語の本でも
中国語の本でもいい
日本語と日本にこだわる必要がない
魅力的なコンテンツがたくさんあるのだから日本で日本語で勝負する必要はない
0378名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 17:05:02.19ID:IXMe+N58
>>376
マンガに限って言えば、もうはるか昔から世界進出してる。アメリカでバーンズ&ノーブル
行くと、かなりの棚のスペース取って日本の漫画の翻訳が置いてある。
日本マンガはすでに市民権を得ている。

マンガ以外は、もうダメだ。遅すぎる。
そもそもアメリカでも世界でも、出版は衰退コースに乗ってしまっている。
バーンズ&ノーブルは身売りを決めたが、いまさら買い手がつかないありさまだ。

英語の本が売れないのに、日本語の翻訳ものが売れるはずもない。
0379名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 17:22:15.19ID:MNASkH0C
漫画が面白いとか詰まらないとかの問題ではない
どんだけ面白かろうと、
簡単に無料で手に入るなら、普通はそっちで入手する
出版社がコントロールできない仕組みの問題
0381名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 19:12:06.14ID:+QXlJ7b0
違法サイト利用者の罰則は段階を踏んで。初犯は罰金、2回目は懲役 3回目は拷問市中引き回し磔の系に処すくらいしないと無くならないな。
0382名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 19:29:16.51ID:y8BXHY6+
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
0383名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 19:42:35.50ID:RqhH/7Hc
電子書籍にしろ
0385名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 21:22:31.96ID:2N2zOnSX
漫画村含む海賊版サイト使ってる奴は
早めに英語中国語使えるようにしといた方が良いぞ

貴様らのせいで日本の出版社は軒並み潰れて
日本語の出版物は消滅するからな
0386名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 21:27:35.34ID:97RtoHfQ
ドラマにしろネタが無いし作りものはダメだよ。
現実の方が面白いし、それに早く気がついたヤツの勝ち。
0389名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 21:51:32.40ID:jVkZ5fmP
テレビ見る人も減ってるしな
0391名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 22:39:06.14ID:cWBp7p4R
ネットで見れるものに金払うバカはいないだろ
0393名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 23:08:41.28ID:yqD9rvAK
アップルとGoogleに違法サイトにアクセス出来ないようにさせれば良いだけ〜
0394名刺は切らしておりまして垢版2018/01/28(日) 23:41:44.44ID:JNw5dzki
大手出版社社員の給与を編プロ並にすればOK
0396名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 00:03:32.66ID:AIMk5EOg
日本の大手出版社は世界一高給
欧米じゃ出版社なんて就職人気ランキングではトップ200にも入らないマイナー業界で給料も安い
広告代理店も欧米じゃ社会的地位も低いマイナー職業
0397名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 00:44:31.12ID:A+UkZD4U
>>396
正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
0399名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 08:35:01.67ID:5vh1WAb0
流行った要素二番煎じ増え過ぎなんだよ

グロあり脱出系、一人飯系、転生系、なんか二作見たら飽きるだろ
0400名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 08:48:44.85ID:z/0QT1/q
>>373
日本の権利団体は反日在日しか居ないから
日本人には滅茶苦茶厳しいが
一番割ってる外人にはほぼ何も言わないからな
0401名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 11:59:05.22ID:83YMlsn0
原作を知らない状態でアニメ版にハマる

原作にも手を出してハマるようになる

他方で原作派とアニメ派の争い合い

次第に原作がクソ化する

そんな作品ばっかだわ
0402名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 12:02:22.35ID:AkQzj1OT
>>284
例として挙げるのはよくないけどヘイト本があんなに売れているし、
ベストセラーもいまだにある。
漫画は一時のエンタテインメントを提供する存在だったから
所有するよろこびを追求してこなかったのだろうな。

>>334
小説だな。
ライトノベルは漫画の影響力が強すぎて独自性を出せていない。
0404名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 12:10:25.63ID:83YMlsn0
割れを肯定する気はさらさらないが
読者に新品本を買ってお金を落としてもらいたければ原作者も出版社も誠意を見せろよと

「アニメ化は原作の宣伝」とほざきながらアニメ経由の原作読者を切り捨てるとかアホか
0405名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 12:27:01.22ID:1lGJYXb5
漫画家と握手券でも付けならいいんじゃないかな?
0406名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 12:56:00.61ID:26T6nWpO
音楽もCCCDや配信でいろいろ抑え込もうとしたけど結局は市場を小さくしただけだからな
はじめのうちは海賊版などに悩まされても、金が落ちる仕組みにして、安いけどたくさんの人が買う利便性の高い販売方式をさぐれ
0407名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 13:35:04.68ID:Ik8O0vwE
>>406
それって無料マンガアプリがやってる気がする。
0409名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 14:00:03.53ID:MhPy4Avu
何でもかんでもアニメ化するせいで、見ているだけで
1〜3巻読んだ気になってしまう。次の買おうかとしていると、
2期決定で、4〜6巻見た気になってしまう。
七つの大罪アニメ化記念1〜3巻が合計300円とかもねえ・・・
0410名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 14:39:09.31ID:DLA8T31Y
>出版社にとって漫画本は文字通りドル箱。
偉そうにしながら赤字を垂れ流す、文芸誌、文化事業とやらの面倒を見てやってるからなあw
0411名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 15:54:14.07ID:KjSnonw9
あの怠け者富樫が短期間に復帰する辺り割とマジでマンガ売り上げの落ち込み深刻なんだなって思った
週刊ジャンプって未だにあらゆる本の発行部数でダントツ1位なんだけどさ
0414名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 20:51:02.15ID:3SZ2XPtR
電子書籍を買ってる層はたぶん突っ込む金額が紙で買ってる奴より多いと思うんだがなあ
紙の漫画は可能な限り買わないようにしてたけど電子書籍にしてから年6万くらい買ってるわ
0416名刺は切らしておりまして垢版2018/01/29(月) 22:25:17.05ID:I6sVsU+B
好きな作家が単行本出すたびに買ってたが。
新刊翌週にキャンペーンとかで、電子本が半額になったのを見て、
養分の自分に気がついた。

もう、買わない。
0417名刺は切らしておりまして垢版2018/01/30(火) 00:43:21.22ID:MEDIGhe5
イギリスの大卒就職人気企業ランキングでは
出版社はトップ300になんと1社しか入っていない(ペンギンブックス)
日本ではなにかと存在感のある新聞社や広告代理店はゼロである
しかし日本ではトップ10に出版社が2社、新聞社が1社、広告代理店が2社入っているのだ
世界的に見てこんな国は日本だけである
しかしももっともガラパゴス感があるのは商社である
日本ではトップ20になんと5社も入っているが
イギリスではトップ300にゼロである
そもそも商社なんてものが欧米にはほとんど存在しないのだ
商社と呼ばれる業態の社会的必要性がまったく認められいないからである
0418名刺は切らしておりまして垢版2018/01/30(火) 00:52:01.18ID:GafNtwaS
>>417
言っちゃえば、広告マスゴミ芸能商社派遣大半の公務員
こんなのただの中間搾取の賤業虚業だからな
そんなのに巨万の税金や賃金が流れてんだから
日本が衰退するのは当たり前の話
その分実企業や日本人労働者が割り食ってんだから
0420名刺は切らしておりまして垢版2018/01/30(火) 08:17:33.81ID:nkvawIZc
みんな漫画村使いなよ
タダで見れるし便利
漫画家を儲けさせる必要ないわ
0421名刺は切らしておりまして垢版2018/01/30(火) 08:55:46.98ID:9UEIkr0h
紀伊國屋書店
大道和也
平本敏道
懲戒解雇
0425名刺は切らしておりまして垢版2018/01/30(火) 15:25:32.61ID:byg3KY88
>>376
海外利益も考えたがいいかもしれんが、
日本の出版業界は落ち目になった今でも
アメリカ・カナダのハリウッド市場の二倍あるし、昔は3〜4倍。

