X



【国際】日本ブランドを手に入れ続ける中国企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★垢版2017/12/09(土) 11:40:46.56ID:CAP_USER
東芝はテレビ事業などを担う東芝映像ソリューション(TVS)を中国の家電大手・海信(ハイセンス)に譲渡することを14日に発表し、これまで囁かれていた買収のうわさが真実であることが確認された。ハイセンスのTVS買収は中国の製造業が世界のミドルレンジ・ハイエンドブランドにおいて台頭している縮図にすぎない。現在、ソニー、パナソニックを除く、「メードインジャパン」を武器にする日本ブランドの家電業務の多くが中国企業によって買収・運営されるようになっている。そして、日本ブランドのロゴを掲げるだけの正真正銘の中国商品となっている。中国新聞網が伝えた。

公表されている資料をまとめると、2015年12月、中国の創維(スカイワース)が東芝のテレビと二槽式洗濯機の製造拠点であるインドネシア社を買収した。また、16年3月に、美的が東芝の白物家電事業の株式80.1%を買収した。15年、長虹が中国での三洋ブランドのテレビ事業を買収した。12年には、海爾(ハイアール)が三洋ブランドの白物家電事業を買収した。11年、家電量販大手・蘇寧は三菱重工のエアコンの中国におけるブランド運営権を買収した。14年、TCLは三洋電機がメキシコに持つ液晶テレビ工場と工場運営会社の株式90%を買収した。16年に鴻海がシャープを買収する前、ハイセンスはシャープの北米でのテレビ事業やライセンス利用権などを買収していた。

サイト・電科技の徐建文最高経営責任者(CEO)は、「短期的に見て、ソニーがテレビ事業を売却する可能性はない。パナソニックのテレビ事業はすでに中国から撤退した。その他の中国での事業は正常で、テレビ事業を売却することは考えにくい。パナソニックの他の事業は順調で、一部を売却する段階にはない」との見方を示している。

しかし、家電業界関係者は、現在の業界の発展動向からして、中国企業は今後もさらに多くの日本ブランドを手に入れていくだろうと予想している。

中国の電子視像業界協会の彭健鋒・副秘書長は、「ブランドのグローバル化は、民族、文化、言語、制度が異なる数十カ国でビジネスを行うということ。現地の消費者に認知してもらい、信頼して買ってもらうまでには非常に長い道のりがある。中国の製造業の多くはブランド集中度が低く、各ブランドが単独でグローバル化を図っても成功するのは難しい。日系ブランドが大衆消費電子製品の分野から撤退しているのを機に、そのブランド資産や特許資産を買収すれば、他のブランドを一気に追い抜く機会にできる」との見方を示している。

中国企業が「爆買い」したその他の世界の大手企業

日本の家電メーカーを買収しているほか、中国の製造企業は近年、他の国でも「爆買い」を実施しており、自動車メーカー・吉利が10年にスウェーデンのボルボを米フォードから買収した際は多くの中国人が喜びの声を上げた。

10年3月28日、吉利は18億ドル(約2000億円)でボルボを買収。この中国自動車史上最大の買収劇は大きな議論を呼び、「弱小の吉利にボルボの再建をする力はない」との声も上がった。しかし、統計によると、ボルボは08年の金融危機の影響から完全に脱し、16年の世界での販売台数が53万4332台と、3年連続で過去最高を更新した。