そのぐらい巨大で世界トップクラスの日本市場を重視するのは当然。
0426名刺は切らしておりまして垢版2018/01/30(火) 22:16:23.92ID:A0VcZKmM
クソ餓鬼が万引きして売りさばいていたチョンブックオフが大赤字で
閉店ラッシュ
もう直ぐ倒産するからな
ハードオフチョンも同じwww
0427名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 02:39:20.03ID:dm9IGHIz
>>359
人気漫画実写にぶら下がってデカイ顔してスター気取り役者ガーヅラしてる芸能人との関係に似てるかも
>>373
アニメも今無料見だけじゃなく有料配信増えてるけどアレ殆ど海外からの売り上げみたいだね
んで国内円盤は売れなくなってるってアニメも結局日本からは遠くなってる気がする
>>392
今無料のWEBでも面白いの結構あるよね
娯楽や見れる手段が少なかった昔とは環境違い過ぎるよ…
0428名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 07:57:08.49ID:6wsGoIMr
ほとんどの漫画家は売れずに終わるけど
一握りのヒットした漫画家もまた自分の実力を過信して落ちぶれていくからな
10週打ち切りよりも、10年以上連載したのに物語をまとめられず打ち切りの方がかえって恥ずかしい
0429名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 10:53:06.17ID:SXwtIK9r
漫画を買わなくても、直接、漫画家を応援できるようにならないのか?
0431名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 13:16:23.62ID:ST7U6Nfl
本棚がパンパンだからもうマンガ揃えたくないんだよな
0432名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 13:33:37.17ID:67gKbFHv
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。

アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。

2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。
0433名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 13:46:01.27ID:SorTWyF8
製作委員会の参加企業でなくアニメ会社だけで?
もっとアニメーターに回してやれと尚更言いたくなる
0434名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 15:48:19.93ID:dm9IGHIz
>>432
でも昨年新たなコンテンツでブーム起こしたって実感した作品無かったよね<アニメ
強いて言えば宝石くらいか?映画も期待外れ大コケだったし
0435名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 17:11:44.06ID:t7ZnCvNF
新聞 漫画本は
森林を伐採して作るから
減らした方がいいだろ
環境に悪い
深夜アニメだけ流せばいいだろ?
0436名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 19:26:49.69ID:EcbgR49I
Windows95が出る以前から、辞書1冊がCD-ROMに!って謳われてたじゃん
記録メディアは更に進化したというのに出版業界は未だに紙にこだわるという
0437名刺は切らしておりまして垢版2018/01/31(水) 22:49:50.44ID:v11H9lQ+
広辞苑や君どうは売れてるぞ。
0438名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 01:44:21.49ID:cs7Z7GM6
>>436
かつて一世を風靡したフロッピディスク、カセットテープ、ビデオテープが、今ではほぼ完全に廃れたように、電子化した場合、メディア環境の変化によって読み込めなくなる懸念がある。
ネット環境ですら、決して永続的なものではない。次世代への確実な知識の伝達という観点において、紙を超えるメディアは今でも存在しない。
0442名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 15:34:11.86ID:mFnEG0bM
まともな日本人労働者や日本人技術商品を駆逐してきた結果だからな
悪貨は良貨を駆逐した
つまり
日本人は反日在日売国上級にやられた
0443名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 15:51:24.33ID:p071jNc4
>>1
最近漫画村読めなくなった。新しいシステムが導入されて、うちのPCのノートンが
これは有害だからと弾くようになった。おそらく、もう読めない。
0444名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 16:52:04.98ID:sb4mC3J2
漫画村は新ビュアーと旧ビュアーで掲載量かなり違う
あと新ビュアーは拡大出来ない
パソコンで読んでるから小文字がまあ見えねえ見えねえ
0445名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 16:58:42.76ID:BJPzKb78
パソコンの方が画面デカいのに字は小さいの?
0447名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 17:18:34.37ID:X31Ztynl
>>354
そう思う。
Renta とかで借りようと思ったら買うのと同じくらい取られたりね。

ローカルレンタルビデオ屋とかがやってた貸し漫画サービス位に安くできないのとは思う。
0448名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 20:13:49.60ID:AvFgsPjC
>>438
紙も文字が変わったら読めなくなるかもしれない。未だに解明できない古代文字があるわけだし。
0449名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 21:53:42.00ID:b6dfaAJu
ネットでダウンロードしてる奴なんた数えるほどもいないだろ
ネットとスマホで時間の使い方が多様化して漫画から人が離れただけ
音楽と同じ

今時通勤通学電車の中で漫画雑誌読んでる奴がどれだけいる?
こないだ久しぶりに一人見て驚いたぞ
0450名刺は切らしておりまして垢版2018/02/01(木) 22:49:49.01ID:iF1TTX3U
漫画というか雑誌だと思う
学生風の若い子のスマホ画面が見えて漫画だったり
駅で単行本を見てたりするのを見たことがある
漫画離れかと思ったら意外に読んでるというか
親戚の子も単行本は買ってる

雑誌は5、6年前でも漫画雑誌コーナーに白髪交じりの男性(推定30代以上)たちしかおらず子供は素通り
漫画編集部は雑誌を作るところであって単行本じゃないのでビジネスモデルを変えないといけない
0451名刺は切らしておりまして垢版2018/02/02(金) 16:26:04.26ID:xqRo3Eqa
もう、雑誌なんか買いたくないんだよ。
金払って広告買うのと変わらない。
読みたいマンガは単行本で買いたいだけ。
0452名刺は切らしておりまして垢版2018/02/02(金) 16:29:16.95ID:Nb8N6vTr
困ったもんだ
0454名刺は切らしておりまして垢版2018/02/03(土) 15:21:32.35ID:2zK5ty6b
週刊ジャンプ ピーク時1000万部

今300万部

そら漫画も売れなくなるだろうwww
0455名刺は切らしておりまして垢版2018/02/03(土) 15:37:28.35ID:6C2A+vjP
ジャンプも中身がピークの1/3に近いと思う
自分が歳食った・目が肥えたとか引いても
今週満喫で見た奴は面白くなかった
0457名刺は切らしておりまして垢版2018/02/03(土) 19:56:43.62ID:mNWHLqAZ
今やスマフォやPCで出版社のサイトや専用アプリで幾らでもマンガの試し読みが出来る時代
しかもオンデマンドでいつでも読める
目が肥えて本当に自分が買いたいものしか買わなくなってしまったなw
0458名刺は切らしておりまして垢版2018/02/04(日) 23:00:55.91ID:Og5huwgi
>>1
漫画専門でやればいい
0459名刺は切らしておりまして垢版2018/02/05(月) 01:50:47.10ID:n8p5Q14s
>>33
単にデジタルが嫌ってだけだわ。
若い奴ははじめからデジタルだから何も感じない。
年寄りは途中で変えるのが嫌なんだよ。
0460名刺は切らしておりまして垢版2018/02/05(月) 05:44:18.09ID:mOHApqHK
ネットで無料の漫画サイトがあるし
無料でダウンロードできるサイトもある

何で日本の企業はそういうの取り締まらないのか不思議
googleですぐに検索できるのに

youtubeでも日本の映画とかフルで見れる
海外の映画とかすぐに削除申請されるのに
日本のだけずーっと残ってる

何故コンテンツ保護チームとか立ち上げないのか?
0461名刺は切らしておりまして垢版2018/02/05(月) 09:33:29.32ID:khf5OStN
漫画雑誌の役割は今後も無料漫画アプリにシフトしていくんじゃない?
各誌無料サイトやアプリを始めて軸足を移し始めてるし
0462名刺は切らしておりまして垢版2018/02/05(月) 12:01:02.16ID:I2cQ+KGx
出版は時代遅れ
0463名刺は切らしておりまして垢版2018/02/05(月) 13:21:01.73ID:Pmu8sNha
各出版社の公式アプリで無料で読ませたりしてるが
収入源である糞ガチャアプリの広告収入が減ったらどうするんだろ
0466名刺は切らしておりまして垢版2018/02/06(火) 04:07:25.56ID:Z5vXPFRu
>>454-456
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima
https://natalie.mu/comic/pp/berserk02

元ジャンプ編集鳥嶋氏のインタビューなんだけど
・売れないのはつまんねーからでネットは関係ない
・ネットでメディアが増えたのは錯覚で表現が増えたわけではない
・表現(価値観を提示出来る作品)はむしろ減っている
・ネットは模倣で溢れそこから価値観を生み出す事はない
・昔から新しいメディアが誕生するたびに同じ論争はあったが「いつか来た道」

最新号買ってみたら漫画以外のスペースは自社コンテンツの宣伝とCMで埋まってた
舞台BD高額商品とまぁ大きな子供や腐女子も相手にしてるんだなと感慨深い
0467名刺は切らしておりまして垢版2018/02/06(火) 15:27:13.99ID:4a+BPVS7
鳥嶋さんと近い世代の元編集統括がだいぶ前に同じこといってたな
今の編集者の何も考えない、行動しないと嘆いてた
要はマニュアル編集者でいい作品を自ら探しに行かない
黄金期時代の編集長やってた人だから、現状は悲しいし悔しいと
問題はこの指摘はだいぶ前であり
その時点で危機的状況だったのに直さず今に至ってる点でもう手遅れ感がある
軽く10年以上前だから現状のジャンプや漫画雑誌、出版社にはやっぱりなという感想しかないというか

>>463
編集部や出版社を縮小化する必要はあるかなと
基本無料である程度公開しないとそもそも知られないし人も来ないので収入源を他に求めるのは正しい
海外だと応援制度が機能してるんだけどね
0469名刺は切らしておりまして垢版2018/02/06(火) 16:31:40.37ID:k4LLg+5H
砦マンとかマリオ3の中ボスを思い出したわ

自動車教習所に通ってた頃
休憩室に北斗の拳の単行本があったから、つい何冊も読んでしまった
知名度は高いけど意外と読んだことがなかった作品の一つ
0471名刺は切らしておりまして垢版2018/02/07(水) 00:52:17.30ID:ZD8qzCoe
>>466-467
編集者や出版社への信頼感低下も
漫画村問題を深刻にさせていると思う。
買い支えなければいけないと思わせるような出版社が減った。
0473名刺は切らしておりまして垢版2018/02/07(水) 01:47:09.06ID:GTka01BZ
漫画って一作終わるのに何十年かかるんだよ。
20巻以内で頼む。
その点ラノベは展開が速くて良い……と思っていたのだが
テンプレ化が酷すぎて飽きた。
アニメもラノベ原作が多くて嫌になった。
今は海外ドラマが面白いわ。
0474名刺は切らしておりまして垢版2018/02/07(水) 07:41:08.98ID:HYNmhrXG
打ち切りが隣り合わせの時は必死になって描くけど
連載が安定するとダラダラ描くようになるのが今のマンガ家
アニメ化前は一話完結を描けてたのにそれ以降はコミックス数巻単位の長編続き
0476名刺は切らしておりまして垢版2018/02/07(水) 22:43:26.65ID:Vc51SJE7
子供が減って母数が減った
マンガ読む時間をネットコンテンツに奪われた
海賊版はあるから見るだけで無ければ
買ってまで見ないよ
大きな勘違いやね
0478名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 09:54:37.07ID:fPaUGANg
ジャンプ全盛期の頃の長編漫画、ドラゴンボールとか北斗の拳等でも引き延ばしてる感じはあったけど、今のジャンプ漫画はそんなレベルじゃないものな
ワンピースとか何だあれ、進行遅すぎてもう読むの止めたよ
0479名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 10:03:52.71ID:tsT4K9jl
続き物でストーリーが今一つ分からんでも
ぱっと見で、どんな感じのマンガかは
分かる作品が少ないように感じる
雰囲気被りも大過ぎるだろ
0480名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 12:02:58.18ID:3KrwvTRz
ワンピースは同じことの繰り返しだからな。
島から島を旅して、
たどり着いた島での新たな敵との戦いを3年間ぐらい掛けて描いて、
解決したら次の島へ・・・だもん。
こうなると作者が体力の限界を感じで話を畳みに入るまで無限ループで続くよ。
0481名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 16:28:54.79ID:QFP/TAtO
電子版がとんでもないクソ仕様だから海賊版に流れるんだろバーカ
0482名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 17:47:59.28ID:zP3ObT7A
今日発売のヤングジャンプなんか酷いもんだった
これじゃあ売れる訳ない
0483名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 19:12:53.62ID:cIfal+qC
>>8
紙と同時発売しないし価格も全然安く無いし、電子版の提供会社がサービスが終了したら読めなくなるし法的な救済措置もない、誰が使うの???
0484名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 19:14:01.66ID:cIfal+qC
だいたい何でもデフレで貨幣価値が上がってるのに値段下げる気配もない、単純に高すぎなんだよ。
0485名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 19:14:22.14ID:I6wG1myD
>>483
もういま結構な人が電子書籍使ってるよ
漫画なんて紙だけだと減少してるけど電子書籍も合わせると過去最高レベルの売り上げだからね
0486名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 19:46:23.24ID:X/BkazRP
こち亀はアシスタントの出しゃばりが90巻台から酷くなって
読むのをやめたまま200巻で完結したって感じだ
秋本治の昭和的ヲタセンスとアシの平成のギャルゲ的センスが全然合わなかった
0487名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 20:47:14.24ID:u8j//DU6
>>485
そういうんじゃなく、そこまで言うなら金額と割合教えて欲しい。
0488名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 20:49:51.29ID:u8j//DU6
>>486
俗にクソアシって呼ばれてた奴だよね、あいつが描く女性キャラの魅力の無さ表情のワザとらしさ生気の無さと画力の上達の無さは異常
0489名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 20:58:27.49ID:RMuROqBA
>>481
『盗人猛々しい』とは、こういった人間の事を指すのだろうね。漢族版サイトを利用する事は、著作権法違反に加担しているも同然なのだが・・・。
0490名刺は切らしておりまして垢版2018/02/08(木) 22:38:27.73ID:wWLDT4M/
海賊版でも、ブラウザで閲覧するだけなら違反じゃないよ
ダウンロードや、共有、アップロードが違反
まあブラウザで閲覧する=キャッシュにダウンロードする、だから法律に穴があるんだよね
かといってキャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうから取り締まれない
0492名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 02:49:20.12ID:F7s9Htlm
>>491
ネット上で行われてることをどうやって監視するんだ?
まさか捜査員が直接違法サービスを利用するのか?
大本のサーバーは海外にあったり、管理者が海外在住だったりするんだぞ?

プロバイダにログは残ってるから、捜査すればアクセス履歴ぐらいは調べられるが、特別な理由もなしにプライバシーは侵害できないんだぞ
バンバン逮捕したらプライバシーもくそもないって反発が起こるに決まってる
0493名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 07:27:29.85ID:wBt8LjvB
>>480
一応その無限ループはマイナーチェンジしてからは打破してマシになった
でも相変わらずテキスト偏重だし、展開糞遅い

なんつーか海賊マンガなのに海戦や航海をやらないから
苛烈な海って設定が死んでるし
陸の話ばかりだから
当初から的外れ作品
それらがまだ機能してて、ケレン味あり、読みやすかったアラバスタまでが評価されるのは当たり前だった
0494名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 07:30:02.98ID:wBt8LjvB
>>481
各種メディアがネットに対応出来てないのが全てだな
権利だ保護だも良いけど
それしかやらないからただのカスラックになってんだよな
もっと柔軟にスマートに最適化出来てれば
音楽 漫画アニメ ラジオテレビはここまで死ななかった
0495名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 08:05:46.66ID:tbZMNFOC
無料で漫画が読めるって公共の電波使って散々宣伝してますやん。キッズは信じちゃう。
0496名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 08:06:51.81ID:p3v9lrml
>>483
別にそのうち読めなくなっても構わないから電子書籍を使う
紙は溜まるし売ってもたかが知れてるから読み返す可能性低いなら電子で十分
読めなくなって困るのは紙で買うけど
0497名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 08:08:03.38ID:L68qH5Nu
スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある

紙媒体のコミックはそれで出版すればよい
0498名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 08:12:16.05ID:PR7PaI6N
>>490
> キャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうからこそ
> 政府は正式に取り締まりたい
って時代も、そのうち来るんじゃないの?
0499名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 08:25:22.01ID:vH1cpq2L
売り上げとか関係なく、海賊版サイトは淘汰されるべきだよね
0500名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 08:37:09.68ID:6aYg4hFA
昔と違ってアニメが毎日いっぱい放送されてるからマンガなんて見る気もなくなった
昔と違ってラノベっていうアニメ原作もあるし

それにスマホゲーで時間を取られてる人もけっこういるんじゃね?
0501名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 08:37:26.43ID:UUIyt8H3
漫画村で無料と言ったところで、時間は有限、読むものと言えば売れ線が多いのが実態。

でそいつらは年収が数千万、数億、あるいはそれ以上儲けているわけ。
何で奴らの高収入のために金を貢がなきゃいかんのだ?