吉利のボルボ買収のほか、聯想(レノボ)がIBMのパソコン事業やモトローラ・モビリティ、海爾が米General Electric(GE)社の家電事業、中国海洋石油がカナダ石油大手ネクセン、TCLがフランスの大衆消費電子メー力トップ4に入るトムソン、美的がドイツのロボット大手クーカ、双匯が米豚肉加工大手スミスフィールド・フーズ、北京首農グループと中信農業がアヒルの一種であるチェリーバレー種の飼育大手、英チェリーバレー・ファームズをそれぞれ買収した。これら各業界の買収劇は大きな注目を集めた。
http://www.recordchina.co.jp/b218250-s10-c20.html
0003名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 11:47:11.10ID:RnYkHyu8
まあな
開発なんて手間のかかるのは
ジャプ土人させて
それを中国様が分どりゃいいアル
ってコットだわ
0006名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 11:49:48.09ID:/4FeCEF1
久しぶり、コードレス電話機買い換えたら、むかしの日本製と違い
同じパイオニアなのに、中国製はなんか音質悪くて聞きづらくてうんざり
0007名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 11:52:16.10ID:BbbiCKIA
どうせ日本の家電ブランドなんて既に世界では過去の遺物だしお金になるだけ良かったんじゃないの
0009名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 11:54:28.86ID:KZTUEtJm
家電の次は自動車屋が欲しいアルねぇ…
0011名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 12:05:17.53ID:a2MkATpb
20年まえあたりから日本の家電はすべて外国産だろが、、
0013名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 12:11:47.00ID:bzQ2xszj
国産ブランド? そんなのあったか?w
0014名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 12:14:39.94ID:7EnNntoh
日本企業もバブル時にこの戦略が取れればずいぶん違っただろうに

バブルでカネ余りの時に欧米の有力企業買収でなくて、不動産を買いあさって沈没した
0015名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 12:14:46.04ID:bzQ2xszj
団塊の経営者が潰した 過去の遺物だろw
0016名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 12:22:18.09ID:DStcHJkL
ブランドは支える人があってのこそです。
0017名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 12:35:46.44ID:RjmUKEXw
まぁ最近は国産だからという理由では選ばなくなってきたな
0018名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 12:35:55.34ID:MRNFjSsp
技術や特許をパクりや買収で手中に収めたその次は
ブランドを丸ごと買収かよ。

「オニギリ」と「柿の種」を交換し続ける日本企業の
老害どもは救い難いww
0020名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 13:02:16.45ID:8oyhXHRS
ブランド売りたくなければ売らなきゃいいでしょ
自分のブランドで儲けがでないって潰れるしか無いけどな
0021名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 13:03:21.25ID:i43Brsg7
内容もどんどん成長してるのが中国
100均の製品レベルすら昔と比べりゃかなり良くなってるしね
スマホにおいては世界トップクラスだし
0024名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 13:28:27.13ID:+3dJjFGK
中国様「なぜ日本人はショボい東京を信仰してるんだい?」




香港
https://i.imgur.com/Fy3BgB0.jpg
深セン
https://i.imgur.com/zj3egEW.jpg
広州
https://i.imgur.com/7Wa1Qm6.jpg
重慶
https://i.imgur.com/5H9E4to.jpg
成都
https://i.imgur.com/0UtRRyE.jpg
上海
https://i.imgur.com/yVKTCtq.jpg
南京
https://i.imgur.com/qvNmyTN.jpg
武漢
https://i.imgur.com/pp0G2zM.jpg
長沙
https://i.imgur.com/rY2vZKa.jpg
北京
https://i.imgur.com/hukhQYe.jpg
天津
https://i.imgur.com/s1zwRQD.jpg
0025名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 13:34:17.85ID:5kClqQ94
 
シナ人のやることは底が浅くもたない
しかし、確実に日本を内側から乗っ取る計画を100年単位で実行中
国会やマスゴミや官公庁に帰化工作員がいっぱい
スパイ防止法で工作員の国籍剥奪はよ
時間がないよ
0027名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 13:58:16.46ID:IiIcT5wD
>>25
日本には見捨てられた氷河期世代って言う脆弱性もあるしね
0030名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 14:59:15.08ID:yVcNsYPr
オードバックスがナカミチを買収して安物のカーオーディオが出てたが、買う気が失せた。