そんな金があるなら勉強の為の本を買ったり、世話になっている家族へのプレゼントのランクを上げるのに使うわ

貧乏人を養分としか見ない漫画家はクタバレばいいわw
0502名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 09:08:24.14ID:tkwG6Fkd
CDと同じで違法サイトやら海賊版をぶっ殺すと
むしろ正規の売り上げは落ちるんだろうな
人間は過去で学ばない
0504名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 09:40:23.21ID:mQQI0dzP
>>16
それ、いいな。
若干中国みたいに国による規制ガーが湧きそうだけど、
天下りカスラックみたいなのよりも役所、国だってことで
納得できる人多いと思う。
0506名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 11:14:47.80ID:ku1fNw/X
>>501
搾取は漫画家というよりは出版社じゃないかと。大手出版社の給料考えてよ。
0508名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 12:43:38.73ID:iyHkHx+R
売れない売れない言いながら、作者と一部のコアなファンだけの閉鎖的な空間になってる
口を挟めば「お前は読解力がない」とまで言われる始末だ
0509名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 19:51:11.83ID:+j7dUETU
昭和漫画に比べたらクソ万
昭和漫画はアニメよりも動いて見えた
あれは職人の天才技
今の漫画は心ときめかない
谷岡ヤスジでさえ人を魅了した
0510名刺は切らしておりまして垢版2018/02/09(金) 20:00:55.60ID:3Z5tye6Y
海賊版以前に読みたい漫画がない
0511名刺は切らしておりまして垢版2018/02/10(土) 20:56:07.00ID:EgHMcYh+
「時間はあるけど金のない中高生」なら貪るように読みふけるんだろうけど
大人になると漫画を食い入る様に読むなんて無理だよな

はじめの一歩が話を畳にかかってるから
もう読む漫画もなくなるかなあ
0513名刺は切らしておりまして垢版2018/02/11(日) 09:47:07.30ID:GTlUFotW
nyはCD売上にネガティブな影響などほとんど与えてはいなかった、という経験が存在するがカスは発表せず
0515名刺は切らしておりまして垢版2018/02/11(日) 14:32:51.79ID:cIze7IbP
>>510
読者がメジャー誌に集中しなくなって大人気漫画ってのが少なくなりつつあるだけで
面白いものはあると思うけどね
デジタルネイティブ世代になって絵描き人口やレベルは上がってるし
0516名刺は切らしておりまして垢版2018/02/12(月) 09:48:43.84ID:Lh/DR9Fn
年間売上高1兆3千億の市場が、年間1千億づつ縮小してる。あと13年でゼロになる。

ここまで縮小している市場はない。まさに爆縮だ。
どっかで下げ止まるのかね。
0517名刺は切らしておりまして垢版2018/02/12(月) 09:58:20.42ID:LcVJ/4Wv
イギリスの出版業界は売上高の56%が海外セールス
日本も海外進出しかない
0518名刺は切らしておりまして垢版2018/02/12(月) 11:55:18.20ID:mxwM4RBX
どんなに有名な原作マンガでもアニメ化・実写化がヒットするわけじゃないのに
アニメが大ヒットして原作の売り上げが伸びても、アニメに文句を言うマンガ家が居るのは腹立つ
直接的に批判しなくても、原作の後の展開でアニメの内容を暗に否定したりとか
しまいには「自分がアニメスタッフに加わればもっと売れるはずだ」と自惚れる

そういうアニメの成功を認めたがらないマンガ家は
アニメ関連のロイヤリティーも原作の印税の増えた分も全額断れよ
ケチ付けるだけ付けといて金はもらうとか図々しい

>>517
英語圏の国がどれぐらいあるか考えてくれ
0519名刺は切らしておりまして垢版2018/02/12(月) 12:26:09.18ID:X50ZlNj3
海賊版は困ったもんだ
0520名刺は切らしておりまして垢版2018/02/12(月) 12:55:05.63ID:cPf4c/GE
海賊版の影響より
胡座書いて殿様商売やってたつけが
回ってきた影響のほうが強いと思うよ
0521名刺は切らしておりまして垢版2018/02/12(月) 13:15:59.87ID:LcVJ/4Wv
>>517
日本の出版社も英語でやればいい
漫画アニメなんか世界的にもレベルは突出しているので自社で英語コンテンツにして売りまくればよい
学習本も日本の出版社の本は欧米の教材よりはるかに工夫されてわかりやすい解説なので
自分たちで英語に訳してどんどん売り込めばいい
0523名刺は切らしておりまして垢版2018/02/12(月) 13:23:41.41ID:0HfzVZYG
漫画も握手券商法やればいいんじゃね?
0524名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 00:21:45.22ID:t9iPEjDx
最近の漫画面白くねーとか自分も
散々スレに書いちゃったけど、
海賊版がマンガを消すってのは
それはそれでちゃんと正しくはある
十分な金を生まず、プロが維持出来ない
業種は商売ごと消えるからな
無料マンガサイトの商形態もうまくいくか
最初から無理ゲーなのか、それも分からんが
0525名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:24:54.96ID:i6PEcKpe
今漫画なんてネットでダウンロードして無料で読むのが
当たり前なんだろ?
割れサイトとか 漫画村とか
読みたい漫画を検索サイトで漫画名+zipで検索みたいな
http://manga-dld.blog.jp/
0526名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:25:45.17ID:i6PEcKpe
裁断不要の家庭用の高速スキャナが
普及したら日本にある全部の本がネットにアップロードされるぞ
0527名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:26:14.89ID:i6PEcKpe
違法無料漫画アプリとかあるんだよね
0528名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:29:39.43ID:t9iPEjDx
儲からないとこに人材は来ない
商品の質が下がる
儲からない、のスパイラル入ったら
もうかなり厳しい
0529名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:30:00.26ID:i6PEcKpe
今漫画とかブックオフとか古本屋が
1番買取で持って来てほしくない商品らしいね
買い取っても管理が面倒で売れないし
今は電子書籍や割れサイトや漫画村や漫画無料アプリが主流みたいに
紙の漫画は売れない
0530名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:37:30.52ID:9PYp1Fs4
他のゲームやら音楽やらが一部無料化してどうなったかを見ればまあ

最近の漫画?今日シドニア読み終えたけど面白かったぞ
0531名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:42:03.66ID:t9iPEjDx
紙のマンガ好きなんだけどな
時々特殊な紙使って凝った表紙の本とか
あるけど大好き
好きだけど、これきっとコレクター商品なのよね
0532名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 01:58:35.12ID:8J40wMDB
無料で読める良質なWEB漫画なんて沢山あるし当たらないんだよなあ
0533名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 02:00:07.58ID:Ii6agIPo
>>33
初版は印刷部数が大きくまとまるので紙の方がいい、
以降は重版かかるならそれに越したことはないが、
電子版だと一冊単位で売れた分印税が入るので売れてない漫画は
電子版で買ってと誰か漫画家が言ってた。
0534名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 02:02:39.54ID:e5K5QAuv
つまらん漫画ばかり出版されてもなあ
0535名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 02:08:23.31ID:4YT+O4dt
マンガ?そんな暇ない!時代は5ちゃんねるw
0536名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 03:47:13.66ID:0MURmAJ4
描きおろし特典イラストカードとかつければ売れるよ。
アニメ誌の作品はこれで売上伸ばしてる。
あと、デビュー仕立ての頃は読者投稿載せたり、色々コミックにオマケ漫画とか描いてた作家が、少しヒットしたら何もオマケを描かなくなる。
手を抜くな。
0537名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 06:15:04.23ID:5DtnCzEb
わりと電子版は買ってるんだけどな。本は独特の臭いと紙の劣化がね。ただ、電子版が怖いのは会社が潰れたら読めなくなるから困る。
0538名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 06:59:08.47ID:Ha1m/jvU
>>329
山野一とかいる事はいる。でもKindleとかだと作品の面白さに比べて普及力と言うか希求力は今ひとつな印象。
0539名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 07:28:37.56ID:FdL1fXrx
作品本編に魅力がなけりゃ特典商法やったって無駄
通常版より割高な分、余計に売れなくなる
0540名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 08:19:54.44ID:Fw72jEd9
>>536
握手券の方が良さそう
0541名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 08:23:20.09ID:n6VYe/wD
それでも出版社は儲かってるんだろ?
ならいいじゃん。
0543名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 08:44:53.85ID:JKekbcKW
「最後の砦」全○○巻 コミック
0544名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 08:53:12.41ID:Jan6gLrS
とあるマンガシリーズの実話
十巻ちょいまで出てるんだけど、7巻だけアマゾンや電子本で異常に売れてる
某ト●ントに7巻だけなぜか上がってなかったってオチ

とある中堅ゲーム性エロゲーメーカーの実話
発売から一ヶ月、なぜかウプされなかったら売り上げ爆発
(理由は中華マフィアが会員に独占DLしてて公開サイトに圧力かけていたからとか・・・)

違法なかったら売り上げはハネ上がる現実がある
0548名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 09:10:16.06ID:i6PEcKpe
pdf-giant.com/japanese/
0550名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 09:30:42.87ID:xePOQ9TY
紙の需要自体が無いのに海賊版ガーをやる限り未来はない
魅力的な店作りをせずイオンガーを連呼し滅んだ田舎の商店街と同じ
0551名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 09:33:22.71ID:Jscb4S8S
基本満喫で読んでるわ

やっぱ紙媒体でしょ
0552名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 09:36:36.69ID:Jan6gLrS
>>550
この件で一切の違法擁護は無意味
ウプがないとちゃんと売れるってデータは出揃ってる
0553名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 09:45:16.09ID:MXAFpiI7
若い漫画家が育たない。
となりの音楽をみてその言葉をいってるのならもう若い漫画家は育ってこないんだろう。
0554名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 09:47:48.47ID:yCnPte2p
上質な指導書
上質な歴史書
上質な教科書
上質なマンガ
これだけでも国力はかなり上昇する
本を読まなくなったら国は滅ぶ
本は創造力に火をつけ
創作力に火をつけ
思考を深くし
発想に火をつける
そして努力することを覚える
カーネギーが最も大切にしたことだ
0555名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 09:54:32.60ID:b17G29ze
本って重いんだよなー。あれで軽ければいいのに
0556名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 10:24:00.99ID:yWwESv9s
>>255
本棚の整理はそうだが、次巻への移行は奥付(最終頁)をタップすりゃ次の巻の購入画面になるぞ。
0558名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 10:46:43.82ID:7sd+EC4c
昨日もPerfect Darkでコミック落としまくってたよ
torrentは便利だけど遅い
0559名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 10:57:55.84ID:iVfx6fmQ
いつまでも紙媒体に拘ってるからこんなことになるんだろw

海賊版読んでる奴らが犯罪者なのは間違いないが、罪の意識も無く楽なほうで
読んでるだけってのが大半だからいくらでも客として取り込めただろうに。
0560名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 11:04:57.37ID:WjWAFJX5
音楽と同じ展開だな
ダウンロード販売を渋るあまり、違法の無料ダウンロードが当たり前になってしまって購買者から音楽に金を払うという認識が無くなってしまった
0562名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 11:19:28.18ID:CbhB1caX
平均給与が750万から400万まで下がってるのに
文庫本は480円から750円に値上げだぞ

これじゃ買わんわ
0563名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 11:24:01.63ID:7sd+EC4c
ネットの無かった時代に友達と漫画やビデオを貸し借りしてたのが、
ネット時代になって広がった感じだから罪の意識なんて薄い薄い
0564名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 11:54:05.00ID:i6PEcKpe
P2Pソフトで一括全巻セット
ダウンロードして漫画専用タブレットで読むでしょ
0565名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 11:56:20.04ID:i6PEcKpe
今の若い学生で無料で見るのが
当たり前らしいね
0566名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 11:59:07.26ID:i6PEcKpe
今コンビニでマガジンとかジャンプ買って見る人なんていないよ
みんな無料で見てるだろ
0567名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 12:02:14.66ID:qRJGrIaM
>>536
すでにやってる。
特定の本屋へ出向けば、部数限定だが販促ペーパーだの、 
初版のみサービスページだの、
紙本のみ裏表紙特典だの。

だから、単行本は、なんとかなってる。
問題はマンガ雑誌。
こっちは同テコ入れしても無理。
0568名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 12:04:28.65ID:RH2A5loB
>>560
ほんとそれ
0570名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 12:23:53.82ID:bbLMtHvC
>>556
ページめくり動作のまま、次巻に気付かせないほどスムーズに移行していく自炊ビューアと比べるまでもないな。
0571名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 12:38:20.53ID:tJkPJRLy
動画で配信すればいい 作画もデジタルだろ


まあ 利権利権 版権 再販禁止と 出版社のオモチャで 読み手を失っていくがいい


アニメという日本の強みも クリエイターの不足も 止まらない


一方 コミケの同人誌は 絶好調よりさらに拡大

経済的に成功できる エリアないP2N
0573名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 13:07:28.84ID:PSO32/Dj
無料だから、というだけでなく、様々なジャンルが気軽に読めるから、海賊版が流行るんだよ
一時期前のトレントやアップローダーは、それなりに知識がないと使えなかったし、ウイルスの危険もあったから、紙に優位性があった
今は紙になんの優位性も無い
電子版は色んなサイトで微妙にかすりつつ公開されてるから、いちいち探すのが面倒くさい
0575名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 13:34:21.15ID:FdL1fXrx
活版印刷で聖書がたくさん印刷しやすくなった中世ヨーロッパと真逆
情報伝達しにくい手段にしがみ付く出版業界
0576名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 13:49:40.17ID:9+li+VHq
いまの日本経済はコスト計算が苦手な底辺層を煽るかたちでなりたっているから
漫画村のような規格外の無料サービスへの抵抗力がないのだよな。
0577名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 14:52:32.69ID:GpCvlrF0
電車で漫画買って読み捨てるって需要がスマホのせいで無くなったからな
0578名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 14:56:05.70ID:DP2oDIpS
規制をやめればいいだよ
残酷描写も乳首も90年代に戻せば海外でも国内でも簡単に海賊行為はできなくなる
ドラゴンボールもネットにのせたら児童ポルノあつかいだろ
0579名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 15:42:41.19ID:i6PEcKpe
>>577
駅の路上で最新のジャンプやマガジンを
100円で売ってたホームレスは絶滅したな
0580名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 15:49:36.90ID:FdL1fXrx
音楽配信は他の端末にデータ移しても再生できないほど著作権保護ガチガチだったのに
バックアップは音楽CD形式でCD-Rに焼きなさい、という本末転倒ぶりが滑稽だった
0581名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 16:15:33.27ID:LRhx4s3h
音楽は最後の砦としてライブで食ってくことが出来るけど、漫画は書籍売れなくなったら終わりだもんなぁ
0583名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 16:57:43.16ID:Jan6gLrS
「タダで落とす奴はどうせ金出さない」は嘘だよ
上手く違法を押さえ込めた時は同じ作者の作品が別モノってくらい売れる

広告から何とか攻めれないものなのかね
0585名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 18:43:08.40ID:i6PEcKpe
こんな簡単な事もできないのかよ 出版社はもう今まで出版したすべての本や漫画や雑誌とか
すべてネットで無料でアップロードしてダウンロードできるようにして
広告収入で稼げばいいのに あほだよ
0586名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 19:26:42.58ID:iR83kHnT
アメリカのアメコミとかはどういう対応しているんだろう
0587名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 21:50:10.65ID:2E9vXn2A
>>586
あっちは日本と違って出す本の数が極端に少ないんだと
だから現物が手に入らない
さらに出版社がそれを公式でデジタル配信してるから公式でしか読めないってことらしいぞ
そもそも市場規模が日本の10分の1程度なんだとさ
0590名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 22:32:26.38ID:YBE6ymNr
あっちはdonate文化があるのが救い
作家を自分たちが応援するという意識がある人が多い
だから無料で公開してる人も多いし自分でガンガンアピールしてるね
これが日本だとこじき扱いされる
0591名刺は切らしておりまして垢版2018/02/13(火) 23:26:12.80ID:gwpaJIOW
漫画家の収入源が原稿料より単行本に偏りすぎたから、
売れ線狙いの漫画ばかりになってつまらなくなった…
0592名刺は切らしておりまして垢版2018/02/14(水) 01:10:36.43ID:j6wgv1He
出版市場
アメリカ 2兆8000億
日本 1兆2000億
ドイツ 1兆1500億
中国 1兆1000億
ブラジル 5500憶
フランス 4500億
イギリス 4000億
0594名刺は切らしておりまして垢版2018/02/14(水) 01:29:30.94ID:kYXTQj8e
海賊版横行でというのは疑似相関で
実際には、売れる漫画が減って売れない漫画ばかり大量生産してるってことでは?
0596名刺は切らしておりまして垢版2018/02/14(水) 15:46:39.70ID:47mRn9EX
>>560
ひとえにネット云々って
オフィシャルが不便なのが原因だからな
そら泥棒はクズで死ねばいいが
大無料時代に何もしなくて、やっと動いたと思えば
コピーガード リッピング禁止 違法違法キャンペーン
アホかと
オフィシャルが便利で安かったら、違法なんか駆逐できるのに
0597名刺は切らしておりまして垢版2018/02/14(水) 15:49:27.21ID:47mRn9EX
>>562
文庫って小さいくせに高いよな
0598名刺は切らしておりまして垢版2018/02/14(水) 15:54:01.06ID:47mRn9EX
>>590
日本人って文化を守る、育むって概念が無いよな
だから、反日在日売国上級なんかに文化破壊された
直に日本固有の企業だの文化や風習は消滅する
日本人は池沼だから
0599名刺は切らしておりまして垢版2018/02/14(水) 19:01:46.06ID:6WVO+Hd8
日本人は個人で何かしようって文化がない
村八分が怖いから
隣や周りが動いたら便乗するのが常
信号待ちなんかもそうでしょ
でいざ指摘されると開き直るかあいつだってやってるじゃないか!
と逆ギレw
0601名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 12:09:10.82ID:oxWwu05V
無料で読める漫画村というサイトがあってそれのせいで漫画を買う人がいなくなってる
漫画村を警察が潰せ
0602名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 12:10:06.99ID:kUBH4fox
海賊版は関係ない
電子書式化を怠けて来た罰
0603名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 12:21:07.46ID:+n+HVQXj
電子書籍化怠けてるどころか2017年、とうとうマンガ単行本電子書籍売り上げが紙を越えたよ。