ダイヤトーン、山水・・・・ブランドといっても過去のこと、ほんと痛い。

結局ブランドはずっと技術者や会社の考え方が続いてこそ信用と信頼があるというもの。
名前だけの粗悪品になっていくのが目に見えてる。
もう、東芝のTVや洗濯機良かったけど購入の選択肢に入らないだろうな。
0031名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 15:06:54.35ID:MKsUNnhs
アベノミクスバーゲンやってるからね
0032名刺は切らしておりまして垢版2017/12/09(土) 18:30:50.60ID:WfBiCKHJ
次々ブランドを育て上げて中国に売りつける腕を磨いてほしい
0035名刺は切らしておりまして垢版2017/12/10(日) 15:37:28.88ID:9VlJGCqH
日本のリゾート地もしだいに中国資本の手に落ちているから、そのうち「日本人
お断り」のリゾートも現れるんじゃない?
0036名刺は切らしておりまして垢版2017/12/10(日) 15:44:32.45ID:/y1mPqeh
>>6
電話機は今はパナソニック一択しかない。他のメーカーはレビューを見たらどれも致命的な欠陥を持っているのが分かるから。
0037名刺は切らしておりまして垢版2017/12/10(日) 15:53:18.79ID:O3TuThzO
大企業が悪い
アイリスオーヤマごときに負けたらブランドも売る以外選択肢あるか
0039名刺は切らしておりまして垢版2017/12/10(日) 16:12:37.56ID:BO2RJ2h9
自分たちでは、ブランドを作れないと言っているようなもん
0041名刺は切らしておりまして垢版2017/12/10(日) 22:52:48.50ID:BmjrpupW
結局日本人が得意なのって、労働力の搾取とピンハネ、仕事を右から左に移すだけなんだね
0043名刺は切らしておりまして垢版2017/12/10(日) 23:06:26.18ID:5Nex1+79
>>38
ハーマンってサムチョンの子会社だっけ
0044名刺は切らしておりまして垢版2017/12/10(日) 23:57:18.58ID:a4qq746c
たかが製造業の商品ブランド

どうでもいい

作りたい奴が買え作れ
0045名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 03:43:24.27ID:CgDcgOK8
せっせと安もん買い換えて中国に金掴ませた日本人自身が悪い
気がつけば家に残ったのは中国産のガラクタだらけ
で日本製品は中国人が買い漁る
これこそが富の移転
0046名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 08:10:48.70ID:Xc/sgPCD
今じゃ中華の手に渡ったほうが労働環境がよくなったり、商品の質が上がるからなあw
0047名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 08:51:18.45ID:PlWL0h41
もう技術じゃ中国の方が上だからな
でもある程度ブランドがなきゃ日本や欧米で売れないからブランド名を買う
むしろ技術もない斜陽日本企業を買っていただき有難うございますだろ
このままやってても日本企業に明るい未来なんてないんだから
0048名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 09:29:13.18ID:XWbHYJ+P
>>46
何かの番組のインタビューで
ハイアールに買収された三洋の白物部門は
「予算が増えた、好きにやらせて貰えるようになった」
みたいな事言ってたような記憶が。

そんで前に出してた洗濯機の商品名「AQUA」をブランドネームにして
今後更にシェアを伸ばしたいとも意気込んでたような。
0050名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 16:26:39.26ID:WivlLq1Y
支那が日本企業買収するとジャパンクオリティからチャイナクオリティで粗悪三流品に
なります。国民性か支那は何年かけても品質向上しません
0051名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 16:43:36.96ID:7Z28E3rO
いまの日本の経営者は創業者がいなくてリーマン上がりのカモばかり、こんなうまい状況はないんじゃない
0052名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 16:52:45.81ID:a64H/J6h
中国人の経営者は決断が早い上に決めたら徹底するから当たるとデカいね
日本企業は全体的に時価総額低いからその内買収されていくだろう
0053名刺は切らしておりまして垢版2017/12/11(月) 17:11:24.76ID:9tkqb5Eu
年月かけて一から技術やブランドを構築するよりも、買収したほうがてっとり早いもんな
0054名刺は切らしておりまして垢版2017/12/13(水) 07:59:20.41ID:UCVsRDj0
>>50
具体的な例をあげてくれ

買収した方が早いからという論調が多いけど
既に実現している技術は研究する価値は低いんや…出来る事が分かってるからな

出来るかどうか、分からない事に大きな価値があるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況