電子+紙で、マンガ単行本市場規模は3400億越え。
ジャンプ全盛期とかの2500億を遙かに超えている。
0604名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 12:37:16.57ID:qDXNA2zz
てか、面白いマンガがない。
昔のマンガのリメイクもほとんどやってしまったし。
0605名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 12:42:54.37ID:1sKauf7k
>>598
日本文化の源流はまぎれもなく中国であり、日本は常に外国の文化を吸収して発展してきた国なのだが?やはりネトウヨは例外なくバカだね。
0606名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 13:49:03.19ID:l5fdODqb
漫画うれない海賊版のせいだニュース→海賊版サイトなんかあるのか どれどれ

の無限ループw
0607名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 13:53:59.01ID:l5fdODqb
>>587
公式でしか読めないっつっても実態はただの画像なんだから
スクショでもなんでもして幾らでも不正アップできそうだけどな
日本のコンテンツだけが意図的に野放しにされてるようにしか思えない
0608名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 13:59:12.10ID:OeTZrWaS
面白い作品がないって話をする人は年食って何にでも既出感覚える現象を差し引いたほうがいい
漫画だけに限らないので
0609名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 14:55:03.11ID:g0r00wyN
電子版含めて売り上げ伸びてれば別にいいじゃん?
何で悲壮感漂わせて、本を買わない読者を悪者扱いしようとしてるの
0610名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 14:59:19.32ID:BQoCCPVY
どうにかしないとな
0611名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 15:31:45.65ID:kfmvZI0d
>>608
年食ってから少し前からのヒット作をざっと見たがヒットしたのは9割方面白かったな
それで同じ時期に最近の作品を見ると
今の作品が全体的に見ていまいちなのが多いのも事実(いい作品はあるが全体的な話)
ただ出版漫画業界内部を知ってるこっちからすると
今の編集が意図的に萌えっぽいのとかエログロを選んで出してるし
何もしようとしないので今の状況にはなってるのも事実

それと違法アップサイトはまた別の話ではあるが
0612名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 17:48:50.96ID:zgzNiz3M
>>582
紙の媒体と同じ金払わされてるのに
amazon kindle以外は
・いつまで
・どのプラットフォームで
使えるかもはっきりしない
こんなの流行るわけない
0615名刺は切らしておりまして垢版2018/02/15(木) 23:31:19.55ID:LPPqcEfo
>>1
> ある出版社では17年秋に漫画本の売れ行きが突然鈍り、
> 調べると複数社の人気漫画を集めた海賊版サイトに読者が流れていた。

これはマジだな。
Googleトレンドであのサイトを調べてみると、
昨年9月から今年1月で検索数が4倍になってるもの。
爆発的に広がってるわ。
0619名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 12:41:14.63ID:cZn4+r3N
>>618
何言ってんの?
電子版も含めればむしろ売り上げは増えてんだけど
0620名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 13:26:04.72ID:bJY+YGfT
>>560
音楽と同じ、というよりは、あの頃よりスマホが
メジャーになって、広告収入を見込んだ
ウェブコンテンツがメジャーになった事で
コンテンツにお金を落とすという感覚が
今の若者にはそもそも存在しないのじゃないかと
0621名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 13:27:08.52ID:bJY+YGfT
>>562
お前らが大好きな安倍晋三様のおかげだぞ
俺は自民党は潰れろ、と思ってる口だが
0622名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 13:30:36.71ID:cu19bQ3V
こんなんじゃ文化が衰退しちゃう
0623名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 13:31:34.31ID:QgFBeIr8
紙を前提ではなく、スマホで読めるようにマンガを描かないとダメなんじゃないかな
みんなスマホを見てるけれど、小さくてマンガを読むのはつらいでしょ
0624名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 17:24:45.00ID:yl2AWS6Q
今でもお金出してくれる読者がいるのに無視して被害者ヅラ続けてたら音楽業界みたく見捨てられるよ
2000年代前半はサザン福山SMAPとか200万枚売ってたのに違法コピーばかり連呼
MP3の128kbpsなんか全然CD品質じゃないのに音楽業界が勝手に怯えやがって
0625名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 17:55:32.46ID:R8Yxmsu+
>>624
これなんだよな
海賊版に対抗するためにもユーザーに電子書籍を広めなきゃいけないのに当の出版側はやれ電子は儲からないだの紙じゃないとダメだの客に唾するようなことばかり言ってるわけだ
商売人として利益率の低い客だから足蹴にするという禁忌を犯してることを理解してない
0626名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 18:16:26.32ID:bJY+YGfT
>>625
漫画家やラノベ作家を巻き込んで、
紙の本を発売一週間以内に買って!買ってくれないと続きが出せない!
とか言ってるしな
自分たちの都合しか考えてない
0627名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 19:35:56.06ID:XyuxTMQG
読む習慣がなくなるのが一番やばいんだよな
サイト運営してるとわかるが今は半分以上スマホ利用者なわけで
雑誌自体邪魔なだけなのにいまだにしがみついてるし
知り合いのまだそういうのにしがみついてる漫画家はまだやっぱり雑誌がないとねと言ってる

そもそもベビーブーマー世代が人数が多く読者が減るのはだいぶ前からはっきりしてたわけで
本来はそのベビーブーム世代を離さないような作品を出す、手法を使うようにならないといけなかったのに
何もやり方を変えず今の状態(年齢で作家を選んでアイドルみたいな出し方)
みんな最近の漫画落書きみたいだからいいとか言って読むのやめてたな
0628名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 19:40:34.93ID:U6gXEBw4
雑誌が邪魔というのは私見で他人が雑誌がいいと考えてる理由を把握してるわけじゃないっしょ
年齢は伸びしろと体力に関わるから
落書きみたいなのは昔も結構なもの
0629名刺は切らしておりまして垢版2018/02/16(金) 22:40:34.97ID:JQgzWXZ/
電子書籍を含めた販売データじゃないと意味無いだろ。
現状把握せずに海賊版を標的にしていても、正しい対策は打てないよ。
0630名刺は切らしておりまして垢版2018/02/17(土) 01:27:42.59ID:8tvcEHhw
>>1
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518791242/


こんなアホまで出る始末。
0631名刺は切らしておりまして垢版2018/02/17(土) 01:30:13.91ID:jQTaGvXl
ひどいなw
0632名刺は切らしておりまして垢版2018/02/17(土) 01:32:31.31ID:d8zonBYw
> 書店の営業利益率は0.3%弱しかなく、

やるだけ無駄にしたのは誰だ?
海賊版のせいじゃないだろ、これ
0633名刺は切らしておりまして垢版2018/02/17(土) 01:47:42.52ID:/38tFP2d
>>632
盗難とかも含めてじゃないの?
BOOK OFFに売りに行くためにコミック一冊盗まれたら
十冊売らなきゃその損を帳消しに出来ないとかいうし
0634名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 17:58:36.52ID:/BH3a32o
>>617
著作権の及ばない国のサーバーにアップロードしてるのでセーフ
利用者側は見るだけならセーフ
著作権法の不備を突かれてる
0636名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 18:35:34.77ID:/BH3a32o
>>635
あ、鋭いね
社会主義国にあるサーバーだよ
著作権には加盟国の著作物を保護しましょうという条約がいくつかあるんだが
どの条約にも入ってない国がある
そういう国は大抵社会主義国
0637名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 18:36:18.26ID:/BH3a32o
アフリカの貧しい国も条約入ってない国あったと思う
0638名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 20:31:23.40ID:Z3VTho5w
紙資源の無駄
置くにも場所取るし邪魔
もう本の時代じゃない
0639名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 20:34:49.36ID:EP29442F
マスコミの自業自得
0640名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 20:39:58.65ID:/GHGtXEK
アマゾン他がやってる定額サービスはやく始めないと中小作家さんが潰れちゃうよ。

そして売れてる作家に偏在してる富の再分配の方法も考え直したほうがいい。
0641名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 20:42:08.47ID:/GHGtXEK
ちなみに老眼だと現物単行本はきついんだよね。
PCで大きく見れるほうが助かる。
だからなおさら漫画村は便利。
0642名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 21:11:47.86ID:vbntEnwZ
いつまでも電子化しないで、紙媒体で配布するから、こういう事になる。
0643名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 21:24:24.54ID:UG0kPAgA
漫画村を潰さない限り出版業界に未来はないな…
0644名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 21:53:07.65ID:Bop10+AM
連載期間だけ長くて途中からつまらなくなる漫画って比喩でなく本当にゴミでしかないんだけど
0645名刺は切らしておりまして垢版2018/02/18(日) 23:59:54.30ID:CsiwPqNQ
海賊版の歴史

昔=宣伝してやってるから泥棒じゃない
今=無料で見せられる努力をしろと堂々と泥棒宣言
0648名刺は切らしておりまして垢版2018/02/19(月) 01:27:37.44ID:0o2rsJW9
>>1
リベラルの大勝利
0650名刺は切らしておりまして垢版2018/02/19(月) 03:31:58.90ID:fHXfiSo8
>>646
いたちごっこだけど、閲覧UI、検索機能付きの
Webサイトは凶悪すぎでしょ

Web割れ全部退治は不可能って結論でてる
最終的にはアマゾンプライム会員の客寄せに統合させ
られる未来が待ってる ガンダムみたいに
0653名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 10:45:46.59ID:HFRKRWXM
>>645
こういうこと言ってる奴らに加担するみたいで嫌だが、せめて海賊版より便利にしろ。
電子版のみで年間十万以上は使ってるけどどいつもこいつも不便すぎるわ。
0654名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 11:30:38.09ID:R+7bF8w9
インターネットのおかげで無料で知識が得られる時代になっても
ノンフィクションの書籍が売れているのは、お金を出したほうが
手っ取り早く質の高い情報を得られるからなのだよね。
漫画の絵は無料のイラストSNSと差別化できていない。
0655名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 16:17:55.03ID:R+7bF8w9
イラストSNSで気に入ったイラストを探すのも大変だから
有料の漫画雑誌のニーズはあるはずなのだが。
0656名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 16:22:01.68ID:9cQ0gvK2
漫画の質が落ちたのが1番の理由だろ
漫画村を利用してる奴だって本当に欲しい漫画は購読するよ
0657名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 16:37:47.36ID:EbpLvTZI
>>656
続きが気になるレベルなら週刊で発売日で買うしな
漫画村で読まれるのは漫画喫茶で読めばいいやって思われてるレベルの作品なんだよな
0658名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 16:39:53.56ID:EbpLvTZI
>>644
綺麗に作者の思うように終わらせて名作にしてまた新しい作品書いて貰った方がいいのにな
作者も色々描きたいだろうし
0659名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 17:02:10.19ID:7FboqkxD
電子版は紙スキャンのクソ画質で実本と同額
リーダーはクソ仕様

もう割れでいいわって思うのは当然だろ馬鹿か
0660名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 21:32:11.44ID:CylQ2mrK
電子版は紙より発売遅いしな
紙いらねーんだよ
でも早く読みたい
割れ物あったら読んじゃうな
0661名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 21:40:54.88ID:QMTU8VU9
マンガ村なんとかせいや。ネット見てても見る側は悪くないとか開き直ってるゴミが多くて
うんざりするわ。
生活保護もらってるクズがこれは権利とか言い張ってるのよりも低レベルな反論
し始めるからな。ほっとく方が悪いとかね。
0662名刺は切らしておりまして垢版2018/02/20(火) 22:22:23.82ID:PzooSw+d
倫理的には悪でも法的には悪じゃないからなぁ
倫理的な問題は価値観の違いみたいなもんだから、平行線を辿る
0663名刺は切らしておりまして垢版2018/02/21(水) 00:39:38.65ID:n5XROX3A
大筋として他人の権利と財産を侵害してるのはかわりないから悪でしょ
まだ穴があるだけで
0664名刺は切らしておりまして垢版2018/02/21(水) 01:34:00.81ID:mQtL84Bz
音楽業界と同じ言い訳してるな
元々斜陽だろ
0665名刺は切らしておりまして垢版2018/02/21(水) 02:40:29.85ID:n5XROX3A
スマホによって・どこでも手に入れられ・大容量を小さく持ち歩けて隙間時間に読めるようになったから
潜在的には別に斜陽じゃないと思うよ
0666名刺は切らしておりまして垢版2018/02/21(水) 06:34:06.68ID:8FtJx00F
>>480
幽遊白書読み返すと
展開の速さにビックリする
0667名刺は切らしておりまして垢版2018/02/21(水) 06:38:37.63ID:jPsMkgDs
紙で売るのやめればいいじゃん
自炊はされないだろ
0669名刺は切らしておりまして垢版2018/02/22(木) 22:30:29.52ID:Pf5l/uLr
>>668
芸スポにスレ立ってたよ
ツイで本当にそういってた人がいたらしい
そことは別のジャンプ系のキッズが多そうなスレだと主張してるやつが山のようにいて頭痛が痛い
リアル世界では全くいないしちょっとでもそういうのがあったらみんな怒る
0670名刺は切らしておりまして垢版2018/02/23(金) 15:35:41.47ID:XfgP3bVu
Twitterとかだと煽りも含めて
結構な数はあったな
若い世代は口にしなくともタダで
コンテンツは当たり前だろうしな
0671名刺は切らしておりまして垢版2018/02/23(金) 17:17:45.88ID:Fiurt5cZ
でも今の子供が新しい時代を作るわけで
ビジネスモデルを転換しなきゃいけないのは事実だと思うよ
0672名刺は切らしておりまして垢版2018/02/23(金) 21:18:44.27ID:vzVehW5k
>>669-670
これのことか。
こんな騒ぎになったのは、ここまで言う奴は滅多にいないってことだろ
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518871204/
0673名刺は切らしておりまして垢版2018/02/23(金) 21:21:06.76ID:OTR9zLQT
困ったもんだ
0674名刺は切らしておりまして垢版2018/02/23(金) 23:13:17.43ID:XfgP3bVu
>>672
漫画家協会が出したコメントに対する
話題の流れででてきた意見だった為に炎上したが
残念ながら割とよくある意見なんだよ…
タダで読めないならマンガ読まないし
タダでプレイできないならクソゲー
0675名刺は切らしておりまして垢版2018/02/24(土) 11:23:44.64ID:3y1CvUd6
本屋コンビニでの立ち読みとの関係はどうか
昔は立ち読みでも宣伝になって気に入った人が単行本を買ってくれると考えられたが
あまり買ってくれなくなって立ち読みにも厳しくなってる流れじゃないか
パイが縮小されてビジネスモデルが変わった
0677名刺は切らしておりまして垢版2018/02/24(土) 13:40:06.36ID:BWdiTLw4
コロコロのチンギスハン問題を見てると
作家や編集者が紙での出版に誇りも責任も持ってないように思える
おまけに自分が愛読してた30年前と変わらず今でも下ネタで釣ってるし
0680名刺は切らしておりまして垢版2018/02/25(日) 00:29:51.38ID:oWedEbAs
下ネタやってなんぼと思ってたけど確認してきたらこれはだめだ
応募はがきまで落書きコンテスト募集してるし偉人の顔への落書き推奨コンテストとか
小学館の中の人、集英や講談社の編集に比べると圧倒的になんも考えてないなあなあの感じの人が多いからな
0681名刺は切らしておりまして垢版2018/02/25(日) 15:56:38.47ID:9o2Ig3gJ
>>674
>残念ながら割とよくある意見
だからそういう意見を言うときは、何らかの根拠が必要

>タダでプレイできないならクソゲー
これは君の創作だろう
0682名刺は切らしておりまして垢版2018/02/25(日) 15:58:55.26ID:m/RoY46t
さすがにゲームに関しては
取るところから取る
ソシャゲみたいなのが国内主流に
なってる時点でお察しじゃね
0683名刺は切らしておりまして垢版2018/02/26(月) 05:22:03.63ID:PsKNMHJO
ソシャゲとかとは別にまともなゲームも売れてるけどね
まあゲームの場合は課金にするとゲームバランスが悪くなりがちってのあるけど
金ありきでガタガタなゲームや無料の粗製乱造に嫌気がさした反動ってのもあると思う
0684名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 04:56:10.24ID:7c1Y1P/K
面白い漫画読むと、作者に本当に感謝し敬服する。
だから作者、原作者などに直接払えるようにすればいいんじゃね
音楽業界みたいに声がでかいのは、中抜きで美味い汁吸ってる連中じゃないの?
0685名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 09:38:05.61ID:RjTp1dIg
電子書籍版を1ヶ月遅れで販売するような嫌がらせしてるし、自業自得だ
0687名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 11:51:00.59ID:68C7VuwR
俺の作風を理解できる奴だけが読め、みたいな態度取ってる作家は
たとえ売れなくても海賊版のせいに絶対するなよ
0689名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 18:43:56.63ID:tlZyrw7A
>>684
音楽も漫画も小説も逃げられないように
会社は著作権料以外の甘い汁も吸わせてるわけ
定期的にお金渡したり
いろいろ雑事やる手下を派遣したり
業界のコネ使っていろいろ手配したり
だから自費出版には流れないわけよ
そもそも出版社変えないのはそれが理由
0690名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 19:13:02.01ID:PhKEp5qs
>>689
いや、中にいた側だけどそれはないぞ>定期的にお金渡したり
漫画家はただの自由業者だから
いろいろ言ってる作家さんはアシを大量に抱えてたり自分ひとりで描けなくなってるとかでは

あと日本人の客サイドが会社のネームバリューなどに弱かったり新規開拓精神がなかったりなので
自費出版で儲かる社会じゃないのはあるかな
大勢になったら徐々に変わるだろうけど先にやってる音楽業界でも
歌手で個人でやるようになった人はこっちから検索で調べないと活動に気づけない
0691名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 19:30:25.12ID:Ovzarjvo
紀伊國屋書店
大道和也
平本敏道
懲戒解雇
0692名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 19:43:04.32ID:68C7VuwR
こち亀で両津が漫画を描くエピソードの時に中川が専属契約について説明するシーンがあったけど
集英社の特殊事情を一般化されても読者に誤解を与えるわな
あぶさんとドカベンを並行して描いてた水島新司みたいな作家もいるもの
0693名刺は切らしておりまして垢版2018/02/27(火) 23:07:44.19ID:gQXCvotx
公式アプリで無料で読める系の宣伝もやめればいいのに。そもそも自分達で価値下げてるやん。
0695名刺は切らしておりまして垢版2018/02/28(水) 14:48:15.23ID:2bvDGiTn
>>690
小説家は普通に前借りある
日本もアメリカも
ハメットが変装して缶詰になったホテルから抜け出した話が有名
0696名刺は切らしておりまして垢版2018/02/28(水) 18:18:19.59ID:Bz3/DF5n
>>695
かなり大物の作家さんの話ではないでしょうか
小説のパーティに何度か呼ばれたが社長が来てて漫画と規模が段違い
将来文芸で賞を取る可能性があるからとか何とか

一部大手にある専属契約金も連載してる時ならあるがそうじゃないとない
大手3社知ってるけど少なくともライトな小説や漫画でそんな世話するなんて話はない
大手ではある担当の資料調べとかもある程度にならないとお願いしにくいくらい

大物作家は今後業界が駄目になっても出版社サイドに残ると思ってるので
今問題なのは特別扱いの超大物ではなく普通の漫画家や作家が動かないのかという話かなと

周囲の話で言うと未だに必死で変な仕事でもしがみついてる漫画家などは
一番の原因は描きたいものがはっきりないからとかだと思う
描きたい作品というより商売
0697名刺は切らしておりまして垢版2018/03/02(金) 10:31:17.18ID:ezPo3H7s
出版業界は過去にも、図書館による大量購入、万引き、古書店を本が売れない原因に挙げていたけど、
それがどこまで正しかったのかという検証がじゅうぶんに行われていないと思う。
0698名刺は切らしておりまして垢版2018/03/02(金) 10:39:41.99ID:Twz1aFcG
漫画の衰退になるべ
0700名刺は切らしておりまして垢版2018/03/04(日) 18:44:34.60ID:22Pf01tg
違法ダウンロードなら、データ探すなり
なんなり手間も時間もかかったが
ハードル下がりすぎて誰でも気軽に
手を出すレベルまで下がられると
さすがに影響でかすぎるんだろ
出版社側も今までの商売が酷すぎるんで
ユーザーとしては、そーなんですかー
的な塩反応しかできないけど
0701名刺は切らしておりまして垢版2018/03/04(日) 19:41:51.07ID:dNRNcAKE
3月になってから更新が止まってるんだって
もう終わりだろうな
あまりにも有名になりすぎた
0702名刺は切らしておりまして垢版2018/03/05(月) 14:45:53.42ID:x5f2CTqG
フリーブックスや漫画村がなければ漫画業界はブーメラン覚悟で
ソシャゲー中毒を問題視していたはず。
0703名刺は切らしておりまして垢版2018/03/05(月) 14:51:28.45ID:ksr7l5Sd
漫画の衰退というよりも、無料アップロードは日本の輸出コンテンツの破壊なので
これは貿易戦争なんだよ
0704名刺は切らしておりまして垢版2018/03/05(月) 15:17:03.56ID:N/RAbwcO
接続した途端にビットコインの採掘
仕込まれて、回線潰れるクソサイト如きに
してやられる出版社もどうよってな
マンガだけなら連合組んで、電子版の値段や
サービス次第で、専用端末売り込むまで
できてもおかしくないパワーあるのに
マンガアプリすら各社バラバラの
フォーマットで出すとかね…
0706名刺は切らしておりまして垢版2018/03/06(火) 02:21:56.40ID:pJWl5Ur0
漫画アニメ分野では市場規模でも影響力でも間違いなく巨頭だわ
いまはネット時代で海外のスタイルを取り入れることも盛んになってるけど
アメリカのその分野のプロもよくファンアートを描いてるし
アジアはもっと日本をベースにしてることが多かったり
0707名刺は切らしておりまして垢版2018/03/08(木) 16:37:00.64ID:7xF8eDFX
うんアメリカでも日本の漫画っぽいのが増えてる
でも中国系とかがうまくてアメリカにいてアメリカの作風も入れつつ日本風で実にうまい
中国系の人は日本人のように親しみやすい絵を描く人も多く結構好き
デザインで有名なバークレー校出た人とか絵もうまいし
東南アジア系もうまい人が出てきてるので負ける可能性がある
今の日本の漫画で勝ってるのはスピード感くらいかな
バトルの描き方や流れはなかなか真似できないからね
0708名刺は切らしておりまして垢版2018/03/10(土) 02:06:26.58ID:2ziIva04
売れる漫画とただ読みされる漫画はどこが違うのか。

「君たちはどう生きるか」200万部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030900728&;g=soc
マガジンハウスは9日、昨年8月に出版した「漫画 君たちはどう生きるか」
(原作・吉野源三郎、漫画・羽賀翔一)の累計発行部数が200万部を超えたと発表した。
0710名刺は切らしておりまして垢版2018/03/10(土) 16:59:13.58ID:OkHq9VIS
売れるマンガは、普通に売上げが出る
マンガでは…
メディアミックス商法も昔ほど効果がないし
というか、何十年同じ商法やってるのかな?
って思うくらい売り方が変わらないのも
出版衰退の原因だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況